Aminoshihi の回答履歴

全538件中301~320件表示
  • ノロケ話からの逃げ方教えてください

    最近、会社の子に新しく彼氏ができました。 相手は同じビルに入っている人で、1年以上前から憧れ続けていました。 先日偶然知り合うチャンスができ、付き合えることになったんです。 私としても応援していたので付き合う事になったのは嬉しく思っています。 ですが、付き合い始めてからの彼女ののろけがウザい! 朝から晩まで、何の話をしても最後には彼氏の話。 その結果、2人のデートの行き先、会話の内容、電話の時間、Hの回数、彼の休日の過ごし方に家庭環境、仕事内容、友人関係、おまけに起床時間睡眠時間、食事の献立まで知り尽くす事になってしまいました。 正直、そこまで知りたくありません。 と言うか、みなさんの恋人や旦那さま、奥さまが、外で自分の話を事細かに話していると思うと嫌じゃありません? 「もし自分のことを彼氏が外でこんなにしゃべってたら嫌じゃない?」と言っても「別にー。ってゆーか嬉しい」だそうです。 誰に相談しても話半分に聞けばいいよ、と言います。 もちろんそうしていますが、そうすると「ねぇ、聞いてるー?」と言って話し続けます。 一応、仕事に支障があるほどしゃべっているわけではないのですが、精神的に参っています。 私は結婚していて、旦那ともそれなりにうまくやっているので、うらやましいとか嫉妬などではありません。 今まで友達ののろけ話はたくさん聞いてきましたが、こんなにくどいのは初めてです。 いい回避方法があれば教えてください<(_ _)>

  • 泥棒被害 マスコミについて

    泥棒にあって被害届をだしました。警察は新聞にのるかもしれないといいました。それは絶対に新聞とかに載らないようにしてくださいとお願いしました。しかし、それはちょっと分からないという返事でした。そういう場合名前、住所などが公表されるとそれを見た人が真似して盗みに来る可能性も発生するしとても危険なのでやめさせたいのですがどうすればいいのでしょうか?マスコミが勝手に新聞にのせるのは個人情報保護には違反しないのでしょうか?個人情報保護を言ってのせないようにすることはできないのでしょぅか?そもそもマスコミは泥棒などのネタをどこから入手するのでしょうか?

  • しあわせごっこって何???

    しあわせごっこってなんですか。教えてください!!

  • メル友から結婚した方及びそうした知り合いがいる方に。

    メル友から恋人に発展して、その後結婚して、長く続いてるいる方はいますか?? 結婚して倦怠期になると、メル友をまた作って浮気をするという話をよく聞くのですが、そうでない人たちもいるのでしょうか。 自分たち次第だと言うことは分かってるのですが、真面目な人と出会うためにアドバイスお願いします。

    • 締切済み
    • noname#45273
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 異性と話すのが苦手。

    こんにちは、18歳の男です。自分は昔から異性と話すのがすごい苦手です。彼女がほしいという願望はあるのに、どのように話しかけてみればいいのかわかりません。普通の会話もあまり得意でなく、どんな話題で話せばいいのかもわかりません。何かいいアドバイスをいただきたいのですが・・・・。

  • 新築祝いに防災セット

    夫の兄弟の新築祝いに欲しいものを聞いたのですが、特にないと言われました。 現金か商品券にしようかと思ったのですが、ふと防災セットはどうだろうと思いました。 非常識でしょうか?

  • 貸したお金…

    今年の初めに彼氏にお金を貸しました。自分の中では結構、高額だったのですが、先月に入り、返して欲しいと伝えてから会っていません。それでも先月まではまだメールの返事はありましたが、今月に入ってからは返事もありません。 もう別れるつもりではいます。が、お金は返して欲しいのです。返ってくる見込みは少ないでしょうか? 彼は一人で生活しており、また仕事も多忙なため、(夜勤とかもあり)家にいることは少ないので、直接家に行く事も難しく、どうしたらよいか判らない状況です。 何かよいアドバイスいただけませんか? お金を貸した際、すごく急な事だった為、何も書類を取り交わしてないのが失敗だったのですが…

  • 本の買い取り価格について

    今月10日に買った本(死ぬかと思った全6巻)一通り読んで、友だちにあげようとしたら「新しいから売れば?」って言われました。 僕はネットオークションを利用していないのでその友達と一緒に「本買います」の看板のあるお店に持って行ったら1冊33円でした。もともと1冊1050円なので、あんまり安くてびっくりしてボーッとしてたら「初版から日にちがたってるからそうなるんですよ」と言われました。結局200円もらったのですが、帰りのバス代が220円で、捨てるかあげた方が良かったとマジへこみです。 質問と言うよりボヤキになっちゃいましたがこの値段普通なのでしょうか? 友達は「制服(中学の)で行ったからナメられたか、万引きした本と思われたのかも」って言ってましたが。

