razerot の回答履歴

全24件中1~20件表示
  • 例えば、年収は高いが休みが無い仕事

    確かに一般的なサラリーマンの人達よりお金は持てるかもしれませんが、休みがなくてお金を使うことがない人は幸せなのでしょうか。 生活のためにお金が必要だから仕事をしているのに 仕事の時間>自由の時間になってしまって、そう思うとお金だけ持っていても意味ない気もしますが

  • 起業することと周りの助け

    私は最近、起業を考えているのですが、何の知識もない0の状態なので既にその世界にいる年上の人からアドバイスや助けて貰った方がいいのではないかと少し思いました。 起業するにあたって周りの助けって極力無い方がいいのでしょうか?

  • 男の子の名付け

    男の子の名付けなんですが 凛怜 りんれい 結星 ゆいせい 蘭太 らんた 音都 ねと 瀬都 せと が候補なんですが、皆様から見てどう思うか、ご意見聞かせて下さい

  • 名付け相談です。

    名付け相談です。 女の子で「せらら」という名前を考えています。 ひらがなでつけようと考えています。 皆様からみてどうかもお聞きしたいので、ご意見宜しくお願いします。

  • 転職エージェントについて

    書類選考が通った時点で、応募者は面接をキャンセルできない、またはキャンセルすると求人を紹介してもらえなくなると聞きますが、 転職エージェントは紹介先の企業にも、何人かに一人の応募者と面接しなければならないという決まりなど設けてるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#251872
    • 転職
    • 回答数2
  • 社会人女だけど、SEになりたいです

    東京在住の30代の社会人(女)ですが、SEになりたくて プログラミングスクールや専門学校など たくさんある中、いろいろ見たらどれもいいなあ、 って思ってしまって、もうどれがいいかわからなく なってしまいました。 ・おすすめのスクールなどを教えて欲しいです! (DMMwebcamp, HAL, TECH etc) 転職になります、趣味としてとかではなく ちゃんとお仕事としてやりたいので、どこか 効果が出るところを希望してます。 転職保証があればなおいいのですが、ぜひとも よろしくお願いします。

  • 未経験からの経理への転職について

    未経験からの経理への転職について 2点質問があります。 1.経理に未経験での転職を考えている22歳男です。 ネットの情報では、未経験からの挑戦だと簿記の資格がないと転職は難しいと言った声が多いのですが、 複数求人サイトを見てみると、学歴資格不問未経験可の経理求人が400件〜700件ほどヒットし、別に資格.学歴なし未経験でも全然転職できるのでは?と考えていますが実際どうなんでしょうか? 詳細確認しただけでも数十件はありました。 (東京.埼玉) 資格がないと単純作業業務が多くなり、スキルが身につくような専門的な仕事をさせてもらえないそうです。 2.一度派遣でも良いので未経験資格なしのところに入り、そこから資格を取る まだ若いので資格を取ってから就職する みなさんから見てどちらがおすすめでしょうか? ちなみに高卒、スキルなしの人間で、就職に有利なものは一つも持っていません。

  • 簿記 経理転職 役に立つ?

    2ちゃんねるを創設した西村ひろゆきさんが、 フリーターやニート等の経歴がない人に向けて、経理関係の仕事に未経験から就くなら簿記は2級以上はとった方が良いとおっしゃっていましたが、これは本当ですか? 知恵袋を見ていると簿記をとっても未経験で面接を受けるにあたってなんの役にも立たないと書かれていたり、どっちが本当なんでしょうか? 高卒フリーター資格なし男20歳ですが簿記の資格を取った後に経理に就こうと考えています。

    • 締切済み
    • noname#252756
    • 簿記
    • 回答数4
  • 未経験からの異業種への挑戦 否定的なアドバイスにつ

    知恵袋や質問サイトを見ていると、未経験から異業種の仕事に挑戦しようと思っている人に対して、未経験からじゃ厳しいとか、ほぼ不可能でしょうとか、あなたのスキルや学歴じゃ無理と言った厳しい意見がたくさん見受けられ、厳しい意見が多く、後押しする意見は少ない気がするのですがなぜなんでしょうか? せっかく挑戦しようとしている人の鼻を思いっきり折りにくるみたいな、自分達が苦労した経験から「こんなに大変だったが俺だからできた、お前らにはそんな才能はない」このようなくだらないプライドを守るために挑戦しようとしてる人を蹴落としに来てるようにしか思えません。

