efuyama の回答履歴

全1398件中1261~1280件表示
  • 掲示板に欲しい機能

    みなさんが掲示板に欲しいなって思う機能は何ですか?私は自分の書き込みを削除できる機能です。2chをはじめとして消したいっと思っても消せない掲示板が多いです。

  • 友達から恋愛に発展すると思いますか

    最近、好きな男子にLINEで告白しました。 返事は、「友達としては好きだけど、恋愛となるとごめん。」 と言われました。 その男子には前から他に好きな人がいるのは知っていました。 それでもわたしは好きだから諦めたくないです。 でもこのままその男子のことを好きでいても 告白の断り方からしてその男子は友達としてしか思ってないみたいだし これからも友達としてしか思ってくれないような気がしてなりません。 でも気まづくなるのは嫌なので今まで通り仲良く接しています。 それに友達から恋愛に発展することってまずあるのでしょうか? なにかアドバイスや経験談などおねがいします!

  • 心配性な実母

    生後10ヶ月の女の子の赤ちゃんがいます。 私の実母がよく実家に夕飯に呼んでくれます。 とてもありがたいのですが、 実父に対し口うるさいのに毎回うんざりしています。 夕食時、実父がひざの上に赤ちゃんを乗せるのですが、そのとき 実父がほんのすこしだけ、おかずをあげるのです。 私は別に良いのですが、実母が「もう!やめーよ!」と ヒステリックな声を出すのです。もう何度も何度も。 実母はヒステリックで怒鳴る性分です。 しかし実母なだけに会わないというわけにもいきません。 赤ちゃんの行動ひとつひとつに危ない危ないと 聞いているこちらが苛々してきます。 こんな人にどう対応したらよいでしょう?皆さんのお母さんって ここまでうるさい人いないですよね??

  • 【東洋水産】マルちゃん正麺 うどんの調理方法

    こんにちは。 条件出しをしたことある方、ぜひ教えて下さい。 「マルちゃん正麺 うどん」のインスタント的な調理方法で、 美味しく食べられる方法を知りたいです。 (まだカップ麺版が発売されていませんが、 面倒くさがりな私としては、もっと簡単に食べたいです) 例えば、丼に麺とスープを入れて、 沸騰したお湯250mlをかけて、ふたをして8分でちょうど美味しく食べられます、等。。。 (確か、正しい作り方は沸騰したお湯250mlに麺を入れて、中火で5分(途中で麺をほぐす)茹でて、 スープを入れた丼に移して出来上がり、だったと記憶しています) 自分でもいろいろ試してみようとは思っていますが、 まずは皆さんの意見を元にして調理法を確立していこうと思っています。 よろしくお願いします。

  • トイレの手洗いについて。

    トイレに手洗いをつけるかどうか迷っています。 皆さんはどうされていますでしょうか?また理由もお聞かせいただけたら、嬉しいです。 一応、トイレの隣には洗面台を配置する予定なのですが、手を洗うのにトイレを出て隣へ移動するのか、もしくはトイレの中に手洗いを設けるかを検討中です。 宜しくお願いいたします。

  • 神経とかが一番あるのは、どこですか 冷たかったり暖かったり感じるのは顔 ですかね、いつもきれいにしていないと 感じなくなりますか。 血圧の高い人とかは、顔は最後に洗う ことは知られていますよね。 宜しくお願いします。

  • リビングと寝室の床面について(木・カーペット)

    今度、家を建てる予定なのですが、 リビングと寝室の床面を木にするかカーペットにするか迷っています。 カーペットにするとホコリもたたず、暖かいかなっと思っているのですが、 小さな子供がいてるので、お菓子やジュースをこぼしたら・・・。と思いとどまっています。 木にすると掃除は楽そうだけど、ホコリが舞い上がるのでは・・・? 皆さんの床やカーペットをされた理由や良し悪し等ございましたら、お教え願います。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • この男女出来ているんじゃないのかって勘は当たる?

    この男女出来ているんじゃないかって言う勘は当たるものでしょうか?

  • 30代の女は色気ありますか?

    30代の女って色気あると思いますか? 正直、今日映画館で前に座っていた20代の女より私の方が勝っているって思いました 女の旬って何歳くらいだと思いますか?

  • 僕は、中高一貫から高校を変えますが

    僕は、中高一貫から高校を変えますが 行くこう高校は、姉妹校なんですが入試の時、有利になりますか? 姉妹校って推薦もらえますか?今からでも 誰か分かる方、教えてください(>人<;) 批判的なコメントは、 やめてください(>人<;)

  • ネットショッピング

    12月25日午後にヤフーショッピングで注文しました。 が、その時連絡のメールアドレスを携帯のだったのですが此方の設定ミスで受信が出来ない状態だったので自動確認メールがまだ届いてません。 クレジットカード決済なので支払いに関してはメールがなくても大丈夫だと思うのですが、やはりメールが来ないのが不安で不安で・・・ その日の夜にそのHPで問い合わせ項目があって、他のアドレス変更お願いしますと書いたのですが、よくよく見るとそこの問い合わせは買い物に関してとか・・・今回の内容に適するのではないのかなと思い、メールアドレスがあったので直接メール問い合わせすることにしました。 でも、その時は26日で営業時間外で送ってしまい、土日はお休みなのでメールの返事は来ません。 在庫ありと書いてあったのですが、九州から東北じゃ時間かかりますよね? それにこの時期だと余計かかりますよね、月曜日メールの返事が来れば安心するのですが、こちらのミスでこんな状態になってしまいとても不安です。 メールアドレスミスでもちゃんと発送してくれますか?

