yunark の回答履歴

全158件中41~60件表示
  • 日焼け

    私は、今年の夏休みにメッチャ日焼けしたいんですよ!! でも、勉強もあるし・・・友達と遊んでも毎日ずっと外にいられるわけでもないし・・・って感じなんですよね。 だから、日焼け止めクリームの逆のようなすぐ日焼けするものってありませんか?? できたら、お店で買えるような安いものでお願いします!!

  • 熱中症対策について

    この三連休あたりにスポーツ大会があります。 その運営スタッフとして仕事をするのですが、 元々体力がなく疲れやすいので、熱中症が怖いです。 そのため、対策をしていきたいと思います。 ・仕事はほぼテントの下 ・8:00~17:30すぎまで スニーカー、長いジャージ、キャップ(帽子)、ポロシャツを着ます。 飲み物(アクエリアス)1本、凍らせたもの1本、 扇子かウチワ、乾電池で動くミニ扇風機、タオル、着替えに加えて 首に巻くタイプのタオルかバンダナ(保冷剤を入れられるもの)を巻くつもりです。 腕はアームカバーをした方が良いでしょうか? その他、こんなことに気をつけろみたいなアドバイス、ぜひお願いします!

    • ベストアンサー
    • noname#212955
    • 病気
    • 回答数5
  • 襟元の黄色い汚れ

    職場で着ている化学繊維のシャツの襟元に、黄色いしみができてしまいました。 ちょっと汗をかくとにおうようになってしまいました。 いろいろな洗剤を使ってみましたが落ちません。 水色のシャツなので、塩素系漂白剤は使えないと思います。 職場の服なので買い替えることができません。 どうしたら落ちるでしょうか。 ちなみにほかの洋服には付きません。

  • ゴキブリ

    住んでいるアパートに10日前ゴキブリがお風呂に出ました。 びっくりし過ぎて お風呂をそーっとでて取り付けが悪く隙間だらけのドアを締めました。 そのあとは、お風呂にムカデが… とりあえず、排水口には、蓋をして、 ネットをしています。 ブラックキャップもおいてます。 現在、その後より害虫見てないです。 ドアの隙間から部屋に移動していないかふあんもあります。 部屋の外に行かれたでしょうか。 皆さんこのようなときはどうされています??

  • 息苦しいです。

    最近に始まったことではないのですが 最近ひどくなってきました。 体調が優れず、イライラします。 生理後なのに、イライラ、胃痛、倦怠感、 息苦しさ、過食 マイナス思考が止まらず 接客業にも関わらず、お客様の前でしか 笑顔でいれません、、、。 職場のストレスをここ最近で急激に感じているのは あるのですがしんどくて、 しんどいとも言えず笑って、 誰もわかってくれないだなんて勝手に落ち込んで 毎日仕事に行くことが辛くなってきました。 仕事メインで生きているのですが たまーにある恋愛は うまくいかないことだらけで プライベートも楽しくありません。 とにかく全く楽しいと思わないんです。 辞めると言い出すのにも 上司が悪い人ではないのでなかなか言えません、、 この辛さなんとかしたいんです。 助けてください、、。

  • 美白、日焼けブームについて

    以前は日焼けして、肌を黒く見せることが流行っていましたが、今は美白が人気なのはどうしてですか?流行と言ってしまえば一言ですが、みなさんのお考えをお聞きしたいです。

  • 薄毛の悩み 男性? 女性?

    男性と女性ではどちらが薄毛に悩みを持った時に、辛いものでしょうか? 今日、何気なくネット見ていたら、号泣した野々村県議(元県議!?)がヅラだったという記事をみかけました。 ついでに芸能人のヅラ疑惑…なんているサイトも見ていた時に、女性でもけっこう名前が上がっていました。 芸能人は、一般人とは違うだろうと思った時に、では一般の女性と男性なら、どちらの方がその悩みはつらいのかな?・・・と思いました。 皆さんのご意見をお聞かせ下さいませ。

  • 髪色のアッシュとは何色ですか?

    髪色のアッシュとは何色になるのですか? ネットで調べたらグレーぽい色やら 茶色っぽい色などいろいろ出てきました。

  • ご飯粒のような有機汚れを溶かしてくれる洗剤

    掃除に取り組むも、洗剤が汚れを浮かしてくれるだけで、家の中のAからBへ、延々と汚れが移動し続けてさっぱり根本的に解決しません。かといって、浮かされた汚れをそのまま水で流せば、いつか管が詰まります。 そこで、例えばご飯粒であったり、そういった有機系汚れを、水で流せばよい状態に溶かしてくれる、そんな洗剤をご紹介願えないでしょうか?

  • 【急募】文化祭での模擬店のメニュー

    僕たちの学校で、11月に文化祭があります。 僕のクラスはそこで模擬店をすることになったのですが、 クラスの半数以上が男子で、料理経験や模擬店の経験が全くありません。 さらに、模擬店の予算をすべて五万で賄い、利益まで出さないといけません。 難しいとは思うのですが、こんな状況でも出せる商品ってどういうものがありますか? ・初心者でも作れる ・一品当たりにかかる時間が少ない ・原価が安い この3点がクリアできているとうれしいです。 一応、今のところポップコーンが最有力候補として挙がっていますが 昼頃に人が多く集まると思うので、ご飯系で原価が安いものがあったら教えてください。

  • ビート板を使ったばた足の消費カロリー計算式

    ダイエットに水中ウォーキングをしてます。 しかし飽きるのもあり、時々クロールと平泳ぎも挑戦してみるんですが、どうしても息が切れて(有酸素運動にならない)しまいます。 そこでビート板を使ってばた足や平泳ぎをしてみようと思うんですが、消費カロリーが気になります。 教えて下さい!