  • 転職するにあたって、ご意見お聞かせください

    現在、地方公務員2年目、23歳女です。 今の仕事をあと1年で辞めて他の仕事に就きたいと考えています。 そこで、現状から ①転職をした方がいいか ②転職するとしたらどういう業種がいいか ③その仕事につくために1年間で勉強した方がいいこと ④他ご意見 お聞かせていただけると嬉しいです。 (下記、長くなりますがお読みいただけると嬉しいです。) 【現状】 ・奨学金の返済が200万円ほどある。 (甘えと言われればそれまでなのですが、一人暮らしを続けたいため繰上げ返済は難しいです。 結婚も考えてできるだけはやく返したいと思っています。) ・一度転職している。前職は医療系で人の命に関わるというプレッシャーが原因で辞めた。(不安症なため次の仕事が決まったあとに辞めた) ・目標は来年の3月に公務員を辞めて、4月から別の仕事に就きたいと思っている (余談) いつか占いビジネスをしたいと思っている。(老後は占い師になりたい) ・人の話を聞くのが好き、占いが好きなため ・仕事というよりは趣味として 【転職したい理由】 ・公務員は長く勤めることができるが、スキルが身につかないため不安を感じてしまう (①結婚して仕事を辞め、離婚した場合、職探しに困る②異動等で仕事が嫌になった場合や体調を崩した場合でも、歳をとったら今の仕事に縋りつかないといけなくなる) ・一人暮らしが夢で、去年叶った。そのためもう一つの夢である都心で働きたい欲がでてきた。   ・今の仕事も嫌いではないが、薄給。 (①奨学金の返済もあるため、若いうちに給料が高い仕事についた方がいいのではないか②今の仕事を長く勤めれば給料は上がるだろうが、子どもが欲しいとなると仕事をストップする可能性も出てくるから) ・仕事内容は基本事務なので正直向いていないと感じる。 ・職場の人間関係が苦手。田舎特有の距離感、価値観がある。(ご不快に感じられましたら申し訳ありません💦)あくまで仕事をする場所だから、と考え我慢しているがストレスで吐いてしまうことがある。 ・目標がない(①仕事ができても給料が変わらない、むしろ業務量が増える②異動したい部署ない) 【転職希望先】 ・希望としてはフリーランスのような働き方ができるところ(在宅、時間に縛られない等) ・企画、クリエイティブ系やみんなで何か一つのものを成し遂げるような仕事をしたい (今までやった業務内容の中では、イベントのお手伝い、ポスター作成、既存の制度を新しくする、等の仕事がとても楽し感じたため) ・気になっているのはシステムエンジニア、ウェブクリエイター、プログラマー、またゲーム系の会社 以上になります。 甘えた考えて方であるということは自覚しておりますが、ご意見お聞かせていただけますと幸いです。 よろしくお願いします。

