hiro-2005 の回答履歴

全877件中141~160件表示
  • なぜ「教えて!goo」は、ヤフーの知恵袋より、まともなの?

    どうして、ここの、教えて!goo、は ヤフーの知恵袋みたいに、まともな返事が返ってくる のでしょうか? ヤフーの知恵袋の、質問内容や回答内容見てると ムカムカしてくるんですけど・・・あそこの 知恵袋と掲示板は全然つかえません。それは なぜなんでしょうか??

  • エスカレーターの一列乗車の疑問

    最近エスカレーターに乗るときのマナーとして 左側一列に乗って右側を歩いて追い越す方の為に空ける (地域によっては逆)と言うのがありますよね。 あれって朝夕の「混雑&皆が急いでる」ときは良いルールだと思うのですが そうでない時間帯やそれなりに空いているときにはいかがなものでしょう? 別に混んでもいない、急いで追い越そうと言う人もいない のに 皆がバカみたいに(失礼)一列に並んで乗っている。 せっかくの輸送能力が1/2になってしまっている不効率なのは良いのかしら。 カップルで縦に並んで乗っている、 そんなに混んでいないのに親子4人が縦に並んで乗る、 その為に乗り口で立ち止まって人があふれるように渋滞してる。 それでいて誰一人追い越して歩いていく人間がいない。 おかしくないですか? 自分は休日昼間で人影もまばらな状況のときは 子供と並んで堂々と乗ります。 当然急いでいるようなそぶりの方が居れば避けるられる様 自分の後ろには気を使っています。 それでも なにか とがめるような視線を感じます。 ラッシュ時、皆が一列乗車をして歩いて抜かしているのに その流れを止めているような気の回らない方 の使用方法とは 違うと思うのですが。 一列乗車のマナー自身は良いことだと思いますが 時と場所を考え、過剰に実施するのはやめる 臨機応変さを 持ってもらいたいと思うのですがいかがでしょう? (どこかで賛同して時間帯を区切ってくれないかしら。)

  • 専業主婦歴10年でやっとお仕事をみつけて・・・。

    こんにちは。 とってもたわいのないことですが、他の人のご意見が聞きたくて、ここで相談することにしました。 私はもう10年以上専業主婦をしていますが、やっとちょっとしたお仕事をみつけました。 その事を、ママ友に話したところ「いいね。私もやりたい。」と言われました。 「いいよ。また募集してたら声かけるね。」とは言ったものの、実はとてもいやな気分になりました。 私は、この仕事をみつけるのに毎日求人広告をチエックしてやっとみつけたのです。 それを、紹介してとか言われて「いいよ」とは言ったものの心の中では「無理」と思ってしまいました。 みなさん。こんな私、どう思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#12377
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • お風呂から出る前に冷水を浴びることについて

    最近暑いのでお風呂から出る前に冷水を浴びています♪ なんとなく頭は避けていたのですが、 最近頭皮の臭いも気になってきたので浴びようかと考えています。 そこで、お風呂から出る前に冷水を浴びることって 実際のところ健康にはいいんですか!? それと、頭は避けた方が無難ですか!? 以上、よろしくお願いします☆

