shihaimon の回答履歴

全605件中141~160件表示
  • Japanese(日本人)の前にaは?

    Japanese(日本人)は、数えられるのに、なぜaがつかないのですか?

    • ベストアンサー
    • t12y52
    • 英語
    • 回答数7
  • ヨガの効果が途切れてきました。

    ヨガを始めた当初は、やっていてとても気持ちが良く、実際体型も良くなったのですが、ある時から気持ち良くヨガが出来なくなってしまいました。 体型変化もそこで止まり、ダイエット目的ではじめたので「なんだよう・・・」と言う気持ちで、ある意味あせってヨガをやっていたからかもしれません。 理由はともあれ同じ経験をされた方、再びヨガを気持ち良くやれるようになった方、アドバイスいただけませんか?ヨガの雑誌などの体験談などを読んでいて、こんな素敵なことを生涯続けていけたらなあと思っています。 ちなみに自己流、太陽礼拝(あるあるで紹介されていたもの)を主にやっていました。 金銭的につらいので自己流で気持ち良くヨガをしたいと考えています。よろしくお願いしますm(__)m

  • 2chでトリップをつかって他人の成りすましを防いだのですがなぜか自分のトリップを見破られてつかわれていますなぜですか?

    2chでトリップをつかって他人の成りすましを 防いだのですがなぜか自分のトリップを見破られて だれかにいたずらにつかわれています。どうゆうことですか?

  • グルメ券って

    金券ショップで換金できるのでしょうか?

  • 自作楽器(低音用)のいい案を探しています!

    ストンプってご存知ですか?身の回りにあるもの(バケツやフライパンなど)を打楽器にする演奏形態なんですが、低音(つまりバスドラム)の、音の大きいものを探しています。ポリバケツでは小さかったです。何かいい案ございませんか?

  • ツバメを蛇から守りたい

    我が家は店をやっており、雨どいのところにツバメが巣を作ります。 が、毎年何度か蛇に食べられてしまうのです。 よく蛇が壁を登り這っているところを見つけます。 きっと壁を伝わり雛・卵を食べているのだと思うのです。 調べたところ、コールタール・木酢・炭などがいいことを知りました。 我が家は商売柄子供も多いので炭は遊び道具になってしまいそうです。 またコールタール・木酢は使ったことが無いですが、臭ったりはしないでしょうか。 臭うことによりお客さん・ツバメに害があっては困るので・・・ それ以外にもいい方法があれば教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 大人のがつくものを教えてください

    例えば、大人のふりかけ。 メジャーすぎの、H系は除いてです(^_-)-☆

  • 伊勢エビを捕獲するのは違法?

    湘南のテトラポットには伊勢エビが生息していて 釣っている人がいますが、漁師などが稚えびなどを 放流している為組合員以外は採取してはいけないと聞きましたが罰則等どうなってますか? 天然と漁業関係者が放流した物なんて区別付かないですよね?

  • 四葉のクローバーはなぜ あるのでしょうか??

    四葉のクローバー探しは、子供のころでもだれでも1回くらいはしたことがあると思います。    でも、なぜ、普通は三つ葉なのに、ごくまれ?に四葉ができるのでしょうか?  他の植物にはないような気がするのですが、特別変異か何かで四つの葉になるのでしょうか?  前から思っていた素朴な疑問です。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください よろしくお願いします。

  • フェチ

    男性も女性もですが異性のどこに魅力(フェチ)をかんじますか?理由もあれば。 軽い質問なんで軽くお答えいただけたら幸いです。

  • 1画面で2画面の内容を出力する方法について教えてください。

    ノートPCを使ってプレゼンテーションをする際に、 ノートPCの画面内でAとBの2画面分の内容を出力し、 Aだけをプロジェクタに出力することができると聞きました。 そのやり方が知りたいです。 対応のノートPCやビデオカード、ソフトがある場合は ご存知の範囲で教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。m(__)m

  • MINORなアルバイト

    巷で売っているアルバイト情報誌にはのっていないようなマイナーなアルバイトをみつけるための手段としてどのようなものが考えられるでしょうか?

  • よく受信メールボックスがフルになってしまいます、良い解決策ないでしょうか?

    携帯電話なのですが、「メールボックスがいっぱいなので受信メールを消去してください」と表示されます。私はそれにしたがっていっぱい消すのですがまた何通かたまっただけで同じ様なメッセージが表示されます。最近それで頭を悩ましています・・・。 それと、最近パソコンの方に届いたメールを携帯に送信してもらう設定をしました。字数が多いのでこれが原因なのかな~とも考えました。 保存しておきたいメールもいっぱいあるので良いアドバイスお願い致します!! 皆さんの携帯の受信メールはどれぐらいためれるかも教えていただきたいです。よろしくお願い致します。

  • 石鹸の香りのする香水

    石鹸の香りのする香水を探しています。 このサイトでも同様の質問を見つけ試した香水は、 ジバンシィの『プチサンボン』です。 ですが私が探している香水とは少し違う気がして・・・。 どなたか、これ以外でも「石鹸の香りのする香水」を 御存知の方おられましたら教えて頂けませんでしょうか?

  • 会社等の団体で10人中何名かは落ちこぼれの法則

     ども再就職中の20代ギリギリの者です。 会社などの集合体で10人中に1人くらいは かならず落ちこぼれる人が必ずでてしまう。 …どんなに良い大学の者を集めても、適当に 人選をしようが必ず10人中1人は必ず、落ちこぼれが 必ず出てしまう、という法則ありますよね。 なんて名前か思い出せない…若年痴呆かな。はぁ  しっているというお方へ、どんな人が発見したのか? なんていう法則か?など、 またここに情報が!なんていうページをご存知の方 等からの情報をおまちしてます。  宜しくお願いします

  • ちゃんと湯がいた竹の子を食べるとノドがしびれるのですが何故でしょうか?

    米ぬかで湯がいた竹の子なのに食べると食べてすぐにノドが腫れてしびれます。口の中も痛いです。 コンビニなどの竹の子はしびれません。 何故でしょうか?米ぬかでは駄目なのでしょうか?

  • 階段上のデッドスペースの有効活用

    我が家の階段には無駄なデッドスペースがあります。 階段を上りきって振り向くと、そこが丸ごと無駄な空間になっています。(四角い形状) しかも階段は家の中心にあるので、窓もありません。 こういったデッドスペースの有効活用法はないでしょうか? 以前突っ張り棒をつけてトイレットペーパーを置いていたのですが、マジックハンドで無理やり取っていたので、物を置くのにも向きません。 しかも階段を降りるときにそこの空間が丸見えなので、やはり物置としては向いていません。 かといって安い絵画を飾ろうかとも思ったのですが、階段灯をつけないと良く見えません。 なにかよい利用方法はないものでしょうか?

  • 海外の人とお友達になりたい

    私は在日の外国の人や、海外に暮らしている外国人の人とお友達になりたいと思うのですが、どうやったら同じような価値観や趣味の人と出会えるのか?ネットを通して探してみたいと思うのですが、中々難しいのですが、どうしたら良いか、教えて下さい。

  • 40年前の家具のツヤだしについて

    昔の家具(食器ダンス)をもらってきたのですが。。。 木が、油分もなくカサカサで、光沢を出したいのですが何かいい方法はありますか? ソレと、引き戸が何個かついているのですが。。。しぶくて。。。。。 教えて下さい。。。 。。。。。。お願いします。。。。。。

  • 『接吻』という曲

    『接吻』という曲のアーティストは確か、オリジナルラブで良いの でしたっけ?あと、誰かがこの曲をカバーしていたような気がするの ですが、どなたかわかりますでしょうか?