yamayuka2005 の回答履歴

全881件中121~140件表示
  • 千葉県内で格安パーティードレス

    今月 妹の結婚式があり、パーティードレスを 購入する予定です。 千葉県内で中古パーティードレス等を格安で販売している所はないでしょうか? 自宅の引っ越し 義理母の入院等で慌ただしくゆっくり 探している時間がないので よろしくお願いします。

  • 10センチ以上のヒールを履く女の子ってどう思う?

    現在、流行っている前厚のサンダルって10センチ以上あるものが多いですよね? 私は、身長160センチあるのですが、童顔なせいか155くらいの身長にしか見られません。 それがひどくコンプレックスだったので、10センチヒールの、前厚サンダルを買ったのですが、 それを履くと160センチ+10センチで170センチになってしまいます。 これってありなんでしょうか? 普段は、7センチぐらいのヒールを履いていますが、とくに周りからは身長が高いイメージはないようです。 ギャル系だとありかな?とも思うのですが、私の服装はガーリィ系なのでもしかしたらダメ?と不安になりました。 女性・男性問わず、率直な意見をお願いします。 ちなみに、私が持っている靴と似たような画像を添付しておきますので、参考にしてください。

  • 出雲大社のお守り

    こんにちわ、入社16年目のサラリーマンです。今年で37歳になります。 ここ10年ほど、彼女はいなかったのですが、先日、不覚にも彼女(32歳)が出来ました (職場の同僚の紹介です) ここで気になるのは、彼女が出雲大社のお守りを鞄に付けていたことです。 実際、自分も出雲大社は1度行ったことがあります(1人で。資格試験の合格祈願として) 出雲空港も、昨年「縁結び出雲空港」と名称が変更になっています。 果たして、このお守りは何を暗示しているのか、はたまた自分の考えすぎなのか? 皆様はどう思われますか?

  • 小学生のお子さん学校の勉強についていってますか?

    小学2年の娘がおりますが、1年生の時に勉強の遅れはなかったのですが、 2年生になってから、算数50点。漢字テストになると40点のテストなど持って帰ってくるように なりました。 学校の授業も国語はまだいいけど、算数は先生が言ってる事がよく分らないと言います。 宿題は、必ず毎日していますが、宿題以外はしていません。 学習量が足りないという事でしょうか。 娘のひっさんを見てると「7+8」の部分で妙に時間が掛かっていたりします。 時計も読むことは出来ますが、時間の経過となると難しいようです。 小学2年生で勉強に躓いたら、この先どうなるのか心配です。 何でもアドバイスを頂けたらと思います。宜しくお願いします。

  • 小学生のお子さん学校の勉強についていってますか?

    小学2年の娘がおりますが、1年生の時に勉強の遅れはなかったのですが、 2年生になってから、算数50点。漢字テストになると40点のテストなど持って帰ってくるように なりました。 学校の授業も国語はまだいいけど、算数は先生が言ってる事がよく分らないと言います。 宿題は、必ず毎日していますが、宿題以外はしていません。 学習量が足りないという事でしょうか。 娘のひっさんを見てると「7+8」の部分で妙に時間が掛かっていたりします。 時計も読むことは出来ますが、時間の経過となると難しいようです。 小学2年生で勉強に躓いたら、この先どうなるのか心配です。 何でもアドバイスを頂けたらと思います。宜しくお願いします。

  • デコメって困りませんか?

    必ずデコメを送ってくる人がいますが、機種が違う時?に、自動受信設定にしていないと、×マークばかりになってしまいます。 私は画像が溜まるし、これ以上欲しくないので、あえて自動受信しませんが、皆さんは自動受信して見られるから、困る事はないですか? ×××の様な感じの時もありますが、そのままにして、画像を開いてません。 送る方が見られると思っているのか、微々たる物でしょうが、受信料がかかるのも知らないのでしょうか? なんか面倒で、、、 みなさんどう思います?

