全436件中301~320件表示
  • 熱 下がった 頭痛 咳

    先週最大38.7度の熱が出て、病院でメイアクトMS錠とカロナール錠という薬を4日分出され、今日飲み終わりました 熱は下がったのですが、まだ軽い頭痛と軽い咳が残っています また病院に行くべきですか? そうすれば頭痛や咳に特化した風邪薬を出されて治りそうなんですが

  • 空腹時の胃の痛み

    2日前から腹部より少し上の胃の辺りに痛みを感じます。 痛みとしては、刺激痛というよりは鈍痛といった感じです。 症状としては以下の通りです。 ・2日前に強いストレスを受ける状態となり、それから症状が出るようになった。 ・空腹時に痛みが出る。食欲はあるので食べるが食べると痛みは収まる。 ・市販の胃酸を抑える胃薬を飲むと症状が少し収まるが、少し時間経過するとまた空腹と共に症状が出る。 ・2週間前から毎食後にアレルギーを抑制する薬を服用している。 これらの症状から思い当たる病気は何が考えられますでしょうか? 今朝も痛みにより目覚めましたが、ホットミルクを飲むといったん症状が収まりました。

  • ロゼレム錠について 非ベンゾでしょうか

    こんにちは ロゼレム錠は非ベンゾジアゼピン系でしょうか? よろしくお願いします。

  • どのような商品を買えばいいのでしょうか?

    30代です。 視力検査をすると目は1.0位よいのですが ずっとパソコンで作業をしていると目が見えなくなります。 目薬を差して目を潤したいのですが どのような商品を買えばいいのでしょうか? 花粉では悩んでいません。 刺激が少ないのが良いです。

  • ロゼレム錠について 非ベンゾでしょうか

    こんにちは ロゼレム錠は非ベンゾジアゼピン系でしょうか? よろしくお願いします。

  • 喘息なのでしょうか?

    1週間前から夜、特に夜中ですが痰が絡む咳が起こり、息苦しくなって眠れなくなります。 ほぼ毎日起こり、身体を横にすると始まります。 昼間は何事もなかったかのように落ち着いているのですが…。 それと、息を吐くとヒューと音がしている感じがします。気のせいなのかなと思ったりするのですがこんなにも眠れないほど咳き込むのは初めてで 不安になり、こちらに質問させてもらいました。 分かりづらい文章かもしれませんが、分かる方がいましたら教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 昨日までシンガポールにいましたが、

    昨日までシンガポールにいましたが、 今日日本に帰国しました。 昨日や一昨日、 シンガポール動物園(ナイトズー)や マリーナベイサンズ近くの公園のようなとこれへ行った際、蚊に刺されました デング熱など心配です 大丈夫でしょうか?

  • 和漢箋ユクリズムとソラナックス

    ソラナックスを飲み始め、動悸悪心に悩まされています。飲む前の方が体調が良く、漢方に切り替え減薬していきたいのですが、ソラナックスと和漢箋ユクリズムの併用は大丈夫でしょうか? 朝夕方ソラナックス一錠づつ今は飲んでます。

  • タンパク質を多く摂ると

    腸内にガスが溜まりやすくなりますか?

  • 花粉目薬では目の疲れはとれない?

    花粉症の目薬には疲れ目軽減成分は入っていないのでしょうか? 一応インタールという目薬を使っています

  • カンジダ膣炎について

    質問失礼します。 約2年前に婦人科でカンジダだと診断され治療した経験があります。 そして最近、また外陰部にかゆみを感じ、2年前の症状と酷似していたのでカンジダが再発したのだと自己判断し、市販の膣錠とクリームを買いました。(大正製薬のメディトリートシリーズです) 膣錠を入れて1日目は効果はあまり感じませんでしたが、ひどくなることもなかったので膣錠を使い終わる頃には良くなってるだろうと思い、2日目も同じように寝る前に膣錠を入れクリームも塗りました。 しかし、次の日の夜に急に痒みがひどく悪化し、我慢できず搔きむしってしまい血が出て外陰部から肛門にかけてものすごく腫れて熱感があるようになってしまいました。膣錠治療を始める前よりひどい症状で….膣錠の副作用…?と思い、3日目はこわくて膣錠を入れずに様子を見ました。 これは膣錠が合わなかったということなのでしょうか…?それともこの痒みや腫れは治る為の経過なのでしょうか…?膣錠治療再開するべきですかね…?不安になり質問させていただきました。足らぬ文で申し訳ありません。 ちなみに、事情により病院にはなかなか行くことができない状態です。

  • 唾液が人より少ない…

    唇が乾きやすく口もパサつきがちです。 唾液が出るようにするにはどんな 方法がありますか? 簡単でいつでも 出来る方法なら尚良いです。

    • 締切済み
    • noname#225892
    • 病気
    • 回答数6
  • 歯科医院で花粉症の薬剤を処方してもらえる?

