kagashinya の回答履歴

全106件中81~100件表示
  • 女同士の友情

    読んでお気を悪くされたらすみません。 最近、女同士に本当の友情があるのか、分からなくなりました…。 私は少しだけ人より容姿に恵まれており、同性の女性からは恨み、妬み、嫉みなどの感情を感じることが多い人生でした。 特に、男性が私に好意を持つと、女性からの嫉妬のオンパレードです。 私が合コンに行くと、男性陣が私にばっかりアタックするからと言って、誘われません。 友だちの彼氏にも、会わせてもらえず、結婚式では、花嫁さんより際立ったと言ってお叱りを受けました。 私には、男友達が一人もいません。 すぐに告白されて、イエスかノーを求められてしまい、友達でいたいと伝えると、去っていってしまいます。 もちろん、しょっちゅう告白されていることは、女友達には自分からは言いませんが、どこからかバレてしまいます。 親友と思っていた数人の女友達を、ここ最近、男性がらみで一気に無くしてしまいました。 原因は、友達の好きな男性が、私にアタックしてきたことです。 見た目を地味にしてみても、お笑いキャラを演じてみても、親切に相談話に乗っても、稔るほど頭を垂れてみても、ダメみたいです。 ちなみに、彼氏も出来ません。 こんな私に、女同士の友情はどうしたら作れるでしょうか?? すごい、美人は崇められ、ちょっと美人は妬まれると、どこかで読みましたが、私はまさに後者です。 女性は、自分より少し劣っていて、自分より少し不幸な人を友達と呼ぶ生き物なのでしょうか。 友達だからこそ、相手の幸せを素直に喜べない気持ちも理解は出来ますが、幸せでもなんでもないのに、妬まれると、疲れてしまいました。

  • 小学6年生の算数に関しての質問です

    5個のみかんと4個のりんごで700円。 8個のみかんと2個のりんごで680円となる場合、 それぞれ、みかんとりんごの金額を答えなさい という問題なのですが、連立方程式を使わずに計算するには どのようにすれば良いのでしょうか。 ご存知の方がおられましたらお手数ですがご教授頂きたく宜しくお願い致します。

  • 母と男性

    もう30年以上前に私が子供だった時ですが、父が留守のときよく電気屋のおじさんが母に会いに来ていました。おじさんは高価なテスターなどを私にプレゼントしてくれました。 当時子供だった私はただ嬉しがっていましたが、今にして思うと私の機嫌をとることによって母の気持ちを引こうとしたのか、または既に関係を持っていた母にねだられたのかいまだに思い出してたまらない気持ちになります。 こういう気持ちをどう整理したらいいか教えてください。

  • 物に当たるテレビに文句を言う

    皆さんは物に当たったり、テレビに文句を言う人ってどう思いますか? 自分はそういうのには何か空気が悪くなる感じです。

  • 連立方程式の問題

    こんな問題があります。 cがdの2倍のとき、x.yの方程式cx+dy=2が、2組の連立方程式の解で満たされるようにcとdの値を定めなさい。 という問題があります c=2d と置くのですが cx+dy=2のどこに代入すればいいのか 、わかりません( ? _ ? )

  • 自動車事故

    世の中、自分が運転できないので他人、または家族に運転させている車の所有者がいます。 で、そのドライバーが事故を起します。 所有者は、ドライバーに損害を賠償してもらうのが「当たり前」ということでよろしいでしょうか? それとも運転させたから「自己責任」でしょうか?