  • こんな祖母・叔母とは絶縁してもいいですよね。

    イビリ通した嫁の娘(孫、私のこと)に「もうあなた方とは、今後二度と会いません。お葬式にも行きません。私のあばあちゃんは(母方の)○○さんだけです。父に兄妹はいません。」「こんな事を言うのは私の母の育て方の責任ではないです。私の中に、残念ながらあなた方と同じ血が入ってるからです。」と言われたら、たとえ憎い嫁の娘でもショックは受けますか?それともなんとも思いませんか? 私が小さい頃から、母は私の目の前で祖母と叔母に虐められてきました。数年前に母と私で自営の会社を始めました。父も昨年定年を迎え、この会社に入りました。正直、経営は辛く私の貯金もかなり切り崩してます。ですが、父は今も、自分の年金を全て実家に仕送りしています。そのお金は会社にはのどから手が出るほど欲しいお金です。収入が激減した今、仕送りの金額を減らして欲しくて頼みに行きましたが全く聞いてもらえず、挙句「本当は長男が(おばあちゃんの)面倒を見るべきなのにそれが出来ないから、私がやってあげてる。それに対しての謝礼」と叔母は言いました。祖母は昔、「あんた(母)の世話になんて絶対にならない」と言ったはずですが。 叔母は母に「あんたを嫁にもらってやったのは、私の世話をさせるため」と言いました。若くして他界した私の従弟(母方)に対しては「生きていても役に立たないから早く死んだのよ」と私の目の前で言いました。片親で育った母は「片親の人間にろくなのはいない」と言われ続けています。 長くなりましたが、我慢ならないことだらけです。あの人たちの貯金は数千万、軍人遺族恩給もあります。言えない父も悪いけど、私は今回祖母だけでなく叔母との縁も切りたくて言うつもりです。少しはショックを受けてもらえますか。 祖母も叔母も働いたことはないです。ずっと、私の両親からの仕送りで生きてきた人達です。

    • ベストアンサー
    • noname#12721
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 今更悩んでいます。

    結婚2ヶ月前で今更取りやめるべきか悩んでいる30才女(彼34才)です。決まったあとも何度か悩み彼に相談をして、説得され頑張ろうと思いここまで来ました。彼とは付き合って10年。彼との相性は、問題無いと思いますし、笑いの感覚もまぁ合うと思いますがちょっと頼りない所はあります。 ここまでが長かったせいか、彼への気持ちが既に兄弟のようです、、最近では彼の嫌な面が目につく始末。新居を決めていても私のみウワの空。彼も心配してしまっていて準備も進まず、迷惑をかけてしまっています。彼に1度延期も相談しましたが、もう延期は辛いし、難しいよと言います。 私は、いつになっても踏ん切りがつかず、もうどうしたらいいかわかりません、何かアドバイスを頂けたら幸いです。

  • 伯父に泥棒と言われて

    先日、父の49日に親戚が来てくれたときの事です。 法事も終わり、皆で食事をしていた時にご仏前(お金)を 頂きお礼を言っていると、父と1番仲が良かった伯父が 「○○(私)にお金を預けないで下さい。こいつは 泥棒なので自分で使っちゃいますから△△(妹)に 渡して下さい」と真面目くさった顔で言われました。 私は夫の暴力から子供と一緒に逃げるために それほどお金を持たずに家を出ました。 それで父や弟にお金を借りました。 父には少しずつ返しましたが弟は 「姉ちゃん、俺も昔、姉ちゃんに世話になったんだから 返さなくていいから」と言ってくれてそれに甘えました。 父から私の離婚のこととか相談を受けていた伯父は そのことを言っているのだと思います。 でも伯父からは1円も借りたわけではありません。 お金を貯めて先の見通しをつけてから出て来いと いう意味でしょうか。そう言われたら返す言葉は ありません。 「なぜ伯父から責められなければいけないのか? 借金をする人間が許せないのか? でも伯父の息子は事業に失敗して親戚からお金を 借りまくって10年間逃げ回ってやっと最近、伯父が 返して落ち着いたのに私だけ責めるのはなんで?」 そんなことが頭の中でグルグル回っていたら 同情した伯母が「謝っちゃいなさい。『これから頑張ります。』って言っときなさい」と言ってくれたのですが 私は「伯父に迷惑かけているわけではないのに何故 謝らなければならないの」と思ってしまい 「皆さん△△に渡して下さい」とだけ言いました。 そんな席で喧嘩しても父は喜ばないから言い返すことは しなかったけれど謝ることはしませんでした。 私は大人げなかったでしょうか? 今度、一周忌に会うときはどんなふうにしていたら いいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#18387
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 電車内の飲食はマナー違反、なら駅弁は何のため?

