W_Wine の回答履歴

全1315件中161~180件表示
  • おススメの伝記、自叙伝を教えてください!

    ご回答者さん こんにちは。 私は伝記や自叙伝が大好きで、よく読みます。 (1)ご回答者さんのオススメの本がありましたら 教えてください。 (2)そのような伝記を紹介しているサイトもありましたら、 教えていただければありがたいです。 ちなみに、私の1冊はコリンパウエル自伝です。

  • りぼんやちゃおなどの漫画雑誌

    素朴な疑問なのですが、りぼんなどの漫画雑誌があまりオークションなどに出ていないのは何故なのでしょうか? 私は年齢的に店頭でりぼんを買うのが少し恥ずかしいのでネットで買いたいのですが、毎月出てないのでうーん…と思うのです。 皆さん読んだら捨ててしまうのでしょうか? なかなか売りに出さないものですか?

    • ベストアンサー
    • noname#175583
    • 雑誌
    • 回答数3
  • 納得がいきません。悔しいです。

    こんにちは、大学4年の者です。就職活動を昨年から続けていますが、未だ内定を貰っていません。 ゼミのメンバーは6人なのですが、民間内定を貰っている人が2人、公務員1人、私を含め、まだ3人は貰っていません。 腑に落ちない事があります。民間から内定を貰っている男の子なのですが、性格が無口で暗いらしく、あまり周りとコミュニケーションをとっていないタイプでした。私から話しかけても、あまり会話が続かなく、明らかにコミュニケーションをうまくとれていない人です。 ゼミの先生にも、もっとメンバーと交流するうにといわれるくらいです。 学内で見かけても、常に一人で、単独行動ばかりしているようでした。その彼が、ゼミの中で一番最初に内定を獲得したのです。それも結構いい会社に。 「私がまだなのに、どうして彼が・・・」そう思えてなりません。悔しくてたまらないです。わたしの考えはおかしいでしょうか?

  • 希望の大学に入ったものの…

    希望の大学に入ったものの、勉強にやる気がなくなった場合、皆さんならどうされますか?

    • ベストアンサー
    • noname#98951
    • 大学・短大
    • 回答数5
  • IBMパソコン故障によるデータ復旧について

    仕事で使用しているIBM製「PersonalComputer 720-100D×4」パソコンが故障してしまい困っています。 10年以上前の製品であり、以前より電源の接触がおかしく電源が急に落ちたりリセットボタン?を押すと電源が入ったりと不安定な動きをしていましたが、ついに電源が全く入らなくなってしまいました。 中にはDOS版の会計プログラムが入っており、会計業務に使用していましたが、最近データの打ち出しを怠っていたため、中のデータが確認できず困っています。 ハードディスクは問題ないと思われるため、安価で同等のパソコンを購入しハードディスクのみ交換して使用できればとオークション等を検索しましたが、同じ型名の出品はありませんでした。ハードディスクは「DSAA-3720 728MB」という型名です。 どなたか、このハードディスクの取り付けられる安価のPCまたは、データを出力できる方法がありましたら教えてください。

  • IBMパソコン故障によるデータ復旧について

    仕事で使用しているIBM製「PersonalComputer 720-100D×4」パソコンが故障してしまい困っています。 10年以上前の製品であり、以前より電源の接触がおかしく電源が急に落ちたりリセットボタン?を押すと電源が入ったりと不安定な動きをしていましたが、ついに電源が全く入らなくなってしまいました。 中にはDOS版の会計プログラムが入っており、会計業務に使用していましたが、最近データの打ち出しを怠っていたため、中のデータが確認できず困っています。 ハードディスクは問題ないと思われるため、安価で同等のパソコンを購入しハードディスクのみ交換して使用できればとオークション等を検索しましたが、同じ型名の出品はありませんでした。ハードディスクは「DSAA-3720 728MB」という型名です。 どなたか、このハードディスクの取り付けられる安価のPCまたは、データを出力できる方法がありましたら教えてください。

  • どうすれば家以外でネットができる?