  • できない理由ばかり考えてしまう

    できない理由ばかりを考えてしまうようになった 一歩踏み出せない21歳男です。 最近何か始めようと思っても、できない理由ばかりを考えたり、デメリットばかりに目がいってしまい、やりかけてはやめ、やりかけてはやめを繰り返す生活を送ってしまい、無力感が強いです。 元々私は専門学校に通っていたのですが、精神的な面で7ヶ月で中退してしまい、人生に絶望して自殺が人生の選択肢に入ってくるほど追い詰められていました。 しかしとある動画がきっかけで、長年の悩みだった自分のメンタルの弱さを変えるため、行動していった結果、徐々に良くなっていき、今まで何をやってもダメだった、劣等感が強かった自分が初めて、自分の力で自分の内面を良くすることができた経験から、自分を変えることが楽しくなりました。 そこから私は会社に入り、自分を変える努力をし続け、当時は正しい知識と努力さえ行えば、どんな壁も乗り越えられると盲信しきっていました。 しかしとある出来事をきっかけに、その思いは粉々に砕け散りました。 それがプログラミング学習の挫折です。 私は当時、在宅で働くことに憧れており、フリーランスエンジニアを目指すべく、勉強時間確保のため8ヶ月で入社1つ目の会社を辞めてプログラミングスクールに通いました。(今思えばこれは愚かな選択肢だったのかも知れません。) しかし私なら絶対にいい企業に転職を成功させることができると信じていました。 しかし、私は人にわからないことを質問できないという致命的な欠点があり、その欠点のせいで学習が全く進みませんでした。 おそらく他にも原因があったとは思いますが、1番の原因はそれだと思っております。 人に質問できない理由は「きちんと説明できるかどうかと言った相手からどう思われるかを気にしすぎていたこと、他者からの拒絶を恐れていたこと」にあります。 私は人にわからないことを人に聞けないという欠点は前々から自覚していましたが、仕事をしているときはそんな感覚に苛まれることはあまりありませんでした。 しかしITスクールの先生を前にすると、相手は教えるだけの技術を持ったすごい方々なので、変な質問をしたら絶対印象が悪くなると相手からの拒絶に敏感になりすぎていたのかもしれません。 もちろんそれは前職の方々も経験は私よりも上でしたので、理屈でいくとその方々に質問する時もそのような感覚になるはずなのですが、そう言った感覚に苛まれることはなかったのでおそらく差別的な目で見ていたのかもしれません。 また、私は1年ほど感情のコントロールの勉強やトレーニング等を積んでいたので、人に聞けないといった欠点はとっくに治っているだろうと思っていたので、あれだけトレーニングしたのにまだ治っていなかったという事実に大きくショックを受けました。 その後も人に質問がなかなかできず、結局スクールの課題を終わらせることができませんでした。 私は、スクールの課題を終わらせる、人に質問するといった壁を乗り越えることができませんでした。 壁は絶対に乗り越えられると信じていた私は、自分の考えと現実のギャップに絶望してしまいました。 その日を境に全ての物事に対してやる気が起きなくなり、今まで行ってきた運動や瞑想といった習慣が全く出来なくなってしまいました。 その後は就職する気も全く起きなくなってしまい、バイトしながら会社に所属しなくても在宅で稼げるスキルを身につけようとも考えたのですが、そこに関してもどうせ無理だ、デメリットの面ばかり目に入れる癖ができてしまい、行動する前に辞めてしまいます。 今までは、とりあえずやってみてダメなら軌道修正するという考えで行動できていました。 その考えがなければ、仕事を辞めてプログラミングスクールに通うといった行動はできませんでした。 今の思考ではそんなこと絶対にできません。 そんな状態で今は母親と暮らしながらフリーターをしています。 でもこのままでは嫌だという気持ちがあり、でも何をやるにしてもネガティブなことばかり考えてしまい、一歩が踏み出せません。 就職しようにも、こんな経歴で雇う会社なんてブラック企業しかないと考えてしまい、就職活動に対してもやる気が起きません。 就職するプランなら ブラック企業にしか就職できないなら、そこで経験を積んで、その実績をもとにもっといい会社に就職するのが現実的なプランだとは思うのですが、おそらくその前に精神を病んでまたフリーターに逆戻りする未来しか見えません。 何を始めるにしても、最近は質問サイトでうまくいくのかという意見を聞くということばかり繰り返していて、必ず成功するという保証がなければ動き出せない体になってしまっている気がします。 ちなみに在宅一本で食べていきたいという夢はまだ残っています。 もう私はこのまま無気力から脱出できないのでしょうか? 書き殴ったような文章になってしまい、分かりづらかったら申し訳ございません。

