iamsam765 の回答履歴

全162件中61~80件表示
  • 知り合いが借金返済で脅迫されています 、体で払えと

    どうすれば、いいかわかりません もう時間かないです 知り合いが借金を払ってます それも前の旦那が知り合いの住民表で勝ってに作った借金で そんな住民表だけで借りれる所なんていい所ありません。知り合いわぁまわりに迷惑かけたくなく、しょうがなく毎月支払いしていました。最近支払いしてる所から電話があり、一括で払えと言われたそうです、話しの結果バイト紹介するからいけとなったみいです。後日そのバイトもデリヘルと 言われたそうです。もうこうなれば知り合いも帰って来れるわけがないです。 警察に話して話し聞いてくれますか どうすればいいですか時間がないです

  • ムカつく友達なのに・・・

    ムカつく友達がいます。そして、多分嫌いです。 自分勝手で、私の気持ちを無視して 急に絶交しようと言い出せば、次の日にはケロッと忘れて 普通に話しかけてきたり、 その子と同じクラスの時も、 家庭科の教科書をその子が忘れた時には、私の教科書を取り上げて 私が教科書なしで、授業を受けることになったり 理不尽のにもほどがあるわ! という感じなのですが。 でも、その子が笑顔で話かけてくれるとなんかそういうイライラがなくなって また、普通に話してしまうのです。 なぜでしょうか?

  • 女運が悪いのか、単なる選択の結果なのか

    女運のない自分、なのか全て自分の行動の結果が単にこれなのか。 大学生の男です。今日のことで少し自信を失ってしまいました。すぐ立ち直るべきだと思いますが、皆さんのアドバイスが欲し いです。。 今日はインターンで知り合った女の子と映画デートをしてきました。 しかし、映画終わりに寄ったカフェで、彼女にはいま付き合ってる彼氏がいるとわかりました(少しそんな影はありましたが) 一回目はご飯食べて、二回目は映画OKだと言われたので、これは大丈夫だと思っていましたが、彼氏持ちの子を口説こうとは思いませんので、取り敢えず3回目は誘いません。 今年の女子との関わりみたいなものを振り返ると、溜息が出てしまいます。 一人目は小柄な女の子、サークルで出会いました、外見は普通で小柄ですが歯が少し出ています。 一回目カフェデート、二回目水族館デートをしましたが、そこであんまり性格が合わないなとそれ以降連絡をしていません(今はサークルを変えてます) 二人目は医者志望で滑り止めで同じ大学に来た同い年の後輩です、サークルで出会いました。 外見は正直かなりタイプで、かなり熱を上げました。初めはスゴイ優しく接していい雰囲気になったんですが、紆余曲折あり、少し気持ちを伝えた後も変な感じで接してしまい、LINEでも最初をピークに右肩下がりで気持ちが離れて行く感じで、デートする前に断られました。 三人目がインターンで出会った子です。外見は普通ですが、性格が明るく笑顔が素敵な子です。インターンで結構仲良くなり、一回目はご飯を食べて、今日二回目の映画デートをしましたが、彼氏が居ることが分かりました。もしかしたら粘って口説けばわからないですが、そんなエネルギーは湧いてきません。ので普通の友達で終わると思います。 正直これは自分なりに頑張っていろんな出会いがあったと思いますが、全部うまく行きませんでした!こんなに彼女を作るのって難しかった??と思います。それでも今日デートした都心ではカップルがたくさんいました、皆こんな苦労してないように思います、自分には縁がないだけなのか、自分が選択した結果がこれで、まだまだ出会いの数が足りないのでしょうか? なんだか、悪い意味で肩の力が抜けた思いです。どれもいい経験ですが、徒労とは正にこういうことじゃないかなと思います。 どの子もサークルとインターンですから一ヶ月以上は友達なり何なりしてさそいました。 きちんと情報を伝えられたか分かりませんが是非アドバイスお願いします

  • 我が遺伝子を引き継ぐ子を見たくないのか?

