kirinko の回答履歴

全384件中241~260件表示
  • マッチもってくことは可能ですか?

    私は、スモーカーなのですが、アメリカへ行くのに、ライター没収になってしまいました。マッチって手荷物は無理として、もっていくことは可能なんでしょうか。

  • つかまりました

    こんにちは。現在ゴールド免許・有効期限21年2月を持っています。大阪府在住です。 今日、信号無視でつかまりました。言い訳は致しません。その場で近くの銀行に行き罰金9000円も払い込みました。18年間無事故無違反で、事故で何度もあてられましたが、こちらからの接触事故は17年前に1回きりです。 点数制度をしらべたら2点減点でした。 今後運転を自粛しダイエットの為にも自転車で行動しようと思います。 以降、違反が発生しないものとしてお教え下さい。 (1)この点数はいつ戻り(0になり)ますか? (2)次の更新時の免許の色は青ですよね?それでは次の次はゴールド免許ですか? 宜しくお願い致します。

  • 産み分けについて!!

    長男が2歳になり、そろそろ2人目と考えています。一人目が男の子だったので、次は女の子がほしいので、基礎体温をつけています。排卵日の2日前に性交すると女の子と本に書かれてたので。 ですが、生理周期がバラバラな為、いつが排卵日なのか分かりません。分からないまま先日性交しました。どうやらその日が排卵日だったみたいです。(次の日から高温期に入ったので) 本には排卵日に性交すると男の子と書かれていました。もし、妊娠していたとすると、次の子も男の子なのでしょうか?

  • 子供の体重が増えない

    今長男が今年春から小学校へ入学したのですが、ここ1・2年ほとんど体重が増えず同級生と見比べても体も小さいし、見た目も細いので病院に行った方がいいのか その場合何科に相談していいのか 他に相談した方がいいのかわからず困っています。もともと食も細いのですが勧めてもなかなかたくさん食べません。どうしたらいいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • rkm
    • 妊娠
    • 回答数4
  • スチュワーデス専門学校どこがいいですか。

    私は現在都内の大学に通っている2年生で、将来客室乗務員になりたいと思っています。Wスクールでスチュワーデス専門学校に通いたいのですが、ネットで検索するとたくさんありすぎて、どれがいいのか分かりません。どこがいいとは一概に言えないとは思いますが、なにか情報があれば教えて頂きたいと思っています。 あと、ネットでスチュワーデス専門と検索したところ、外国語専門学校もでてきました。私はあまり英語が得意とはいえないのですが、スチュワーデス専門学校と、外国語専門学校のどちらに通ったほうがいいのでしょうか。長くなって申し訳ありません。何か知っている方、情報を下さい。

  • 稲毛海岸、海浜幕張の釣り

    稲毛、海浜幕張あたりで子供と釣りをしようと思います。堤防、川どちらでも結構ですが、お勧めの釣りを教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#12425
    • 釣り
    • 回答数2
  • 東伊豆のおすすめスポット

    今月末に東北に住む私の両親を連れて私共夫婦と4人で伊豆稲取温泉に一泊旅行に行く事にしました。 私共は横浜在住ですが、4人とも伊豆旅行は初めてです。 とりあえず宿だけは確保し、両親にのんびり温泉に浸かってもらう事だけは出来そうなのですがその他は何処でどう楽しんでもらったら良いか迷ってます。 両親は70代で父は足腰が弱く長時間歩かせるのは可哀想な状況です。 両親は伊豆に行けるだけで満足と言ってくれてるのですがせっかく行くのですから名所、名物、美味しい物を少しでも堪能させてやりたいのですが、車が無いのでなるべく歩く時間が短くても効果的な伊豆の巡り方をお教えください。 いろいろ情報誌を調べてみて、河津バガテル公園に是非行きたいのでそこを含めた上手な巡り方のアドバイスをどうぞよろしくお願い致します。

  • 台所の小さいハエの駆除法

    みなさん、お力をお貸しください! 私は今年から一人暮らしを始めたのですが、 最近困ったことがあります・・・ それは、台所にいる1~2mmくらいの 小さなハエが大量発生していることです。 最初は窓を開けて、外まで追い出していたのですが 効果がありませんでした・・・ 台所もちゃんと掃除をして生ごみもきちんと 処理しているのにも関わらず、一向に数が 減る気配がありません・・・ 台所なので殺虫剤も使えず困っています。 どうしたらハエを駆除することができるでしょうか? どなたか良い方法を御存知な方は、是非教えてください! 宜しくお願いします!!

