全436件中401~420件表示
  • 軽い肺炎について

    2日前、息苦しい感じで、体調も悪かったので、病院に行くと、軽い肺炎だと診断されました。昨日は仕事を休ませてもらったんですが、正直今日も結構しんどくて、動くたびに息苦しい感じです。仕事は今日行っても大丈夫でしょうか?昨日電話で必ず明日は行きますと言ったので、休みにくい感じです。どうすればいいでしょうか?ついでに仕事はコンビニの夜勤です。

  • 風邪薬を飲む前に何か食べないと駄目ですか?

    薬飲むのは食後は基本ですが 食欲がない場合は何も食べなくても飲んで問題ないですか? 薬だけだと胃に良くないと聞きますが、無理に食べる方が良くないと思うんで 教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • NSKTO
    • 病気
    • 回答数8
  • 更年期と眠気と運動

    更年期障害があり、とにかく眠いです。 体調のよく眠気のない日は月に数える日しかありません。なので、月の90%、午前中は寝てばかりの毎日です。 体調悪いのは運動不足だからと悪循環な気がします。 スイミングの習い事をはじめたら、よいかなと考えています。 運動増やすことは、あとで疲れがでて寝込んでしまうと不安です。 眠いのに無理矢理運動しに行くって、更年期障害的にいかがですか? 体調改善につながりますか? 少しずつ増やしていこうか考えています。 とにかく寝てばかりの毎日が辛くてよろしくお願いいたします。

  • ワンデーコンタクトレンズについて

    ワンデーコンタクトと通常のコンタクトレンズは、厚みが全然違い、通常のコンタクトレンズは厚くて頑丈に出来てますね。 つけ心地の観点から、やはり薄いワンデーコンタクトの方が疲れないものでしょうか? どちらを買うか悩んでます。

  • 血糖値等についてです!お願いします!

    最近糖尿病患者の家族から簡易の血糖値測定器を借りて血糖値をはかりました。最後の食事から約12時間経過してからなので空腹時の血糖値になるかと思いますが、値は93でした。最後の食事から水以外は何もとっていません。 私自身ものすごく心配性でたまにはからせてもらっては安心しているのですが最近妙にのどが渇きます。いつもというわけではないのですが食後に特に、500mlほど水やお茶をスイスイと飲んでしまいます。時には1、2時間のうちに1リットル以上飲んで30分おきくらいにトイレにいくほどです。歳は20で男です。異常な眠気等は感じません。 血糖値の値は異常値ではないと思っているのですが、異常にのどが渇くのはやっぱりその気があるのでしょうか?隠れ糖尿病とか。 もちろん、ここですべてを判断しようとは思っていません。実際に経験した方や詳しい方、是非意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 処方箋料とお薬代は別ですか?

    お医者さんにかかりまして処方箋を貰ったのですが ドラッグストアなど別の薬局でも受け取れると聞いたことがあったので そのまま帰ってきてしまいました そこで質問なのですがドラッグストアに行った場合、 1.手数料の他にお薬代はかかりますか? 2.お薬代に保険は効きますか? 3.お値段って前もって分かるものですか? 4.どこで受け取ったか病院側にバレますか? 5.「やっぱり薬いらないや」と受け取らなかった場合も病院にバレますか? たくさんありますが教えてください! ちなみに薬はヘパリン類似物質とヒドロコルチゾン酪酸エステルの軟膏です 貧乏なので「傷は別に早く治らなくてもいいかな」なんて考えてるものでして・・・

  • 足の薬指が内出血・・・

    今朝、パイプイスに足の薬指をぶつけてしまい、現在も医者にも行かずに働いています。 朝ただ痛みがあるだけだったのですが、お昼位には、爪の下のラインとぶつけたところに紫色のすじが入っていたのですが、数時間たった今、全体的に紫に腫れて痛みもあります。 これは、シップしてれば治るとかの問題ではなく、医者に行くべきでしょうか?

  • 葛根湯で暖かくなるのはなぜ

    葛根湯を飲むと暖かくなるのは、なぜなんでしょう? どの成分で暖かくなるのでしょうか?

  • アレルギー性鼻炎もレーザーで治せるのでしょうか?

    アレルギー性鼻炎もレーザーで治せるのでしょうか?

  • 頻尿対策と臨時処方薬

    55歳男性です。もともと比較的トイレは近い 性分で、父が前立腺がんを患ってたので、 遺伝的にも影響されるかと思っています。 最近、部屋から涼しい気温の低い外へ出た 瞬間に尿意が強くなったり、1時間おきくら いにトイレに行っています。 就寝中は全くいかない時もありますが、1度 くらいしかトイレに起きないので、それほど 重症じゃないかなと思ってます。 そこで、頻尿を改善する方法として、少しは トイレを我慢して膀胱を拡げるトレーニング をすることは有益でしょうか。 また、2週間後にバス旅行に行く予定なのですが、 トイレが心配です。以前に調べていた時に、 「ベシケアのような一時的に尿意を抑える 薬があると知りましたが、これは処方箋がないと 貰えない薬でしょうか。 市販で同様の効果が出る薬は無いでしょうか。 旅行日程が近いため、漢方のような時間を要する 薬は検討していません。

  • 帯状疱疹とビタラビン軟膏3%SW

    先日、帯状疱疹と医師から診断され、 飲み薬と塗り薬「ビタラビン軟膏3%SW」を処方されました。 私は頭から首に帯状疱疹ができており、ビタラビンを塗っているのですが、 何故か頭だけビタラビンを塗ると患部がチクチクして頭が痛くなってきます。 このまま使用し続けてもいいものなのかどうか、困っています。 どなたか、詳しいかた教えて頂けないでしょうか。 60代 女性 よろしくお願いいたします。

  • 腱板炎から50肩?