    どうでもいい質問で恐縮です。 もう社会に認知されたかのように独身男女であふれかえる世。 その善男善女らは、動物の三大本能の一つである種族保存欲を喪失したのでしょうか? セックスはしておるようであるから、喪失したとはいえないのですかね。 いずれにしろ我が子を見たくて仕方なかった当方として独身でいることに苦悩を感じない 男女は理解しがたいのであります。 なにがそうさせるのか教えてください!。

  • 上智大学経済と横浜国立大経営

    上智大学経済と横浜国立大経営(システム科学)、 勉学に励むことを前提として、卒業後も考え進学するならどちららがよいでしょうか? その理由も含めいろいろとお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • 不機嫌な人間について

    歌手でボブデュランという外人がいます。 いつみても不機嫌で怒っている(●^o^●)をしています。 なぜこの人はいつも怒っているのでしょうか? 歌手の印税でウハウハだと思うのですが 世の中になんの不満があるのでしょうか?

  • 非常に恵まれた環境なのに死にたい

    精神科に通ってます。 私は恵まれた環境にいます。 理解のある家族、友人、恋人がいます。 大学にも通わせてもらい、就職先も決まっています。 ですが、私は死にたいと思っています。 醜形恐怖症、強迫性障害のようなものを患っています。 まわりに容姿を誉められても私はそのことに納得していません。 自分の顔が嫌いです。 最近はこんな顔してたっけ、と自分で自分の顔が変わってしまったような感覚になることもあります。 (症状が出たきっかけはあります。) とにかく、恵まれた環境にいるのに私はそのことに満足できず一日中苦しんでいます。 常に胸につきまとう「悲しさ」と戦っています。いつも憂鬱です。 もともと敏感で完璧主義で変化に気付きやすいところがあります。 一度この症状により体調を崩しましたが、今は回復しました。 ですが、気持ちは常につらいです。 支離滅裂な文章ですみません。 どうして私はこの環境の中でこんなにつらい思いをしているのでしょうか。 ちなみに、同じ環境で育ったであろう兄姉や両親は、楽天的でくよくよ悩まない性格です。

  • 不機嫌な人間について

    歌手でボブデュランという外人がいます。 いつみても不機嫌で怒っている(●^o^●)をしています。 なぜこの人はいつも怒っているのでしょうか? 歌手の印税でウハウハだと思うのですが 世の中になんの不満があるのでしょうか?

  • 女性の性に関する雑誌

    男はHな本や雑誌やH特集記事などは山ほどみかけますが、女性視点でのH特集記事などを 知りたく(何が書いてあるかなど)質問させていただきました。 女性も何らかしらで覚えるはずです。 ファッション誌から学生誌まで幅広い年齢層で見てみたいです。 よろしくお願いします。

  • 就職活動するにあたって

    定時制の四年生で、先生と話し合って 今月から就職活動をしてるのですが アルバイトをしたことがありません したことない理由は学校から家が遠いのと お婆ちゃんの面倒を見てたからなのです 定時制でバイトしたことなくて就活って意味が分からないと知り合いに言われました 19にもなって働いた事もないなんて甘えてるとも 言われてしまって、アルバイトと言うものが かなり重要な事だと思いました 働く意志がないわけではないので頑張りたいのですがこう言われてしまうとかなり不安になります。 定時制=バイト、ってイメージがあるのは分かります。 定時制でバイトしたことないなくて就職活動っておかしいですか? アルバイトをしていないとかなり不利になると聞いたのですが就職は難しいのですか?

  • 大学中退から岡山大学医学部受験したい

    私は今、大学4年です。 最近になって、自分が本当にしたいことは医師であることに気付きました。 そこで、中国四国地方を代表する旧6である岡山大学医学部を受験する予定です。 岡山大学医学部では履歴書の提出が求められるのですが、大学中退は不利になるのでしょうか? それとも、大学は一応卒業しておいた方が好印象でしょうか?