  • じゃがいもの収穫

    なにを目安に収穫したらいいんでしょうか? 場所は関東千葉で、今花が咲いてます。

  • 4歳になる娘は、未だ排泄がうまくできません。

    私ども夫婦の育児方法も悪いのか、と悩んでいます。共働き故に、1歳になる前から保育所に預けています。 もう4歳になるのですが、未だトイレ(オマル)で排泄(特にウンチ)が全くできません。何らかの抵抗あるのか、恥ずかしいのか、自分で解っていても、パンツにそのまま、してしまいます。さらに未だ、おしゃぶりも続いています。一人っ子で甘やかし過ぎか、トイレ排泄に対し、毎日トイレでねと言うのですが、これも子供に意識させ過ぎで良くないのでしょうか。どなたか、いい意見、いい改善方法などありましたら、ご教示いただけませんか。

    • ベストアンサー
    • jyedai
    • 妊娠
    • 回答数6
  • マイホームが欲しいなぁと思い立ってから手に入れるまで

    7月に第2子出産予定です。子供が増えるなぁと思ったら、急にマイホームが欲しくなってきました。 皆さんは欲しいなぁと思い始めてから、どのくらいの期間・準備で実際にマイホームを手に入れましたか? ちなみに私は今までは家なんて考えたこともなかったので、お付き合いで入った財形(住宅の)が月々1,000円(^^;)引き落とされている程度で、住宅購入資金なんて全然ありません。 これからどのように資金計画を立て、何年後いくら位を目標にしていけばいいのか、皆さんの経験を参考にさせて頂ければと思います。 我が家の現状は以下のような感じです。 家族構成 母(私) 子(2歳) 7月第2子誕生予定 収入 手取り300,000円/月 支出 家賃+保育園+光熱費+電話 130,000円     ローン(車など) 30,000円     他(食費ガソリン代医療費など)100,000円 まずは家計簿をちゃんと付けろって自分でも思いますが、何せ思い立ってまだ日が浅いので、これから付けていきたいと思っているところです。

  • 歴史を学べる映画について

    例えば「シンドラーのリスト」「戦場のピアニスト」のような、とっつきやすいけど、戦争の残虐性が分かる、映画ご存知でないですか?特に日本が関わるものがいいです。

  • 私立高校教員として働くためには

    私は国立大学(今は法人化されましたが)4年に在籍しているものです。高校理科の免許を取得予定です(6月に教育実習をする予定です)。 教師の道に進みたいと思っているのですが、卒業研究がいそがしく、教員採用試験の勉強は十分にできません。 そこで私立高校なら、私を採用してくださる所があると思い、チャンスを探しています。私立高校の教員として働くためにはどうしたらよいのでしょうか。ちなみに教育学部ではなく、教員募集要項?のようなものも学務においてありません。教授も就職その他に協力的ではありません(これは当然かもしれませんが)。 各々の私立高校に尋ねるしかないのでしょうか。 それと今からでも間に合いますでしょうか。 勤務形態は問いません(非常勤講師など)。 無知な質問で大変恐縮ですが、ご回答お願いいたします。

  • 波照間島の民宿について

    6月上旬に波照間島へ1泊の予定です。民宿で照島荘、たましろ荘、みのる荘で悩んでいます。施設がきれいかどうかは気になりません。民宿の方や島内の方との交流は、したいです。やはり食事が多いたましろ荘がいいでしょうか?星空観測センターには行きたいと思っています。オススメもしくは島内の民宿に滞在したことのある方、教えてください。

  • 沖縄離島の旅

    今年の夏に女友達4人くらいで沖縄の離島に行きたいと思っています。行く予定は8月の後半ごろで、3泊4日ぐらい。。 本島は3回ほど行ったことがあるので今度は島に行きたい!!でもどこの島がいいのか分からない!! 特別やりたいこともなく、ただ海見てぼーっとしたいです。あとはおいしいもの食べられたらいいぁ・・・ぐらい。 離島に行った方でおすすめな場所(島)おしえてください!!

