W_Wine の回答履歴

全1315件中201~220件表示
  • ヘルメット下のバンダナについて

    ヘルメットの下に、バンダナを巻きたいです。 前髪をバンダナの中にきちっと入れたいのですが、どうもうまくいきません。 前髪は、目のすぐ上まであり、試しにアメピンでとめてみたのですが、すぐにずれてしまいました。 大きなピンだと、ヘルメットの内側に当たって痛いですし…。 前髪を切る以外に、良い方法があれば教えてください。

  • 結婚祝い 困ってます!

    結婚祝いにもらって嬉しいプレゼントはなんだと思いますか? 5年以上同性している20代後半のカップルなので、生活品は一通りそろっていると思います。予算は15000くらいです。 よろしくお願いします。

  • 都会では降格なんてあるの?

     地方の小さいIT会社に勤めていますが  日本は、年功序列にもかかわらず、都会では降格なんてありえる? なんて聞いてちょっとびっくりしているのですが  ちなみにうちの会社は、スキルというより上司のお手伝いさんみたいな人のほうが評価されます。  逆に、スキルがあっても 上司の気分しだいでは、よく恫喝します。  上司の嗜好から推測して、IT専門というより 社蓄社員というより、口のうまいお手伝いさんのような人のほうが好まれるような感じがします。   なぜなら上司自身 なんのスキルがあればソリューションを提供できるかよくわかっていないからです。  仕事ができても、社内的には愛想の良いお手伝いさんが人気を博しています。 つくづく、2重の意味で地方のIT会社はだめだなと感じているのですが...  しかし、できる社員のおかげで、延命できているような感じなのですが (ただ、気分しだいではそのできる社員をリストラするかもしれません。)  なんなの、この会社?

  • 梅田にある喫茶店と似た味のコーヒーを探しています

    梅田の地下のサン広場にミンデンという喫茶店があります。 そこのミンデンブレンドというコーヒーがとても好きで粉を少し買って帰ったのですが、すぐに無くなりそうです。 自宅が遠いためなかなか買いには行けません。 そこでお聞きしたいのですが、そのコーヒーと同じくらいの味の粉をご存知な方はいらっしゃいませんでしょうか? (カルディや小川珈琲などの比較的手に入りやすい店舗で) 主人に聞いた所、きくののドリップパック赤とよく似ているとのことでしたので飲んでみたのですが、系統は同じでも後味が苦く、とてもブラックでは飲めませんでした。 コーヒーについて全くの無知なので、味を説明する事ができないのですが、色・香り共にあまり濃くなく、酸味・苦味のバランスが取れていて、ブラックでも後味が甘く感じられます。 ミンデン自体小さな喫茶店で、そこに行った事ある方はごくごく僅かでしょうし難しい質問ではあるかと思いますが、もしお答えいただける方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 年齢による妥協が必要と言われました。

    32歳女です。 最近知り合った男性で、今思ってくれてる人がいるのですが、私は何も思わなくて、それを聞いた知り合いに「もういい歳なんだからその人にしなさい」と言われました。 私も早く結婚したいし、何より子供が欲しいです。 なので恋人は欲しいし、好きな人も欲しいです。 でももうそんなに出会いもないし、若い子のように男性にいいと思われる事が少なくなってるのも実感してます。 年齢だけでNGという人もいるでしょう。 なので思ってくれる人がいることは感謝してますが、今はその人と付き合いたいと思えないんです。 また一人になって、出会いを求めるよりは、好きになってくれたし、好きになる可能性を求めて付き合う方がいのでしょうか? もういい歳だし諦めや妥協していった方がいいのでしょうか?