  • できない理由ばかり考えてしまう

    できない理由ばかりを考えてしまうようになった 一歩踏み出せない21歳男です。 最近何か始めようと思っても、できない理由ばかりを考えたり、デメリットばかりに目がいってしまい、やりかけてはやめ、やりかけてはやめを繰り返す生活を送ってしまい、無力感が強いです。 元々私は専門学校に通っていたのですが、精神的な面で7ヶ月で中退してしまい、人生に絶望して自殺が人生の選択肢に入ってくるほど追い詰められていました。 しかしとある動画がきっかけで、長年の悩みだった自分のメンタルの弱さを変えるため、行動していった結果、徐々に良くなっていき、今まで何をやってもダメだった、劣等感が強かった自分が初めて、自分の力で自分の内面を良くすることができた経験から、自分を変えることが楽しくなりました。 そこから私は会社に入り、自分を変える努力をし続け、当時は正しい知識と努力さえ行えば、どんな壁も乗り越えられると盲信しきっていました。 しかしとある出来事をきっかけに、その思いは粉々に砕け散りました。 それがプログラミング学習の挫折です。 私は当時、在宅で働くことに憧れており、フリーランスエンジニアを目指すべく、勉強時間確保のため8ヶ月で入社1つ目の会社を辞めてプログラミングスクールに通いました。(今思えばこれは愚かな選択肢だったのかも知れません。) しかし私なら絶対にいい企業に転職を成功させることができると信じていました。 しかし、私は人にわからないことを質問できないという致命的な欠点があり、その欠点のせいで学習が全く進みませんでした。 おそらく他にも原因があったとは思いますが、1番の原因はそれだと思っております。 人に質問できない理由は「きちんと説明できるかどうかと言った相手からどう思われるかを気にしすぎていたこと、他者からの拒絶を恐れていたこと」にあります。 私は人にわからないことを人に聞けないという欠点は前々から自覚していましたが、仕事をしているときはそんな感覚に苛まれることはあまりありませんでした。 しかしITスクールの先生を前にすると、相手は教えるだけの技術を持ったすごい方々なので、変な質問をしたら絶対印象が悪くなると相手からの拒絶に敏感になりすぎていたのかもしれません。 もちろんそれは前職の方々も経験は私よりも上でしたので、理屈でいくとその方々に質問する時もそのような感覚になるはずなのですが、そう言った感覚に苛まれることはなかったのでおそらく差別的な目で見ていたのかもしれません。 また、私は1年ほど感情のコントロールの勉強やトレーニング等を積んでいたので、人に聞けないといった欠点はとっくに治っているだろうと思っていたので、あれだけトレーニングしたのにまだ治っていなかったという事実に大きくショックを受けました。 その後も人に質問がなかなかできず、結局スクールの課題を終わらせることができませんでした。 私は、スクールの課題を終わらせる、人に質問するといった壁を乗り越えることができませんでした。 壁は絶対に乗り越えられると信じていた私は、自分の考えと現実のギャップに絶望してしまいました。 その日を境に全ての物事に対してやる気が起きなくなり、今まで行ってきた運動や瞑想といった習慣が全く出来なくなってしまいました。 その後は就職する気も全く起きなくなってしまい、バイトしながら会社に所属しなくても在宅で稼げるスキルを身につけようとも考えたのですが、そこに関してもどうせ無理だ、デメリットの面ばかり目に入れる癖ができてしまい、行動する前に辞めてしまいます。 今までは、とりあえずやってみてダメなら軌道修正するという考えで行動できていました。 その考えがなければ、仕事を辞めてプログラミングスクールに通うといった行動はできませんでした。 今の思考ではそんなこと絶対にできません。 そんな状態で今は母親と暮らしながらフリーターをしています。 でもこのままでは嫌だという気持ちがあり、でも何をやるにしてもネガティブなことばかり考えてしまい、一歩が踏み出せません。 就職しようにも、こんな経歴で雇う会社なんてブラック企業しかないと考えてしまい、就職活動に対してもやる気が起きません。 就職するプランなら ブラック企業にしか就職できないなら、そこで経験を積んで、その実績をもとにもっといい会社に就職するのが現実的なプランだとは思うのですが、おそらくその前に精神を病んでまたフリーターに逆戻りする未来しか見えません。 何を始めるにしても、最近は質問サイトでうまくいくのかという意見を聞くということばかり繰り返していて、必ず成功するという保証がなければ動き出せない体になってしまっている気がします。 ちなみに在宅一本で食べていきたいという夢はまだ残っています。 もう私はこのまま無気力から脱出できないのでしょうか? 書き殴ったような文章になってしまい、分かりづらかったら申し訳ございません。

