E-1077 の回答履歴

全20890件中221~240件表示
  • バイトを2週間~3週間ほど休みたいのですが診断書は

    バイトを2週間~3週間ほど休みたいのですが診断書はいりますでしょうか?

  • インテリアコーディネーター

    インテリアコーディネーターになりたいのですが、言葉が見つからなくて、会話がつまってしまうことが多いです。言いたいことが伝わらないことが多いです。どのくらいの会話力が必要なのでしょうか。

  • 2歳児との旅行について

    同じぐらいのお子さんがおられる方、アドバイスいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。 2歳4ケ月の息子が機関車に夢中です。 国内に何か所かSLに乗れるところがあると思いますので、連れて行きたいです。 ただ、私の住んでいるところから一番近くでSLに乗れる駅は、電車で片道2時間ぐらいかかります。 2時間かけて乗車駅に着き、SLに一駅でも二駅でもいいのですが乗り、また2時間かけて帰宅する・・・。乗車駅近郊に宿泊施設がなく、日帰りのつもりです。 2歳前半の子には道中長すぎるでしょうか?片道4時間ぐらいの旅行もしたことはありますが、それは泊まりでしたし本当にその時だけという感じで、普段は日帰りなら子供の体力など考えて、長くても片道一時間以内を心がけています。 電車内でのぐずりの心配もあります。 行こうかどうか、ひと月ほど迷っています。 ご意見お願いいたします。

  • 青色申告の銀行口座について

    今年開業して次回、初の青色申告をするものです。 最近そろそろ記帳をしなければと取り組み始めたのですが、収入と経費を計上するだけで口座の残高云々は気にしないのかと思っておりましたが、銀行口座の最初の残高と最後の残高とが合うように口座の残金を意識する必要があると知り、どうしたものかと思っております。 というのも、事業用の口座や事業用のカードなどプライベートと完全に別にしていないので、すべてごっちゃになっています。 事業用のA銀行と、プライベート口座B、C、Dがあります。 メインカードEでほぼすべての買い物をするのですが、そのカード請求はB口座から落とされます。 その他、ネットの収入がD口座に入ったり(収入申請予定分)、 C口座にはバイトの給与口座が入ったり、C→Bに適宜資金移動したりもあります。 この場合、青色申告の銀行口座としてはA,B,C,Dの全部を開業日の残高を開始残高として記録しないとだめなのでしょうか? 事業用の買い物を含めたカードEの引き落としがBからなので、口座A、Bの2つは必須なのかなと思うのですが。 てっきり、事業にかかわる収入と支出だけ管理すればいいと思い込んでいたので、プライベートの入出金は全部気にしないつもりだったのですが、結局はプライベート入出金も「事業主貸」として記録しないと最終的な口座残額が現実と合わなくなるので、結局はプライベートも全部書かなきゃいけないのでは?というところで途方に暮れております。

  • バーサス

    バーサスで、全てのリール上段「BAR、赤7、BAR」と止まりました ハサミ押しです この場合は、スイカの取りこぼし目になりますか? フラッシュはしてません リーチ目だと思ったのですが、何を狙っても揃いませんでした 多分、取りこぼし目だと思うのですけれど、、、

  • 友達を従業員として雇うのは

    ありですか?なしですか?(※自分がオーナーで) メリットとしては ・能力を知っている ・全然知らないオッサンを店長にするより信頼はある とかでしょうけど デメリットは ・失敗する可能性も当然ある ・一生友達の関係には戻れない ほかにありますか

  • ヘアカラーについて悩んでます

    こんにちはいつもお世話になっております。 こちら三回ブリーチをして画像右のような髪色なのですが画像左のようなピンク色のような色にするのは黄ばみが強く難しいでしょうか? また話が変わりますが今の髪色を黒に近い色にしたい場合濃いブルー系を入れたら髪は黒くなり色落ちした際元の髪の黄ばみは抑えられますか? ちかいうちに髪色を変えたいので教えて頂けたらとても助かります! ご回答のほど宜しくお願い致します。

  • 袋麺の作り方ですが…

    袋のチキンラーメンは、麺をどんぶりに入れて、お湯入れて、フタして、3分待てば食べられますけど、他の袋麺はそういった作り方はできないんですかね?(・.・)

  • 七五三の着付けについて(7歳の女の子)

    転居してきたお隣の奥さんが外国の方で、7歳の女の子の七五三の着付けを頼まれました。 親戚から送られてきたそうで、簡便式の着付けセットです。 いくつかの動画を参照してどうにか協力してできそうですが、疑問が・・・。 送られてきた着付けセットに、3歳児が上にはおる(名前が分かりませんが)着物が含まれています。 動画では、7歳児はこれははおらないような説明です。 (3歳児は帯などを付けないのでこれをはおるように思われます)。 疑問は、7歳児も上にこれをはおっても、常識的に間違いないのかどうか。 すみませんが教えてください。 着物セットを送ってきた親戚の気持ちを考えると、これをはおった写真を送るのがよいのか? でもこれではせっかくのきれいな帯などがかくれてしまうし・・・。 お隣の奥さんと二人で頭を悩ませています。 お教えをお願いいたします。

  • ポイントがたまっているので・・は流行り言葉ですか

    娘が孫をつれて夕食をしばしば食べにきます。 ダンナは夕方からの仕事の人なので娘は仕事の帰りに 保育園から娘を連れて親の私の家にきます。 「親の生活にもリズムがあるから夕食を食べに 来る原則を作りなさい」と言ったら娘は土日月は来ないと言いました。 先日土曜に来て夕食を食べていたので妻さんに聞いたら 今週は水曜日に来れなかったから「ポイントがたまっている」と 言ったそうです。面白い言い方だと感心しました。 「ポイントがたまっているから・・」という表現はテレビやメディアで 買い物以外に普通に使っている表現ですか。お教え下さい。 なお孫がとても可愛いので大好きですが娘が好きなように親に 甘えていると感じています。