  • 30代・40代の女性の方のお友達の作り方

    タイトル通りにてお願いしたいのですが… 私は39歳の育児休暇中の小学生と生後6ヶ月児の母です。 生後6ヶ月になりましたが、保育所の入所が人数が一杯でできず、恐らく来年の4月迄は待機児童となるため、それまでは無認可に入所となるため、会社と相談して、満1歳まで育児休暇を延長してもらえることになりました。 上の子の時は保育所も空いておりましたし、会社も人で不足だったので、生後3ヶ月から預けて働きましたが、報道通り保育所は一杯なんだなぁと感心しつつ、期限のある専業主婦生活を満喫しようと、喜んでおりました。 しかし、ここで問題が、、、 と言うのも、私にはお友達がいないのです。 上の子と一緒の時間を過ごしたいと思っても、毎日が習い事で予定が埋まっており、送迎したら、あとの時間は余ってしまいます。 (今までは学童代わりに習い事で私の迎えまで時間を過ごしており、今更、辞めたくはないようです。習い事も好きだし、友達もそこにいるからと…) 朝も主人と上の子を7時に送り出し、家事をすると、10時位には手が空きます。 それから、上の子の送迎時間まで5~6時間あります。 勿論、下の子とは遊んだりしていますが、どうしても時間をもて余してしまいます。 また、下の子にもお友達が出来たらと思い、近くの公園にいきますが、散歩しかできないのですし、暑いからか同世代を見かけません。挨拶するようなこともありません。 ところが先日、バーゲンに出掛けるとお友達同士、楽しそうにされている同世代の女性たちをたくさん見かけました。 バーゲン品を片手にランチで話に花を咲かせてました。羨ましく思いました。 私はもともと人付き合いが得意ではないのもありますが、お友達の数が少ないです。 学生時代の友人は年賀状のやり取りが数名いますが、私だけが結婚・子持ちで何となく疎遠になっています。(友人たちは平日の夜に会うことが多いので…) 上の子のママ友は、知り合い程度で、子供抜きに出掛けるようなことはありません。 そこで教えていただきたいのですが、お友達のいらっしゃる30代・40代の女性の方、お友達はどこで見つけられましたか? 特に子供と同世代のお子さまのおられる方と仲良くなれたらいいのにと思っています。 宜しくお願いいたします

  • ある友人からの祝いが何もない

    古くからの友人から、祝いが何も無く悩んでいます。 僕の考え方としてですが、いくら親しい関係であっても、自分がしてもらったことは 相手にもするのが礼儀だと考えています。 というのも、その友人に対して、結婚・出産のお祝いを渡して来たのですが、 いざ僕の結婚・出産があっても彼からは何もありませんでした。 内祝いもありません。 ただ、結婚のお祝いは、僕が身内のみの結婚式しか行っておらず、式には招待していませんし、 内祝いに関しても返して欲しいから友人に祝いを渡したわけではありませんので、そこは それほど気にしていません。 しかし、友人から出産の祝いについては何も連絡が無いことがどうしても納得できないのです。 僕は、「おめでとう」の言葉と子供の顔を見に来てくれるだけでもいいと思っているのですが、 それすらもありません。 せめて出産に対しては何かあってもいいように思うのですが・・・ 学生時代から卒業してもずっと連絡を取り合ってきた友人なのですが、友人同士の祝い事って こんなもんですか? 僕が意識しすぎているだけなのでしょうか? 「親しき仲にも礼儀あり」という言葉があるようにどうしてもその友人の態度に納得がいきません。 極論するとこれって友人と呼べるのでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせいただけますでしょうか?

  • 子供がビーチサンダルを履けない!

    呆れる話ですが、7歳になる子供がビーチサンダルや下駄を上手に履けません。 見ると足の指に力が入って丸まっている様子。ビーチサンダルから足が脱げてしまいます。 上手に履けない、という経験がないので、どう教えてよいかもわからず・・・何度履かせても慣れることなく、うまく履けないので不思議で仕方ありません。 そんな子はうちだけでしょうか? ビーチサンダルや下駄、今の時代履けなくても大して困ることはありませんが、なんだか足の機能が不十分なのでは?と気になっています。 同じようなお子さんをご存知の方、履き方のコツのアドバイスなどいただけたら助かります。

  • 真夏に麻のジャケット

    この前45rpmで一目惚れした麻のジャケットを購入したのですが 高かったのでフル活用したいとおもうのですが真夏に麻のジャケットって暑苦しいですか?

  • 赤ちゃんの歯の間の黄ばみについて

    1歳2ヶ月の赤ちゃんが居るのですが、下の歯が 7ヶ月頃に2本生え、さらに3本目が生えかかっています。 最近気がついたのですが、最初に生えた2本の 歯と歯の間に歯石?のような 黄ばみがあります。 もともとこんな感じだったのか? それとも歯と歯の間に何かつまっているのか? 糸ヨウジで少し掃除してみたのですが物がつまって いるようでは無いみたいです。 何か考えられるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • shift92
    • 育児
    • 回答数2
  • 小学生のお子様をお持ちの方

    日程を組む関係で ちょっと早いのですが、9月末から10月頭に何日間かある 秋休み?の終業式、そして始業式は 何時間授業か もしくは、午前中で終わるとか、給食食べてから帰ってくるとか、ご存知の方がおられましたら教えてください。ちなみに、小学校によって違うと言うことはわかってますので、一般的にこんな感じと言うのを知りたいので、よろしくお願いします、ちなみに私は北海道に住んでいます。

  • 年長 頭足人

    年中の途中で(息子、長男)頭足人が一人だけとなり、心配して調べたりしていたのですが、 自然に任せて!前頭葉の発達を!教えてはいけない!とのことだったので見守っていたのですが、 年長になった今年も、母の日の絵をプレゼントしてくれました。 嬉しかったです。うれしかったのですが、弟(3才年少)の絵をお兄ちゃんの絵だと勘違いしたぐらい ひどいものでした。 例えば弟の絵は輪郭も細長く目も黒目で、鼻と口があり、眉毛と耳もあり、髪の毛も長く生えていて。お母さんの顔です。 兄のは、丸に丸い目、丸い鼻、髪の毛もなのもなく、もちろん耳も。ただ丸丸丸と。 大丈夫でしょうか?胴体が線なのも気になりますが、この絵の下手さはどうなんでしょうか ちなみに知能は普通に感じます。コミニケーション能力も、運動は苦手で、仮面ライダーが好きな普通の男の子です。 経験談などありましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • nobujun
    • 育児
    • 回答数2
  • 母の日

    予算5000円で、62歳の母にあげるプレゼントを悩んでいます。皆さんはお母さまに何を差し上げる予定ですか?

