water-cooled の回答履歴

全794件中41~60件表示
  • 以前、政治家の発言で「一夜をともにしたが、男女関係は無かった」と不倫が

    以前、政治家の発言で「一夜をともにしたが、男女関係は無かった」と不倫がバレた時に、こんな言い訳をした政治家がいましたが、この政治家は誰のことですか?

  • 合計の流量が知りたい(積分?)

    合計の流量が知りたい(積分?) AとB二つの液体があります。 はじめAは流速1ml/minで100%(Bは0%)流れています。65分までにAが0%(Bは100%)になるように直線のグラジエントで流します。 これによって65分までにAは合計で何ml流れるか知りたいのです。 エクセルでX軸を時間(min)、Y軸を流量(ml/min)にするとAの流量の式はy=-0.015x+1となりました。 Aの合計量を出すにはこの式を積分すればいいのでしょうか? できればその積分方法も教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 日本の平和憲法は素晴らしいとか、非武装中立で自衛隊は

    日本の平和憲法は素晴らしいとか、非武装中立で自衛隊は 解体して平和に生きるなんて能天気な事を言う方が居るのが 信じられません。 こう言う事を真面目に言う方は、頭がおかしいか日本の敵国の 工作員では無いかと思うのですが、皆様は、どう思いますか? だって、日本の憲法は国際法的には無効ですよ。 占領国は被占領国の法律を改竄したり影響力を行使して都合の 良いように変えてはいけない事になっています。 そう言う事をした場合は憲法や法は無効だとされています。 ですから、占領時に強制された現状の憲法は、通り一遍等の 国会審議や法的手続きを得ていても無効なんです。 それなのに日本政府が何も出来ないのは、現在でもアメリカ軍に 占領されているからです。 80箇所を超える基地が有って、日本は今もアメリカに占領されて 居ますから、アメリカに逆らう事が出来ないんです。 東京上空でさえ、アメリカ軍の許可が無いと自由に飛行機を飛ばす事が 出来ないんですよ! こんな国が、主権を持つ独立国だとは言えませんよ。 そして、アメリカが強制的に押し付けて来た敗戦憲法も変える事が 許されません。 あれは、到底平和憲法などでは有りません。 戦争を仕掛けられたら無抵抗で皆殺しにされなさいと書いて有る 人権無視の無抵抗自殺強制奴隷憲法です。 こんな憲法を理想だとか言うのは狂って居ると思います。 本当に理想ならば多くの国が真似て同じ様な憲法を造り、日本は 尊敬を集めるのが当然ですが、現実は逆ですよ。 日本は世界の笑い者です。 それでも生きて来れたのは、宗主国のアメリカが世界最強の 圧倒的軍事超大国で、情け容赦の無い侵略者だったから、その 一の子分で有る日本に敵対する事は、日本の御主人様のアメリカを 怒らせると恐れられたからです。 しかし、アメリカの力が衰えた現在では、単なる笑い者に過ぎません。 これの何処が素晴らしいのでしょうか? 本当に、教えて欲しいですよ。

  • 海外で特許がある製品の特許効力が分からず困っています。

    特許については詳しくないので用語が曖昧かもしれませんが、宜しくお願いいたします。 ■海外で特許が成立している物で、国内では特許の消滅が確認出来ている物を輸入し国内で販売したいと思っています。 物を製造しているメーカーが海外(特許が有効な国)にあり、かつライセンス契約等を交わしていない(特許を侵害している?)可能性がある場合、その物を輸入/販売する事は特許侵害にあたるのでしょうか。  また、逆に、メーカーのある国では特許が成立していないけれども国内で特許が成立している物を輸入/販売する場合は特許侵害になるのでしょうか。 ご教授、お願いいたします。

  • 小沢氏の土地購入資金問題に対する鳩山首相の発言は検察への捜査妨害ではな

    小沢氏の土地購入資金問題に対する鳩山首相の発言は検察への捜査妨害ではないでしょうか? メディア(1月17日日経など)の記事によると、検察の捜査の手が小沢氏に及び始めていることに対して、 (1)「小沢幹事長を信じる。どうぞ戦ってください。」 (2)「こういう問題があるにもかかわらず、民主党を選んでいただいた。」 と発言しています。 上の(1)の発言は、首相としては検察の言い分よりも小沢氏の言い分の方が正しいと考えていることを主張していることであると思います。つまり、小沢氏が裁判で判決を受けるようになるかも知れない事柄を、今の時点で「小沢氏は無罪である」と言っていることと思います。即ち、触法行為を行っているかも知れない人間を法が裁く以前に、国家の最高権力者が「あなたは無罪だ」と宣言したことになりますね。最高権力者がここまで発言したということは、これは検察に向かって「もうこれ以上この問題の追求はするな! どうしても追求するなら指揮権を発動させて捜査をやめさせるぞ。」と言っていることと同義ではないでしょうか? こういう事を言われて検察としてはこれを無視して公正な捜査が行えるものでしょうか? また、(2)の発言の意味を一般市民の平易な言葉で表すと次のようになると思います。 「小沢氏にはいろいろ胡散臭い問題がつきまとっていた事は国民が広く知っていたにもかかわらず、民主党に政権を与えてくれた。→ (それ故に、今更こんな事をつつき回す必要は無いではないか!)」と言っていることではないでしょうか? これらの発言は、鳩山氏の「首相」という立場を考えると、私には明確に捜査妨害と写ります。 私の見解は間違っているでしょうか? これらの発言をどのように解釈するのが正しいのか、政治家の発言解釈の仕方について詳しい方のご教示をお願いします。

