stmim の回答履歴

全469件中361~380件表示
  • この世は仮の宿であり、真の世界は死後にやってくる

      あるイスラム教徒のことば。 この世は仮の宿であり、真の世界は我々が死んだ後にやって来るとゆー。 これはアラーの教えであると。 だから我々は真の世界を目指すため昼も夜もアラーの神を拝み続けていると。 ほんとーにそのよーに考えて拝んでいるのか、それともただのパフォーマンスなのかは分らない。 この世が仮の宿であればこの世は無なのであり、死んだ後に真の世界がやって来るのであれば死後の世界だけが有になる。 イスラムにおいては「人は生きている間は無であり、死んだ後に有になる」のである。 ヒンズーにおいてもこの点は同じであるらしい。 それ故イスラムはジハードを尊び、恐れることなく自爆していく。 神の名のもとに死ぬのであれば命など惜しくはないという。 果たしてイスラムの考えるようにこの世は仮の宿であり、真の世界は我々が死んだ後にやって来るのか。  

  • なぜ273.16Kですか?

    セルシウス温度の概念は、水の融点と沸点を基準にしてその間を100等分したという分かりやすいものです。 一歩、ケルビンは絶対零度と水の三重点の温度を基準として、その間を273.16で割った数字とのことです。 基準を絶対零度に取るのは分かります。もうひとつの基準を水の三重点温度に取るのも理解しました。しかし、なぜその間を273.16で分割するのか理由が分かりません。 質問1:100Kに何か特徴的な事象(あるいは境界)がありますか? 質問2:ケルビンの定義が「絶対零度と水の三重点温度を基準としてその間を100等分する」というものだったら、何か不都合が生じたのでしょうか?

  • 人類はどうしてこんなに抜きん出ているのだろう。

    人類は火を扱い、言葉を使い、この文明を作った。この先、何処まで文明が進歩するのか空恐ろしい。他の霊長類とは雲泥の差です。進化とは言え、どうしてこんなに抜きん出ているのだろう。その必然性が分らない。分らないので神が人間を創ったなどと言う。

  • 台湾って言うほど親日的ですか?

    中華民国や台湾国民を悪く言うつもりはありませんが、日本人の「台湾は親日だ!」と言う主張が不思議です。 旅行程度ですが、私も何度か台湾へ行った事があります。 が、日本で言われているほど親日的だとは思いませんでした。 日本人だからと言って特別愛想良くなったりする事もなかったし、日本語が特別通じやすいとも思いませんでした。 「台湾人は親切!」「台湾は日本語でいける!」と散々聞かされて行ったので、正直肩すかしをくらった気分でした。 確かに台湾政府や台湾国民は中国や韓国のように日本に言いがかりつけてくる事はありませんが、だからと言って「親日」と言い切ってしまえるほど台湾の対日感情はいいのですか? 日本人の間ではもはや「信仰」と言ってもいいぐらいの強い親台感情がありますけど、実際行ってみると微妙な温度差を感じたので質問させてもらいました。

    • 締切済み
    • noname#204788
    • 国際問題
    • 回答数8
  • 竹島の戦略的意義はあるのか?独島グッズの意味は?

    韓国は竹島を不法占拠していますが 特段、資源もなさそうですし 占拠しておく戦略的意義はあるのでしょうか?

  • 宇宙も終わる?

    竹内均さんでしたか 「宇宙も終わる」という本が出てました。 宇宙も終わるのでしょうか? 宇宙も終わるならその前に人間の努力の集積 生命の40億年の魂も 終わってしまうのでしょうか? 宇宙が終わるという根拠は矢張り宇宙の物質やエネルギーのエントロピーは増大する という熱力学の第二法則が根拠と思いますが 本当にブラックホールも蒸発して消えてなくなるのでしょうか?(熱死?) 私にはその仮説(ホーキング氏)は信じられません エントロピー増大則を絶対化する為に付けた理屈のように思います どうせ秩序も文化文明も崩壊するのなら何の為に必死に生きているのでしょうか? 引力に拠って循環が生まれ物質が実現しています 引力がなかったら全ては崩壊して、秩序も何もなくなって エントロピーは激増するでしょう それならば引力がエントロピーを減少させてるとも考えられるのではないでしょうか? 未来が絶滅なら 今何をしても結果は同じということではないでしょうか? 道徳も文化・文明も、人生観も世界観も価値観も 未来の永遠か崩壊かによって 大きく違ってくるのではないでしょうか? みなさんはどう考えますか?とても重要なことだと思います 生憎私が病人なので 出来れば端的に分かり易く書いて頂けるとありがたいです よろしくお願いしますm(_ _)m            

  • 「情報源の秘匿」と「出典の明記」

    ジャーナリズムの倫理と、学問の倫理は対立しますか? さらに著作権がありますから、引用も禁止される場合があります。

  • マルクス主義について

    二十代でアカくならないのはバカだという言葉があるみたいですが、 みなさんはマルクスやマルクス主義の文献と出会い、 どう感じてどう受け取りましたか? くだらないと感じた、今でもマルクスやマルクス主義の理論を 尊敬している、共産党に入ったなどなど。 みなさんのマルクスとの出会い、経験について教えてください。

  • なぜ戦争を止めようと言う発想にならないのか?