    スポーツをこよなく愛する53歳女性です。週5回ジムに通い、ダンス、エアロ 他のスタジオレッスンを楽しんで来ましたが、突如 3か月前朝起床時、腕に激痛(泣) これが50肩か?と勝手に思っていたのですが、ジム仲間の一人に腱板炎というのがあるから、ちゃんと調べた方がいい・・とアドバイスをもらい整形外科へ・・結果、腱板炎と診断されました。 それでも、痛みの出ない動きの範囲で運動してもイイとの許可をもらい、運動は続けていました。 ですが、無理もしてたかもしれません・・ 一か月前から症状が変わってきました。腱板炎と診断された時点では、腕も上に 痛いところはあったもののあがってました。しかし最近は痛みのため上にあげられません。それから整形外科に行ってないので、自分勝手な判断ですが、腱板炎プラス50肩も発症してしまったのかもしれないと・・ 前置きが長くなりました。 で、もし、50肩発症の場合、少しでも早く治したいとの思いで、現在、鍼治療や、整骨院に行ってマッサージ、エレサス(痛みを察知して緩和してくれる機械)などやってるのですが 意味があるのでしょうか? 早く治したい一心で色々やってますが、結局50肩は、ほっといても治るというのも聞いたりして・・ だとすると、色々やっても 結局は日にち薬なんでしょうか? 私自身、少しでも早く治してジムに復帰したいので 何をしたら正解なのか不安になってきています。 何をやっても日にち薬でしかないのであれば、今やってることも無意味になってしまいますので・・ 50肩の治療に詳しい方 アドバイス頂ければありがたいです。

  • リウマチの症状について

    リウマチかもしれません。朝起きると手の指にこわばりがあります。1週間ぐらい続いています。病院に行こうと思うのですが、行く前にリウマチかどうか知りたくて、リウマチの症状を教えてください。

  • 両足の指先の裏が痺れて痛いです。

    両足の指先の裏が痺れて痛いです。 安静にしていても痛み、熱感が足からしだいに腹部まで上がってきます。 しばらくすると熱感は無くなるのですが、痛みやしびれは無くなりません。 痛みは強くなったり弱くなったりします。 冷房が入っていると脚が冷たく感じます。 どんな病気なのでしょうか?

  • 鼻から胃カメラを

    飲んで検査することになりました。場所は近所の個人病院です。信頼できる所なのですが、 やっぱり苦しい思いをする事になるでしょうか?昔、口からやって何回も「オエー!」って なった経験があるものですから。まあ今から19年ぐらい前の話ですけど、進歩してるでしょ うか? 受ける原因は、胃もたれや胸やけがひどいからです。受けておいた方が絶対いいですよね? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • kyg4
    • 病気
    • 回答数12
  • 頭が軽くふらつき、眼の焦点も合わない

    数日前から、目の前に光のようなものが出て 一部見えなくなる時があります。 目を休めたりするとすぐ治り、しばらく出ません。 昨日の夜はその光の後に、頭痛が出て なにもできなくなったのですぐ寝ました。 起きると光はなくなり、頭痛も消えましたが 頭全体がフワーッとして、後ろに倒れるような感じがします。 目不足が続いたような感じです。 手も少し違和感を感じます。 こういう症状はなにが思い当たり、何かに行くべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • 転倒して肋骨付近を痛めました

    10日程前に道で転倒し、肋骨を打ち付けてしまいました。 痛みがあったため整形外科でレントゲンをとってもらったのですが骨折ではないと診断されました。 湿布を貼り一週間ほどたつのですがまだ痛みがとれず、大きく息を吸ったときや、体を大きく動かしたりすると痛みがあります。打撲の跡はほとんどありません。 これらの原因は肋骨ではなく肺に原因があるのでしょうか? この場合は何科を受診すれば宜しいでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

  • トリキュラーの飲み忘れ

    いつも13時に服用するようにしています。 忘れて2.3時間後になる事も多々ありますが。 金曜の分を忘れて、さらに土曜分を忘れて、 今(日曜の6時半)思い出し2錠まとめて飲んでしまいました。 木曜は忘れてて夕方に飲んだと記憶してます。 この場合、避妊効果は無いとしても、このまま今日の13時に日曜分を飲んで通常でもいいのでしょうか?3週目の黄色い錠剤です。生理ははじまっていないようです。

  • ホットフラッシュについて

    最近、更年期なのかほてりや寝汗が出て止まりません。夏だったので機構のせいだと思っていましたが現在もホットフラッシュの症状が出ています。職場でも熱いか寒いかわからなく困っています。なにかホットフラッシュのセルフケアの方法はありますか?

  • リンパの腫れと咳。

    左の首のリンパの所がコリコリして痛く腫れています。 昨日から腰も痛く今日には背中まで広がってきました。 それ以外はだるさや喉の痛みなどは全く無く健康そのものです。 1番気になるのは昨日から咳がずっと止まらない事。 一応市販薬は飲みましたが一向に止まりません。軽くなった気はしますが。。 痰も絡んでおり、一日中ずっと苦しいです。 私と似た症状の経験者の方、意見下さると嬉しいです。 病院行った方が良いですかね? 学生です。

    • ベストアンサー
    • noname#226884
    • 病気
    • 回答数2