  • 遠野凪子さんについて

    さきほど「アタックナンバーワン」をみていたのですが、遠野凪子さんが出演されてました。 もう6年くらい前だったと思いますが、NHKの朝の連続テレビ小説「すずらん」を見ていて、その主役をされていた女優さんですよね? あのドラマの後、たしか「世界ウルルン滞在記」などに出ていたのを見て以来そんなに私は目にしていなかったので、とても驚きました。顔があまりにも変わっていて。 芸能界で磨かれたのもあるでしょうし、以前より痩せられたということもあると思うのですが、そればかりではなく、例えば目のつくりや輪郭など顔がとても変わったように思うのですが、気のせいでしょうか?さっきの「アタックナンバーワン」を見ているときは遠野さんだとは全然気づかなくて、ドラマの最後のキャストが出たときに彼女の名前を目にして驚きました。同じように感じている方いらっしゃいませんか?

    • ベストアンサー
    • noname#98727
    • 俳優・女優
    • 回答数5
  • 観葉植物のアブラムシ

    観葉植物につくアブラムシ駆除に木酢液をスプレーしてますが追いつきません。 かと言って専用のスプレーや薬って案外高いです。 百均ショップに売ってますか?

  • 田嶋陽子センセイは?

    田嶋陽子センセイは最近、テレビへの露出が減りましたが単に忙しいだけなのでしょうか?それとも飽きられただけ?政治がらみ? だって芸能界こそは「女であることの特権」でいい思いしてる娘がたくさんいるはずなんだから、バラエティー番組の共演者だって「???」だったと思うし、強引な理論だとは前々から思っていました。 みなさんはどう思われますか?特に女性のご意見お聞きできれば・・・ ちなみに私はバブル期OLとお付き合いして多大な被害を受けた側(笑)なので、とてもじゃありませんがセンセイのご意見には同調できません。

  • 仕事しなければならないのに

    仕事がなかなか決まらない40代の主婦です。 主人の収入が不安定なうえに随分減ってきているため、私がどうしても頑張らなければならない状況です。 職業訓練でパソコン(Word、Excel等)を習いその後も勉強を続けています。3DCADも習いました。イラストレーターのソフトも少しは触れます。ただいずれも実務経験はありません。できればそれを生かせればという気持ちで探してきたんですが、10社以上面接を受けてもいまだに就職先が決まりません。 わたしは勤めに出るのにかなり強い不安があり、特に人間関係のことを考えるとしり込みしてしまいます。井戸端が苦手なタイプです。 今の状況を考えるとちょっとのパートではなく、長い時間働いて稼がなければなりませんので、よけいに不安がつのります。 今まで勤めてきて楽しかった思い出よりも、辛かったことのほうが圧倒的に多く恐いのです。 そんな私が勤まるだろうか、続くだろうかとさきさきいろんなことを考えてしまって気持が重くなってしまいます。 でも、辛くても頑張ってらっしゃる方がたくさんいらっしゃるんだから、わたしも頑張らなくてはと思うんですが。あとはエイやっ!!という勇気だけなんでしょうが……。いい年してこんなことばかり言ってるのは、自分でもすごく情けないです。 まとまりのない質問になってしまって申し訳ありませんが、こんなわたしに少しでもアドバイスしていただけたらと思い相談させていただきました。よろしくお願いいたします。

  • 一週間働いてやめた仕事ってありますか?

    つい最近、弁当製造のアルバイトを始めました。 就職活動していてもなかなか決まらないのでバイトを始めたのですが、どうしてもこの仕事が自分にあった仕事とは思えないのです。8時間プラス残業(毎日)で仕事内容もスピードがなければやっていけないのでのんびりな私には向いてないと数日働いて思ったのです。 精神的にも肉体的にも疲れきっていてバイトに行くのが本当に嫌なんです。 しかしまだ一週間程度しか働いていないので辞めると言ったらどういう反応されるのかが怖くて。 こんなに早く仕事を辞めた経験のある方いましたらお話を聞かせてください。よろしくお願いします。 親にこのバイト辞めたいって言ったら「それは甘えだ!」って言われたんですが本当に辛いんです。毎日、家に帰ると泣いてばかりいます。また明日もバイトかぁと思うと精神的に辛くなるのです。

  • 豚汁の豚肉を入れるタイミングは?

