ascil の回答履歴

全597件中261~280件表示
  • 逆流防止弁のIn、Outの向きについて

    逆流防止弁を付けたいのですが、In、Outが不確かなので以下の2つの場合についてご教示ください。(1)エアーポンプ、(2)発酵式CO2発生装置に接続する場合です。初歩的な質問で恐縮ですがよろしくお願いいたします。

  • プリンタはエプソン?キヤノン? どちらが良いですか?

    エプソンを2機種目使用中ですが、ノズルつまり(かすれ)がやはり今機種も出てしまいました。 購入後2年、印刷は2週間に1回位。 ノズルつまりや、メンテナンスを考えるとエプソン、キヤノンどちらが優れ物でしょうか。

  • 24時間テレビに橋下弁護士は?

    先ほど、24時間テレビを見たら、北村弁護士と住田弁護士が出演されてました。そのときのお話によると、お二人は丸山弁護士のマラソンスタートにも駆けつけたとか。 そこでふと思ったのが、もう一人の仲間である橋下弁護士なんですけど、ここまで(午前10時30分現在)出演はあったんでしょうか?

  • マンスリーマンション・・・いくつか家電がありません!!

    私は今家具付・家電付マンスリーマンションに住んでいるのですが、なんとそこには炊飯器がないんです。 時間もなかったので、不動産屋さんとは直接会わず、電話やFAXだけのやりとりをし、管理をしているというおばさんに空けてもらって下見はしました。 不動産屋さんから頂いたウイークリーマンションの説明には「テレビ、ビデオ、冷蔵庫、洗濯機、ポット、ドライヤー・・(中略)・・ボディーシャンプーなど生活に必要なものが一式そろっています。(ただし部屋タイプによってはないものもあります。)」とありました。 私が入る部屋はまだ人がいて見れないということだったので、別の部屋を見たのですが、そこにはちゃんと炊飯器はありました。 たとえば説明書に載っていた座布団とか、トイレットペーパーとか、その程度のものがないのなら他のもので代用するなり買うなりしますが、いくら「部屋タイプによってないものがある」とはいえ炊飯器がないというのはおかしくないですか?? 他にも、私は幸いにも必要を感じなかったので良かったのですが、ビデオやポット、ドライヤーがなく、管理をしている上記のおばさんに話したところ、「それはどの部屋にもないよ。」といわれました。 改めて自分の部屋に炊飯器があるかどうか確認しなかった私も悪いですが、不動産屋さんには事前に私に「この部屋には炊飯器がない」と伝える義務はなかったのでしょうか?? また、本当はどの部屋にもないのに、ビデオやポット、ドライヤーがあるなんて書くのはおかしくないですか?? この点以外のところはとても気に入っているマンションなので、できれば千円でも二千円でも返してもらえればとても気が晴れるのですが、返してもらうことはできないのでしょうか?? すみませんが、ご存知の方がいらっしゃいましたら、御回答お願いします。

  • 大阪から名古屋へ夜帰るには??

    平日に大阪から名古屋へ夜の11時くらいに出発して帰れる方法ありますか??

  • 大阪駅周辺に駐車場はないでしょうか??

    名古屋から大阪へ車で行きたいのですが、大阪の中の駅の近くの駐車場に1日中とめて、そこから電車で行動するつもりです。 そこで1日中とめていくらという、できれば安いところはありますか??いちおう1拍する予定です。お願いします。

  • ip電と光電話(固定電話)のどちらが良いか。

    現在ADSLを光に変更します。そこで電話の扱いについて御願いします。 家は.戸立で家族は73・70歳の夫婦のみ。pcはホームページや写真、 メールなどの趣味が中心です。 1.ip電と光電の長所と短所は。 2.どちらか片方にした場合の問題点は。 3.ip電の送信、受信の通信状況に問題はないだろうか。 4.料金体系はどうなっているか。またいくら位でしょうか。 5.どのような方式が有利でしようか。 どうしたらよいか困ってをります。宜しく御願い致します。

