kobby の回答履歴

全109件中61~80件表示
  • SEに更新しない間に期限切れに…

    PCにあまり詳しくありません。教えていただけるとうれしいです。 windows98を使用しています。 半年前にUSB接続のHDを購入しましたが、wiondows98はメーカーのHPからダウンロードするもので、当時はダイヤルアップで接続していたため、ダウンロードを先延ばしにしていました。 最近ISDNに接続したので、昨日、メーカーのHPよりダウンロードしようとすると98で使えると思っていたら98SEから対応でした(+_+)。SEにバージョンアップしようとすると、タイミング悪く2日前にサポート終了になっていました(>_<) こういう時はどうしたらいいのでしょうか? 購入したHDも私にとったら高価なものだし、なんとか使いたいのですが…

  • こういわれた場合は?

    目上の人または親や上司等から、あんたは、何教えても飲み込みが悪いから絶対やっていけないということをいわれたら、あなたはどう切り返しますか?素晴らしい返答、お待ちしています。

  • ひきこもりだったから若くない???

    私は女で23になるのですがつい二年前くらいから 仕事での人間関係が怖くなり辞めてしまって・・・ それ以来、外にあまり出ないひきこもりになってしまいました。だけどこのままじゃいけないと思って アルバイトをし始めたのですが・・・・ そこで同僚の若い感じの女の人に話し掛けられて昼食を してたら私との会話が「年寄り臭いね」と言われてしまいました・・・・。 その会話は、たいして話してないんですけど、 周りが「子供が殺される事件」のニュースの話をしてて それで私も、その人に「最近の人は信用できない変な人が多いんですかね?」なんて言ったら・・・・こう言われて。 もしかしたらこのニュースの話をしただけでも 年寄り臭いって事ですか?? 私は友達もおらず、つい今まではひきこもりで親とだけしか会話してなかったから「若い会話って何?」って思ってしまうほどで。その女の人とはもう昼食とって無いんですが・・・このままじゃ友達もできるか分りません・・・・。20代らしい感じの会話ってどんななんでしょう?

  • ETC、 阪神高速ではサービスエリアでも車内に放置?

    ETCの使い方として、入り口と出口では同一のカードを使用する事や、走行中の抜き差しはしない、サービスエリアでは車内に放置しない、などと認識しています。 ところが3月26日の日本経済新聞(大阪版)の阪神高速の広告には  阪神高速道路を走行する場合は、入口から出口までETC カードは車載器に挿入したままで通行してください。 と書いてあった。 これはサービスエリアでも挿入したままで車を離れろ、 と言う事になるのでしょうか?

  • pop3とsmtpを異なるサーバーに設定したらどうなりますか?

    (1)プライベートにYahooBBのアドレスと、仕事用にNiftyのアドレスを使い分けています。 (2)Niftyの転送サービスを利用してYahooBBに集約させてます。 (3)Outlook2000でpop3はYahooBB、smtpはNiftyを設定しました。 (4)そうすることによってFromに仕事上のNiftyのアドレスが表示されるメリットがあります。 (5)ところが送受信テストを試みたところ、YahooBBでは送受信を確認できるのですが、NiftyにあてたメールはOutlook上では送信された形になっているのですが、NiftyのWEB上のメールボックスでも受信されないのです。 原因と解決策をお教えください。

  • これも詐欺でしょうか?(長文のため見難くてすみません)

    洋服の売買掲示板に鞄を売りますと書き込み、Aという人物から(携帯メール)「まだ鞄はありますか?」とメールが届き「あります」と返信。同じ掲示板に今度は自分が探している靴があったので「靴を買います」と書き込み。その後Aから「商品と商品との交換でお願いしたい。探してる物はないか?」とメールがきたので「靴を探してる」と返信。後日、新しくBという人物から(ヤフーメール)「お探しの靴持ってます。交換できませんか?某ブランド(Xとします)のレアものでしたら他に着ない服(総額40万相当)もあるので差し上げてもいい」とメールが届く。自分はXの服を持ってないので「知人に当たってみる」と返信。後日、Aより「Xの非売品のJKTと何か交換しませんか?」というメールがきたので、Bに「ブランドXの非売品のJKTに興味ありますか?」とメールした所「興味あります。所有の服全て差し上げてもいい」と返信。その服の画像も送ってもらうと全てオークションで使用されている画像だったので問い合わせると「以前自分が出品していた時の画像を転載された」と返信。自分はAよりブランドXの非売品のJKTを鞄+金銭という形で交換することに。(Aの連絡先、銀行口座等の情報有)Aより商品は届き、Bと交換について「車にて全ての商品を持って某日○時に直接家に行く」というので携帯の番号しか教えてもらいませんでした。当日Bは来ず、電話しても番号は使われてなく連絡とれず、やっとBから「差し上げる服全て友人が持っていってしまってどうにもできない」とメールがきたので「困るので返金せよ。携帯は使われていない。正しい住所、電話番号返信するよう」メールするとBから「今手持ちがないので持合わせができ次第返金します。電話番号は合っている」とのメールを最後に自分が何度メールしても一切連絡なし。AとBは同一人物でしょうか?今後どういった措置をとるべきでしょうか?