    何時もお世話になっております。 本日の事。 兄が研修で、JRの在来線を少し長距離乗りました。その際、昼頃に掛かるとの事で同僚と二人で駅弁を買い、昼過ぎに人があまりいないのを確認して後(車両の中に10人前後)買った駅弁を開いて食事を始めました。 食べ初めて5分ほど経った時、通りすがった20代前半のOLさんらしき女性二人が、兄と同僚をジロジロ見ながら通り過ぎ、聞こえる様に「電車で食事するなんてマナー悪いワ!」と言っていたそうです。 「妹の目」を引いても、A型生真面目公務員の兄の食い様は、決して汚らしいものではないと思うのですが・・・ 最低限のマナーは守れば(込んでいる時間帯は食べないとか、隣に人がいたら一声掛けてから飲食するとか・・・)長距離を移動する交通手段なのだから、飲食も可なのではないかと私は思いますし、何より「駅弁」と言うものは、移動の際の飲食の為にあると思うのですが・・・やはり、絶対に飲食はするべきではないのでしょうか?では何故、駅弁と言うものはあるのでしょうか。 今日、たまたま実家で聞いた話ですが、何となく変だなぁ・・・と思ったもので、質問させていただきました。ご教示および、皆様のご意見を頂けたら幸いです。

  • 腸に袋

    知人なのですが、大腸検査の結果 悪いものではないので、放っておいていいらしいのですが、下行結腸とS字結腸に無数の袋があるそうです。 袋?とそんなのができることもあるんだなっと思い 調べてみましたが、わかりません。 そのことを、ご存知な方 又詳しいサイトをご存知な方教えてください。

  • 思い立ったら即面接予約??

    転職を思いつき早速情報誌を買った40歳女性です。年齢から選択の余地はごくわずかなのですが、その中でいきなりなかなかよい職場があり心が動いています。 昨日発売のとらばーゆなので、今日面接予約をすればまだ早い方かと思います(GW中ずっと休みでなければの話ですが)。やはり広告に対して反応が早い方が好感度がよいのでしょうか? まだ現在の職場に辞める意思があることを匂わせてもいない状態で、いきなり面接に行って採用になっても順番が狂ってしまうような気がします。面接先の会社の内容に関しても、まだじっくりとお話を伺ってみないとわからないこともあります。 こんな状態でも、「この仕事いい!」と感じたら即面接予約でよいのでしょうか? ずばり教えてください。

  • これからどうなるの?

    こんばんは。 先日5年間付き合った元彼と、最後に話をしようといわれて、迷ったのですが、後悔しても納得したい気持ちが大きいので、会いに行くことにしました。今は気持ちも落ち着いて色々考えて言いたいことも、話しておきたいこともたくさんあるけれど、1番言いたいのは、「ありがとう」と「さようなら」です。 私は気も強いし、プライドも高い女なので、きっと間違いなく言えると思います。だけど、ずっと心の支えだったものを失うことも事実です。 話をした後、自分はどうなってしまうのか、恐怖心と不安で仕方ありません。 普通どうなって、どう対処しているのでしょうか? 経験のある方いたら教えてください。

  • パート辞めるべき?続けるべき?

