STSKK037A の回答履歴

全84件中61~80件表示
  • 人口って結局は少ない方が快適ですよね

    お金儲けする時以外で人間が多くて良い事って何もないしね。 お店経営していれば そのお店にお金を使ってくる人が多ければ多いほどよい 会社員ならばその会社の製品を買ってくれる人が多ければ多いほどいい。 逆にお金を使う立場なら人が少なければ少ないほど快適。 観光地でも旅館や温泉、飲食店、飛行機や新幹線、特急、高速バス、高速道路や一般道、 住宅地などなど、全て人や車が少なければ少ないだけ快適ですし。 もちろん人が少ないほど温暖化ガスなども減るし、ストレスも減るしね。 北欧あたりがストレス値が低くて幸福度が高いのも人口が1000万以下の社会でまわせたからですよね、あとはオーストリアあたりの都市も世界一理想の都市といてウイーンがここ3年選ばれて、ついでオークランドやシドニーなどの人口密度が低い都市が選ばれているわけだからね。

  • このネクタイの結び方変ですか?

    このネクタイの結び方変ですか?

  • 東京ドームくらい敷地

    東京ドームくらいの敷地を買って、家を建てて暮したい。みたいな、内容のプレゼンをしようと考えています。 東京に建てる場合と、田舎例えば北海道に建てる場合としたら、東京ドームくらいの敷地っていくらでしょうか?

  • 一枚物のカレンダーはまだ売ってますか?どこに行けば

    一枚物のカレンダーはまだ売ってますか?どこに行けばありますか。

  • 欠点と弱点

    欠点とは人に補ってもらえること 弱点とは人に言ってしまうとつけ込まれる事 ある書籍で記載されていました。 掘り下げると具体的にどういう事なのでしょう?

    • ベストアンサー
    • noname#251938
    • 人生相談
    • 回答数4
  • この中学校の指定体操着は、ダサいですか?

    この中学校の指定体操着は、ダサいですか?

  • 中学2年男子です。僕は、親の仕事の関係で中学校を転

    中学2年男子です。僕は、親の仕事の関係で中学校を転校しました。転校先の中学校は、「遠泳」という授業があります。その中学校の指定で画像の水着を購入しました。僕は「これ、穿くのか…」と形と横幅の細さにビビってしまいました。今までこんな水着穿いたことなかったので、びっくりしました。いくら遠泳の授業があるからって、中学生にこの水着を穿かせるのはおかしいですよね?

  • Windows10にアップグレード

    FMVA54EWindows7をWindows10にアップグレード成功した方はいますか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

    • ベストアンサー
    • noname#245006
    • Windows 7
    • 回答数2
  • 火災の避難の仕方

    津波が来た時はとにかく高台に逃げるですが火災の時はどこに逃げればいいですか

    • ベストアンサー
    • noname#241458
    • 防災 ・災害
    • 回答数3
  • 今まで天国だと思えた場所では、必ず口うるさい面倒を

    今まで天国だと思えた場所では、必ず口うるさい面倒を見てくれる人がいました。 逆に地獄だと思った場所では、口ではイイ人みたいに振る舞っていても、自分の思い通りにする人達ばかりでした。 そんなもんなのでしょうか? 自分には、口うるさい面倒見役がいてくれた天国が良かったです。

  • すべてのアプリが使えない。

    すべてのアプリが使えなくなりました。(スタートアップメニューにはアイコンがあるが開かない)新しく、アプリを落とそうとすると「このms-windows-storeリンクを開くには新しいアプリが必要です」とコメントがでてしまいます。対処法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 画面修理の保証について

    1年前にアイフォン購入時にハルトコーティングしましたが、画面にひびが入りました。ドコモの保証サービスはつけているのですが、画面修理は保証の対象になるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。

  • 蓮舫は標準的な中国人ですか?

    あの性格が普通ですか?

