ZeusSeesSuez の回答履歴

全867件中41~60件表示
  • 子供の定義

    最近離婚をしたのですが、妻は私の苗字で新しい戸籍を作り、2人の息子(19歳、21歳)もそちらへ移りました。現在私の戸籍は1人となってしまったのですが、それでも2人の息子は法律的に息子(相続権を有すると言う意味)なのでしょうか?

  • 入籍直後の離婚、妊娠18週目の中絶 で困っています。

    先ずは、閲覧の皆様に大変不愉快な気持ちにさせる内容を含む投稿となる事、今もまだ精神的に混乱しておりまとまりのない文面となります事を、お許しください。 私が借りていた家で同棲していた彼との間に、子どもを授かり結婚出産を決めました。 先ずはお互いの両親に話をし、その後結婚出産の準備等含め、両家で話し合いをし、4月中旬に入籍しました。 私はつわりのため、仕事を辞め全く収入がありませんので、二人で生活出来る場所を早急に探すこととして、今しばらくは、母体の事を考え、私の実家でお世話になることにしました。 私自身、身動きがとれない状況なので、健康管理のための保険証、住む場所を探すなど、彼にお願いしなければならないこともありましたが、仕事でいつも帰りが遅いという理由で、彼と直接会って話すことが出来ず、ほとんどメールや電話でのやりとりになり、意思の疎通が難しい状況が続きました。 数日前に、出血がありお医者様に行ったところ要安静といわれたため、保険証の手続きや、住む場所の話等、早くして欲しいと彼と彼のご両親にお願いしました。 ところが、その直後に彼と「離婚と中絶」を要求されました。 この件につき、昨晩お互いの両親を交えて話し合いました。 私自身も、大人の勝手な理由で中絶はあまりにも悲しいことですから、結婚して一緒に育てていきたいと前向きなお話をするつもりでおりましたが、結果的に、「どうしても結婚できない」と言われてしまいました。 妊娠、結婚の経緯の中で仕事を辞め住む場所を引き払いました。 お腹の子は現在18週目に入ります。 「産んで欲しい」と言って間もない時期に、まともな会話もないまま中絶と離婚を聞くことになり、「ごめんなさい」の一言も無いため、大変ショックです。 シングルマザーとして育てて行く自信もありませんし、子どもの出産、中絶に関わらず、この後の結婚についても楽観的に考える事ができなくなってしまいました。 母や兄と夜通し相談し、中絶もやむを得ない事と腹をくくったつもりでいますが、安全に出産ができなくなる可能性もあると思うと、とても不安です。 あまりに非常識で身勝手な対応に、どうしても責任をとってもらいたいという気持ちでいっぱいです。 誠意を示してもらいたいと思っていますが、親子で考えてもただ感情的になるばかりですので、中絶の費用や突然の離婚に対する慰謝料等々、法律的に解決する事がお互いのためかもしれないと、こちらに投稿させていただきました。 こういう話は結論を急ぐものではないという事は承知していますが、お腹の子や、自分の将来を考えると、時間的にも精神的にもゆっくりと考えるだけの余裕がありません。 最後までお読みいただきありがとうございました。 アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 相続放棄すると他の人が相続人になる?

    配偶者と子供が相続人の場合、普通この2人が相続人ですが、負債が多く、2人とも相続放棄するとその負債は、親や兄弟に相続されると聞いたのですが、本当ですか? この場合、2人が放棄すればそれで借金は誰にもいかないと思ったのですが。。 すいません。まったくわかりません。教えてください。

  • 婚外子の姓を父親の姓にするには

    現在事実婚状態の妻がおり、妊娠しております。妻も私も仕事上の都合があって名字を変えるわけにいかないため、入籍する予定はありません。 妊娠中の子については胎児認知をするつもりですが、そのまま妻が出産した場合、子は妻の戸籍に入りますし当然妻の姓を名乗ることになると思います。この子に私の姓を名乗らせたいのですが(妻も了解済み)、どういった方法(手続き)が考えられるでしょうか。その中でもっとも簡単な方法はなんでしょうか。

  • この女性は、美人ですか?

    http://images.google.co.jp/images?hl=ja&q=%E5%AE%A4%E7%94%B0%E4%BC%8A%E7%B7%92&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi 個人的には、平均的な美人の次ぐらいに可愛いと思うんですが、日本人女性の平均以上の顔の人でしょうか? それとも、どこにでもいる顔ですか?率直にお答え下さい。 先生(将棋の女流棋士)と呼ばれている職業の人だから、特別に見えて、可愛く見えるのかもしれません。

    • ベストアンサー
    • noname#88605
    • アンケート
    • 回答数21
  • 宝くじの当選する確率

    突然すいません!!学校でこんな問題が出題されました。 概要:1~13の中から3つの数字を選ぶ。3つの当選番号および2つの   サービス番号との合致度により当選レベルが決定する。 1等:選んだ番号が当選番号3つと一致 2等:選んだ番号の2つが当選番号と、残りの1つがどちらかのサービ   ス番号と一致 3等:選んだ番号のうち2つが当選番号と一致 1等、2等、3等になる確率を求めよ。 という問題です。どなたかわかる方いらっしゃいますか?よろしくお願いします。

  • 濡れ場!