  • 生理周期と生まれやすい性別の関係ってあるんですか?

    こんにちわ、お世話になります! ちょっと前にどこかの妊娠育児サイトで 「生理周期が短い人は男の子が生まれやすい、不順や長い人は女の子が生まれやすい」という書き込みがありました。 このウワサ?は本当なんですか?? もしも体験談や根拠などがあれば参考に教えてください。 ちなみにだいたい26~28日周期ぐらいなんですが・・・ (半年ぐらい基礎体温計測してます。)

  • 父と母の関係について

    タイトル通り父と母の関係について・・・、質問というか相談をさせて頂きたいのですが、二人とも40代です。結婚20年くらいになると思います。 ここ数年、母の父に対する態度がひどすぎると思うのです。父が何を言っても機嫌悪く短い返事をするか、酷いときは半分無視します。  なんというか、見ていてとても家族に接する態度だとは思えません。元々はとても仲の良かった家族だっただけに今が苦しくて仕方ないのです・・・。 母が私達子供に接する態度は昔と何ら変わらずやさしいです。父に対する態度だけが違います。  一度我慢できなくなり父に対する態度を変えてくれるように訴えましたが、自分たちの問題だと言われ、そのあとしばらく私への態度もとても機嫌の悪いもので、以来怖くてもう母に父への態度をどうにかしてと訴えることはできません。 父にもこんな態度をとられることをした覚えは(自分が覚えている限りは)ないそうです。  娘の私が言うのも何ですが、父は怒ったり手を上げたりすることもなく、料理などの家事もちゃんと分担するし、ギャンブルもしない理想の旦那さんだと思います。  冷たい態度をとられても父は普通に母に話し掛けるし、誕生日とかにはちゃんとプレゼントもあげています。(対する母の態度はとてもプレゼントをもらう人とは思えないものでしたが・・・)  母がそういった態度を取るにはなにか理由があると思うのですが、聞いても何も言ってくれません。 父も母も大好きですが、父に接する母だけはどうしても好きになれません。  母が父に冷たい理由を「仕事が忙しいからストレスだ」とか「更年期だから」など色々考えて無理に納得していますが、一向に良くならないのでもう限界です。  長くなってしまいましたが、この先やっぱり母の態度が変わっていくことはないのでしょうか?また私になにか出来ることはないのでしょうか?何かアドバイスいただければ幸いです。

  • 東京近郊のキャンプ場で釣りが出来る所。

     東京23区東部に在住しています。 東京から車で片道4時間前後で行けて、海釣りができるキャンプ場をご存知の方はいらっしゃいませんか? 今年の夏休み(といっても9月くらいですが。。。)に行く所を模索している最中です。 昨年は奥多摩に行ったので、今年は海近辺を考えています。 釣った魚を焼いて食べるキャンプにあこがれていますが、未だに経験した事がありません。 どなたか暇な時で結構ですのでオススメのキャンプ場を教えて下さい!お願いします!

  • 春休みに北海道への旅行を考えているのですが…

    こんばんは。 ずいぶん先のことですが、今度の春休みに 女二人で北海道への旅行を考えております。 行き先は、まだ具体的には考えておりません。 というのも、実は中学の卒業記念に仲のいい子 と行く旅なので、二人とも未成年のため、車、バイク などの移動手段が使えないのです(・・;) そのため、電車、バスなどでいける場所がいいな…と思いまして。 大体4泊5日、交通費、レジャー費、宿泊費、 すべて込み込みで予算は6万円を考えてます。 JALのバースデー割引が使えるので、飛行機の 使用も視野に入れてます。青春18切符の使用も バッチリ視野に入れています(^^ゞ 車なしでの春休みの旅行は無謀でしょうか? また、車なしでも遊べる場所などはありますか? 富良野は、車なしだとキツいでしょうか? 質問攻めでごめんなさい。 よろしくお願いいたします。

  • 釣り堀の貸し竿でつれないわけ

    昨日釣り堀に行き貸し竿でつったところ一匹も釣れませんでした。他の貸し竿のひとも釣れず自分で用意した釣り竿で持参したえさの人だけが釣れていました。今度行くときはえさと道具を用意しようと思います。初心者の場合どのようにしたらたくさん釣れますか? アドバイスお願いします。