  • ゆうちょダイレクト

    全て自分のゆうちょ銀行口座の話です。 A:以前つくった普通預金の口座 B:最近つくったゆうちょダイレクトの口座 AからBにネットだけで振替できますか? よろしくお願いいたします。

  • 安定剤(ペクチン)

    食品に入っている 安定剤(ペクチン) とは、何を安定させるために入ってるのでしょうか? 味を安定させるのですか?

  • 兄夫婦の初帰省

    5月に結婚した兄が年末から義姉を連れて帰省してきます。 義姉がうちに来るの4回目ですが、いずれも一泊二日で、今回は四泊五日です。 また、義姉は妊娠5カ月。今までは結婚前の色々な用を済ませたり、日中はずっと外に出ていたのが、今回は「帰省」ですのでもちろん特に用事もありません(笑) 迎えるのは私(未婚・実家暮らし)と母の女二人です。 伊勢神宮がとても近いところに住んでいるのですが、今年は例年より混んでいると思いますし、妊娠している義姉を連れていくのは心配です。かと言ってずっと家にいても気詰まりだと思います。 祖父母の家にも行ったりして、丸一日うちにいるのは実質2日間です。 兄はのんびり屋なので、兄から「遊びに行こう」ということはまずなく、いつも私たちが引っ張っていく感じです。 お聞きしたいのは、(1)義姉にどんな外出を提案できるか。(2)義姉の滞在が少しでもゆったりとしたものになるよう出来ることはあるか。の2点です。 義姉の立場の方、私の立場の方、経験のある方などのアドバイスお願いいたします。

  • 「高級チョコレート」と言ったら・・・

    「高級チョコレート」と言ったら、どこを思い浮かべますか? ゴディバ以外でお願いします。

  • 高校受験の自己アピール文

    中三女です。 高校受験の際に「自己アピール文」というものを書かなければいけないのですが、書き方がイマイチ良くわかりません。 ○○高校の「英語科」を受験しようと思っています。 去年までは英検の資格を持ってる人は(英語科の)受験が有利になっていたみたいなんですが、今年からはその制度がなくなったみたいでショックです・・・ ですが、せっかく持ってる資格ですので自己アピール文に書き加えたいと思っています。 書きたいことの内容がバラバラなので自分でも何を書けば良いのかわからなくなってしまいます。 書きたいことは、 ・英検三級の資格を持っている。 ・漢検四級の資格を持っている。 ・女子ソフトテニス部で三年間活動していた。 です。 どなたか、例文を書いてください。 宜しくお願いします。

  • これは食べ過ぎ?

    木の実、豆が大好きで毎日沢山食べてるんですが、こんなに摂ってて大丈夫なのか不安になりました; 1日に摂る量はだいたい くるみ10個、アーモンド10個、ココナッツ10個 (どれも無添加ロースト) 黒豆15粒程、きなこ(無加糖)大さじ3杯、納豆1パック、豆腐一丁 という感じです。 勿論野菜も沢山食べてます。 ただ、鶏、魚以外の肉が食べられません。 こんなに豆を摂って大丈夫なのか、イソフラボンなども気になります。 この量で大丈夫なのか、また摂りすぎた場合の副作用など教えてください!

  • 30代の失恋について

    誰かに聞いてほしくて書きます。 32歳です。6年付き合って今年から結婚を前提に同棲していました。 最近すれ違いが多く、彼の嘘や逆ギレもめだつようになり、これはもう駄目かなと思いながらも、彼の優しいところが大好きで、頑張ってきました。何回も別れ話は出ましたが、そのたびに私が泣いてすがって、関係が少しずつおかしくなり。 今日ついに別れのとき。もう帰らないからと言われ、最後の背中を見送りました。これが本当に最後なのがわかりました。 もう一日涙が止まりません。ひどいことを言われたのに思い出すのは6年間の優しい彼。一緒に暮らしていた街に、家に、車に、すべてに彼の思い出。ふたりで飼っていた犬も別れを察知したのか私と一緒にクンクン鳴いています。 大好きだった彼を失ったことに加え、結婚を考えていたので、32歳とう年齢でひとりになり不安でもあります。仕事やお金も結婚を前提に彼と相談して調節していました。私が夜勤のある仕事なので彼がいなくなると犬がいるので夜勤ができず仕事を変えなくてはいけないし、2人で暮らすから高い家賃も払えたけど私だけの収入では払えないので引っ越さなくてはいけない。結婚を考えていたからこんなことになるなんて思っていなくて、突然のことにただかなしみと恐怖と不安で涙が止まりません。 まわりの友人や後輩が当たり前のように結婚、出産をこなしていくなかで、32歳にもなってまだこんな苦しい日々を送るなんて、私はなんて駄目な人間なんだろうと泣けてきます。 他人の悩みには前向きなアドバイスができるのに、自分に関してはもう二度としあわせになれないんじゃないかと思ってしまいます。 30代で結婚を考えていた人にふられて、前の向き方がわかりません。仕事もあるし犬もいるし早く立ち直らなくては、次に行かなくては!と思う気持ちと、また傷つくのが怖い気持ちと、なにがなんだかわかりません。 前をむくにはどうしたらいいんでしょうか、、