  • 考えさせる習慣を身につけさせるための方法

     小学校五年生の次男の中学受験についてです。  東京都内の中高一貫教育の私立中学入試に向けて小学校4年生から受験勉強を開始しています。  平日は、週3回、塾に通い、春夏冬休みにも、集中的に塾に通わせています。  1年前は、偏差値40程度でしたが、出題範囲のきめられたカリキュラムテストでは、平均点を超える程度に力をつけてきていました。  しかし、昨年12月に日能研の合格判定テストを受験しましたが、偏差値が40程度で、志望校には到底手が届かない状況です。  1年間以上、受験学習させてきているのに、目立った成績の向上が見られません。  親として、子供の成績が上がらないのは、塾での勉強時間や、家庭での宿題の時間に決められたとおり学習するのですが、それが身についていないように感じます。何度も同じ間違いを繰り返しますし、また、自信がない問題は、相変わらず自信がないまま、解答しています。  一を聞いて十を知るということわざがありますが、十を教えても一しか身につかない状況です。このまま、学習を続けていっても時間の無駄のように思います。  さて、身につく学習をするためには、問題意識を持って自分であれこれ考えさせながら問題を解いていく習慣を身につけさせることが大切なのではないかと考えています。  問題は、どのようにして、実践していくかということです。  出題者の意図するところを想像させるということを考えています。  この問題は、どのように考えていけば、正解にたどり着くことができるか、どの点が間違いやすいのかということを子供に説明させるという方法です。  言葉に出して、説明しようとすれば、自分がよくわかっていない点も意識できますし、本人が分からないと思っている問題であっても、少しずつヒントを与えていけば、自らの想像力を働かせて、正解にたどり着くことができるのではないかと思います。  親が子供の横で一緒に問題を解いてあげることができれば、上記のような方法をとることができるのですが、子供一人だけで学習する場合には、どうすればいいのでしょうか。  子供は、早く勉強時間を終え、あるいは宿題を終えて、遊びたいという気持ちでいっぱいです。  その気持を抑えて、自らの頭を回転させて、考える習慣を身につけるよい方法はありませんか。  

  • 年賀状の下書き

    中学生の女子です。 まえの質問を見た方わかると思いますが、私は好きな人に年賀状の交換の約束をして、もらいました。友達に言われて築いたのですが、その年賀状には下書きがしてありました。何度かしたような後があります。そして、字がきたなくてゴメンと書いてあります。私は前に好きだった人にも年賀状を出したことがあり(いまは好きではない。)その時に字がきたなくてごめんと書いた覚えがあります。前の質問の時にたくさんのいい答えをいただいて期待しているのですが、それもその一つなのでしょうか?好きだったり好意があるとそういうのって気にしてしまうものなのでしょうか?

  • 離婚しようか迷ってます。

    旦那と別居して3ヶ月たちます。理由は旦那が仕事とバイトを掛け持ちして子供との時間と家族の時間を作らず休日もバイトを入れていたので喧嘩になり別居しました。 旦那は育児、家事非協力で子供もなつかず気に入らない様子でした。 旦那が子供にしたことといえば体が天上にぶつかるまで高い高い、ほっぺが赤くなるまでつまむ、手首に傷ができるまでつかむ、寝てるときに鼻をつまむなど注意してもやめませんでした。 本来なら今年の4月に子供を保育園に預けて働く予定で旦那にも保育園の申請で源泉徴収が必要だからもらってきてと頼んだのに働く気がないと言われました。 旦那は仕事上帰ってくるのが夜中で私が先に寝てて帰ってきてもおかえりの言葉もないと気に入らないようでした。 私に早く働けと言ってきたときも、旦那は仕事からアパートに帰ってくるとき、車を爆音にして駐車場に入り、家に入ってくるときも大きい音で入ってきて私も子供も音で起きてしまって、子供夜中4~5回起きてそれを話しても俺ならそれでも働けるという答えでした。 他にも旦那は私の両親、旦那の両親、私と旦那の両親が不仲なのも気に入らず、それにも理由があり、私の両親と旦那の両親が初対面のときに、話し合いもせず勝手に結婚式はしませんと言ったため私の両親は激怒しました。 私が妊娠報告に行ったときも、本当に旦那の子か女の子はいらない男の子だけで十分、産まれたばかりの娘に対して小さすぎると言ったからです。 旦那の実家へ行けばいつも旦那は自分だけ部屋に行き、私と姑を二人っきりにし、会うたびに姑に私の両親は現役で働いててお金がたくさんある、うちは年金暮らしでお金がないから出せみたいなことを言われてたので嫌になりました。 それを旦那に話しても、無視すればいい、ほっとけばいいしか言わず、挙げ句、私の捉え方の間違いだの親に聞いたら言ってないって言ったから親が言うハズないだの言ってきました。 私は母として妻として至らない点があるのは自分でもわかってます。 毎日悩んでます。