    検索すると、豚肉は先にいためると書いてあるのが多いのですが。。 面倒なので、お湯でいきなり煮てしまう場合、豚肉はいつごろ入れるのでしょう? 野菜と一緒でしょうか? 野菜に火が通ってからでしょうか? なんとなく、あまり早く入れると肉が固くなってしまうような気がするし、どうしたらよいのかわからないのでアドバイスよろしくお願いします

  • NHK教育「ひとりでできるもん/どこでもクッキング」のレシピ

    昨日(12日)放送の「どこでもクッキング」の「じゃがいももち(?)」の作り方、分量や細かいところを見ていませんでした。 NHKに問い合わせてもわからず、HPにも載っていないのです。 御存知の方、教えて頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 向かいの都営の子供がうるさい うちは向かいのアパート

    今のアパートは去年の10月に引っ越してきました。向かいは都営があります。ある●号棟駐車場がうちのベランダの向かいなんですが、毎日午後から暗くなるまでずっと駐車場で三輪車や自転車を爆走し、子供によくみかける大声で騒いでます。いつも同じ4人組です。駐車場と、●号棟の周辺をグルグルとずっと回ってさけんで遊んでるんです。 うちの不動産屋に一度都営管理している所へ電話してもらった所、自治会から直接うちに電話きました。(子供がうるさい事もそうだけど、その時は朝6時から真っ暗になるまで駐車場のすみっこを一日中掃く音と通りかかった人に声をかけてなが話する老夫婦がいて音がうるさい事も言った)自治会長の話では、老人は有名な変人でよく注意しておくが、子供の件は駐車場は都営のものだから注意出来ないといわれました。近くには公園が4つもあるのに。あれから何回か耐えられず都営管轄に電話しましたが、やはり国がやってるからか対応遅いです・・・というよりも苦情を自治会やらその親に伝えず担当だけで止まってました。 「まだうるさいですかあ?」とのんびりした口調で先程言われる始末です。毎日毎日うるさくて、しかも相手が都営に住んでる子供の場合どうしたらいいですか? 直接その子供をつかまえて親に注意というのも考えましたが、こういうところで遊ばせてる親なんだから逆切れされる恐れあります。 現に、あの駐車場のすみっこ一日中掃いてる老夫婦が芝なんてないのにエンジンふかしたまま30分も放置してたので「大変申し訳ないのですが・・」とやんわり苦情言いにいったら「だったらここから出て行けバカヤロウふざけんな」とこちらが泣くまで罵倒されましたので、直接言うのはちょっと怖いです。

  • 洋服の管理方法

    初めて質問させていただきます。 今の季節、薄手のニットやスカートって一回着ただけで 洗わないですよね? そういう時、一度着た洋服類はどうやって直していますか? 今まで、着た服はタンスの取っ手(?)にかけていたのですが、 量も多いし見た目もきれいではないので、どうやったら すっきりきちんと管理できるかなと・・・ お客様がきたときに慌てて隠さないといけないので、このままじゃいけないなと思い、今回見直そうと考えました。 新しい洋服と一緒に直してしまうのはやっぱり良くないかな・・・とも思い。 着た洋服用にタンスがひとつあるのでしょうか? そんなに家具を置けるほど広くもないので・・・・。 皆さんは、一度着た、まだ洗わない洋服ってどうやって 直されていますか?

  • アザレアの育て方

    友人からアザレアの鉢植えを貰ったのですが、私はガーデニングの知識が全く無いので、育て方を教えてください。 水のやり方や日の当て方等、初心者向けにお願いします。

  • 長芋、チンゲンサイ、なすび、ピーマン、春キャベツ・・

    冷蔵庫にいただきもののお野菜があります。 長芋(1本) チンゲンサイ(2株) なすび(1袋) ピーマン(1袋) 人参(中1本、小3本) じゃが芋(男爵:1袋) 玉葱(大3つ) 春キャベツ(1株?) 一食材ずつ調理していくならネットでレシピを検索して 調理していけばいいのですが、早めに全て調理してしまいたいのです。 できるだけ早く(2日くらいで)調理するレシピを何かご存知ないですか? ちなみに。。小さな子供がいるので手の込んだ料理はできません。なるべく「短時間でできるもの」もしくは「放ったらかしにしておいてよいもの」をお願いします。

  • 立派なうんちが出ました。見せました。

    力むことなくすんなりと。 サイズも色もバナナみたいで40センチはあったように思います。写真に撮りたいって言うか、こんな見事なものが出たって他の人に見てもらいたいぐらいでした。 嫌がる嫁の手を引っ張って連れてきて見せました。 『すごい!』『何これ!』って言われました(笑) 立派なうんちが出たら見せる見せないは別にして流すのはもったいないと感じになりませんか? お前も、立派なのが出たら見せろって言ったら『変態』って言われました。 数日後、嫁の立派なのを見せてもらいました。 細い体して大食いなんですが負けました。 夫婦で立派なうんちの見せ合い変ですね。 これからも立派のが出たらお互い見っこしようとなり ました。パートナーの立派なもの見たことありますかか? 変わってますよね。