    29歳専業主婦子無し。最近パートを始めました。 派遣会社に登録して某会社のカード会員開拓&受付です。 接客は好きで研修を受け4日通いました。 しかし日に日に胃が痛いです。 それは、面接でもノルマはないと聞いていましたし、 給料に響くノルマもありませんが、朝礼に 「○○さん目安○件」と言われます。 それはいいのですが終礼でノルマをこなせないと 「はぁ~?○件?!(ノルマ以下)・・・ お給料もらってるの分かってますよね? 相場よりいいお給料って事も理解してますよね?! 明日、捕ってください」 とねっちり言われます。 怖くて仕事をしている時に 「取れなかったらどうしようどうしよう!」 と胃がキリキリ。1件も取れてないと 昼食に行くのもヒンシュク気味です。 私はそれが怖くて必死でノルマを取っています。 お陰で新人なのにここ4日の成績がトップでした。 また、書類に関しても当たり前ですが 厳しく言われてますが、何人かが教えてくれるので 人によって言う事が違い、気をつけてはいますが、 もともと抜けている私にはそれも気重で、 正直責任のある書類の管理も胃が痛いのです。 やるからにはもちろん責任もってやっていますが、 「主婦の小遣いかせぎですよね?」とか言われて、 書類も分からないから聞いて言われた通りに書いて 提出したら間違いで、呼び出されて 「さっきミスってたよね?」と言われてちょっと納得いかない。 でも、ありがたいことに今のところノルマはこなせる事ができて・・・ でも、気が重くてたまらないのです。 毎日「金のために給料いいとこ利用して働いて ためるぞ~!」と自分を励ましますが 「給料安くてもいいから気安く行ける所 (仕事はどれも大変ですが自分の中で負担にならないという意味)に行きたい」 と思う気持ちが毎日交差します。 どうしたらいいのでしょう?悩みます。

  • 人生って、だんだん苦しくなる?

    私の場合、その時その時、苦労は有りましたが、だんだん、苦しいことばかりです。 子供の頃は、遊びは楽しかったですが勉強は苦しかった。 中高のころも勉強が嫌でしたし、大学はほとんど勉強してませんが、そういう意味でも苦しかったです。 社会人になってから、最初は、自分の力量だけで、何とかかなりましたが、部下を持つようになってから、責任を追わされるようになり、胃に穴があきそうです。 定年まで、ますます、苦しそうです。 人生って、このようにだんだん苦しくなるものなのでしょうか? この苦しみは、定年で終わりでしょうか? 定年後は経済的なことで苦しむのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#10657
    • アンケート
    • 回答数5
  • 【メイク】地下鉄やバスなど、公共の乗り物での化粧について

    先日、乗り物を待っている時に、メイク(直し?)をしてる事を注意され、 注意した老人を突き飛ばし、重傷を負わせたというのをニュースで見ました。 通勤や通学時間に、メイクを乗り物の中や、待っている間にしている人を見かけることが多いのですが そういう場でメイク直しなどしている女性のことをどう思われますか? また、注意した方、いらっしゃいますか?(私も不快に思うものの、見てみぬふりしているもので・・。

  • 恨みを消したいのですが・・・・

    人を恨んだりしたくはないのですが、 どうしても、嫌なことをされた思い出を 思い出したりしてしまったとき(もう、その人たちには会うことはないと思うのですが) めちゃくちゃその人たちが憎くなり、 本当に恨んでしまいます。 人を恨んでその人の不幸を願ったりするのは嫌です。 だけど、自分がされたことに対する恨みを根に持っていて、くやしい気持ちがあり、ついつい恨んでしまいます。 もうそんなこと考えたくないのですが、 自分でも他に集中できることみつけたり いろいろしています。 だけど、一瞬思い出すと、とてつもなく 頭にきてしまい、恨んでしまうんです。 どうしたら、恨まなくてすむような 心になれるでしょうか? また、今後どういった心の持ち方で くやしいことを思い出してしまったとき いれば、人を恨まずにすむでしょうか? 教えて下さい。