    以前から気になっていたことがあって質問したいんですが、 映画などで濡れ場シーンとかって出てくるじゃないですか。 あれって本当に挿入してるんですか? めちゃくちゃ気になっています。 (濡れ場の意味を取り違えていたらすいません。自分はSEXしてるシーンだと思っていますが、意味が違っていたら本当の意味も教えてください。お願いします) でも演技だとしたら女優さんってやりこんでないと演技ってむずかしいですよね?(笑)

  • 遺留分について

    よろしくお願いします。 被相続人A、その配偶者B、子はCとDの場合。Cが遺留分を放棄した場合にも、Dの遺留分は総財産の2分の1に、4分の1を乗じた8分の1になるわけですが、Cが放棄した8分の1については、国に持っていかれるって事でしょうか?また相続分をAの死後にCが放棄した場合も、同様でしょうか?

  • 遺産相続と相続税

    まず家族構成ですが 父・母・兄・私で父が亡くなり 母の意志で私が父名義の家を一人で相続することになりました。 母・兄は私名義になるのは問題なくOKなのですが その父名義の家はもう築30年以上と古く 資産価値的には土地の2000万相当なのですが 質問(1) そういった場合、まず私はいくら相続税を支払えばいいのか? 質問(2) 母・兄は相続を放棄したとみてお金を払わなくてもいいのか? どなたか経験談・専門的意見をお聞かせ下さい。 お願い致します。

  • 配偶者が死亡後の離婚届け

    配偶者が死亡した後に離婚したい場合は、離婚ができるのでしょうか? 離婚届が受理されるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 最近の女性って背が高いとダメなんですね。毎日考えてます。

    私は173センチありますが(女性)私より10cmぐらい低い女性が(しかも年配ならわかりますが、20歳前後とか) 160超したら、女はもてなくなるとか、 ヒール履いて170超したらみっともなくて歩けないとか、言ってます。そういう人たちから見て、私は「アーこの人、かわいそう、女として終わってる、みっともない。私はこんな風になったら死ぬ」とか思ってるんでしょうね。 あと、最近アニメの女性とか見ても、みな低身長ヒロインがもててますし(前は、音無響子さんとかドロンジョ様とか 高身長女性も頑張ってましたが、最近そのようなキャラは生まれていません) 唯一芸能人女性でも、長澤まさみとか「今一番ほしいものは低い身長」って言ったり、ガっきーの裏サイト見ても「本当は170以上あるんだろ、ごまかしてえ」とか 茶化してます。 170超してたら、女はみっともないのがよくわかりました。でもみんなでそんなにいじめなくてもいいなと思いますが。 好きでなったんでないというより、私個人の意見では、背が高い人も背が小さいのより上とは言いませんが、いい面もあるのに、 他の人があまりにも悪くばかり言うと、違ってるのかなと思います。 はっきりいって、もう私は終わりでみっともないとまた考えるようになりました。こう みんなで、私より小さい女性が「小さくなりたい」 170超すとみっともない って言うと いくら 一部の人が 長身女性もカッコいいよって言っても 同じぐらいの人が いや終わってるだろ、みっともない。と思ってるので  あと、異常なアイドル好きの男性からののコラムで「165センチ以上あるのが 可愛い服きてたら みっともないよな」とか書いてるのみました。そのコラムではあと モデルに憧れる女は馬鹿!165センチ以上の痩せてる女は男の9割が嫌いなのに!とさえ書いてありました。 お隣の韓国ではそこまで高身長女性を罵倒しないのに、なんでこの国はこんなに背の高い女を嫌う人は嫌うんですか。 芸能人の背の高い女の子も 最初は 背が高くても可愛くていいと思ってたが、裏掲示板でひどいこと言われるの聞いて なんでそこまで背が小さくないといけないんでしょうか? なんで背の小さい方ばかり、ヒールをはいても、太っても、大目に見られるんですか?同じ人間なのに酷いです。 こういうこというと、男性の小さいのも悩んでるというのが出てきますが、男性はほかのことで挽回できる(経済力とか)のでいいと思います。 芸能人でも 爆笑問題の田中さん、猫ひろしさん、極端に小さいですが結婚できてます。それは男性は頑張ればそして性格がよければ認められるからです。 ってより、背の高い男性 低い男性 高い女性 低い女性 それぞれ私は平等だと思っても。 背の高い男性と低い女性が優 って考えが多いのにもう疲れました。 今度生まれるなら 男に生まれたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#89384
    • アンケート
    • 回答数12
  • 接吻 万田監督 ラストについて、

    接吻のラストシーンですが、 小池栄子が中村トオルにキスするシーンがありますが、 あのキスの意味がわかりません。 小池栄子は中村トオルを殺そうとするのにキスを迫るし、 キスをしておいて、その後の台詞で、 私のことはほっといてというのが、よくわからないです。 映画のプレスシートに監督や脚本家の公式見解が乗っていると聞きました。 公式見解(解釈)を知っている方がおられましたら、 教えてください。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 数学の場合の数です。ほかの回答方法はあるのでしょうか。