  • pathを追加するスクリプト

    初歩的な質問内容ですが、よろしくお願いします。 ある作業マシンにログインするたびに、 export PATH="/hoge:$PATH" と打つのが面倒なので、スクリプトを作ることにしました。 スクリプトを作るのは初めてなので、ちょっとネットで調べて、 path.shというファイルに #!/bin/sh export PATH="/hoge:$PATH" echo $PATH と記述して、 $ sh path.sh と実行しました。 すると、スクリプト内のechoによって表示された$PATHを見ると hogeの部分がちゃんと追加されているように見えるのですが、 もう一度改めて(スクリプトでなく)$ echo $PATH と打ってみるとhogeは$PATHに追加されていず、 実際にもpathが通ってくれてないです‥。 理由、解決策など、教えて頂けるとうれしいです。 よろしくお願いします。 --- また、普通はこういう場合、.bash_profileなどを編集すると思うのですが、今回それはしたくないです。理由は、 自分がこのマシンの使うのが一時的ということもあって、 自分のユーザとしてでなく、rootとして入っている為です。 自分以外の人もrootでログインすることが多いので、 スクリプトを実行するような形でpathを変更したいです。

  • 自民党に望むこと:自民党が今、なすべきこと。

    自民党が、下野して2ケ月あまり。 今の自民党に望むこと、 今、自民党がなすべきことはなんでしょう。 4年後の政権奪回にむけて、いま、取り組むことは なんでしょうか。 みなさんの、お考えをお聞かせください。

    • ベストアンサー
    • ai_aya
    • 政治
    • 回答数13
  • 柔道か剣道どちらがいいとおもいますか?

    わたしは女子高校生なのですが、 今からでも柔道か剣道ができるとおもいますか? ずっとやってみたかったのですが、できなくって。 もしも、できるなら、どちらがいいとおもいますか? どちらがいいとかは人それぞれだとおもいますが、 参考にしたいので答えてください! おねがいします!

  • 水道水を安全においしく飲む方法

    い・ろ・は・す ばかり飲んでたら、どんどんお小遣いが減るので、水道水を飲もうと思います。 水道水の安全性には信頼をおいているのですが、味がどうもおいしくないです。 なにか、簡単に無味無臭またはマイルドになるようなアイテムはありませんか?

  • 民主党が政権を握りましたが

    某掲示板では日本終了等と書かれたスレッドが乱立しています。 そんなに悪い政党なんでしょうか? ネットで色々な情報が錯綜し、どの情報が本当で、どの情報が捏造(または極端に偏った言い回し)なのかが分からなくなります… 投票してる人も馬鹿ではないだろうし、民主党はネットで言われているほど悪い政党じゃないんですよね? 暴力団とか外国人が集まった集団とかいわれてますが

  • 国会議員が落選すると・・・

    選挙速報が流れていますが、今回の選挙で現役議員も落選すると、一般人になるわけですが、次の選挙にまた立候補をする場合、その間落選した元議員の方は何をして生計をたてられているんでしょうか??落ちた時点で無職になるわけですよね??

    • ベストアンサー
    • hideand
    • 政治
    • 回答数6
  • 総選挙とその後 麻生さんの総理大臣再任はある?

    ご回答よろしくお願いします。中学3年生の男子です。 早速質問に入りたいんですが…。仮に今回の総選挙で民主党政権が誕生したとします。そしてその後解散し次期総選挙で自民党が勝つとします。そうした場合麻生さんの総理大臣再任は実現可能ですか? また民主党政権から自民党政権へ戻るためには、どのようなこが必要で、自民党政権へ戻る可能性はどれくらいありますか? どれくらい民主党政権が続くのでしょうか… 私は有権者ではないけれど麻生さんが大好きです。 乱文誠にすみません。ご回答お待ちしております。

  • 不戦の誓い? 何でそんなものを誓わなければならないのか

    マスコミが繰り返し強調する「不戦の誓い」について質問です。 大日本帝国や帝国主義は繰り返してはならない誤りです。 しかしもう既にかれらは消滅しています。今ある日本は平和な民主主義国です。 愛し、必要があれば戦争を受け入れてでも守るべき国ではないですか?