  • 前に働いていたアパレルの店長が最悪だった

    石田純一の元不倫相手がイメージタレントでCMしてた 外資系のアパレルの店長が最悪でした 最終学歴専門卒という低学歴な上に 勤務年数が長いので有給をたくさん持っており、それを1年で消化するべく 1か月に2日は突然病欠で休み そしてざわと残業をして残業したと言って、ほぼ毎朝遅刻(前日残業した分の消化と言いつつ) これでいいのかと思いました とにかく腐っていました これって普通の店長なんでしょうか 私は大卒ですが、専門卒で低学歴だからこんなものなのかなと思いますが この元店長についてどう思いますか?

  • 彼氏持ち、年下の女性に告白するべきか迷っています

    私が27歳の男、相手が21歳の彼氏持ち女性です。 彼女とは会社の同期入社で、私が院卒、彼女が高卒です。 部署は違いますが、仕事の関係上一緒に仕事をすることがよくあり、 仕事を通して彼女の人柄に惚れて告白しようか、と思い至りました。 彼女とはそこそこ仲良くやれていると思っています。 複数人ですが彼女を交えてプライベートで遊びに行くこともありますし、 たった一度ですが、二人で食事をする機会もありました。 私が彼女に惚れた理由の一つに、他人を思いやる心、優しさ、謙虚さが これまで会ったどんな人よりも飛びぬけているところです。 同期で飲み会などあれば、必ず仕事の話が出ます。仕事の話が出れば、 あの人は仕事の仕方が悪いなど悪口大会になることもあります。 でも彼女だけは絶対にかばいに入ります。 絶対に人の悪口は言いませんし、仕事の愚痴も言いません。 彼氏に対する愚痴も聞いたことがありません。弱音を吐いたこともありません。 また、仕事上でなにか問題があれば、彼女は自分になにか問題がなかったか、 一生懸命に考えて、こうすればよかったですねときちんと提案してきます。 それは明らかに彼女が悪かったんじゃないんだろう、ということに対しても まず自分の非から考えるような人です。 仕事でもプライベートでも、まず相手の立場に立ち、そして自分のことは謙虚にとらえる。 息をするようにそれができる人なのです。 正直この若さでこんな素晴らしい人がいるものか、と驚きましたが、 そう考えれば考えるほど好きになっていってしまいました。 この告白で好意を伝えることで、今の彼と天秤にかけてもらおう、 そして縁があればいつか付き合ってもらいたい、というようなものではなく、 完全に自分のため、区切りをつけたいがための告白です。 ただ彼女はこういう人柄ですから、振るにしてもその後にしても、 絶対なにかしら、彼女なりの罪悪感のようなものを抱えてしまうと思います。 彼氏がいるから無理です、とさっぱり振ってくれるような人ではないのです。 そう思うと彼女に気の毒で告白するのがためらわれます。 そう思うのなら、彼女のことが大事なのなら、告白しないほうがいい、 というのもわかります。ただ、同じように私は自分のことも大切です。 この恋にはけりをつけて次に進みたい、そのためにきっぱり振られたい、 という思いもあります。自己中心的なのはわかります。 自分のために告白をするのか、 彼女のことを考えて告白はしないほうがいいのか、 結論が出ずに悩んでいます。 アドバイスいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 貧乏な親

    ってだいたい子供にあんまし、というかほぼ愛情ないですよね? 別にお前が逮捕されようが、中卒だろうが、ヤクザなろうがしったこっちゃあねえ。 そういう態度ですね。 それどころか奴隷扱いで、生きてるのは誰のおかげやと発狂。粘着イジメ、とにかく自分のいう事を聞かすのが最優先。されが出来ないと感謝できない屑扱い。ものをなげつけ、暴れる。まるでヤクザの子分。 貧乏系親ってこんなもんですか?