  • できない理由ばかり考えてしまう

    できない理由ばかりを考えてしまうようになった 一歩踏み出せない21歳男です。 最近何か始めようと思っても、できない理由ばかりを考えたり、デメリットばかりに目がいってしまい、やりかけてはやめ、やりかけてはやめを繰り返す生活を送ってしまい、無力感が強いです。 元々私は専門学校に通っていたのですが、精神的な面で7ヶ月で中退してしまい、人生に絶望して自殺が人生の選択肢に入ってくるほど追い詰められていました。 しかしとある動画がきっかけで、長年の悩みだった自分のメンタルの弱さを変えるため、行動していった結果、徐々に良くなっていき、今まで何をやってもダメだった、劣等感が強かった自分が初めて、自分の力で自分の内面を良くすることができた経験から、自分を変えることが楽しくなりました。 そこから私は会社に入り、自分を変える努力をし続け、当時は正しい知識と努力さえ行えば、どんな壁も乗り越えられると盲信しきっていました。 しかしとある出来事をきっかけに、その思いは粉々に砕け散りました。 それがプログラミング学習の挫折です。 私は当時、在宅で働くことに憧れており、フリーランスエンジニアを目指すべく、勉強時間確保のため8ヶ月で入社1つ目の会社を辞めてプログラミングスクールに通いました。(今思えばこれは愚かな選択肢だったのかも知れません。) しかし私なら絶対にいい企業に転職を成功させることができると信じていました。 しかし、私は人にわからないことを質問できないという致命的な欠点があり、その欠点のせいで学習が全く進みませんでした。 おそらく他にも原因があったとは思いますが、1番の原因はそれだと思っております。 人に質問できない理由は「きちんと説明できるかどうかと言った相手からどう思われるかを気にしすぎていたこと、他者からの拒絶を恐れていたこと」にあります。 私は人にわからないことを人に聞けないという欠点は前々から自覚していましたが、仕事をしているときはそんな感覚に苛まれることはあまりありませんでした。 しかしITスクールの先生を前にすると、相手は教えるだけの技術を持ったすごい方々なので、変な質問をしたら絶対印象が悪くなると相手からの拒絶に敏感になりすぎていたのかもしれません。 もちろんそれは前職の方々も経験は私よりも上でしたので、理屈でいくとその方々に質問する時もそのような感覚になるはずなのですが、そう言った感覚に苛まれることはなかったのでおそらく差別的な目で見ていたのかもしれません。 また、私は1年ほど感情のコントロールの勉強やトレーニング等を積んでいたので、人に聞けないといった欠点はとっくに治っているだろうと思っていたので、あれだけトレーニングしたのにまだ治っていなかったという事実に大きくショックを受けました。 その後も人に質問がなかなかできず、結局スクールの課題を終わらせることができませんでした。 私は、スクールの課題を終わらせる、人に質問するといった壁を乗り越えることができませんでした。 壁は絶対に乗り越えられると信じていた私は、自分の考えと現実のギャップに絶望してしまいました。 その日を境に全ての物事に対してやる気が起きなくなり、今まで行ってきた運動や瞑想といった習慣が全く出来なくなってしまいました。 その後は就職する気も全く起きなくなってしまい、バイトしながら会社に所属しなくても在宅で稼げるスキルを身につけようとも考えたのですが、そこに関してもどうせ無理だ、デメリットの面ばかり目に入れる癖ができてしまい、行動する前に辞めてしまいます。 今までは、とりあえずやってみてダメなら軌道修正するという考えで行動できていました。 その考えがなければ、仕事を辞めてプログラミングスクールに通うといった行動はできませんでした。 今の思考ではそんなこと絶対にできません。 そんな状態で今は母親と暮らしながらフリーターをしています。 でもこのままでは嫌だという気持ちがあり、でも何をやるにしてもネガティブなことばかり考えてしまい、一歩が踏み出せません。 就職しようにも、こんな経歴で雇う会社なんてブラック企業しかないと考えてしまい、就職活動に対してもやる気が起きません。 就職するプランなら ブラック企業にしか就職できないなら、そこで経験を積んで、その実績をもとにもっといい会社に就職するのが現実的なプランだとは思うのですが、おそらくその前に精神を病んでまたフリーターに逆戻りする未来しか見えません。 何を始めるにしても、最近は質問サイトでうまくいくのかという意見を聞くということばかり繰り返していて、必ず成功するという保証がなければ動き出せない体になってしまっている気がします。 ちなみに在宅一本で食べていきたいという夢はまだ残っています。 もう私はこのまま無気力から脱出できないのでしょうか? 書き殴ったような文章になってしまい、分かりづらかったら申し訳ございません。