  • 80年代のシューティングゲームの名前

    1980年代前半のゲームの名称を教えてください。 横スクロールのシューティングゲームです。自機は前方と斜め下方向にミサイルが発射できました。画面の下には建物が建っています。画面が進むと建物が高くなってきて、自機の操作できる範囲が狭くなってきて、スリル満点でした。

  • 本日、emachinesを買ったのですが・・・

    本日、emachinesを買い、長年使っていたMeからXPになったのですが、 初めの初期設定を済ませ、コンピューターを再起動させたら、何も設定などしていないのに、インターネットに繋がる状態になっていたのですが、 XPってそうゆうものなのでしょうか?ご存知の方がいましたら、よろしくお願いします。

  • 携帯ショップ

    携帯ショップというのがありますが、そういうとこで携帯を購入すると、何ヶ月以上使用しなければならないとか、留守番をオプションで3ヶ月以上つけなければならないとか、いろいろ縛りがあります。もし、そういった約束を守らなかった場合携帯ショップから料金を請求されるといったことはあるんでしょうか? 携帯会社はドコモです。

  • マザーボードの入れ替えをしようと思います。

    こんにちは 昨日、使用中のPCがフリーズしてしまい1時間ほど放置しましたが一切の入力を受け付けなくなってしまったので強制終了しました。 しかしその後起動できなくなり、BIOSのリセット、メモリーの変更、電源の入れ替えなど試行錯誤しましたが、 BIOS設定画面がでる時もあるのですが、今は電源を入れても無反応です。(CPUファンは回っています。) 常用していたPCで、新規にPCを用意して、これまでの状態にするのはとても大変なことです。 スペックには不満がないので、できれば現状復帰したいと考えています。 HDDを含め周辺パーツの入れ替えでもダメでしたので、マザーボードなのかとも思います。 そこで中古の正常動作品と言われている物を購入し入れ替えてみようと思うのですが、 同一型番のマザーボードなら、OSの再インストール等は不要でしょうか。 マザーボードは、ASUS P4PE です。

  • 新規のPCに旧PCの設定を移行したい。

    こんにちは 先ほど同様の質問をしましたが別の解決方法がないかと思い、別の質問とさせていただきます。 昨日、使用中のPCがフリーズしてしまい1時間ほど放置しましたが一切の入力を受け付けなくなってしまったので強制終了しました。 しかしその後起動できなくなり、BIOSのリセット、メモリーの変更、電源の入れ替えなど試行錯誤しましたが、 BIOS設定画面がでる時もあるのですが、今は電源を入れても無反応です。(CPUファンは回っています。) 常用していたPCで、新規にPCを用意して、これまでの状態にするのはとても大変なことです。 HDD内のデーターは他のPCで読み込むことができるので、 何とか新規に用意したPCに、これまでのPCの設定を復帰できればと思うのですが、 どの程度復帰できるのでしょうか。 また、このような状態で設定を簡単に移行できるツールなどはあるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • エアコンの故障。修理か買い直すべきか・・・

    二日前からエアコンのスイッチを入れると、自動的にタイマーランプが点滅するようになってしまいました。 作動音はしていますが、全く涼しくなりません。 中のフィルターを洗いましたが変化無し。 94年式とだいぶ古く、メーカー出張見積もりだけでも5000円以上かかるようで、いったい修理に出したらいくらすることか・・・。古いので部品の取り寄せも大変そうですし。 エアコンの寿命ってどのくらいなんでしょうか? ここで思いきって買い直すべきなんでしょうか・・・。 冬のボーナス払いで・・・。 (爆) 同じような故障をされたことがあるかた、またそうでないかたも、ぜひご意見、お待ちしております! 宜しくお願い致します!!!

  • PentiumとCeleronってそんなに違う?(テレビ付ノートA4PC)

    LavieC LC700j/6(PentiumIII)を長く使っていますが、古いし、調子もかなり悪くなってきたので、新しいのに買い換えようと思っています。 次はテレビ付のA4ノートPCが欲しいのですが、PentiumMにしようかCerelonMにしようか迷っています。 ・普段はインターネット、メールを中心に利用する。 ・家で仕事でPCを使う事は少なそう。(来春から社会人です。)卒論を書くために卒業まではWORDもよく使うと思いますが、社会人になってからは娯楽以外あまり使わないような気がします。 ・デジカメの写真を整理する。 ・TV、DVDを見たい。 このような場合、CerelonMでも問題ないでしょうか? PentiumMの方がよい(バッテリー駆動時間が長い。LAN機能がよい。故障も少なそう?)とは思うのですが、果たしてPentiumにする必要があるのかどうか?? PCに関する知識が全くないので、どなたかアドバイス下さい! ちなみに次はLavieかVAIO、QOSMIOあたりにしようと思っています。 よろしくお願いします!