  • あったら嬉しい能力

    皆さんがもし生まれつき能力を持っていたら、どんな能力が良いですか? 日常で普通に使える能力、もしくはアニメなどで使われるような偉大な能力。 皆さんがあったら嬉しい能力なら何でも良いです。 皆様の回答をお聞かせください。

  • 古い画像の一部が消えてる。

    スマホでau、AQUOSを使っています。 先ほど昔撮ったプリなどの画像を探したところ一部画像が勝手に消えてしまってまして。少し前まではあったのですが。 アルバムから探しましたが、いくら探しても見当たりません。 スマホのデータが勝手に消えてしまう事なんてあるのでしょうか??

    • ベストアンサー
    • noname#221710
    • au
    • 回答数12
  • 浦島太郎は地底人の世界にいったのですか?

    海底=地底 助けた亀=墜落したUFO 竜宮城=地底人の住居

  • 元カノとのこれから

    高3男子 自分は今留学中なので、同い年の彼女と遠距離恋愛をしていました。 しかし彼女に電話振られてしまいました。その彼女は中3の時も付き合っていて振られた相手です。 でも今年の夏休 み今でも好きだから付き合ってほしいと言って復縁した相手です。 遠距離になることを知っていたのですがokしてくれました。半年で卒業できたら帰ると言ったのですが、できなくなってしまったことを謝り、待っててほしいことをLINEのテキストで送ったら1日たって電話しようと送られてきました。 別れ話をしている時彼女泣いていました。僕に対しての気持ちが分からなくなってしまったそうです。自信がなくて、彼女は受験もあって連絡もあまりとっていませんでした。僕はそれでもいい受験が終わればきっと変わると言ったのですが、うちがこんな気持ちじゃ僕に申し訳ないし、別れた方がお互いのため、友達でいたいとも言われてしまいました。 僕はまたよりを戻したいと思っています。 今日あけましておめでとうとラインで送りました。 おめでとうと返ってきて 「俺は今でも00への気持ち変わってないよ」と送ったら 「ありがとう」 と返ってきました。 こんなこといわない方が良かったでしょうか? どうとらえればいいでしょうか? お願いします。

  • 勘違いですよ、あなた

    普段、付き合いのある異性に対して”異性を感じることはない”という人は どうやって好きな人と出会ったのですか? 前もって出会う前に好きな人を決めていたのかな?

  • 朝起きたら 腰が痛くなってた

    42歳 男性 167cm 75Kg  (太っちょ) 2週間ほど前の朝 起きたら腰の左側が痛くなってました 起きるのも、歩くのも、前屈も、出来ますので 激痛ではなくて違和感があるというレベルです お正月休みに温泉に行ったりマッサージ受けたりしても 左側の腰痛(違和感)はそのままです 左だけってのが気になりますが 寝相が悪かったとかひねったとかでしょうか? 腰痛は初めてです

  • おすすめアニメ

    一日かけてアニメを全話見たいのですが皆さんのおすすめはありますか? ジャンルはラブコメ、またはハーレム系でお願いします。

  • プログラマー

    将来プログラマーになりたいのですが まず何の言語から学べばいいでしょうか? 方向性はまだ決まってないのですが いま中学2年なのですが高校までに覚えといたほうが有利なものってどのようなことでしょうか また、高校の学科は情報処理科で大丈夫でしょうか? 将来心配なので教えてください。