king_kuro の回答履歴

全174件中101~120件表示
  • 男性に質問です。

    死ぬほど嫌いな女性のことは (1)特になにもなくてもすぐに忘れる (2)自分が別の女性と結婚してもずっと覚えている

  • 遠くに花火の音が聞こえて。

    部屋にひとり。 遠くに花火の音が聞こえる・・・・・ 何故心が切なくなるの? (゜皿;゜;)\(--;)

    • ベストアンサー
    • noname#222318
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 車が運転できると何が便利ですか?駅遠で子育て

    駅から遠くに住んでいる方で、車に乗る方、もしくは乗るようになった方に質問です。 車はやっぱり、かなり便利ですか? 駅から遠くても関係なく気軽に遠くへ遊びに行けますか? 小さな子供がいる方にも聞きたいです。 最近、駅近マンションから駅遠戸建へ引越しをして、新居は快適で住み心地良いのですが、外出が面倒になってしまいました。 仕事も在宅で保育園もすぐ近所なので、困るのは普段子供とどこかへ行きたい時です。 バスもあるけどバス停まで少しあり、小さな子供を連れて自転車に乗ろうにも雨や猛暑が気になります。雨以外にも、帰り寝たらどうしようとか、ベビーカー持ってバスは面倒だなとか考えると… 駅近の頃はベビーカーで歩いてすぐに電車に乗れましたが…。 家には車があるので、いつも「運転できたらもっと気楽にいつでも外出できるのに」「雨が降りそうでも猛暑でも気にしなくていいのに」と思います。 ペーパーなので練習すれば乗れる(と思う)のですが、時間がなかったり家の周りの道が狭く入り組んでいて怖いので、時間が過ぎて行きます。 車が運転出来たら、どんなことがどれくらい便利か教えて下さいますか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#240105
    • 育児
    • 回答数11
  • キスをするのが怖い

    19歳の女です。 私には今、付き合って2ヶ月になる彼氏がいます。 彼氏の事は本当に大好きなんですが、最近になり彼氏がふとした時に、キスを求めてくるような行動を何回かしてきていて、その度に冗談っぽく交わしたりして、キスを避けてきました。 そのキスを避けてしまう理由というのが、かなりお恥ずかしい話しなんですが、私は生まれつきかなりの色白で、そのせいで口元が少し青髭のようになっています。 いつも化粧で必死に隠していますが、それでもやはり青髭が目立つような気がします。 人と話す時も、たまにですが、私の口元をチラッと見てくる人がいて、あぁーやっぱり目立つんだなーと分かります。(ちなみに今は学生で忙しく、バイトする時間もお金もない為、脱毛サロンなどには通えません) それが凄くコンプレックスで、もしキスをする時に彼氏が私の青髭に気づいてしまったら(もう気付いてるかもしれませんが・・)、引かれてしまうんじゃないか、嫌われるんじゃないかと思うと、キスするのが怖くて仕方ないです。 なので、いつも彼氏とは顔をあまり近づけ過ぎないようにしていて、そういう雰囲気になるのを避けてしまいます。 でも、このままそういう雰囲気になるのを拒み続けたら、彼氏から誤解されそうで、本当は受け入れたいのに受け入れられなくて悩んでいます。 こういう場合、どうしたら良いんでしょうか。初めて付き合った彼氏で、今まで恋愛経験が全くないので、コンプレックスが気になってキスが出来ないなんて伝えて良いのか、それとも別の理由を作った方がいいのかと悩んでいます。 凄くしょうもない、お恥ずかしい質問なのですが、何かアドバイス頂けたら嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • noname#223728
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 現実逃避することは、いいこと?悪いこと?

    現実逃避することは、いいことですか?悪いことですか?

  • ガラスに止まってる虫は、手を近づけても逃げない

    小さい飛ぶような(跳ねるような)虫は、 例えばテーブルや壁に止まってるとするじゃないですか。 そうっと、指を近づけると、ヤバイと思ってか触れる前に跳んで緊急離脱しますよね。 でも、窓ガラスや車のガラスの外に止まってる虫は、内側から指を近づけて、 止まってる面の真裏に指を付けても逃げないのは何故なのでしょうか? 「へーきへーき。だって裏やもん。」と理解したうえでの余裕をかましてるんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • nopne
    • 昆虫
    • 回答数3
  • 任意自動車保険をネット保険会社への乗り換えについて

    現在は、保険代理店を通じてT社の自動車保険に入ってます。 しかし、車を乗り換えてから保険料が上がったので 同条件でネット損保会社を検討中で、 3割ほど保険料が安くなりそうです。 みなさんにご質問ですが、 実際にネットの損保会社に乗り換えてトラブルなどは ございませんでしたか? 又はアドバイス等ございましたら 教えてください。