    一年に3~4回、実家に帰省するのですが、その時に保有しているノートパソコンを持っていき、インターネットができればいいなと思っています。 聞くところによると、携帯電話の会社等で、月払いで契約してできるようになるサービスがあるとのことでしたが、年3~4回のために毎月支払うのも…(--〆)と思うと、ちょっと考えものです。 もっと簡単に、安く、自宅以外でインターネットができる方法はないのでしょうか?(ちなみにインターネットに関する知識は極めて低いです(・_・;))

  • ハムスターを飼っていると皮膚病になりますか?

    2週間位前からハムスターを飼い始めました。その頃から子供達の皮膚病が絶えません。皮膚科の先生にお聞きしましたが明確な答えはもらえませんでしたがやはり、子供達の皮膚病はハムスターが原因でしょうか?  最初は次女のトビヒ、次に長女に湿疹(と皮膚科の先生からは言われました)その湿疹がトビヒになり、手が荒れてます。 分かる方、宜しくお願い致します。

  • 使っていない自転車の処理の仕方

     自宅に使っていない自転車が2台あるのですが、処理の仕方に困っています。  自転車は、よく高校生が通学用に乗っているような、カゴ付きのギアなしの「いたって普通の自転車」です。それほどキレイではありませんが、乗るだけなら一切問題はありません。  1 あまりお金がかからない方法。  2 極力、「地球にやさしい」方法。どなたかが使ってくれると嬉しいです。  以上の条件を満たす、処理の仕方をご存知の方がいらしたら よろしくお願いします。

  • どのスポーツを始めたらよいでしょうか?

    一人でも出来るスポーツを探している20代の男です。目的は、健康の向上です。特に頭や集中力を使うものが良いです。つい半年前まで真剣に入院を考えていたくらい虚弱体質でメンタル激弱ですが、3ヵ月くらい、ほぼ毎日2,3キロ走っています。また、筋トレはそこそこやってます。 すごい田舎に住んでおりますので、施設を使ったものは大抵無理です。例:テニス、卓球、バトミントン。 ランニングは既にやっていますので、それ以外(登山とかもNG)で、お願いします。ヨガとエアロビはスポーツとはみなしません。 ちなみに私は空手、ダンスくらいしか思いつきませんでした。 もし、ダンスをお勧めの方はダンスの種類も教えていただきたいです。アマゾンで調べたら、種類がありすぎて、訳がわかりませんでした。 お勧めのスポーツで良い入門書をご存知でしたら、それも教えていただきたいです。 運動をしているさわやかな皆様、おすすめのスポーツがございましたら、運動音痴でインドアだったために人生を狂わせてしまった僕に知恵を貸してください。よろしくお願いします。

  • 【ハムスター】ケージの底面からパネルヒーターで暖めると虫が湧いたりしますか?

    お世話になります。今日ハムスターをもらいます。 とても楽しみです♪ 今更な質問なのですが… ケージを「ケースバイケース60M」というものにしました。 爬虫類から小動物まで利用できると書いてありました。 添付写真がそうです。 両サイドと天井が細かい金網になっています。 これに専用の底面に入れる「ナイ―ブ」というヒーターがあって買ったのですが ハムスターには熱すぎるでしょうか? 熱帯魚の水槽にも使えるとあったので大丈夫かと思うのですが… 底面の半分ほどを温めるものです。 ケージの底には新聞紙+広葉樹のチップを敷いています。 そのガラス越しに下から温める形です。 ふと思ったのですが虫が湧いたりするでしょうか? そうなると他のヒーターを考えなくてはいけないのですがどうでしょうか? 部屋全体をエアコンで暖めた方が安全でしょうか? 使ってみないとわからないでしょうか? 皆様はハムスターの保温をどのようになさっていますか? 暖かそうな綿が売っていたのですが 飲み込んで腸閉塞になる恐れがあると本に書いてあったので使いたくありません。 ご回答orアドバイスをください。 よろしくお願いいたします。 ケージのアドレス http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=07&catId=1710000000&itemId=52102 ヒーターのアドレス http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=07&catId=1720000000&itemId=52703

    • ベストアンサー
    • noname#176094
    • 小動物
    • 回答数1
  • 相談はしたいけど、二人きりは・・・?