  • 自分に合った職業を見つける方法

    仕事で接客やサービス業、介護職、製造業など速くできないことが多いです。時間内いつもできていません。試用期間や研修期間で店長や部長に「辞めてください。」と言われたことがあります。転職したいです。自分に合った職業をどのようにして見つけたら良いでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#259900
    • 転職
    • 回答数2
  • 他人にとって都合のいい人間にならないためには

    質問見てくださってありがとうございますm(_ _)m 質問としては、他人にとって都合のいい人間にならないようにノーと言えるようになるにはどうしたらいいのかっていうことなんですが、 もっと具体的に言いますと言われたら嫌な言い方をしてくる人っているじゃないですか。 お前そんなんじゃ絶対ダメだよ、将来ダメになるよ、とか。 お前そんな考え方だったら俺はお前に仕事を任せることはできないなって言ったりとか。 そういう言われたら嫌な言い方、えっそんなこと言われたらどうしよう…従うしかないのかなっていうような言い方。 結局ただその人は自分にとって都合のいい展開にしたいだけなのに、真面目に受け取っちゃって、他人にとって都合のいい人間になってしまうことあると思うんですけど、 そういった時にどう躱していけばいいか?気にしないようにしていけばいいか?? そういうことが知りたいです。 特に社長とか目上の人に、お前そんなんじゃ仕事任せられないよとか脅されたら、やっぱりえっそうなんだ、じゃあ従った方がいいのかなとかどうしても思っちゃいます。 皆さんはそういう時どうかわしてますか? またかわした後、評価が下がるんじゃないか、査定が下がるんじゃないかとか、グチグチ考えてしまうのをどう振り切っていますか? 人生のアドバイス的なものが聞きたいです。 結局、『自分のことを一番に考えてます!!』ってはっきり言える人が一番健康だと思うので、自分はそうなりたいです。 アドバイス、是非共何卒よろしくお願いします。

  • 同族経営

    現在30代男性薬剤師になります。 今両親が薬局と不動産の管理等をしています。 両親から「10年後に、(両親の薬局の)後をひきついでほしい。不動産の管理もしてほしい。」と今まで同じ日に何回も口酸っぱくいわれます。 又、私が今勤めている会社が法令違反(労働基準法違反、薬機法違反)をしいます。そのため、転職活動でしておりこのたび内定を頂きましたが、その時期とも重なり両親から続けざまに(転職理由を説明しましたが)転職したことをせめられています。 両親からは「将来のこと(不動産の管理、両親の薬局の引き継ぎ等のこと)を考えてるのか」。母親からは「人手不足やから(今私が勤めている会社の違反行為)は仕方ない」と私が悪いみたいな言い方をされました。 私自身、両親の薬局を引き継ぐつもりはありません。同族経営が私自身すきではありません。そして、両親の薬局は一人薬剤師の体制をとっており、身体的、精神的にもきつい形です。また、医師や施設など地域の連携が今後薬局には必要になりますが、今も全くそのような場所に太いコネクトもない状態で薬局を経営してます。 そのことを両親に問いただしたら「人(薬剤師)を雇えばいい・・」と悠長なことをいってますが、昨今のコロナの影響もあり個人薬局自体の経営も厳しいです。 私はどのような道を進めばいいでしょうか?毎日私が悪いような言い方をされていて辛いです。

  • 33歳で転職、逃げているだけか?