  • 若い時にもっと勉強していたらと思うなら今すればいい

    若い時にもっと勉強しておけばよかった、という後悔をする人って低学歴の人だけですか? 「学生時代にもっと勉強しておけば、今ごろこんなはずでは。。」 この手の事を言ってる人って低学歴人ばかりな印象ですが、低学歴だけがこれを言うんでしょうか? 私はこのような後悔は一切した事ないです。学生時代は高校も大学も勉強して自分がいける1番偏差値の高い大学に入学し、入学後も勉強して取れるだけの資格を取りました。 限界まで勉強してたので、バイトの時間を減らしてもっと勉強してたらなあって後悔はないです。多少勉強時間を増やしたところで私の最高到達点にさして変化はないと思うので。 「勉強もっとやってたらよかったなー」って言ってる人って私が会った事あるのは全員高卒で低学歴の人ばかりでした。 しかもそう言う人達って 「じゃあ今から勉強して大学行けばいいのに。」って提案すると 「30歳も越えてるし今更勉強しても。。」とちんけな言い訳をします。 結局こういう人は特に何かを学びたいとかではなく 大卒の資格を取って給料を上げたいが、勉強するのはめんどくさいし今から大学を卒業しても34歳で無職とかになって費用対効果が悪い。だから大卒が羨ましいが努力は何もしない こんな感じの過去を後悔するだけで何もしない下痢グソのような人ばかりでした。 大学に行かなくても勉強さえすれば現在を変える事が出来るのに 「若い時にもっと勉強しておけばよかった」 って言ってる人は一切しないですね。 質問ですが 学生時代に勉強しておかなかった事を後悔しているのは低学歴の人だけでしょうか? そういうクソ低学歴の人って何故今すぐ勉強しないんでしょうか?

  • 冷蔵庫に入れたカレー二日後に食べましたが

    冷蔵庫に入れていたカレー二日後に食べました。熱を20分以上かけて食べましたが大丈夫ですかね?

  • 夏向きの料理と言えば?

    夏向きの料理でお好きなものがあれば教えてください。 (飲み物でも結構です) 因みに、私は、冷麺は勿論、焼き茄子や茗荷をトッピングしたソーメン等が好きです。 後、飲み物はビールやチューハイを定期的に飲み、サングリアも必ず一度は作ります。

  • JAL7年ぶりに制服刷新

    20年東京オリンピックに合わせJALが全部門の制服を一新しました。 前列左から、白服さんと呼ばれるチーパーは現行とあまり変わってない様な。 前列2人目3人目が客室乗務員。1月発表の3案にありましたか?(笑)ないですよね、後出しじゃんけんかな。 パンツとスカートいずれにするかは客室乗務員自身がその日の気分で選択する?。 左から2人目は上着を脱ぐ夏季には下がワンピース?それともスカート+ブラウス? この画像からは分からない。 左から4人目は社長、整備出身。 社長の右側2人がGS。直ぐ右のワンピースは1月3案にありましたね。右から2人目はオーソドックスなツーピースですか?画像からははっきりしない。 右端は子会社JTAのかりゆしウェア。 後列左端が男性客室乗務員と思われ、これも1月3案にはなかった。左2・3人目はコックピット。右端2人は整備士。 デザイナーは若手・江角奏俊。如何でしょう、ご感想は。

  • ( ´ー`)

    職場の気になっている女性を食事に誘いました。 2人ではなく複数人でです。 で、OKを頂けたのですが、帰ってきたLINEが 『楽しみ( ´ー`)』 でした。 文章からは全然楽しみにしてるように見えないのですが、この感覚は間違ってないですよね?

  • 突然、アイコンにxマークがついた!! 画像アリ

    5年くらい使ってる Windows10のパソコンですが 初めて、アイコンにxマークが付いてるのを見ました。 ショートカットのアイコンに付いたようです。 しばらくすると元に戻りました。 ただ、バグっただけですか

  • メダカや金魚、淡水熱帯魚を飼う水について

    メダカを入れる水は水道水を数日汲み置きし、カルキ抜きをしたもの と、どこにも説明されていますが、 例えば水道水でなく、ペットボトルで売られている飲料用の「○○の水」 を使うのは良くないのでしょうか? カルキは入っていないようにお見ますが、バケツに開けてしばらく汲み置きにすれば使えますか? これらのペットボトル飲料水を使わないほうが良いとしたら、どういう点があ良くないのでしょうか? 地方に住んでる友人宅では飲料にしている井戸水がありますが、井戸水の場合はいかがでしょうか? どうかアドバイスを下さい。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ericabell
    • 回答数3