    お世話になります。私は女性/独身です。 会社の人間関係や仕事の悩みを、会社の上司(男性/既婚者)に相談したいことがあります。 その上司は、分からないことがあれば丁寧に教えて下さり、とても優しい方です。 仕事の関係もあってアドレス交換もしています。 ただ、交換したての頃、週末になったらメールがよく着て、食事や遊びに誘われたり、「ゆっくり話がしたい」と言われました。 それが、どういうつもりで誘われているのかはわかりません。 上司もなにか会社で話せないことがあるのかもしれないのですが・・・。 こちらで相談した時は、「気を付けた方が良い」という意見が多かったです。 実際にこちらで相談した辺りから、頻繁に誘われていて、 しかも二人きりが良いということで、警戒していました。 相手が既婚者なので、休日に二人きりで会うのは、もし会社関係の人と偶然会って誤解されても困ります。 なので、色んな理由をつけて、やんわりと断っていました。 しかし、職場の他の人のことや、仕事のことで、どうしても相談したいことが出来ました。 他の人はいまいち信用ができません。 上司として、仕事への誠実さは誰よりもあるので、仕事のことに関して相談がしたいです。 友人にも相談はしていますが、会社の悩みは、やっぱりその方が一番の理解者なので、相談したいのですが・・・。 やっぱり会って相談するのはやめておいたほうがいいでしょうか? メールは、苦手なようなので、メールで相談は出来ません。 (短い文章が打てる程度です。) 電話相談ぐらいに留めたほうがいいですか? 会社内で相談したいところですが、他の人もいますし・・・。 二人きりで会うことには抵抗があるけど、相談はしたいという、 矛盾や勝手を言ってるのは重々承知です。 私もそう感じています。 どうしたらいいのでしょうか? もう相談することもやめた方がいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • IT企業は不況知らず?

    今のIT企業の現状はどのようなものですか? 私は5年ほど前にIT企業を退職したものです。 当時は「不況なんて知らない」と言うほどにみんな忙しく、休む暇が余りありませんでした。 給与も残業代を含めれば、高額な給与になります。 「お金はたまる一方で、消費する時間が無いねぇ」と笑いながら話すのが常でした。 現在では違う職のため、当時の半分程度の給与で生活しています。 特にIT企業に戻る気はありませんが、今の安い給与を思うと、IT企業にいた頃が懐かしくなります。 最近も不況のため給与カットで落ち込んでいたところでした。 どうなんでしょう? 今でも忙しく働き、高額な給与をもらっているのでしょうか? どこの会社も不況知らずでいるのでしょうか? 書き込みだけで見ると、忙しさは変わっていないように見えます。 実際に働いている方、お願いします。

  • 二次会の500円ジャンケンについて

    以前、二次会で500円玉ジャンケンをしました。 参加者全員でジャンケンして勝ち抜いた1人が、自分も含めた全員分の500円玉を貰える…というゲームです。 普段はジャンケンに弱い私が、偶然にもその時は勝ち抜き最終戦で優勝しました。 全員分の500円玉を獲得し、大喜びで持って帰ったのですが、 昨日その話を職場でしたら、同僚に「普通は新郎新婦か幹事役の人に全部渡すものだ」というのです。 えー!知らなかった!と大ショックを受けました。 ひょっとして、私は物凄い非常識なことをしでかしてしまったんでしょうか?

  • 帰国子女、高学歴の人って何か違う感じがする!?

    こんにちは。私は帰国子女や高学歴の人と会うことが多いのですが、第一印象の段階から、「この人、普通の人となんか違うな。」と感じます。 まだ、話しをしてない時から何か違うと感じますし、話しをしてみたらなおさら違うと感じます。 この「何か違う。」という感覚がなんなのかよくわかりません。多分、潜在意識レベルで感じるものだと思います。 私と同じような感覚の人はいますか?