  • 仕事用のノートパソコンの購入についてアドバイス下さい。

    ノートパソコンの購入を考えています。 仕事用で、ほとんどがWord2007、Excel2007(ともにマクロを使っています)、 他にはsleipnirなどのフリーソフトです。 条件は以下のとおりです。 予算は実売価格で6万円まで。 オークションを含め(新品に近い中古品でもOK)、できるだけ安く買いたいです。 日本の主要メーカーのソフトがてんこ盛りのパソコンは必要ありません。 信頼できるメーカーが望ましいが、ショップブランドでも評判のよいところならOK。 初期不良はどこでもあるでしょうが、できるだけリスクを減らしたいです。 ノートパソコンのHDD交換ぐらいならできますが、やはり故障は避けたいですから。 OSさえあれば、ソフトは必要ありません。 OSは使い慣れたXPかそうでなければWindows7がいいのですが、VistaでもOK。 HDDは大きいに超したことはないですが、最低でも160GB程度。 メモリは2GB以上、有線&無線LAN、スーパーマルチドライブ。 USBの端子は最低でも側面に3つ、できれば背面にもう1つの計4つ以上。 CPUも速いにこしたことはない。 経験上、CPUよりも画面が広い方が仕事の効率が上がるので、 できれば画面は15インチ以上。 USBでテンキーはつなげられるので必須ではありませんが、 できればキーボードにテンキーがついているもの。 携帯性やバッテリー駆動時間は重視していません。 いろいろ調べてLenovo G550とEVEREX VC1700Jを見つけたのですが、 EVEREXというメーカーはどうなんでしょうか? 他にお勧めの製品がありましたら教えてください。

  • 海外通販の支払い

    海外のネット通販で買い物をしたいのですが、支払い方法がVISAとかマスターカードとか、カード払いだけで今のところ私には無理です。そこで、 1 未成年でも上記のようなカードを持つことはできますか? 2 カードを持っていれば、円→ドルの計算や両替は向こうが勝手にやって勝手に引き落としてくれるのでしょうか? 分かる方いればお願いします。

  • 少女マンガ 教えてください!!

    今、とても少女漫画が読みたいのですが・・・ こういうものを探しています。 ・あまり巻数が多くないもの(せめて10巻ちょっとぐらい) ・感動できるもの ・古くないもの ・少女漫画!! 条件付きで申し訳ないのですが、よろしくお願いします!!

  • オークションに出品していたノートPCの返品について

    ヤフーオークションにてノートパソコンを出品して落札していただきました。無事に発送してお取引終了となるはずだったのですが、落札者から起動しないとの連絡が来ました。 落札者は今まで中古のパソコンやOS無しのパソコンも扱ってきたので起動方法に間違いは無い。故障しているので返品を受け付けて欲しいとのことでした。 一応こちらでも起動するためのアドバイスをナビ上ですがしました。 起動しなかったので返品を受け付けることにしました。(話し合いの末送料は片道ずつ持つことになりました。)オークションの商品説明に到着時起動しない時のみ返品OKと歌っていましたので。 で、返品されたノートパソコンがこちらに(出品者側に)届いたのですが、何の問題も無く起動しました! 前振りが長くなってすみません。ここからが質問です。 この場合、私には落ち度が無いことになると考えています。返品を受けるという決定をした時には送料の片道分を出品者も持つとしていたのですが、故障していなかったので送料は往復落札者に持ってもらい、商品の落札代金のみを返金して終わりにしたいと思っていますが、第三者的に見て出品者は身勝手に見えますか? このような場合、皆さんならどういう風にしてお取引を終わらせますか? 今回の場合返品を受け付けたのは双方同意済みですので、返品OKにしたことに対するご意見はご遠慮ください。

  • 酒を飲んで面接を受ける

    非常識なことは覚悟で相談させていただきます。 9月から仕事を正社員と派遣と平行して探していますが 就職難で全然決まりません。 自分では大手企業で正社員として働いていたこともあり スキルはそこまで低いとは思っていません。 派遣会社の内部選考は大体通るのですが 職場見学で人見知りのうえあがり症の為 おとなしい人に見られてしまい、いつもお断りを受けます。 そこで、 実は私お酒がそこそこいけます。 結構飲んでも顔に出ません。ちゃんと酔いますが。 (見た目では酔ってる様には見えないそうです) 以前友達や職場の先輩に飲み会で 「酒を飲むと、すごく明るくなる、こんな面白い子だったんだね」 とよく言われていたことを思い出し 確かに酒を飲むといつもより饒舌になってる気がします。 それで、面接の前に酒臭くならない程度に飲んではどうかと 思うようになりました。 お酒を飲んで面接に行ったことのある方いますか? 一度落ちる覚悟でやってみようと思うのですが… 気付け薬にしてはいけないでしょうか?

