raizo-ichikawa の回答履歴

全351件中141~160件表示
  • 日本史です 答えが無くしてしまいました。

    81 82 83の問題の答えがわかる方答えてください、お願いします。 ※正誤問題です

  • 住民票と行政書士の関係について

     住民票を移動するとき、そのどこかしらの過程で行政書士が関与しますか?  また、もちろん法律違反でしょうけども、そうした業務に行政書士が関与する場合に、住民票の内容などにアルコール中毒関係の補足をこっそり追加したりという、ことは可能ですか?

  • 宅間守の行動分析

    大阪池田小事件は日本中を震撼させました。 常識的に考えて、人は 死刑があるので殺人をとどまっているはずです。 ところが、宅間守は 死刑になる為に 子供を殺した とか ふざけたことをほざき、死刑制度を愚弄し、とりわけ 死刑賛成派の人たちの感情を逆撫でしました。しかし、これは 虚勢でしょう。 彼ぐらいの人間になると、自分の中に 観客が作れるのです。 だからその観客に対して、懸命に演技を するようになります。 その心の中の観客に対する演技です。 俺は死ぬのなんか怖く無いぞ、といいながら 自分で死ぬことも出来ない人間です。 やくざの事務所ではなく、幼稚園にしか殴り込めない 人間です。 最後まで、虚勢を貫こうとして、ちぐはぐで 矛盾だらけの行動をしてしまった情けない 人間でしょう。 そこで質問ですが、みなさんは、宅間守の行動をどのように分析しますか?

  • 給金について

    とある弁当屋でアルバイトとして働いているのですがそこが忙しくてなかなか抜けられにくシフトで決められた時間を超えた場合、超えた分の15分分しか給料がでず、残りは休憩した時間として処理されているみたいでどうしたらいいでしょうか?

  • 統合失調症と生活保護について質問です

    統合失調症を患っている24歳女です。 今入院して3ヶ月になります。 今一番悩んでる事が、両親との不仲(というか怖い)なのです。 かなりきつくて乱暴な言葉で罵倒されたりします。 病院を退院しても結局両親と生活する事になるのでまた病状が再発するのが目に見えています。 そこで友人から一人暮らしを勧められたのですがそんなお金が無いという話をしたら生活保護というものを受けられるんじゃないかと言われました。 私のこういう状況で、生活保護とかは望めるのでしょうか?

  • クリスマスプレゼント

    高3です✋ 今、彼氏っていう訳じゃないけど 付き合うまで秒読みって感じの 1個上の男友達がいます。 クリスマスイブの日のバイトの後に 会うことになり何かプレゼントを あげようと思うのですが 何がいいと思いますか?(´・_・`) こんな質問すみません😥

  • SKE48 柴田阿弥さん

    SKE48の柴田阿弥さんの事でお伺いしたいのですが SEK柴田阿弥さん 圏外から17位に大躍進と記事では大きく書かれています そもそも TV番組で大きく取り扱われなかったら 柴田さんの事はたぶんこの先知らなかった でしょう なので 過去の活躍などのことはよくわかりません。 自分でこの躍進劇を調べてみたのですが 1 事務所サイドのやらせ 作戦 2 ファンが過剰に投票した「わけは知りません」 3 コネ「よくわかりませんが コネという文字だけ書いていただけです」 4   他のグループ SKEも含めて 引退するメンバーが多くなった事 などがあげられていますが?どれも柴田さんを応援してる方からするとピンときません 1でかいた 所属事務所 グループの作戦 やらせだとしても 人気が「カリスマ性」がなければ すぐランク外になってしまいます 柴田さんの場合 初めてSKEをみた人を取り込む 夢中にさせる そしてほかのメンバーのことも知りたくなる そして全体もしりたくなる そんな方なので 実力は本物だと思います。 SKEの詳しい方で この躍進の本当の答えを教えてください 応援していく中でどうしても避けてはとおれないことだと思い書かせていただきました。 よろしくお願いします

  • 国民に毎年300万出せば良いのではないか?

    意外に簡単な方法があるのですが、 国会議員から公務員まで税金をもらうものの給料は0にして、国民全員に毎年300万を渡すというので差別などなくなるのではないでしょうか? 公務員などは、どうせのこと税金が使えるわけですから給料などはなしでも構いません。 そして、国民全員に毎年300万を自動的に振り込めば安定した豊かさを保つことができるのではないでしょうか? しかし、300万を札で渡すとすごい量の紙の無駄になりますから、デジタルで十分です。 そうすれば、なにも端末などに打ち込むだけなので、かなりの低予算でお金を配ることができます。 そのうえで、国民には好みの仕事をして、さらに給料の上積みをすれば良いのではないでしょうか? そうすれば、まず生活に困る必要もなくなりますし、わざわざお金関係の泥棒とか強盗などする意味がなくなるわけですから、安全が保たれやすくなり、つまりは警察などにも負担が減るわけですね。 仕事でもつまらぬパワハラだのセクハラだののようなこともどうせ毎年300万は自動的に入ってくるわけなので、そんなことすれば早々に辞めてしまえばよくなりますし無駄な苦労もしなくて済みます。 会社側も無駄にパワハラなどすることが、犯罪なので馬鹿みたいにそんなことすれば、自分の会社のクビをしめるようなことにしてやればよいのではないでしょうか。 会社は働いて欲しければそれなりの礼節をわきまえ、厚遇してしっかりとした施設を設けなければ潰されてしまうようにするくらいでちょうどよいのではないでしょうか?