    花粉症シーズンいまの耳鼻咽喉科では患者で混みあっている場合が多く、花粉症用の薬剤をもらうだけわざわざ行くのも大変のように思えて、近日中に歯科医院に行く予定があるのですが、歯科医院で花粉症用の鼻用のスプレー(アラミスト)を処方していただくことはできるのでしょうか?  お分かりの方いらしゃいましたら教えて頂けたら助かります。よろしくお願いいたします。

  • 花粉症対策 早目が有効と聞くけど、早目っていつから

    先シーズンに花粉症(スギ)と診断されました。 早めに対応するといい、と聞いていたのに、うっかりこの時期まで来てしまいました。関東在住なので、もうたくさん飛んでいます。 今からではもう、早目とは言わないですよね。早目とはどのくらいの時期のことをさすのでしょうか?

  • 個人が目薬を大手医薬品会社にOEMをしてECとして

    個人が目薬を大手医薬品会社にOEMをしてECとして売ることはできますか? 目ドラッグストアで売られている目薬は、第2種、第3種医薬品が多いと思います。 (1)タイトルにもありますが、個人が目薬という医薬品をECとしてネット販売できるのでしょうか? また規則がある場合はどのような許可を取る必要がありますか? なお、販売者は医薬品に関しての知識は全くありません。 (2)デザインを第一優先にした商品にしたい為、目薬がの全面のデザインに、日本語を配したくないのですが、「第2種医薬品」などが書かれているものがあります。 こう言ったものの、表示義務は何がありますか? (3)個人がこう言った商品を売る場合の注意点などありますか?

  • ジェネリック医薬品について

    処方箋を調剤薬局に出した際、ジェネリック医薬品に変更する時、患者の同意が必要だと思うのですが、患者の同意無しに勝手にジェネリックに変えられる調剤薬局があるのですが、このような調剤の仕方は間違ってないのでしょうか? 先発医薬品を希望していても、その調剤薬局にはジェネリック医薬品だけしか常備していない場合はどのような調剤の仕方になるのでしょうか?

  • ザジテン点眼液 製造中止となっているのに処方された

    花粉症で目がかゆいので内科でザジテン点眼液を処方されました。 帰宅後、ネットでけんさくすると・ 製造中止・という項目があって調べようとすると、医療関係者のみ閲覧のようです。 素朴に疑問。 (1) 何故、ザジテン点眼液 製造中止になったのでしょうか? (2) ザジテン点眼液 製造中止の薬を処方したのでしょうか? (3) 点眼して良いものでしょうか?

  • 2週間続く微熱

    2週間くらい37.5℃くらいの微熱が続いていて、他に動悸、息切れがあり少しの動作で疲れ果て息が上がってしまいます。前まで1kmは10分ほどで歩けたのですが今は休み休み歩いて、20分はかかります。 また少し強く歯を磨くと血が出てしまいます。あとお風呂で鏡を見たときに気付いたのですが、膝の裏に痣ができていました。常にだるく(ずっと風邪ひいてる感じ)食欲もなく体重が減りました。 親にストレスや疲れのせいだと言われたので放っておきましたが、本当にそうなんですかね、、、?

  • 生理について

    初めまして。ご閲覧ありがとうございます。 タイトルにもありますように、生理の質問です。私はもともと生理痛がひどく、薬がないと座ってることが不可能です。また、今回、量は増え、多い日昼用のナプキンで1時間ほどでいっぱいいっぱいになります。夜用は途中一度起きて取り替えないと間に合いません。 この状況が何ヶ月ほど続けば病院を受診した方がいいのでしょうか?それとも、ひと月そのような状態の月があれば受診した方がいいのでしょうか。 乱文ですみません。ご回答よろしくお願いいたします。

  • 薬の飲み合わせについて

    昨夜から喉が痛く、今週は絶対休めない予定ばかりなので、なんとか耐えしのぎたいのです。 今まで処方された薬の余りで、 トーワチームと、トラネキサム酸250gがありました。 これは処方箋を見た限り、別の日に処方されたものでしたが、一緒に飲んでも大丈夫ですか?どちらかの方がよいでしょうか? 薬に詳しい方、教えてください>_<