Aminoshihi の回答履歴

全538件中241~260件表示
  • ベーキングパウダーとベーキングソーダのちがい

    ベーキングパウダーとソーダ どうちがうのでしょうか?お菓子作りに欠かせないペーキングパウダーですが,ベーキングソーダで代用できるのでしょうか。またそのときの量や使い方の違いなど教えてください。

  • 放置したごはん。食べても大丈夫?

    こんばんは。 ごはんを炊いたままスッカリ忘れてしまい、約16時間(夜10時頃からつい先程迄)も常温で放置してしまいました。 幸い直射日光は当たっていませんでしたが、室温を見たら28度ありました。 このごはんは食べても大丈夫ですか? 普段は直ぐに冷凍してしまうので心配です。 宜しくお願い致します。

  • どんなに貧しい時でも、これさえ食べていればなんとか健康は保てる食材を教えていただけませんでしょうか?

    どんなに貧しい時でも、これさえ食べていればなんとか健康は保てる食材を教えていただけませんでしょうか? 健康を保てることが前提で

  • どちらにしようか迷っています。

    今年から高3になった男です。部活が終わってバイトしたいんですが、今ファミリーマートか、マクドナルドか、ゼビオスポーツ(総合スポーツ用品店)の3つのうちどれにしようか迷っています。自分は順位的に 1、ゼビオスポーツ 2、ファミリーマート 3、マクドナルドです。 スポーツ大好きなんでスポーツ用品店は憧れなんですが、「長期アルバイト募集!」と書いた紙が店の前に貼り付けてあったんですが年齢制限が書いてなっかたので、高校生大丈夫かなぁ~と不安になっています。 みなさんだったらどれがいいと思いますか?

  • 部活

    最近部活をしてて気になったのですが。 よく、明らかに他の子より上達が遅い子っているじゃないですか。 そおいう子を先輩方はどういうふうに見ているのでしょか? どうか教えてください。

  • 確かに私が悪いけど‥

    よく飲みに行くお店で一緒になる人(Aさん:58歳)と、その人の同僚(Bさん:35歳)と飲んでた時の事です。 AさんとBさんはその日、終電がなくなっちゃって、飲み屋の息子も誘ってボーリングに行ったんですよ! 4時頃ボーリング場から出て、飲み屋の息子は帰ったんですね。でも、まだ終電まで少し時間があったから3人でカラオケに入ったんですよ! その時に、注文がリモコンでするシステムだったんですね!「何、注文しますか?決まったら番号言って下さ~い‥早く決めないと歌っちゃいますよ!」って、なかなか決まらなかったから、軽く流す程度に歌ってたんですよ。 そしたら「お前は自分の事しか考えてない、最低だ!」って‥。確かに私も悪かったかなと思って「ごめんなさい」ってあやまったけど、ずっとご立腹! その後、私は先に帰ったんで、メールで再度お詫びを入れたんですね。 そしたら返って来た返事が「お前とは二度と会わない。折角の楽しい夜が台無しだ!」って‥。 Bさんはカラオケに居た時「気にしなくていいよ」って言ってくれてたんですけど‥。 Q:確かに私が悪かった事は認めます! だからすぐに謝ったし、謝罪メールもしたんです。 でも「お前とは二度と会わない!」って言うAさんに対して私は今後どうすればいいのでしょうか? ‥Aさんも大人げないなってのが正直なとこですが^^;

  • 内職をするにあたって

    新聞の折り込み広告に入っていた内職募集の案内を見て応募しました。 すると、1時間のほどの説明に来て下さい。と言われました。来れないと言うと自宅まで行って説明に行くのも可能だけど時間(日にち)がかかると言われました。 普通は説明に行くものでしょうか?特別お金を要求されたりはしていません。仕事の内容は携帯のマイクの部分を組み立てる仕事だと書いてありました。 初めて応募したため内職をするにあたっての経緯がわかりません。タウンページを見ると会社は実在しており、工場と事務所の電話が載っていました。 月~土までならいつでもいいということなので、できることなら早く行きたいのですが主人が怪しいというもので… なるべく経験者の方にお聞きしたいと思います。お願いします。

  • ダシ巻きを薄くまく方法

    今日は。いつもお世話になっております。 だし巻きを作るとき、どうしても分厚くなって しまいます。料理屋さんのようにうすーくうすーく まいてきれいにしあげるには、どうしたらいいんでしょうか?コツなどあったらお教えください。 あと、卵焼き専用のフライパンにも大きさがありますが、 大きすぎるのはどうなんでしょう?? 私の愛用しているのは、30年ほど前の鉄のわりと 細め、長方形のフライパンです。 焼く前に、ダシまきをうまくやくための、 配合なんかもあるのかな?と思ってるんですが。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#32115
    • 料理レシピ
    • 回答数3
  • 休日(朝10時ごろ)の朝ごはん、どうすれば?