  • 娘をどう励ましたらいいか教えてください

    今春専門学校を卒業した娘についてです。 娘は関東のアニメの専門学校に行っていました。昔からイラストなどが得意で、アニメーターを目指すという本人の希望から専門学校に進学し、学校でも才能を認められていたようで、関東の大手のアニメ制作会社の就職試験を受けました。ところが、予想外にどこの会社にも就職できず、しかたなく地元に帰ってきました。 希望の職種に就職できなかったため就職に対して積極的になれない様子で、自宅に帰ってきて以来、なかなか就職活動をする気にもなれなかったようですが、最近ではこのままではいけないと思っているようで、バイトも含め、本人なりに仕事を探しているようです。 ですが、この不景気の折、求人自体も少ない田舎(東北地方)ではなかなか仕事が見つかりません。 主人は、娘一人くらい食べさせられないわけではないし、仕事がないならないでいいじゃないか、焦らないで見守ってやろうというのですが、夢も破れ、仕事も見つからないで意気消沈している娘を見ていると不憫でなりません。 娘をどう励まし、どんなアドバイスをしてやったらいいでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#107009
    • 夫婦・家族
    • 回答数15
  • 転職 求人企業の内部情報を聞ける施設があると聞きました

    転職サイトやハローワークで求人を探す方法もありますが、 どこか(ハローワーク)のようなところに登録し、そこに出向いて、 求人を紹介してもらうというシステムのようです。 そこに出向いて求人を紹介してもらうというと、 自宅にいて転職サイトから検索したほうが、楽ではないかと思うかもしれませんが、その方法を利用するメリットは、 その会社の内部の情報を、教えていただくことが出来るようです。 例えば、とても忙しい激務か否か、ワンマン経営者や、 人間関係が悪くなる仕事環境など、そういった情報を教えていただけるそうです。 そういった施設?があるそうですが、キーワードがわからず、検索 しようにも出来ない状態です。 どなたか知っている方いませんでしょうか? 宜しくお願い致します。 都内にあったように記憶しています。

    • ベストアンサー
    • noname#250193
    • 転職
    • 回答数3
  • TVに出てくる金塊、金の延べ棒はどこで買えるのでしょうか?

    こんにちは。 アニメのルパンIII世で出てくるような金塊、金の延べ棒はどこで買えるのでしょうか? また、価格や手数料などもご存知でしたら教えて下さい。 以上、よろしくお願いします。

  • ハムスター餌マルカン

    マルカンはやはりダメでしょうか なかにはマルカンでも5年生きてると聞いたことはあります(事実不明 マルカンで飼育されてる方はいますか やはりマルカンは避けられてますか 飼育されてる方は如何でしょうか 経験等お聞かせ下さい

    • 締切済み
    • noname#98308
    • 小動物
    • 回答数1
  • こんな人間はどう思います?

    社会人一年目の男です。仕事は接客・販売です。最近、自分自身が良く分かりません。 1.職場の上司と会話中に上司に失礼な事を言ってしまったり、無意識の内に友達と会話してても傷つけることを平気で言ってしまう。(後で注意されて落ち込む) 2.食事が遅い。友達と食事してもなかなか喉が通らず時間がかかり、それを凄く悔しいと思う。 3.旅行など、その前日は楽しみだと感じているのに、当日になると早く時間が過ぎ去ってほしいとか、家にいたいとか考えてしまうことが多い。(気分の波が激しく歯がゆい) 4.自分が言った事とは違ったことをする(今日はカレーを食べないといったのに、それを忘れてカレーを食べていたなど。) 5.この日はこれをやるぞ!と決めていたのに結局手をつけず、時間だけが過ぎていくことがほとんど。 6.日によって将来は立派な人間になってやるぞと思っても、その翌日には一生ダメ人間でいいや…孤独でいいや…とか思う。 7.接客業をしていながらコミュニケーションがうまくできない。くよくよする。相手の様子を凄く気にする。(上司に相談したくても上司の機嫌が悪かったりすると、大事な事でも臆病になり、躊躇してしまう。) 8.いざとなったら死ねばいいやとか、嫌なことが起こりそうだとすぐ逃げたくなる。(ストレスに弱く、忍耐力がない) 9.アニメの女の子に恋をして、その子の将来とか妄想を膨らまして一人でニヤニヤしている自分が楽しい(ちゃんとした人間に恋することの方が多いですけれど) 10.誰もいないところで、鏡で自分の顔を見て、ふざけたポーズを取りたくなる(おもいっきり笑った表情を作りたくなる) 以上、これが自分です。こんなんで、将来生きていけるのでしょうか…?どうしたら改善できるでしょうか?

  • 坂道を早く登りたいんです!