  • 夏休みの自由研究

    夏休みのこどもの自由研究として、手作りのイベントに参加してきました。 いつも思うのですが、こどもに任せればよいのになぜ親が手を出すのでしょうか。 うちの子のできは、すごくうまいわけではありません。雑だって曲っていたって、きれいでなくたって、それはその子の味だと思います。一生懸命楽しんでできればよい。 もちろんここはこうだよと、かんたんポイントのアドバイスはしますが、私は一切道具には触りません。全てこどもにさせます。 まわりを見ると、親が道具を持ち手助けで、こどもの作品はすごくきれいに仕上がっています。親がつくったってバレバレ。 夏休み明けに、学校に飾られてるのを見ると、親が作ったと分かる作品がいっぱい。 なぜ、親が手を出してしまうのですか? こどもの自由な、創造力豊かな発想がと思います。私は言いたくなったり手助けしたくなるのはこらえます。たとえできが悪くてもよくて口出ししないし、よいところをほめて、自由にさせます。 「親が手出しして、すごく綺麗に美しく仕上がった作品」 「親が手出しせず、本人に任せ、いびつだったり雑なところもあるけど独特の味があり、本人がすごく努力して作った作品。」 そりゃ美しく綺麗にできた作品は素敵ですが、みなさんは、自由研究ならどちらがありだと思いますか? 学校だと、やはり親が手出ししたから綺麗にできた美しい作品のほうが、自由研究として評価されますか?

  • 古いパソコンの処分方法

    NEC VALUESTARのパソコンで、型番『PC-VT5909D』というモノを処分したいのですが、何を注意したら良いんでしょうか? まず、初期化という表現で正しいのか分かりませんが、購入当初の状態に戻してから、ハードディスクドライブという場所を抜き、別に処分しようと思っております。 間違っていれば、何をどうすれば良いか教えてください。後、モニターはキレイなのですが、買い取りに持って行けば売れるんでしょうか?それともこちらもゴミに出した方がよろしいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#224972
    • Windows XP
    • 回答数6
  • 車の暑さ対策 ダッシュボード

    自動車(車種限定せず)の暑さ対策について教えて下さい。 走行中の温度の上昇を抑えたいのですが、暑さ対策としてダッシュボードマット(ダッシュマット)は効果がありますか? 予定では黒を買おうと思っています。 よろしくお願いします。

  • 美女だけど顔が大きい

    男の人は、女の人の顔の大きさを気にしますか? 目鼻立ちがクッキリしていて、輪郭がシャープな、いわゆる美形の女性なら、顔の大きさは気になりませんか? 例えば上戸彩さん、松下奈緒さんのような、目が大きくて鼻もスッとしてて華やかな美形なんだけど、けして小顔はない。 パッと目を引くような美人だけど顔の大きめな人と、物凄く小顔だけど出っ歯だったり団子鼻で顔の作りがイマイチな人とでは、どちらがいいですか?

    • ベストアンサー
    • noname#223762
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • こういう窓を見ると外の景色をみたくなります?

    写真のような透きガラス(モザイクガラス)をみると皆さんも窓を開けて窓の外の景色をみたくなりますか?

  • 絵が上手くなる方法

    考えて描いたらこうなりました これで限界なので完成状態なんで 良くなる方法がわかるなら回答しろ

  • この世の中に

    ハゲチビブサイク男よりも女性にモテない男性っているのでしょうか? ヘ(ё)ヘ

    • ベストアンサー
    • noname#222318
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 夏本番改2

    残り僅か…次回夏までに?次のイベントまでに? 準備しておくもの?気持ちの整理も含めて何か? 御座いましたら…

  • もしも…真8

    いきなり異星人が攻めてきた!! 幸い隠されていた基地に武器や食料など備蓄は十分アル。 さて、どうする… A. 来るなら来い、生き様を見せてやる!? B. まずは、状況の確認と敵側の情報収集が先だ! C. 取り敢えず食料など十分なので立て篭もる。 D. その他

  • マイペースすぎる人との友達付き合い

    私の友達でマイペースすぎる人が何人かいます。 人柄はけっして悪くないと思うのですが、友達付き合いをしていて疲れを感じます。 自分から誘ってくることはなく、誘っても自分の都合が優先。 さらに自分の都合といっても「ただ疲れてるから。」と言われ閉口したこともあります。 独特の世界がありすぎることが災いして 複数の人達となごやかに話をすることができない感じです。 またプライドが高いです。 私はそれらの友達とは距離を置き、年賀状をやりとりだけの関係でいいかもしれないと 考えだしました。 質問文に書いたような人と自分が気を使ってまで友達付き合いしようと思いますか。

  • 進路変更の後、煽られたり、睨まれたり怒鳴られたり

    バイパスの右車線は追い越しですよね 白いワゴンRを追い抜かしたら 3キロほど煽られて、クラクションを鳴らされハイビームされました 運転手は50代くらいの男で助手席は、奥さんらしき人が乗っておりました 私が左車線に移動すると、こいつも左車線で指示器を出さずにゆっくり走っていました 窓を開けて「バカヤロー」と怒鳴られました もし私に非があるとしたらブレーキを軽く踏ませたかも・・・ ちゃんと指示器は出しました。 だとしても3キロ近くも煽るなんて、おかしくないですか? ベンツや高級車でもなくサラリーマン風でワゴンRなのに。 煽るだけならまだしも、左車線でゆっくり走って怒鳴るのは異常じゃないでしょうか?

  • 男女平等

    男女平等とは性差を無視する事ではなく地位や権利、機会の平等の事ですか?男女共同参画社会も然り。 よく男女平等に不可能であると反対される方は性差を無視を掲げた男女平等に対し反対しているという事ですか?

  • 熱い時

    の対処法おしえてください