    休日は朝9時や10時に起きます。 どういう朝ごはんを食べればいいのか、わかりません。 運動量もあまりないし、いつもどおりだと昼ごはんに影響が出るし、かと言って食べないわけにもいかないし。 どんな食事がいいのでしょうか?

  • お隣の家の木の枝が境界線はみ出しすぎ・・・

    こんにちは。隣の家の大きな木(隣の家の境界線ギリギリに木が生えている)が本当に大きく高さ4メートル位)なって、地面から高さ2メートル位の枝&葉が境界線(塀)を越え、私の土地(庭なのであまり邪魔ではないのですが)に堂々と入ってきてます・・。半径1メートル位です。 一年前お隣さんが「うちの木が邪魔しているので、切らせてもらうので、お宅の庭に入っていいですか?」と言われ「やっとなくなるのね(ホッ)」と思っていたら、境界線からはみ出ている部分をバッサリ切るのではなく、形よ~く木と枝の形を整えただけで終わってしまいました・・。 将来、今の家を壊して、そっち側に新築する予定なのですが、ハッキリ言って木が邪魔です・・。っていうかそのままじゃ家建てられません。 こういう場合、もう何年も隣の木がうちの土地に占領しているので、その部分の土地の所有権は隣にとられてしまうのでしょうか?? また、新築する際は、工務店の方に代理で「新築するんで、はみ出たおたくの木、ばっさり切ってください」とお願いしていただいた方が無難でしょうか・・?

  • 「ジューシー」という言葉の使い方

    ジューシーという言葉をよく耳にしますが、どういう場合に、どういう使い方をするのでしょうか。

  • あたしの感覚がおかしいのでしょーか…(長文です)

    みなさまのご意見が聞きたくて、質問させていただきます。 あたしは今資格取得を目指して、とある訓練校に通っています。そこには年齢問わず、オンナの人が12人同じ教室で勉強しています。 そこで偶然同じ中学のコどおしがいて、Aさんと、Bさんにしますね。で、最初のうちはまわりも知らない人ばかりの中、知ってる人がいて安心したらしく、いつも一緒にいたんですよ。 でも、中学時代あまり仲良くなかったらしく、話が盛り上がらず、沈黙になることもシバシバあったんですよ。 そしたら、次の授業でAさんが違う人につきまとってて、席もモチロンBさんとは一緒じゃなかったんですよ。 休み時間も一言もしゃべらないし、Bさんは一人でゴハン食べたりしてて…で、Aさんは他の人と盛り上がってるんですね。Bさんを話に加えるわけでもなく…です。 で、あたし的にはなんか気分の悪い光景だったので、Bさんとゴハン食べたんですけど… Bさんは妊娠6ヶ月で、そーゆーのにも影響出たらダメだし、Aさんの行動はどーなんだろう…と思ったんですね。 で、あたし聞いたんですよ。 「最近Aさんと一緒じゃないの?」って。 そしたらBさんは「いつのまにか違う人と食べてるよね」と言いました。 Bさんが何か気に障ることとか言ったのかもしれないけど、もうオトナなんだし、そーゆー風にするのはどーなの?と思ってしまいました… それとも、Aさんの行動ってフツーなんですかね? 確かにあたしが気にすることじゃないかもしれないんですけど…”Aさん、それはどーなの?”とどーしても思ってしまうんですよ。 まとまってなくて、わかりづらいかも、ですけど… あたしの感覚がおかしいのか、どーなのか、みなさまのご意見を聞かせていただけたら、嬉しいです。 ぜひぜひお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#11533
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • ■長年の友人とチケットのトラブル・・どうしたらいいのでしょう