    イスラム国の支配している地域からして、イラクが半分ですから。 戦争を終わらせるためには まずアメリカが空爆を止めて 交渉のパイプを作り はっきり言えば アメリカがイラク人10~50万人を 殺した事を正式に謝罪し、大量破壊兵器はなかったことを認め、賠償するしかありません。 もちろん賠償しきれるはずがありません。死んだ人間は生き返ってこないのですから。 一人1億円としても10万人で10兆円です。 イラクの調査では50万人ですから50兆円 アメリカが出すでしょうか?出しません けして出さないでしょう。 少なくとも10万人以上の「誤爆」を謝罪しなければなりません。 そしてイスラム国が話し合いに応じたら 後藤さんは帰ってくるかもしれません 子供が考えれがこうなるはずです。 なぜこうならないのでしょうか?なんで空爆しながら非難して 卑劣なテロだ 断じて許せないと言えるのでしょうか?不思議でたまりません。

  • なぜ空爆をやめないのか?

    卑劣なテロには屈しないと言いながら 安倍首相もオバマ大統領も空爆を止めようとは言いません 後藤さんのイスラム国入の一つの理由は空爆で市民が被害を受けてないか それを伝えたいと言う事もあったと思います。 腐ったミカンの方程式ではありませんが イスラム国を叩き潰して解決したと パワー・イズ・ライトを主張するなら、戦後レジームからの脱却はどういう事でしょうか? イスラム国への空爆は太平洋戦争時の日本への絨毯爆撃と原爆と同じ様です。 日本はここでどう主張するべきなのでしょうか? アメリカの空爆を止めさせると言う選択肢はないのでしょうか? テロが起きるにはそれなりの不条理があったのではないでしょうか? 空爆で皆殺しにするのが民主主義なのでしょうか?? 本当にこの世の中はパワー・イズ・ライトなのでしょうか? アメリカ国内でも人種差別が問題になっています。 米英が正しいのでしょうか?アメリカに敵対する国の国民がゴミのように犠牲になって良いのでしょうか? 端的にお願いします。私は病弱で長文は読めませんのでm(_ _)m

  • なぜ空爆をやめないのか?

    卑劣なテロには屈しないと言いながら 安倍首相もオバマ大統領も空爆を止めようとは言いません 後藤さんのイスラム国入の一つの理由は空爆で市民が被害を受けてないか それを伝えたいと言う事もあったと思います。 腐ったミカンの方程式ではありませんが イスラム国を叩き潰して解決したと パワー・イズ・ライトを主張するなら、戦後レジームからの脱却はどういう事でしょうか? イスラム国への空爆は太平洋戦争時の日本への絨毯爆撃と原爆と同じ様です。 日本はここでどう主張するべきなのでしょうか? アメリカの空爆を止めさせると言う選択肢はないのでしょうか? テロが起きるにはそれなりの不条理があったのではないでしょうか? 空爆で皆殺しにするのが民主主義なのでしょうか?? 本当にこの世の中はパワー・イズ・ライトなのでしょうか? アメリカ国内でも人種差別が問題になっています。 米英が正しいのでしょうか?アメリカに敵対する国の国民がゴミのように犠牲になって良いのでしょうか? 端的にお願いします。私は病弱で長文は読めませんのでm(_ _)m

  • アラーは神ではない、アルケーが神である

      イスラムは日本を恐喝しています。 イスラムは日本に敵対しよーとしている。 イスラムは日本人を誘拐し、身代金を脅し取ろうとしている。 イスラムは薄汚いハエである。 彼らの行いは正義に反する。 だからアラーは神ではない。 万物の根源、宇宙の法則、アルケーが唯一絶対の神である。 そんなことも分からない彼らは愚かである。 そのうちアルケーによってイスラムに天罰が下ります。 アルケーの神は偉大である。 そろそろ分かってきたろー。      

  • 記者から攻撃されたら?

    仮の話です。 たとえばこのカテゴリーに書き込み、粘着され なにか書くたびに、当てつけの内容を紙面にコラムとして それとなく書かれているようなことがあるとしたら どうしたらいいでしょうか? 微妙なのは直接名指しで批判されていないので、 確証がないということです。

  • 正午(12時)は、午前、午後、どちらに属する?