    自転車ビギナーです。 最近、GIOSのチェレというクロスバイクを購入して友人と色々な所へサイクリングに行っているのですが、坂道でのスピードがどうにも出ません。 平地では一緒に走っている友人よりも速く、持久力も私の方があるのですが、いざ坂道となると完璧に置いてきぼりをくってしまいます。 なんとか坂を速く登れるようになりたいと思うのですが、坂道でだけ遅くなってしまうハッキリとした理由が分かりません。 坂道でだけ遅れるのは、私の自転車がクロスで友人のがロードだから、ということは関係あるでしょうか? それとも『3×8の24段変則』の3段のほうを『1』に固定したままで、8段の方でばかり変則を行っているため、変則がうまく活用出来ていないからなんでしょうか? もしくは、たんに私の身体の筋肉バランスが悪くて、平地には強いが登坂に必要な筋力が弱いということなんでしょうか? 何が原因なのかいまいち分からなくて、困っています。坂道の度に友人を待たせるのは本当に申し訳ないので、なんとか速く登れるようになりたいです。 原因に心当たりがある方、どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 彼の両親に初めて会います。

    25才女です。34才の彼氏がいます。付き合って2ヶ月ちょっとです。今度、彼の両親に初めて会う予定なんですが何を話したらいいのでしょうか。あと何かお菓子など持って行った方がいいでしょうか。初めてでどうするものなのか分かりません。教えて下さい。彼とは結婚したいねと話してはいますが、すぐにする予定はありません。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 相談させて下さい。 自分の実家は自営業なのですが、最近は不景気でうまくお金が回っていないようで、3ヶ月前に親からお金を貸して欲しいと頼まれました。 始めは困っているようだったので、希望額の30万を貸しました。 いつ返せるか分からないと言われましたが、あげるつもりで貸しました。 その翌月から里帰り出産のため実家に2ヶ月世話になったのですが、私が産婦人科に入院して陣痛で痛がっている最中にも、お金が足りないとほのめかされ、実家から自宅に戻る数日前にも「20万でいいから貸してくれないか」と父に言われました。 20万、と簡単に言いますが、産休中の私には少ない額ではないですし、働いている時でさえもそんなに給料は貰っていません。 その時は断ったのですが、今日もまた父親から携帯に、10万貸して欲しいとメールがきました。 困っているのは重々分かっていますが、メールで言ってくるようなことでしょうか? 今まで育ててもらった恩もありますし、両親を助けたいという気持ちはもちろんありますが、私にもそんなに貯蓄がある訳ではないですし、子供も産まれたばかりなのでこれからお金が要ります。 今回の父からのメールにはまだ返信できずにいます。 どなたかご意見を聞かせて下さい。

  • 就職難は文系だけ?

    今、不景気って言われていて就職難みたいですけど、私の通っている工業大学では就職出来る大学のレベルが1つか2つ落ちる可能性はあるけど、就職できない奴はいないと先生が言っていました。(国公立の底辺大学) ハイブリットカーの需要もあり、電気系の学科は人気があり、今の不景気とプラマイゼロで、今年の就職状況は平年通り、来年はもっと良くなる。 ・・・とか、 TVなんかでは就職難って言われているけど、実際、就職って厳しいのでしょうか? 就職難なのは文系の人だけなのでしょうか? それか、高卒の人とか? 今の就職状況は実際どうなのでしょうか?

  • 稟議中とは?

    現在転職活動中です。 1社大本命の企業の書類選考を通過し、先週SPIと面接を受けてきました。 結果連絡は7日~10日ということで昨日でちょうど1週間が経ちました。 昨日その企業から連絡があり・・・ 『現在、内定にむけて稟議中ですのでもう少しお待ちください。来週には結果連絡できると思います。内定確定すれば内定通知を送らせていただきますね。』と言われました。 この場合は内定に近いと考えていいのでしょうか? もちろん不採用の場合もあると思いますが一般的にはどうなんでしょうか? やはり今の段階では何とも言えない状態なんでしょうか? 稟議中とは私の他にも対象者が複数いてその中からの選出なんでしょうか? 連絡がきたので少し期待してしまったのですが、私だけではないのかなと思ったら、また不安になってしまって・・・ 結果がくるまで待つしかないのはわかってるのですが、どうも落ち着かなくて・・・ 企業によっても違うと思いますし、このような質問させていただき申し訳ないのですが・・・ 一般的な回答で結構ですので教えてください。 ・比較的大きな企業で今回採用枠は1名です。 ・面接は4対1でした