    社会人になってからも数月に一度会って食事をする長年の友達がいます。 彼は舞台関係者でよくチケットを取ってもらっていたのですが、今回トラブルが 起きてしまいました。 「チケットの件どうなりましたか」とずっとお伺いをたてていたのですが、一向に返事が なく、ある日突然「送りました」とメールがきました。しかし、待てども待てどもチケットは 届かないのです。 日にちが迫っているので「届かない」という旨を伝えても、送ったはず・・とあいまいな 返事しかかえって来ません。 複数枚で、数万円になるチケットです。 配達記録や簡易書留で送ったのであれば(また、発送方法に関して相談があったのであれば) 納得できるのですが、普通郵便で勝手に送られてしまったのです。 こちらは、事前にお金を振り込んだ証拠があります。 このまま見れないことになったら、チケット代はもちろん、遠方から私と一緒に舞台を見るために やってくる友人の気持ち、宿泊費、交通費はどうなるんだろう・・と大変不安です。 彼はとても信頼していた仲の良い友達だったし、彼の会社(舞台の主催者)に相談する、などと いうのは極力やりたくありません。しかし、この質問文に書いたような言い分を彼に送っても、 対応はおろか、返事すらきません。刻々と公演日は近づいてるのに・・。 長文失礼しました。どうかアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#49982
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 裁縫針の管理どうしてますか?

    パッチワークを始めて針(小さいので)がなくなったりしてびっくりすることありませんか? いつも本数を決めていますが、なにか方法はありませんか?マチ針はまだ見つけやすいのですが、針は困ってしまいます。

  • サルスベリの矮小種について

    夏に庭先を彩るサルスベリを庭に植えたいと 思っているのですが、あまり大きくなるのは 困り者なので、矮小種があると聞いたのですが 先日近隣の園芸店に問い合わせたところ そんなものはないと言われました。 ご存知の方はないでしょうか?

  • ローズマリーの花が咲きません。。。

    かれこれ3~4年になるんですが、一度も花が咲きません。 原因がわかりましたら教えてください。

  • 裁縫針の管理どうしてますか?

    パッチワークを始めて針(小さいので)がなくなったりしてびっくりすることありませんか? いつも本数を決めていますが、なにか方法はありませんか?マチ針はまだ見つけやすいのですが、針は困ってしまいます。

  • ミヤケ イッセイのプリーツプリーツ素材の丈の詰め方

    プリーツ プリーツの丈の詰め方をお教えください。 そのまま切ってミシンで縫えばいいのでしょうか? どなたかご自分で詰めた方教えてください。

  • いちいち人のことを見てくる人がいるのはなぜか

    私は、いちいち人の顔を見てくる人の心理がわかりません。 電車に乗ってきたり、教室に入ってくる人をそのたびにいちいち首を動かしてみてくる人が多いです。また、前を通るだけでもいちいち顔を上げて目で追う人も存在します。 大学の講義中にわけもなくきょろきょろし、後ろを頻繁に振り返る人もいます。しかもその人は一人で、後ろに友達らしき人も座っていませんでした。授業にまったく集中していないようで、板書をノートに写したい私にとって、目障りで仕方ありませんでした。 このような人たちはなぜこのように落ち着きがないのでしょうか。 じゃああなたはそのような人たちを見るな、といわれても、視界にちらちら入ってくるのです。気にするなといわれても、本当に視界の隅でちらちらして本当に害があると思います。 このような人たちは何らかの病気なのでしょうか。ただ単に視界に入ってきてうんざりするだけでなく、素朴な疑問でもあります。 昔から本当に気になっていました。 素朴な疑問でもあるので、私のことを非難したりすることはやめてください。 よろしくお願いします。

  • 雀のフンに困っています・・

    4月に入り、隣のベランダからチュンチュンと、    雀の鳴き声が聞こえる様になり、ちょっと覗いてみたら どうやら餌付けをしてるようなのです。 (餌箱らしき物が見えました) 直接餌付けをやめてもらう様に頼もうかとも 考えて見たのですが、良い関係を壊したくなくて 言いだしづらく、未だに言いに行けていません・・。 網は大変なので、CDを何枚かつり下げてみようかと思案中なのですが、他に何か簡単に雀除けとして使える方法が あれば教えていただきたく投稿しました。 日に日にフンで壁が汚れてくるし、洗濯物に付いたらどうしよう・・と考えてしまいます・・。