  • 人を恨む気持ちが心を支配します

    私は、親も、主人もわが子も、人を心から愛せないです。 母親が欝気味になった時期があって、一緒にいるのが嫌で、今思えば結婚したのは現実逃避する手段だったかもしれません。 実の母親父親感謝の気持ちもありますが、時として憎む気持で渦巻きます。 よく尊敬する人は母親ですとか父親です、という人が いるけど、そんな言葉は私の口からは出てきません。 主人の両親も正直嫌いです。 主人と出会った当時、両親が経営する会社で主人は支社を任されていたのですが、私達の結婚が決まったとたんに、本社に戻れと言われ、私は泣く泣く地方に住むことになりました。でも一段落したらまた支社を設け私は支社のあった地域に戻れる、みたいな事を言われ、ちょっとした長期旅行のような気持ちで地方に住むはずだったのですが結局はそんな展開にはならず、流れ流され今に至っています。 舅は他界しましたが、あまり悲しくありませんでした。 主人は舅が亡くなる4年程前に自分で開業しました。 家族の為に仕事を一生懸命にやってくれていますが恨めしい気持ちがあります。地方に住んでいていまだに あまりなじめない腹立たしさから主人に話が違うじゃないか、みたいな事を言っても、今更そんな事言うなとかウジウジ言うな、とか言われます。 確かにこういう性格だとどこに住んでもうまくいかないかもしれません。 慣れない土地での育児はとても辛かったです。 姑も育児疲れでそっとしておいて欲しい時にもズカズカやって来て、その時は言えなくて我慢して合わせていましたが、 しだいに許せなくなってきてもう今では会ってもニコリともする気になれません。 こういう自分はもちろん嫌いです。 全ての原因は自分の未熟さ不器用さでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • 別れたのに揺らいでいる元彼(長文)

    以前2回ほどお世話になりました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1167730 もう一度皆さんの意見をお聞きしたく 投稿させていただきます。 その後、彼と偶然に同じ飲み会になりました。 はじめは気まずく話せなかったのですが 回りの友人に気を使わせてしまうので 思い切って話しかけ、何気ない世間話をしました。 飲み会も終わり、店を出たときに 「彼女とうまくいってる?」 と酔った勢いもあり核心を突いた質問をしたところ 「うまくは…いってるけど たまに自分の判断が正しかったのかわからないときがある」 「間違ってると気がついたら二人(今カノと私)に頭下げるよ(おそらくそして私に戻るとの意味)」 そんな言葉を聞いて一気に気持ちがこみ上げ この3ヶ月間の思いを伝え昔みたいに手を繋ぎたくなって手をとったら繋いでくれました。 その後、終電を逃してしまった彼は自ら電話をくれ 2時間話をしながら帰っていきました。 【戻れるかも…】と思い 1週間後に電話をして何気なくご飯に誘ってみたのですが 「確かに実際にお前に会って揺らいだけど、冷静に考えると戻る事はないと思う」 「実際にまた会ったら揺れてしまうかもしれないから正直怖いのもあるし今は会えない」と。 正直その優柔不断さにかなり呆れ果て憤りを感じたのですが 彼もお酒が入ると思っている事を話すタイプなので まんざらでもないのかな、とまた性懲り無く戻ってきてくれるかもと期待してしまいます。 今月また、同じ飲み会で会う事になります。 選択肢は3つ。 1.自分からは話しかけない 2.普通に話す。未練のあるそぶりは極力見せない 3.チャンスがあるのならもう一度思いを伝える。戻りたいとは口にせずまだ忘れてないと。 どの選択肢が一番いいでしょうか? そんな馬鹿な男やめたほうがいいのはわかってますが、最後のチャンスと思ってご助言をお願いします。

  • 炊飯器のメニュー

    我家では無洗米を使ってます 炊飯器には 白米・無洗米・玄米・おかゆ・おこわ・炊き込み などがあります 無洗米で炊き込み御飯を作るとき 無洗米と炊き込みと、どちらを選んだしょうが美味しくできるでしょうか? おこわや炊き込みは普通の白米を考えt設定されてるのでしょうか? ちなみにタイガーJAG-Aを使ってます

  • 随分古くて今頃恐縮ですが

    郷ひろみさんと松田聖子さん、なぜふたりの交際が発覚したのですか?

  • 曲名を教えてください。

    こんにちわ。 前に使われてたヨドバシカメラのCMで、 ♪まぁるい緑の山手線  真ん中通るは中央線  新宿西口駅の前  カメラはヨドバシカメラ というものがあったと思うのですが、これの元となっている曲のタイトルを教えてください。 お願いします。