    お昼の12時(正午)は、午前でしょうか、午後でしょうか。 どちらに属するのでしょうか? あるいは、 どちらにも属さないのか? http://www.nao.ac.jp/faq/a0401.html を見ますと、 午前12時なら午前であり、午後0時ならば午後ということになりそうですが、  ───午前12時と午後0時は同じものなのか、違うものなのか。「明けの明星と宵の明星は同じか、別物か」という哲学問題が発生する─── 同時に、 午前12時は存在するようですが、午後0時というのは存在しないとなる。 しかし、 午前は正午の前であり、午後は正午のあとと考えますと、午前12時、午後0時という表現はおかしいとなるのでしょう。 正午は午前午後を分ける境界点であり、午前・午後のどちらにも属さない、と考えるのが、最も妥当的なのでしょうか。 では、 0時という時刻は、昨日、今日、あるいは、今日、明日のどちらに属するのでしょうか。 0時は、正午と同じように、昨日今日、今日明日を分割する境界点であり、どちらにも属さないのでしょうか。 であるとすると、一日の長さが24時間であるということに疑義が浮かびます。一日は、数学的な表現をしますと、  0時 < t < 24時 あるいは、  (0,24) の区間のことをいい、一日の長さは24時間よりホンのちょっぴり短い? いやいや、一日の長さは、素朴な方法では定義できず、 数学の極限などの考え方を取り入れないと、定義できない? そして、 これは、アキレスと亀のパラドクスになる??? このパラドキシカル(?)な状況の解決はあるのでしょうか。 そして、 これは何に由来しているのでしょう。 言葉や概念の曖昧さがこの原因なのでしょうか。 それとも、時(の流れ)は、時間や時刻が存在しない? 時そのものが存在しない??? 教えてください。 よろしくお願いします(ペコリ)。 数学には、《デデキント切断》というものがありますが…。 デデキント切断 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%87%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%83%88%E5%88%87%E6%96%AD PS 日付変更線という、よくわからないものもあります。 この日付変更線を右足でまたいだとき、 私(の体)は、今日・明日、あるいは、昨日・今日、どちらに属しているのであろか。 (境界の)内と外でもいいのですが…。

  • いい加減な気持ちが神を拝むのである

      真に神を信じるものは神を拝んだりはしない。 神を全く信じないものも神を拝んだりはしない。 いい加減に神を信じたいな~と願うものが神を拝むのである。 神に祈ったり、神に願ったり、神を拝んだりするのはこのよーないい加減な気持ちの現れに過ぎない。 つまり階層現象表面的定性化(いい加減さ)によって、人は神に祈ったり、神に願ったり、神を拝んだりするのである。    

  • 愛と真理 忘れられてない?

    昔 愛と誠 と言う漫画がありましたが。読みたかったなあ 家は漫画禁止みたいな感じだったから 歯医者で少し読んだだけ 知を愛する と言えば哲学ですが、真理を愛し求める事って 忘れられてないでしょうか? 今の若い人はパソコンは得意でも 仁とか、隣人愛とか、真実の愛とか、誠とか、正義とか 分からなくなってるんじゃないでしょうか?倫理的なことですが真理も含めて 情報や知識だけでなく、愛や真実を大切にすることは時代遅れなのでしょうか? 道徳がモラルになり モラルが品格になり 何だかよくわからなくなり 芸者遊びがノーパンしゃぶしゃぶになり 今はもうその手の雑誌がコンビニでも売られています 中一時代とか高三コースとかその年なりの読み物もなくなり ネットには情報が氾濫しています。 我々の倫理は基本に帰るべきでしょうか?それとも何か新しい倫理が有るでしょうか? それとも これでいいのだ でしょうか? 今の子供達も良いとこは在ると思うのですが ラインやメールに明け暮れて 自分の心の世界に秘めた想いが有るのかなとか 思春期がないのかな?とか思います。 哲学・倫理とか言ったらWhat is it?「なにそれ?」です。 これを価値観が多様化したからで片付けて良いのでしょうか? 子供達に睡眠障害が広がってるとクローズアップ現代で言っています。

  • なぜヒト種は小生の類を利用しないのか?