  • 友人の結婚式についてなんですが

    長文になりますがよろしくお願いします。 仲の良い男友達(Aとさせてください)がこのたび結婚することになりました。Aは同級生です。 私の女友達(B)なんですが、Aに3年ほど前に紹介したことがあります。 付き合う寸前・・・(1日だけ付き合ったんですけど)までいったんですが残念ながらダメになってしまいました。 原因はBにあります。根は悪い子じゃないんですが、ちょっと人より我が強くて、わがままなところがあり、少し揉めて終わってしまいました。 それから3年の間、二人が直接連絡をとることはもうなくなったんですが 友人何人かで3回ほど飲みました。 そして今回Bが1年前から交際してる彼女と来年結婚することになったのですが 今年たまたま何人かで飲む席で同席することになって Bが「私も結婚式言っていいよね?」と言い出しました。 Aもその場の空気でOKを出し、もう招待状なども届いているようです。 そのときに彼女も紹介されています。 それからBは「Aは彼女に素をまだ見せれてないね」「絶対うまくいくはずない」 結婚式は「ほんとにAが結婚するのかこの目で見たい」「私が結婚するときにも来てもらって見せつけたい」「先に結婚するなんてむかつく」 など言っています。 もう結婚式の参加は決まってしまっているので、それは仕方ないですが 式の席についてなんですが、おそらく私と私の主人(主人とAも仲がいいです)と同級生が同じ席になり、Bは会場のゲストでは私しか知り合いがいないので、そこにBが入る形なんだと予想してるんです。Bの性格を考えると、その場の会場でもそういう話をする予感がします。 他の人がいるなかでそんな話をして、誰かが聞いてたら困ります。 AとBの関係のことは他の人は誰も知りませんので。 なので、Bと私の席を離してもらいたいんです。二次会などは仕方ないですが、せめて披露宴では静かにしておいてもらいたいんです。私自身もそんな話ばっかりで気分も良くないので・・・ それをAにうまく伝えたいんですが、いい方法はないでしょうか。 これから結婚式をあげる人にとても言いにくくて悩んでます。 逆にAはBの性格を知ってるので、はっきり言ってしまった方がいいでしょうか。 実は今夜電話がくることになってるので、今日言おうか迷ってます。

  • 大好きだった彼氏と別れてしまいました。

    こんにちは、閲覧ありがとうございます。 クリスマスにささいなことで喧嘩して、大好きだった彼氏にふられてしまいました。 その日はディズニーに行く約束をしていたのに時間になっても現れず、私をふった一言のあとLINEやツイッターを含む連絡をとることのできる機能は全てブロックされ、こっちに何も言わせないまま終わってしまいました。ブロックなんてするような人じゃないと思っていたし、人柄もとっても優しくて、家族や友達思いで、本当に大好きでした。前日までは仲良くしてたのに、本当にショックでした。 学校も住んでいる県も違うし、最後にありがとうの一言すら伝えることもできなくて、いま本当に苦しいです。 冬休みは自分なりに目標たてて勉強しようと思っていたのに、気づけば彼のこと考えて物思いにふけってて…彼が優しくしてくれたこととか、ずっと考えてしまいます。 友達には、「世の中にはもっといい人たくさんいるよ!」「つらかったらいつでも泣いていいんだからね!」って言ってもらって、別れたことで素敵な友達がいるってことに改めて気づくこともできましたが、やっぱり失恋したショックでまだ忘れられないし、これから先も忘れられる気がしなくて自分が不安になってしまって・・・泣 素敵な男性は探せばたくさんいることくらい分かってますが、自分が本当にこの先新しい恋をできるのか不安でいっぱいです。彼の人柄が本当に大好きだったし、自分がこの人なら大丈夫だと信じてしまっていたこともあり、この先男性を信じることができるのかどうかも確信が持てません。 失恋は、いつか克服できるものでしょうか? あと、気分転換に近々お母さんとおでかけしようと思っています。 ショッピングとかでいいかな?って思ってるんですが、みなさんおすすめのスカッとする気分転換とかあったら教えてくれると嬉しいです。 回答お待ちしてます。