  • 傘の嫌な匂いについて

    傘(特に折りたたみ)を使った後きちんと乾かしていますが、ある程度使っていると匂い(洋服が半生乾きのような匂い)がしてきます。どうしたら、この嫌な匂いを消すもしくは匂いを減らすことができるでしょうか?教えて下さい。

  • 自己中な友達

    自分語りばかり、私には興味がないようで話をしてもすぐ受け流す友達がいます。初めは気にしないでいたのですが、今では聞き役に回されほとんど彼女といると自分から話そうという気持ちがなくなってしまい横で聞いているだけです。 私が彼女に対してでもこうなんじゃない?といっても、でも私はこうだから!ちがうの!みたいな感じで人の意見を受け入れようとしないというか相槌しか求めていないみたいです。相談のように話すのに・・なので自分の意見も言わなくなりました。結構きつい性格で批判してきた人には一生しかとがお約束です。 相手は私を都合のいい存在として気に入ってくれているようなのですが、私は努力しましたがどうしても好きになれません。でも、関係を絶つのも彼女に悪いような気がしてしまいます。何しろ友達がいないのです。でもそれが自分のせいではなく相手が愚鈍で馬鹿だから、らしいです。 みなさんだったらどうなさいますか? よろしくお願いします。

  • 趣味の無い人のついて

    しがないバーテンダーですが、ほぼ毎日来るお客さんで、 1.ゴルフねたなたしか話さないお客様 2.ガンダムねた&ゲームねたしか通じないお客様 がいます。 僕の得意分野は鉄とサイクルロードレースなので、なかなか通じません。 もう話すねたが無くなりつつあるので、今後どう対応するのがベストなのでしょうか?

  • 既婚男性にするとどういう意味合い何ですか?

    こんばんは。 たまに、仕事関係で他施設の上司とご一緒します。皆で食事したり楽しくお酒を飲むのですが、いつも、同じ既婚男性が「僕が独身なら君と結婚出来たのに」とかおっしゃいます。帰りのタクシー代を渡してタクシーに乗せてくれたり(それは、気が引けて断るのですが、受け入れて下さらず、断るのも申し訳なく、気持ちとして頂戴しています)とても素敵な方で、性格の良さが滲み出ておられるオジサマなので、社交辞令として聞き流しているのですが、近頃会う度におっしゃるので意味合いが気になっています。 上記のような発言も、社会に出れば社交辞令というのですか?もし、同じ台詞を苦手な上司に言われたら遠ざけてしまうと思います。

  • どのような対応が気持ちいいですか?

    現在出品者です。 先日、落札された商品をゆうパックで発送しました。 落札者には80サイズで送料を頂いていたのですが、間違えて60サイズの送料を案内したと思い込んでおり、何度も梱包をし直してできる限り緩衝剤を減らし、ギリギリ60サイズくらいに収めました。 (私の普段通りの梱包ですと、間違いなく80サイズになるのですが…。) それでも、形状が少々いびつでしたので、計り方によっては60cmをオーバーするかもしれないような微妙なサイズでしたので、80サイズといわれれば、差額はこちらで負担するつもりでした。 しかし、郵便局で送料を支払って、初めて自分の勘違いに気付きました。 送料1000円を頂いていたのですが、切手は700円。 80サイズ→60サイズで¥200、持ち込み割引を適用してないので\100、合計\300を余分に頂いた事になります。 持ち込み割引\100-を適用してないことは、商品情報でわかるようになっていますが、送り状の切手を見れば持ち込んだ事が分かります。 サイズの前後は敢えて記載しておりませんが、落札者も200以上の取引のある方ですから、説明なくとも理解できると思います。 しかし、これらをお金に換算すると\300-。 そのことを出品者が気付かなかったとしても、落札者としては気分の良いものではないですよね。 一応、「返金させて頂きたいと思います」との連絡はしましたが、皆様が落札者ならどのような対応が気持ち良いですか? また、出品者の場合、どのような対応をされますか? 参考の為、ご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願い致します。