  • 半ズボンをはかない

    2歳の息子が、保育所の半ズボンをはかなくて困っています。 本人になぜはかないか聞くと、 「いや」 としか言いませんが、半ズボンが嫌いだと思います。 長いスボンばかりはきます。 なにかいい方法ありませんか? この1ヶ月で、 ・褒めてはかせる作戦 ・弟にはかせて、一緒だよ作戦 ・あまりよくないけど、アンパンマンでつる作戦 失敗しています。

  • ブーツについて・・・

    4月にもなりだいぶ暖かくなってきているなと思っています。 この間の土曜日も暖かくて、昼間はもう上着が要らないかな?と思いました。 ですが、週が明けて特に夕方など肌寒いような気がします。 服装も迷ってしまうのですが、靴も迷ってしまって・・・ 足元をあまり冷やしたくないと思っているのですが、もうそろそろロングブーツは終わりの時期でしょうか?

  • 結婚後の男友達は?OK?

    はじめまして。 30代主婦 結婚10年目 3人の子供がいます。 わたしには何人か男友達がいます。 会社の先輩だったり元上司だったり昔からの友達もいます。 普段は家庭のことや子供のことやスーパーの特売のことや幼稚園のことやママ友のことなど・・・ 本当に女友達とかわらないような会話をしてます。 あったりしなくてもメールしたりしてます。 会社の方では帰り遅くなると送ってくれたり。 しかし、ふと思うのですが・・・ 結婚していて男の友達がいるってどうなんでしょうか? 他のママ友はひとりもいないそうです。 皆さんはどう思いますか?

  • 小学生の習い事の数と費用

    小学生のお子さんをもつ方に質問です。 みなさん、お子さんにいくつぐらい習い事をさせていますか? また、それぞれ月額いくらぐらいかかっていますか? 余談ですが。 我が家には今年小学3年生の1人娘がいて、 歌、ダンス、ピアノ、そして今年から英会話も習いだして、 トータル約35000円かかっています。 本人はさらにスイミングに行きたいと言っていますが、 私はさすがに遊ぶ時間無くなるからやめとき。とあきらめさせています。 自分が習い事をさせてもらえなかったのでさっぱり加減が分かりません。 やりすぎかな~とも思うんですが、 歌もピアノも音感がいいのかなかなか光るものがあって、 ダンスはイマイチなんですが、運動はさせたいし、 勉強系もさせとかないと大人になって苦労するかな~って思うと 英会話だけじゃなく塾も考えないといけないかな~とも思うし。 習い事ばっかりで遊べないとストレスもたまるだろうな~と思うし。 こればっかりは所得、子供の数、子供の興味などまちまちなんで 参考にはならないと思いますが、みんなどんなもんなんだろうな~って思って 質問させていただきました。

  • 入学祝いのお返し

    いつもお世話になります。今年小学校に入学した息子にと、私(妻)の叔父さんから入学祝いをいただきました。 私には、両親が亡くなっているせいか、叔父さん夫婦がとても良くしていただいています。 入学祝いに、二万円いただいたのですが、お返しをどうしたらいいのかわかりません。 叔父さん夫婦には、入学式の写真見せてねって言われてるのですが、それだけでは…と思ってます。 どんなお返しがいいのか、教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 妻と教育方針が合わず悩んでます

    小学5年生の男児の父親です。 勉強できません。私も勉強できなかったので強くは言いません。 しかし、将来を悲観している母親が1年前から「公文式」の塾に入れました。 毎週、月・水・金とあるのですが、行く時になると「行きたくない!」とごねます。 正直、行きたくないものを無理やり行かせても、身につくものでもないので 「公文」をやめるように提案しました。しかし、妻は「公文に行って書ける字が増えた」 といって、絶対やめようとしません。公文の先生も先生で、「途中で公文を投げ出した 人はろくな大人になっていない」と脅します。 今日も、妻と子が「行きなさい!」と叫び、子供がコタツの中にもぐり見ていられません。 しまいには公文の先生から電話がかかってきて、妻は「行かないんなら自分で行かない と先生に言いなさい!」と受話器を子供に渡し、その電話で子供がボロボロ涙を流し やっと行くって感じです。公文を辞めさせたいのですが、聞き入れてくれません。 私はどういうように行動すればベストですか? 皆様のお知恵を下さい。