  • ダイエット。

    現在、155センチ、49キロです。 体重が毎日増えたり減ったりで50~48です。 去年の12月からダイエットを始めて 17キロ減量しました。 後、45~43きろほどまで落としたいと思っています。 体重だけでは無くて見た目を重視しないといけないと言うことを知りました。 ダイエットをする前は体重さえ落ちれば 見た目が凄く細くなるものだと勘違いしてました。 でもダイエットをしている最中に体重は明らかに減っているのに対して体型があまり変わってないことに気づきました。 体重はあくまでも目安にして 体型重視で次はダイエットをしていこうと思っています。 下半身が特に気になって今までは食事制限と少しの有酸素運動で体重を落としたのですが 脂肪はあまり減らず筋肉が減りました。 また筋肉を付けなおして食事制限もしますが 食事制限以上に有酸素運動をしていこうと思っています。 最近は、夜(外が暗くなったら)に30分~40分間ジョギングとウォーキングをしてます。 ジョギングをメインに疲れたらウォーキングにしてと交互にしてます。 現在は生理中で4日ほどしてなかったのですが 今夜からまた始めていこうと思っています。 雨の日や体調不良以外は出来るだけやろうと 思っているのですが筋肉を付けたりなどの器具ややり方が分からないためジムにも通おうと考えています。 仕事をまだ始めたばかりで落ち着くのがだいたい8月頃かなと思っているので 9月からスポーツジムに通うつもりです。 ジムはだいたい週3回ほど通えればいいなと思っています。毎日は行けないので一回ずつの時間を長くして2時間~4時間ほどをしようとおもってます。 9月からスポーツジムにいくものの それまで日にちがたくさんあるのでそれまでは家の周辺をウォーキングとジョギングしようと思ってます。 見た目を激変させたいのですがちょうどダイエットを始めて1年が経つ12月を目標にやりたいのですが今からじゃ遅いでしょうか? 体重は後、5キロほど落としたいのですが 体型を激変させたいです。 今のところは、両脚揃えて立ったときに 太股の間に隙間が出来るようになるのと ウエストの下腹がまだ出ているのとくびれを作りたいと思ってます。 太股は、足の付け根まで全て隙間が出来るぐらいです。 ウエストは現在、67なので(服を買うときは58~64センチの物がはけます。)58センチぐらいまで落としたいです。 これをふまえてどうしたらいいのか教えて下さい! すいませんが回答よろしくお願いします!

  • 自宅で手作りできるもの

    質問させていただきます。 最近趣味でやっていることなのですが、 現在 ・水出しコーヒー ・ドレッシング ・ラー油 の3つを手作りしています。 他にも手軽に自宅で作れるものってあるでしょうか。

  • 余ったご飯の保存

    少し前に、炊き込みご飯を腐らせて、ここに質問させてもらったものです。 あれから、ご飯を炊くのがすごく怖くなってしまいました。 でも、外食や、弁当ばかりじゃよくないし、明日から、ご飯を炊こうと思っています。 もし、ご飯を炊いて余ってしまったら、どうしたらいいですか? 例えば今まで冷凍保存する場合、タッパーに入れるか、ラップにくるんで、冷たくなってから、冷凍庫に入れてました。 夏だと、その冷してる間に腐ったりするんでしょうか? タッパーは、暑いもの入れて、すぐフタをして大丈夫なんでしょうか?

  • 悩み

    32歳独身 お酒 タバコ 全く駄目で、地方から出て来て友達も社会人になってから出来ません。 女性とも一度もお付き合いしたことないし 、このまま孤独死するのも辛いです。 高卒低所得者では幸せになれないのでしょうか? 文章下手で申し訳ないですけど、何かアドバイスをお願いします。

  • 体全体を柔らかくする体操は?

    50代の男性です。 軽い肩こり等の関係で、整体に行きました。 その先生曰く、体全体が硬いとのことでした。 若い頃から硬いのですが、簡単にできる、体を柔らかくする体操があれば教えていただきたく、よろしくお願いいたします。

  • 怪我してる間の運動

    太ももにやけどをしてしまい、動きに制限があるのですが、療養していたら太ってきてしまいました。 長く歩くこととお風呂に入ることができない状態で出来る運動はどんなものがあるでしょうか? 私は文系であまりちゃんとした運動をしたことがないので、筋トレに関しては出来るだけ詳しくお願いします。

  • 生理中ダイエット

    今ダイエット中ですが、 生理中どうしても眠くなったりします… リバウンドとか大丈夫ですか? 起きていて軽い運動をしたり、最近やり始めた音楽をかけて体を動いた方がいいですか? 暑くなりますので水【お茶・スポーツドリンク】を少しずつ飲んだ方がいいですか?

  • なぜ?猛暑に運動会?

    最近、炎天が続き熱中症で、何人か死んでいるとニュースで聞きました。 ところが、最近、こんな天気で、運動会をやってる学校があると聞き、ビックリしています。 なぜ?こんな天気で、運動会をするのでしょうか? 子供たち、かわいそうと思うのは、私だけですかね? 運動会というと、私は、残暑が一息つく、10月のイメージがあります。

  • 家でできる運動不足解消は?運動する時間・場所がない

    運動する時間・場所がない 家でできる運動不足解消は? 平日は朝から夜まで働きづめで運動する時間がないし、 ジムは近くにありますが派遣社員で給料が低いため、ジム代を払うのが厳しいです。 万歩計を見ても一日3000歩未満なので何か運動不足解消になる事をしたいのですが どういう方法がありますか? 通勤で片道自転車を10分乗っています。 これだけじゃ運動不足解消にならないですよね? 土日に外を走ろうかと思ったのですが、日焼けが嫌だし、都内のど真ん中で人が多すぎます。 こんな私に会う運動方法を教えてください。