  • <著作権侵害>書籍巡り石丸弁護士提訴

    <著作権侵害>書籍巡り石丸弁護士提訴 名古屋の弁護士5人 「記述の一部を無断で抜粋するなどしていると主張。著作権侵害は本文記述や図表など計75カ所に上るとしている。」 「石丸弁護士の話 訴状を見ていないのでコメントできないが法律上の問題はないものと認識している。」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090825-00000057-mai-soci 石丸弁護士はどうして法律上は問題ないと認識しているのでしょうか? 相手に無断で使用したのはたしかです。 どのようなことが考えられますか? 引用の一部という認識でしょうか。

  • 医師不足について

    最近、医師不足であるとの情報がありますが、どういう事なのでしょうか?医師になりたくても費用面で大学等の必要な教育を受けられないという人がたくさんいるんでしょうか?医師免許を持っていても実際経済面でなるのを拒んでいる人がいるんでしょうか?今の状況は、どこから発生してきたんでしょうか?どなたか詳しい方、教えてください。

  • 高齢者は「働くしか才能がない」=遊び覚えても遅い-首相発言

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090725-00000053-jij-pol 日本国民は奴隷だともいうような発言ですが、なぜ、自民党の首脳陣からは国民を見下げる発言が飛び出し続けるのでしょうか?。言葉尻を捕らえられたにしても、頭の中に普段ある本音が出たのだと思います。なお、このニュースは、Yahoo!Japanが掲載した時事通信の記事ですが、これらの掲載元にはどんな政治色があるのでしょうか?。 『それが国民の程度かも』 細田幹事長 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009072502000098.html

    • ベストアンサー
    • noname#111050
    • 政治
    • 回答数21
  • 以下の文での「わかる」を英語でなんと言えばよいでしょうか。

    「盲導犬は信号機の色(の違い)がわからない」と英語で言うと、 Blind dogs can't tell the color of traffic lights. でよいのでしょうか。 和英辞典で「わかる」をひいてみましたが、違いがよく分かりませんでした。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • yukin55
    • 英語
    • 回答数5
  • もし、拉致されてたら日本政府はどう対応するのか?

    2007年、オーストラリアのシドニーにある中国領事館の外交官、陳永林氏がオーストラリアに政治亡命を申請した事件がありました。 陳氏は自分は反体制派や法輪功のメンバーの監視をする任務に就いていたと証言。そして、何人かの中国人を拉致し中国に送り返した。とも証言しました。 この事件はオーストラリアでは大事件として大々的に報道されましたが、日本ではほとんど話題になりませんでした。 日本にも多くの中国人が滞在しています。 中には日本国籍を取得して中国民主化の活動をしている人もいます。 もし、オーストラリアで起こった事件と同じ事がこの日本で起きていたなら日本政府はどう対応するのでしょうか? 北朝鮮による日本人拉致問題の解決に中国の協力などは最初かに期待できないということですよね!?  

  • 麻生総理にやめてほしくないのですが

    はじめまして、こんにちは。 わたしは麻生総理を支持してまして、 総理のままでいてほしいのですが、私の周りには政治に関心のない人が 数多くいます。 TVや新聞の情報に左右され、正しい知識も持たず投票に行くひともいます。 このような現状をどうにかしたいけれど、どうすればよいのかわかりません。 私にできることってなにかありますでしょうか? 具体的に行動として何かできることがあればと思っているので ご存知の方お教えください。

    • ベストアンサー
    • noname#196062
    • 政治
    • 回答数10
  • 衆院解散の意味

    衆議院の解散が言われて久しいですが、既に9月までの任期なので、「解散」をする意味がよくわかりません。 世の中でもいろいろ任期なるものがありますが、任期の1-2ヶ月前になったら普通 任期まで行うのが当たり前だと考えるのですが、、。 なぜ、任期1ヶ月前でも「解散」をする意味があるのでしょうか? 任期満了 と 解散 とでは 何か法的に議員の扱いが違うのでしょうか? 任期満了だと、「総理が追い込まれた」とTVで言っていましたが、なぜ満了だと追い込まれたことになるのでしょうか? 1-2ヶ月の違いでそんなに違うのでしょうか? 任期をまっとうしたら普通は 良いことの評価になると思うのですが、、。 マスコミが面白がって報道しているだけのように思えて仕方ありません。 わかる方 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Lead90
    • 政治
    • 回答数3