iiikkk の回答履歴

全376件中181~200件表示
  • マウスポインタが「戻る」の位置から動いてしまう

    インターネットでよく「戻る」「戻る」の矢印ボタンを使用しますが、何時のころからか、一度戻るを使用したら、その位置にマウスポインタがあるはずなのに、勝手に画面の中央の辺?に動いてしまって、その都度マウスを動かさねばならぬようになってしまいました。 どうしたら初期の状態に戻せるでしょうか?

  • EXCELのシート、ブックって何ですか?

    文字列を検索するときに検索場所をシートかブックか選びます。 シートというのはエクセルの画面のことだと思っていたのですが違いますか? ブックって何ですか? シートとどう違うのですか?

  • 別のハードディスクにソフトをインストールした場合

    すいません、物理的に別のハードディスク(パーティションを分けているのではなく) C(システムディスク)とDがあり、Cの容量が無くなって来たので、Dの方にソフト(アプリケーション)をインストールした場合、このソフトのレジストリーは何処に記載されるんでしょうか? Cにインストールしたソフトと同じ場所に書き込まれるんですか?

  • ウィンドウズ アップデートに関して

    昨日、XPのサービスパック2をダウンロードしましたが、本日、再度アップデートに接続し、高速インストールでチェックしましたら、ダウンロード可能な更新が表示されたので、インストールを実行しようとしましたが、すべて、ダウンロード失敗になってしまいました。 何故なんでしょうか?昨日はすべてダウンロードできたのですが・・・

  • ネットで見た画像などが記憶されていて困る…

    例えば、ネット上の画像やデジカメで撮った画像を メールで添付して送ったとします。 それから、送ったメールに添付した画像を自分で 開けたとします。 するとACDSeeが起動して、画像が見れるのですが 一枚しか送っていないのに【前の画像】が見れる様に なっていて、前の画像を見てみると。。。 以前ネットで閲覧した画像や、広告画像などが たくさん一覧となって出てきました。 C:\Documents and Settings\Owner\Local Settings\Temporary Internet Files ↑のファイルに記憶されていました。 これを記憶させない方法などありますか? 分かりづらい説明で申し訳ありませんが、 宜しくお願いします。

  • エクセルのある個別のセルだけ非表示にすることって

    出来ますか? ロータスではそのような機能があり、出来るようなんですが、エクセルでも出来ないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 変換機能について

    初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。 ある時期から、例えば「かぶしきがいしゃ」と入力しても株式会社と変換せず、「かぶしきがいしゃ」となってしまいます。「かぶしき」「がいしゃ」を分けないといけないので面倒です。 変換の設定が変わっているかと思うのですがよくわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • 文字数の計算?

    PHP初心者です。 変数の中に9文字以上があった場合、次の処理を 行わないようにしたいのですが 『変数の中の文字数を調べる』ような 関数はあるのでしょうか? ご教授お願いします。

  • IEにタブ機能を追加するのは無理?

    私はいつもfirefoxを使っているのですが、たまにInternet Explorerも使います。 そのときに不便に感じることが、IE(Internet Explorer)はfirefoxみたいに 新しいページをタブでは開けない?という事なのです。 一応、検索もしてみたのですが、探し方が悪いのか未だに見つかっていません。 もし、上に書いたような機能をご存知の方がいましたら、教えてください。 お願いします。

  • スクリーンセーバーについて

    スクリーンセーバーをダウンロードして使用したいのですが、出来ません。 専用のソフトをインストール又はダウンロードする必要があるのでしょうか? 教えてください。宜しくお願いします。

  • 繰り返し処理をうまく使えないでしょうか?

    PHP4を使用しています。 フォームで名前がchk1~chk10のまでのチェックボックスがあるとします。 そのチェックボックスにチェックが付いていた場合には1、 チェックが付いていない場合には2を書き出したいとします。 if ($chk1==1){ echo "1"; }else{ echo "2"; } if ($chk2==1){ echo "1"; }else{ echo "2"; } ・・・ とずっと記述すれば可能だと思うのですが、 それをうまく繰り返し処理を使って出来ないでしょうか? よろしくお願いします。

  • Lunascape2にしたら、起動時にLunaのホームが出るようになってしまった

    Lunascape1から2.5に替えたのですが、起動すると自分が設定したHOMEではなく、Lunascape home powered by Exciteという画面が開くようになってしまいました。起動時にHOMEを出すようにはできないのでしょうか? HOMEボタンを押せば設定した画面になるので、設定ミスではないようなんですが…。 PC環境はWindows XPです。

    • ベストアンサー
    • noname#250722
    • ブラウザ
    • 回答数1
  • ISOイメージの動画が見られません

    ISOの動画があるのですが見ることができません。どうすれば見られるようになるのでしょうか?

  • Adobeソフトの質問

    Adobe Reader7.0のソフトをフリーウエアで偶然入手しました。 質問 1 このソフトはどんなときに使用するのでしょか。 2 このソフトの使用方法はご存じないでしょうか、ご指導いただければありがたいのですが。             よろしくお願いします。

  • Wordのはがき宛名印刷について教えて下さい。

    初心者なので教えて下さい。はがき宛名印刷ウィザードを使用したいのですが『0ptから1584ptの数値を指定してください。』という標示が出ます。どこを探してもわからないのですが、何方かわかる方がいらっしゃれば教えていただきませんか?宜しくお願いします。

  • Accessでクエリでつまづいてます

    テーブルには顧客の名前、その人がビデオを借りた年月日が入っているとします。1ヶ月間で顧客が借りた一番最後の日付だけを抽出したいのです。1ヶ月に5回借りた人がいれば、最後の日付のみ。1ヶ月に1回だけ借りた人はその日付。そうゆう感じで1ヶ月間に借りたひと全部の最後の日付を表示するにはどうしだらいいでしょうか?

  • ウイルスソフト

    はじめまして! いまウイルスソフトを購入しようと思っているのですがお勧めってありますか? なぜお勧めなのかも教えていただければ幸いです。

  • PDFファイルを・・・

    困っています。パソコン初心者なのでわかりやすく教えてください。PDFで保存してあるファイルを、エクセル、またはワードに変換するにはどうしたらよいのでしょうか?こんなことってできるんでしょうか?ちょっと急いでます、よろしくお願いします。

  • ブラウザでログイン時のパスを記憶させる方法分かりますか?

    ネットサーフィンをしていてログインが必要な何らかのサービスを利用するときに、ブラウザでログインIDは記憶されるのですが、パスを記憶させる方法を知っている方いましたらお教えください。 つまり、ログインIDのブランクにカーソルを置いてクリックした時に記憶されているIDが出てくると思うのですが、そのIDを選択した時に同時にパスも入力される状態のことです。 PC環境はWin-2000、IE6.0です。

  • ブラウザでログイン時のパスを記憶させる方法分かりますか?

    ネットサーフィンをしていてログインが必要な何らかのサービスを利用するときに、ブラウザでログインIDは記憶されるのですが、パスを記憶させる方法を知っている方いましたらお教えください。 つまり、ログインIDのブランクにカーソルを置いてクリックした時に記憶されているIDが出てくると思うのですが、そのIDを選択した時に同時にパスも入力される状態のことです。 PC環境はWin-2000、IE6.0です。