  • 人生の楽しみがわからなくなりました

    http://okwave.jp/qa/q8200940.html 以前このようなご質問でトピをたてました。 田舎にいくことは決まったのですが、それからというもの、なんだか人生が一気に終わってしまったような、何を楽しみに生きていけばいいのかよくわからなくなってきました。 (子供の成長は楽しみですが、それ以外の自分の生きがいのようなものです。) 出産後引越したため、仲の良かった友人ともなかなか会えないし、住む環境も変わり、生活が一変し、孤独感もあります。 過去もよく振り返るようになり、楽しかった恋愛や、自由だった独身時代をよく思い出します。 ふらっと映画館や美術館に行ったり、美味しいものをゆっくり食べたり、朝まで友達や同僚と話したり。 もう二度と出来ないんだなぁと思うと、あの時間が本当に貴重だったんだと感じます。 なんだか夫のことも、最近イライラしてしまいます。元々、人の外見のことを言う人だったのですが、それが最近いっつも言ってるなと思い、しかもとてもどうでもいい内容(テレビをみて誰々が顔変わったとかキモいとか、これなら俺のほうがかっこいいとか…くだらなすぎて恥ずかしいです)で、反応するのもバカバカしく、イライラします。 子供のことも、最近私に似てきて残念とも言ってました。軽く冗談ぽくですが…。テレビを見て可愛い子が出ていると、息子もこのくらい可愛くなるといいな、とか言います。 なんだろうこの人、と思ったりします。 そんなにキッズモデルみたいな子が欲しいなら、モデルのような子と子供でも作り直せばと心の中でたまに思います。 息子は私にとっては可愛いです。 すごく可愛いです。もちろん大変だし、自由にもなりたいけど、可愛いです。他人の子と比べることじゃないです。。。 この人父親なのにどうしてこんなことさらりと言えるのかと人間性を疑います。悲しくなります。 最近、どうしてこの人と結婚したのだろうと思うようになりました。 もっと大人な、中身のある人と結婚していれば、とも思う自分がいます。 最近すごくストレスが溜まっている気がしてこれで田舎に行ったらどうなるのかと思います。 元々田舎が嫌で東京に行きたくて出てきて、それこそ社会人になってからは本当にこっちが楽しかったので… 愚痴っぽくてすみません。。 でもこの内容を話せる人があまりいなく。。 こんな話をお叱りでも飽きれでも、 ご意見欲しいです。 教えてgooがちょっとストレス発散になっています。。。

  • 日本一儲かっている法律事務所ってどこですか?

    日本で一番儲かってる法律事務所、知っていれば教えてください。

  • 風俗でアルバイトをしたいと思っています。

    22歳、社会人一年目女です。 本職とは別に、風俗でアルバイトをしたいと思っています。 今まで1人の男性としか経験がなく、テクニックなどはありません。 風俗にもいろいろあると思いますが、初めての場合どのようなものが良いでしょうか? また、おすすめのお店などがあれば教えて頂きたいです。 ちなみに、本職は平日、朝9時から夜が早くて20時、遅いと23時くらいになるので、 金曜日の深夜~日曜日の朝で働くことを考えています。 よろしくお願いします。

  • バイト先のオーナーに言われたこと。

    私は飲食店でバイトをしています。 そのバイト先で始めてから4ヶ月ほど経ち、 まだまだ他の人には及ばないものの、 基準の仕事は大分できるようになりました。 そんな今日、オーナーに 「君は悪い子じゃないけど、もっと頭がキレたらいい」と言われました。 私は自他共に認める、ちょっとマイペースな性格なので、 仕事中はテキパキできるよう気を付けてはいるのですが。 オーナー曰く、ボーっとするときがよくある、と。 他のスタッフとの間に壁があるように感じるのは、バイト歴だけではなく 私が他の人よりも頭が悪いからなのかな?と感じました。 帰りに考えていて、ちょっと泣きそうになりました。 でも、「頭がキレる」って抽象的すぎて、 具体的にはどういうことなのかよく分かりません。(要領の問題?) そして「頭がキレる」ためにはどんなトレーニングをしたらいいのでしょうか? (オーナー曰く、日常的に考えるクセをつける。「どうしたら相手が喜んでくれるのか?」「どうしたら自分に有益になるか?」など) なにかアドバイスをいただけると嬉しいです。