    転職についてです。 現在33歳女性、1人暮らし、転職回数は、出戻りを含めて4社目です。営業をしながら保育士の資格を取得、25歳からずっと障害児保育(療育)の職種今まで職種は変えずに働いてきました。 今の職場は2年目、次3年目になりますが、退職金が出ないこと、会社のやり方が自分に合わず、HSP気質の私には辛い状況となっています。 会社はとにかく社会貢献を社全体で挙げており、常に変革、改革を求める会社で、社員にもそれを求めています。会社の掲げるビジョンにどれだけ近づけるか、また近づけ自分を高められているか、そのためには言語化をする必要があったり、チームアップタイムで、さらによくすべく自分の立ち位置、自分ができることを考え発信する必要があり、そういった社風が自分には辛くなってきました。 また、合理的配慮といい、苦手な仕事は苦手な人にはさせないため、とくに文句を言わずそれなりに仕事をこなす私に色々な仕事が回ってきます。本来のやりたい仕事に集中できないことが続いています。 簡単にいうと来期の顧客獲得の営業、体験、契約まで繋げる一連の流れを担っています。そのほか、それを担っていない人と同じ仕事量、それ以上を求められ、もう辛くなってきました。 振られているからやらなくてはいけないのに、でも他の先輩達に比べたらうまくできないことも多くて迷惑をかけたりもしています。先日は「○○さんは仕事ができると思ってたのに」と言われ、かなり落ち込みました。そもそもキャパオーバーなんです。 給料は年収360万あり、暮らしていくには十分ですし、有休も取りやすく、残業もあまりないです。ただ、退職金がありません。 最近、会社にいくのが辛く、毎日仕事のことを考えると辛くて、やめたいと思っています。でも甘えだよな、年齢も33歳だし、と思うと、踏み出せずにいます。 保育士は募集が多くあります。また、障害児に関しての専門スキルはあります。転職をするのは、いけないでしょうか?転職をしても、甘えではないでしょうか。

    • 締切済み
    • noname#248474
    • 転職
    • 回答数5
  • 薬剤師の採用コストを回収できる年数は?

    一般の企業なら、新卒の社員を採用してからその分のコストを回収できるまで3年くらいかかるときいたことがあります。 ドラッグストアや、 薬局の経営者からして、薬剤師に働いてもらって採用にかけたコストをを回収できる年数ってどのくらいなんでしょうか?(人材紹介会社、奨学金補助、家賃補助などを一切使用しない場合)

  • 転活・再応募について

    現在転職活動中の者です。 1ヶ月ほど前に採用HPより直接応募した際、不採用通知を頂いた会社に、別媒体からもう一度チャンスがあればと応募したところ書類通過のご連絡があり、1次選考に進むこととなりました。(エージェントなどは通さず自己応募です。) もともと強く志望していた企業で、ご連絡いただいた際は嬉しい気持ちだったのですが、よくよく記憶を辿るとその企業は再応募には少なくとも2年空けるように記載がありました。 大変なマナー違反をしてしまったことに気が付いたと同時に面接のチャンスを逃したくないとも考えています。 自ら申し出るのが礼儀だとは承知しておりますが、どのタイミングでどの様にお伝えすべきか悩んでいます。

    • 締切済み
    • noname#248542
    • 転職
    • 回答数2
  • 私は幸せに見えますか?

    20代男性です。 ・立教大学経済学部卒業。ストレート。 ・地方上級公務員。大学卒業後にストレート。残業込みで年収500万ちょっと。仕事に不満は無い。 ・既婚。妻も同じく公務員。妻は可愛いと言われる。 ・役職は主任 ・お互いの親から潤沢な資金援助を受けられる ・子持ち。可愛い。 私は幸せだと思いますか? 毎日死にたくてたまりません。職場や家庭ではニコニコしていますが、辛くて、早く死にたくてたまりません。私は幸せなんでしょうか。