  • 随筆の題名と作者が分かりません

    私が高校生だった時(6年くらい前)に読んだ随筆(詩かもしれません)の題名と作者が分かりません。 内容は、工場で働く毎日がつらく、心が磨り減っていくというもの。真ん中あたりに2行くらいにわたって、工場のうるささを擬音語で表してありました。 最後は妹か弟が学校を卒業するかなにかして、「ぽっかり青空がみえた」ようだったというようなことが書いてありました。毎日寝不足で自転車で通勤していたとも書かれていました。 随筆のような短い話がたくさん入ったテキスト(表紙にモナリザの絵が描かれている)に載っていました。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 文章問題

    アメリカでの数学の問題です。うまく日本語に訳せるか心配ですが、教えてください。 川があります。2つのボートがそれぞれ反対の岸AとBから相手側の岸に着き、自分のスタートした岸に戻ってきます。 スタートして岸A地点から70メートルのところで2つのボートが会いました。 そしてまた2つのボートはそのまま進んで行き、相手側の岸に着きユータンします。 岸B地点から30メートルのところでまた会いました。 川の長さはいくつかと言う問題です。 (2つのボートは違う速さで、ずっと同じスピードを保つそうです。) なんか川の流れや、加速度とかは無視と書かれています。 これだけでは無理って感じですが、この授業は自分で仮定したり、とにかく、図で書いて答えを導いたり、何か答えを導く方法ないでしょうか? お願いします。

  • 物作りという言葉に対抗して ものうり?

    ものを作ることは日本においてとても重要だと聞きましたが、どんなに良い物でも売れないとダメです。 そこで ものを作る事に対して ものつくり なら ものを売る事に対して 何という言葉がありますか? 「ものうり」はそのままだし。 どんな言葉があるでしょうか?

  • 困っています!!!〔長文です)

    ベビー服を出品してAさんが落札されました。 私は1回目メールを送り、家事や育児の合間なので、2回目メールが翌日の夕方でした。 するとその間に2回質問メールがあり、返信が遅いのような感じでした。(もう1点お品があり、2点譲ってもいいですと書いていたのでもう1点ほしいという内容でした。) ですので発送は先にしてもいいですが・・? とメールをしてそのよくじつに発送を済ませました。 (その間に、お振込みも完了していただいておりました。) ですが一向に到着のしらせも評価もこないので メールをして、私はいつ発送かなどメールを再確認していたら2点のうち1点分しか御代をいただけていませんでした。 再度そも旨をメールするとご立腹の文面を頂き、 お振込みしていただきました。 ですが、翌日には振込み手数料を返せとのメ-ルがきました。今朝もきました。 (1)Aさんは2回の振込みとも私の確認を待たずに振り込んでおられます。(1回目は00円でいいですか?もメールの3時間あとに、お振込みがあり、深夜でしたので私はメールが見れませんでした。) (2)1回目のお振込みがあった時にはわたしの確認不足で お振込み金額の違いのには気づきませんでした。 動揺していて変な文面になってしまいましたが 私はこれからどうしたらいいのでしょうか??? 何度もくるメールもうんざりです。

  • バナーについて教えてください・・・

    バナー広告をブログにのせたいんだけど、 「htmlソース」っていうのかな? あれが でてない場合はどうやればいいのかなぁ? OCNの「ブログ人」でのせたいんですが・・・ このソースがでてるものは できるんですけども 初心者で 質問もわかりにくいかもしれませんが よろしくおねがいします・・・

  • この場合の駐車料金を教えてください

    近くのパーキングなのですが、最初の30分200円で、その後2時間毎に100円かかります。そこで、「最初の1時間無料」というチケットがあるのですが、このチケットを利用した場合、かかる駐車料金をどのように計算したらよいのかわかりません。初めの1時間無料で、その後どのように計算したらよいのか… バカな質問ですみません。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 狂牛病の前頭検査と全頭検査の違い