  • うかつに主婦同士と油断できません。

    友達とランチに行ったりお茶したり楽しいですでね。 今回のランチはちょっと違って他所のお宅でご馳走になるとのこと。 中華のフルコースでした、とても美味しく頂きましたが何か変な感じがします。 美人の説明者がいてどうも冷凍食品の販売目的のようです。 友人は買わなくていいよ、と言いますがお手間をかけて接待して下さったお家の 方に何もお礼もせず何も買わずでは申し訳ないです。が、これが元で何かと 買う羽目になるのも年金暮らしにはとてもできませんので思案しています。 以前にも別の学会員に親切にしてもらっていますがお礼をしたら激怒されました。 そのお家は友人の車で連れて行ってくれたのですが住所も名前もわかりません。 友人(お教室のお仲間)は何とか学会の人達で私は主人のご先祖からの宗派です。 何かを送って差し上げたいのですが誘ってくれた友人は多分、拒否すると思います 何かと伝手を伝ってのお仕事(販売)だと思うのです。アムウェみたいかな? 噂では何とか学会はどうのこうのと聞いていましたが実際、人あたりもいいのですが 本心は勧誘目的なのだと思います。心優しい人達だからこそ成功を祈ってますが 巻き込まれたくありません。どうしたら良いでしょうか、お願いします。

  • 喪中はがき(年賀状)を出す範囲(会社関係等)

    義父が亡くなりました。 喪中はがきは会社関係にも出した方が良いですか? 又、仕事関係は年賀状を例年通り出しても差し支えないものですか?

  • 幼稚園選びのポイントは?

    もうあと1週間ほどで幼稚園を選ばないといけないのですが… 幼稚園ママさんにお聞きしたいです。 ズバリ、その幼稚園を選んだ決め手はなんでしょう? 3つほど教えていただけると助かります。 私は2箇所で悩んでいるのですが、いまいちどちらもコレ!といった決め手がないです。 AもBもここがいいけどここがちょっと…っていうところもあり、選ぶのが難しいです。 子供自身は正直、どこでもやっていけそうな性格です。 よろしくお願いいたします。

  • 一生懸命働いても報われない

    土曜も日曜もサービス出勤して一生懸命やっても報われない 平日は毎日8:00~23:00まで休憩なしで働いても報われない 周りはまだ足りないような反応をする もう死にたくなります なぜここまでやっても報われないのでしょうか

    • ベストアンサー
    • noname#233843
    • 人生相談
    • 回答数13
  • 幼稚園選びのポイントは?

    もうあと1週間ほどで幼稚園を選ばないといけないのですが… 幼稚園ママさんにお聞きしたいです。 ズバリ、その幼稚園を選んだ決め手はなんでしょう? 3つほど教えていただけると助かります。 私は2箇所で悩んでいるのですが、いまいちどちらもコレ!といった決め手がないです。 AもBもここがいいけどここがちょっと…っていうところもあり、選ぶのが難しいです。 子供自身は正直、どこでもやっていけそうな性格です。 よろしくお願いいたします。

  • 充実した半日(午後だけ)休暇の過ごし方アンケート

    今日、私は午前中のみ仕事をして、午後は休暇を取っています。 丸1日休みを取る場合と違い、午後休暇というのは中途半端な休みのように感じられます。 一度わざわざ家に帰って私服に着替えるのも時間がもったいないし、 かと言って、背広や靴などを汚すようなくつろぎ方も出来ません。 カフェに入ってコーヒーを飲んだり、OKWaveのお礼を書いたりなど、 それなりに暇つぶしは出来ますが、どうにも物足りなさが残ってしまいます。 そこで皆様に質問です。 午後休暇の有意義で充実した過ごし方を、ご自身の経験などを基に教えてください。 予算(お小遣い)は3,000円から5,000円程度の範囲でアイデアを募集します。

  • 着物の仮仕立

    作品展用の着物の仮仕立の方法を知りたいのですが、本に載っていたりしますか? 織りの着物を出展する予定です。

  • いつから~?を英語で

    「彼女はいつから学校にきていませんか?」を英語でいうとき、 Since when did she come to school? でいいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • wxw
    • 英語
    • 回答数5
  • 最近本を読んでいて、、、

    最近読書をするようになったのですが、ここ最近読んでる途中に (あれ?これって僕の人生に役に立つのかな?) と思い、本を読む気力がだんだんなくなってきます。 読んでいる本としては(SDGs、13歳からの人生論、14歳からのお金の話) など、知識がつくような本を読んでいるつもりなのですが、中学生の僕には最近この本が人生に関係ないように思えてきて、途中で読むのをやめてしまします。 上のような本は将来自分のためになると思いますか? またなると思う人はどのようなところで使えるか教えていただけるとありがたいです。

  • 下記の記事についてミュシャが萌え絵の元祖だと語られ

    下記の記事についてミュシャが萌え絵の元祖だと語られているが、皆さはどう思われますか? (私は到底そうとは思えないが) ミュシャが萌え絵の元祖である可能性はどれぐらいなのだろうか? https://t.co/AIGcrPxu62?amp=1 美術カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

    • ベストアンサー
    • 加藤
    • 美術
    • 回答数4