  • 筆まめの住所録について

    年賀状作成しています。筆まめで住所録使用してる方に教えて頂きたいのです。筆まめに聞いてもなしのつぶて、というのは新しいバージョンでないかららしい。教えてほしいのは宛名のその部分だけフォントを小さくさせる方法が知りたいのです。名前の表示場面で連名の~奥様の名前をご主人の名前より少し小さく表示したいのです。 その方法を教えてほしいのです。パソコンに触れ始めたばかりですみませんがよろしくご教示いただきたいのです。 

  • 野党がきちんとしてくれ。

    政権与党不支持ではありませんが野党がきちんとしないから政権与党が強くなり過ぎ。半ば独裁のような状態になることに懸念を抱いています。 これから投票に行こうかと思いますがどこに入れるべきでしょうか。 (但しCさんのところは論外です。名前も悪い。あんなところに入れたら私の黒歴史になります。滅んでほしい。) いやなんですが、前の与党なのでしょうね。 きちんと野党として育つべきところは。

    • ベストアンサー
    • noname#202907
    • 政治
    • 回答数4
  • スチール缶を熱したい

    わたあめ機を自作しようと思っています。 スチール缶に穴を開け、モーターを付けて回転させることはできるのですが、缶を熱する方法が思いつきません。 コンセントから直接缶の両端に電気をつなげて発熱させても大丈夫でしょうか? また、これ以外にスチール缶を熱する方法はあるでしょうか?

  • レオポンにマタタビに反応するのか。

    レオポンもマタタビに反応しますか。

    • ベストアンサー
    • c-no-ouchi
    • 回答数2
  • カード会計でレシートがもらえない場合

    カードで会計をした場合、店側にレシート発行の義務がないという 意見が多いのですが、まずそれは事実ですか? 事実だとしたら、カード会社からの利用明細では詳細がわからないのですが、 購入内容の詳細を知るために何かもらえるとしたら何をもらえますか?

  • 中国人の電話を掛け直すって何分後のことですか?もう

    中国人の電話を掛け直すって何分後のことですか?もう30分くらい経ってるんです。 中国企業のASUSがいまサポートセンターが混み合っていて、空き次第折り返しますと言ったきり、すでに30分くらい経ってるんですが、中国人の空き次第って1時間後とかそんなレベルなんでしょうか?

  • 苗字をどうにかしたい。

    私は養子縁組をしています。詳しい時期は知り合いにバレたら嫌なので言いませんが、母親が再婚したことにより養子縁組をして苗字を変えました。 ですが最近、養子縁組はやるべきではなかったのではないかと後悔しています。前の父親とはいさかいがあって本当に嫌いなので、前の苗字から逃げ出したい一心で変えました。 つまりなにをしたいのかと言うと、昔の苗字でもなく、今の苗字でもない別の苗字に結婚する以外の方法で法的に苗字を変更することは可能なのかということです。特別な苗字になりたいわけではなく、普通のどこにでもある苗字にしたいです。

  • 簡潔に質問します。

    簡潔に質問します。 実況動画に、その実況ゲームとは違うゲームの音楽や効果音を使用しても良いのでしょうか? 詳しく↓ よく、実況動画を見ていると、BGMとして、任天堂さんなどのゲームの音楽や効果音を使用している動画を見かけます。 YouTubeやニコニコで投稿したいのですが、使用しても著作権的な問題にならないでしょうか?

  • 楽天ポイントについて

    楽天ポイントを現金化して楽天銀行に入金することは可能ですか?可能であれば方法を教えて下さい。

  • 選挙 投票について 病気で行けない場合

    至急お願いします 選挙について 今自分は病気を患っていて(自宅に住んでいます) 会場に行けません。 今選挙投票ハガキを見つけて、 表面に 四角い空欄 受付対照等が書いてあって、 そこに何か書けばいいんでしょうか。 裏面には 疾患~の為に○をつけました。 電話もできない状態です これはハガキを?親に代わりに持って行ってもらうことは可能なんでしょうか。 選挙投票について全くわからないので(今まで出来たことがない)教えていただきたいです このハガキをどこかに返せばよいのでしょうか? どなたかお願いします。

  • 中国人の電話を掛け直すって何分後のことですか?もう

    中国人の電話を掛け直すって何分後のことですか?もう30分くらい経ってるんです。 中国企業のASUSがいまサポートセンターが混み合っていて、空き次第折り返しますと言ったきり、すでに30分くらい経ってるんですが、中国人の空き次第って1時間後とかそんなレベルなんでしょうか?

  • 知らないうちにぶつけられたら保険金は出るのですか

    自分の軽自動車が凹んでるのを見つけたのですが いつどこで誰にぶつけられたかわかりません。 スーパーに買い物に行った時に誰かにぶつけられたのかもしれません。 こういう時は自分が入っている任意保険は使えるのでしょうか。 それとも泣き寝入りですか。