    アメリカ肉の移入問題で、ニュースなどを見ていると「全頭検査」と「前頭検査」と2つの言葉が使われています。インターネットで調べても同様の内容があります。 「全頭検査」は、輸入する牛全てを検査することだと理解できるのですが、「前頭検査」は、その意味や検査方法がわかりません、的確なアドバイスをお願いします。

  • 「秀丸キーワードチェンジャー」のマクロ登録方法

    いつもお世話になっています。秀丸Ver.4.16を使用しています。 「秀丸キーワードチェンジャー KWCH.EXE V2.2」をダウンロードしたのですが、.macファイルがありません。KWCH.EXE とヘルプ、説明書だけしかありませんでした。 説明書には、「秀丸エディタから呼び出したい場合は、以下のようなマクロを作成して、それを実行するようにしてください。  例: kwch.mac run "c:\\hidemaru\\kwch.exe";」 と記載されているのですが、具体的にどうやればいいのか分かりません。 ホームページで色々と調べたのですが、内容が理解できなくて……肝心の、.macファイルの作成方法、及び、作ったファイルをKWCH.EXE とどう関連づけるのかが分かりません。 初歩的なことですが、分かりやすく教えていただけると助かります。

  • 「秀丸キーワードチェンジャー」のマクロ登録方法

    いつもお世話になっています。秀丸Ver.4.16を使用しています。 「秀丸キーワードチェンジャー KWCH.EXE V2.2」をダウンロードしたのですが、.macファイルがありません。KWCH.EXE とヘルプ、説明書だけしかありませんでした。 説明書には、「秀丸エディタから呼び出したい場合は、以下のようなマクロを作成して、それを実行するようにしてください。  例: kwch.mac run "c:\\hidemaru\\kwch.exe";」 と記載されているのですが、具体的にどうやればいいのか分かりません。 ホームページで色々と調べたのですが、内容が理解できなくて……肝心の、.macファイルの作成方法、及び、作ったファイルをKWCH.EXE とどう関連づけるのかが分かりません。 初歩的なことですが、分かりやすく教えていただけると助かります。

  • 秀丸の強調表示について

    ・秀丸の強調表示レベルは1~4までとなっていますが、レベル数を増やすことはできるのでしょう。可能ならば、その方法を教えてください。 ・(20:30) というように、半角()の中に時間を入力した場合、強調表示したいのですが、どのように設定すればいいのでしょうか。 [(0-9:0-9)]+ と設定すると、半角()で囲まれていない場合でも、半角の英数字が強調されてしまいます。 ・または、かこみ文字の強調表示機能があるのでしょうか。 素人なので、説明を読んでもメタキャラクタやキャラクタクラスの使い方が分かりません。よろしくお願いします。

  • スペードを押すとインターネットと表示される

    インターネット無料体験のソフトを起動し、消したところ、スペードを押すとインターネットと表示されるようになり、エラーメッセージがでます。 対処法を調べましたが、うまくいきません。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?002058 sfcというソース名が見当たりませんというメッセージが出ました。 いろいろ試しましたが、うまくいきません。 OSはMeです。

  • スペードを押すとインターネットと表示される

    インターネット無料体験のソフトを起動し、消したところ、スペードを押すとインターネットと表示されるようになり、エラーメッセージがでます。 対処法を調べましたが、うまくいきません。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?002058 sfcというソース名が見当たりませんというメッセージが出ました。 いろいろ試しましたが、うまくいきません。 OSはMeです。

  • メールの添付画像に続いて、過去のネット画像が勝手に出てくる

    画像添付のメールを送ると、送られた先で、その画像に続いて、過去に見たと思われるネットの画像が出てきます。(添付の画像ファイルをダブルクリック。「画像とFAXビューア」の左下の「次のイメージ」をクリックすると次々と出てきます。)出てくる画像は、送られた先のパソコンで過去に見た画像です。たとえばAさんに送ったとするとAさんのパソコンでこの症状が出ます。Aさんから画像添付メールを送られると、私のパソコンでこの症状が出ます。自分あてに送っても同じ症状です。これは、いったい何でしょうか。パソコンの設定の問題なのか、ウイルスなどがプログラムを書き換えてしまうのか、どういう理由で起こるのか、どうすればなくなるのか、どなたか教えていただけませんか。

  • スペードを押すとインターネットと表示される

    インターネット無料体験のソフトを起動し、消したところ、スペードを押すとインターネットと表示されるようになり、エラーメッセージがでます。 対処法を調べましたが、うまくいきません。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?002058 sfcというソース名が見当たりませんというメッセージが出ました。 いろいろ試しましたが、うまくいきません。 OSはMeです。