  • 名古屋から大阪に行くには??

    名古屋から大阪にいきたいのですが、どの電車が一番安いのかおしえてください。時間は気にしません。 またそういうのを調べれるサイトがあればお願いします。

  • PCってそんなに頻繁に買い換えるの?

    私は今4年程前に購入したNECのVALUESTARを使用しています。メールとインターネットと子供の学習用に使うくらいです。先日、家電量販店でいいな、と思うPCを見つけ買い替えようか迷っていました。店員さんにあれこれ説明を聞いてる中で気になることがありました。「5年も6年も同じPCを使う人なんていませんよ」 PCってそんなに頻繁に買い換える物なんですか? 教えてください!!

  • オークションでコンタクトレンズを出品しても取り消されます・・・

    題意の通り、使い捨てコンタクトがを使用しなくなったため、あまった物(未使用未開封)をオークションで出品しても、何度も取り消されてしまいます。 管理者にメールで確認してもご連絡いただけません。 規定を見ても、どの禁止対象に引っかかっているかわかりません。 どこがいけないため、取り消されているのかどなたかご存知の方よろしくお願いします。

  • これって次点落札詐欺ですかね?

    疑念1ヤフーIDとヤフーメールが違うんです。又文面もにおいます。こんなことは初めてなもので戸惑っています。 以下メール本文です。 突然のメールでのご連絡、大変申し訳ございません。 商品名 ONKYO A-1VL(S) 美品 の件でご連絡させて頂きました[ヤフーID:allenon****]こと *澤 と申します。 今回、最高入札者様が諸事情の為、御取引の方を辞退させて頂きたいとのご連絡を頂きまして、 当方も最高入札者様に悪気があっての事とは思えず承諾させて頂きました。 ただ悪い評価がつくのを気になさっておりまして、 最高落札者様のほうからのご提案で他の落札者の方と入札金額との差額分と オークションシステム使用料は第一落札者様がご負担いただけるとのご提案を頂き オークション上の取引は無事終了という形にさせていただきました。 しかし、未だ商品の買い手は見つかっていないという現状です。 私自身、急な入用もありましてオークションに再出品している暇も得られず、 不本意ながらこの様な形でご連絡させて頂きました。 上記にも述べたように差額分等は最高落札者様がご負担いただけますので商品の方は 入札して頂いた金額の70,000円でお譲りさせて頂こうと思っております。 私としましてもスムーズなお取引をさせていただけたらと思います。 また失礼ながら他の入札者のかたにも連絡させていただいておりますので今回は連絡が 先にとれた方にお譲りしたいと思っております。商品の方は当方で入金確認後、 即日発送させて頂きますので遅くても5日以内にはお手元に確認できるかと思われます。 万が一、お気に召さなかった場合のキャンセルも勿論、お受けいたします。 今回この様な失礼に当たるお取引をお詫びすると共に何卒、前向きなご理解とご検討の方お願い致します。

  • 携帯電話

    カメラが付いてない、機種ってもう無いんですか? 年配者が使うらくらくフォン以外でスタイリッシュな感じんやつ・・・ 会社はできればauでおすすめがあればおねがいします。

  • おさいふケータイ、メジャーな店で使えるようにならないの?

    ampmや空港などで使えるのは知ってますが もっと生活に身近なところで使えるようにはならないのでしょうか? 近くの個人が出してる雑貨屋、美容院、衣料品店。 セブンイレブンや映画館や病院、自動販売機。 一気に進む気がしたのですが、 iモードや着うたの広まる速度よりかなりゆっくりな感じがします。 なにか、企業間などで不都合だとか問題があるのでしょうか?