    問題は、6個の異なる品物を区別のつかない4つの袋にいれる。空の袋があってもよければ何通りの入れ方があるか。です。 解説では、ひとつの袋に入る場合(1通り)、2つの袋に入る場合(袋をA、Bとしたあと区別を取る)、3つ以上の袋に入る場合(袋をA、B、C、Dにし、(全体)ー(ひとつの袋に入る場合と二つの袋に入る場合))に分けて最後に足すというものです。 ほかの回答法はあるのでしょうか。他のやり方をご存知のかたがいらっしゃいましたら、ご回答お願いします。

  • 場合の数

    男子5名と女子3名が横一列に並ぶ、女子3名をAさん、Bさん、Cさんとするとき、AさんがBさんとCさんの少なくとも一人と隣り合う並び方を求めよ。 ですが、私はAさんが女子誰とも隣り合わない並び方とB、Cさんが隣り合い、Aさんだけが隣り合わない並び方を求め、すべての並び方引いたら見事に間違っていました。。。 なぜ間違っているのでしょうか?考えてもわかりません。どなたかわかる方解説お願いします。

  • 小6算数の比の問題がわかりません

    苦手な受験算数を指導しているのですが答えが合わないものがあります。 兄と弟が競争しています。 3mを兄が5歩で弟が6歩でした。 また1秒で兄が4歩で弟が3歩でした。 弟が先に180歩進んでいるとき、兄は何歩で弟に追いつくでしょうか。 答えは400歩なのですが、そこにたどり着けません。解き方をお願い します。

  • 確率の計算の仕方を教えてください

    学生時代あまり数学の勉強をしていなかったので弱いので確率の計算の仕方がわかりません。 宝くじの「ナンバーズ3」ってありますよね。 それで、3桁の数字を当てるのですが、 一桁にそれぞれ(0~9)までの数字を選べます。 それで、3つの数字を順番通りに当てれば一番賞金が大きく(名前はストレート)、 次の賞金額が大きいのはその3つの内、並び方はどんなでも構いません。(名前はボックス) それで確率の計算方法を教えて頂きたいのですが、 3桁の数字をそれぞれ10通りあるので、 「10×10×10=1000」で当たる確立は1000分の1、でしょうか?しかもストレートかボックスのどちらに適用できる式なのかも分かりません。 自分ではボックスの計算式と思っているのですが、ストレートの方が当てるのは難しいので1000分の1よりももっと確率が低くなるような気がします。 本当に無知ですみません。よろしくお願いします。<m(__)m>

  • 数学B 場合の数

    1円玉が8枚、5円玉が3枚、10円玉が2枚、50円玉が2枚、100円玉が3枚ある。 支払える金額(0円を除く)が何通りあるかを前提とし、そのうち支払い方が1とおりしかない金額は何通りあるか。 という問題がわけわかりません。 おそらく一つ一つ地道に出していくと、集中力がなくなりますよね(笑) で、前提の部分は、 まず、0円支払いを含め、1円玉5円玉10円玉で、44通りができるのがわかっているので、44×9-1=395通り  というのはわかりました。 そのあとから全くわかりません。 教えてください。

  • こういう場合は結婚できますか? 婚外子の質問

    1.あるとこで書いてた記事より。 母と不倫相手との間にできた娘の言い分、母が父に黙っていた。 父は何もしらなかったとします。 不倫相手との間に生まれた娘は戸籍が別々だから父と結婚できる。 父と娘が結婚できるパターンはあるんでしょうか? 2.こういう場合は既婚者と第三者の間に生まれた子供は出生届をだす場合 母親が父以外の男との間の子供として出生届をだせるんでしょうか? 父が認知した場合、しない場合でそれぞれ子供は誰の子になりますか? 不倫の子は母親の旦那、とは他人になりえるんですか? 母は母親、父は不倫相手というのか。 また男が不倫相手との間につくった子供は父の妻と結婚できますか? あといわゆる腹違いの兄妹についても教えてください。

  • 前妻の子供への遺産

    以前こちらでタイトルに関する質問をさせて頂いて、『公正証書』や『遺留分』などの言葉も知り、大変感謝しておりました。 そこで単純な疑問なのですが、もう一点どなたか教えて頂けたらと思います。 もし遺言書など一切何も残してなかった場合、妻である私・私と旦那の子供1人・前妻の子供3人の計5人の内、どの割合で遺産を分ける事になりますか? よろしくお願いいたします。

  • 「男はつらいよ」で一度もロケ地に選ばれていない県

    松竹の公式HPデータベースによると確か、埼玉、富山、高知の三県だったと思います。 映画は主人公が亡くなったため48作で終わっていますが、一応これらの県にも行く予定とかあったのでしょうか?(または監督があえて取り入れなかったり、避けていたとか?)