  • 身長が低いことを気にする彼

    私の彼(20代前半社会人)は自分の身長が低いことを気にしているようです。 彼の身長は165cmあるかないかくらいだと思いますが、彼に直接聞いたことはないのであくまでもこれくらいだろうという推測です。 私は彼とは知人の紹介で知り合い付き合い始めたのですが、その知人から彼は身長のことを気にしていると聞いていたので 私から彼に身長の話をしたことはありませんしそういう話をあえて本人にするつもりもありません。 彼はたしかに高い方ではありませんが私も低い方なので(153cm)、彼と並んで歩いても彼の方が普通に高いですしそこまで気にすることもないとは思うんです。 しかしやはり男性は自分の身長をコンプレックスに感じてしまうものなのでしょうか? 話の流れで彼が自ら、自分は背が低いから~と言ってくるのですがそのときにどう返して良いのか分かりません。 そんな思い雰囲気で言うのではなく、彼はサラッと、でもコンプレックスに感じているように言ってきます。 彼は私のどういった返答を待っているのですか? 彼とは付き合って1年8ヶ月ほどですが、彼が自分は小さいから~などの身長の話を自らし始めたのはつい最近のことです。 彼のことを傷つけたくないですし、なおかつ私自身彼の身長を気にしていません。 彼にどう返せばよいのか、彼はどうこたえてほしいのか、なにか私にアドバイスをください

  • 男性が好むデートを教えてください

    わたしは大学2年生で、1歳年上の付き合って4ヶ月になる彼がいます。 彼とは大体2週間に1~2回のペースで会っているのですが、お互い学校やバイトが忙しく、夜からじゃないと会えないこともあり、ほとんどの時間を彼の家で過ごしています。 家で過ごすのももちろん楽しいのですが、マンネリ化を防ぐためにもどこかにお出掛けできたらな、と思っています。 彼はデートをすることにあまり積極的でなく、提案はいつもわたしからします。そんなときに、男性が好みそうなデートを提案できたら、彼ももっとお出掛けデートに積極的になってくれるのではないかな、と思うんです。 何か良いアイデアがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 日本の学歴社会は将来なくなりますか?

    日本は、将来学歴社会が、廃止になりますか? もし廃止になるとしたら、だいたい何年後になりますか?

  • 高校1年から大学受験勉強

    こんにちは。私は沖縄県の高校1年です。 私の学校は偏差値54の高校です。 私は夢を叶えるために沖縄を出て 内地の大学に進学したいと思っています。 しかし、沖縄なので全国と比べると 学力も低く、また私の家庭は母子家庭なので 浪人は絶対に避けたいです。 私立ではなく国公立を目指したいです 今からコツコツとやらないと 合格はムリだと思い高1の今から 受験勉強をしたいと思ってます。 高校1年の頃はどんな風に勉強 していけばいいでしょうか? 毎日の予習、復習はやるとして 他にどんな勉強方法があるか教えて下さい。 得意教科は英語で、苦手教科は数学です。

    • ベストアンサー
    • noname#184963
    • 大学受験
    • 回答数4
  • 部活をやめたい

    私は今年バレーの特待生である高校に入学しました。 最近部活を辞めたくて悩んでいます。理由は、先輩、自分の気持ち、勉強と部活の両立、体調不良です。 入学前から先輩後輩関係が厳しいのは覚悟してました。しかし、先輩方の態度は違う意味で怖いです。本当に納得できるようなことで言われれば私も自分が悪かったと思います。でも、いつも言われる時は直接ではなく聞こえるように悪口を言ってきます。それも、死ねや鬱陶しいなど理不尽なことでよく言われます。 そんな事もあり、最近はバレーボールをする事が怖くなってきたり、やる気がなくなってきました。 ここ何ヶ月かはストレスのせいか 頭やお腹が痛くなったり気持ち悪くなります。 また大学にも進学したいと思っているんですが精神的に疲れすぎて家に帰ってからも何もできません。 今日 自分で限界だと感じ顧問の先生へ辞めさせて下さいといいに行きました。しかし、やる気がなくなったりするのは自分の努力が足りないせいと言われ、他人の事を気にしすぎだと言われました。 自分でも、治そうとは思っているのですがなかなか聞き流したり出来ません。 顧問にも逃げだと言われたのですがこれはやはり逃げでしょうか? 自分ではよくわかりません。 辞める事はよくないことだとは私も思います。しかし私は限界だと感じてもいます。 どなたかアドバイスお願いします。