    なぜ「ヒト種」は「小生の類」を利用しないのか? 例えば:今日のニュース「10年後には日本人の1/5の730万人の高齢者が認知症になる」などとの試算が記されてしたが、もし、この予測が事実としても、認知症ほど、 『本人にとってツマラナイ老後などない。過去の麗しい記憶、悲しみの記憶さえ、忘れてしまうのだから、老人同士の昔時代の会話さえ成り立たないんじゃ、精神的充足量の最大化に、明らかにマイナスだ!』 こうした『将来の問題』は山積みなのだろうが、上記レベルの解決策ならば、小生の得意とする『無時間処理、多次元的アナログベース、演算機』と常にリンクしている小生には、「問題と同時に解決策が全て見えるので(当然この時間制のある世界で処理しているわけではない)」、大きな集中力やトランス状態を必要とはしない。 その例の「解決策すべて」を、全て書くのは面倒なので、1つだけ、解決策の大黒柱を、ここにお教えしましょう。それは、薬ではなく、サプリメントの形態をとっているが、その本性は、 『人体の細胞内の原始細胞である【ミトコンドリア=動物的なヤツ】の好物でエサ、である【5-アミノレブリン酸】と当惑星では呼ばれている【えさ】を、40歳代~or 50歳代~、から毎日微量に摂取するだけで、代謝・脳の活性化・睡眠やら細々した悩みのホトンドに影響が出るエサ(当たり前だよね、根治療法だもん)であり、こいつは恐るべき現代人が失った伝統的な活力が出てしまう、ていうミトコンドリアへのエサ』であり、 飲んだ次の朝から効き目が実感できてしまうほどなのだ。今は、1月分「5千円」もするが、本当に将来を案ずるならば、皆が小生のごときキチ⚪︎イの「フザケ妄言」として、試しにサンプル品でも飲んで試してみればよいのだ。大勢が使えば、値段も安くなろうて・・・ ちなみに、脳への良い影響や、肥満の解消、などの上記情報は、日本政府のオフィシャルな認定を受け、さらに、長年の経験を重ねた人物が、小生に教えた信頼できる事実である。 Repeat : なぜヒト種は小生の類(の奇妙なトコロ)を利用しないのか?

  • 宇宙の法則は創造されたものなのか

      神=創造主と考える人は多いようです。 しかし果たして宇宙の法則、つまり世界の全てを支配する法則は創造し得るものかと考えてみました。 宇宙の法則は創造されたものではなく、また創造し得るものでもないと考えますが皆さんはどう考えますか。 やはり創造主がいて、この創造主によってあるとき突然宇宙の法則は誕生したと考えるのでしょうか。  

  • 何もしない人生は本当に失敗ですか?

    私は何かやりたいことがあるとどうしても我慢出来ずやらなければ気がすまない性格です 小さい事では三輪のバイクの運転がしたければピザ屋で働いたり 大きいことでは戦争を見たいと思ったら紛争地域にカメラ持って行ったこともあります 数え上げたらキリがありません ただ、それは仕事というよりも、趣味の範囲でどうしてもそうしなければ気が済まなくなってしまうからです そこで最近思ったのですが、世間の考え方には、本当の失敗は何もやらないこと、という風潮があります でも本当にそうでしょうか? それは行動力がないコトにコンプレックスを持ってる人が多いのでそれを奮起させるのに丁度良い言葉として定着しているだけであって、実際はどんな人の人生も全部並列なんでは無いでしょうか? 勿論事故にあった人というのは別です 事故というのは交通事故以外にも、自分の意思に反して何かしらの災難に巻き込まれる、という意味のことです 何もしない人もその時は、勇気不足であれ何であれ、そっちを最良の意見として選択したわけですし、何をして失敗なのか?と疑問に思うようになりました 動植物全ての本能には生命の保持が備わってます そこへ来て、現代の日本の安全の中に生まれて「何もしない事」を選択するのは当然なのではないでしょうか?現状維持で問題ないなら何もしない 今の状態のまま生活できるのなら あえて戦地にいくことなんて勿論ないし、新たな事にチャレンジをしたがらないのも当たり前のことなんではないでしょうか やりたい人はやれば良いし、やりたくない人はやらなければ良い どっちも同じだと思います 野球になぞらえて見逃し三振だけはするなよ、等と言われますが、そもそも人生は野球よりずっと長いしルールも違うと思います デッドボール、だけには気をつけろよ、なら分かります やれなかったんじゃなくて勇気不足やなんかの理由で出来なかったんだ、という意見もあると思いますが、それはそれでしょうがないじゃ無いですか、貯金が0円だったら行きたくても海外旅行もいけませんよ、心にも個人差ありますし その時には何かしらの理由があったんですよ、それが例え言い訳にしか他人が聞いたら聞こえないとしても 他にも思うことはたくさんあるのですが皆さんの考えを聞かせてください

  • 仙人になるにはどうすればいいでしょうか?

    私 今色々と逆境で 通勤さえ難しい状態になっています 引き籠もりで ニートになるなら いっそ仙人に成ってみたいと思います。 仙人になるには修行がいるのでしょうか 仙人になどなれないのでしょうか? 現代の孤独の中で仙人になるとすれば どうすればいいと思われますか? 霞を食って生きることも難しいようですが 玄田の仙人ってどんな人でしょう?