isyuto2008 の回答履歴

全94件中21~40件表示
  • 子供が鼻風邪を引きました

    今日病院へ連れて行きました。 そのときに先生に聞けばよかったのですが 忘れていたので質問させていただきました。 熱はなく、鼻水だけなのですが 1歳の子供を隣の県への 1泊旅行に連れて行くのは やはり非常識でしょうか? ちなみに車で行く予定です。 皆さんの意見お聞かせください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Hin-226
    • 育児
    • 回答数2
  • PCモニタが勝手にモバイルPCディスプレイに(至急

    PCモニタを4台使っている者です。 4つのうちひとつの出力ケーブルが抜けてしまい、元に入れなおしました。 いつもならそれで元通りになるのですが、 1つの画面(cintiq24HD)だけモバイルPCディスプレイ扱いになってしまい、解像度が本当は 1920×1200なのに640×480で変更できなくなってしまいました。 当方2Dグラフィッカーをしており、ペン入力機能がついているこのモニターが使えないと仕事ができません。至急教えて頂けますと大変ありがたいです。 (一応 ・PCはDell Precision T1500 でwindows7 64bit 、グラフィックボードはNVIDIA Quadro FX580です。)

  • BS受信できません。

    BS/CSアンテナを購入して説明書どおりに組み立てて、自立スタンドに取り付けてベランダに置き、テレビに接続して、仰角と方位角を説明書に書いてある数値に近いように合わせ、何かの陰にならないようにアンテナのほぼ全面に光が当たる位置に置いたのですが、BSが映りません。 テレビの設定にありますアンテナ設定の受診強度が0で、全く反応がありません。 少しでも反応があれば調節できるのですが、反応が全く無いのでどうしたらよいのか分かりません。 原因は何が考えられますか? 受信の仕方を教えて下さい。 テレビはシャープ アクオス LC-32SC1で、アンテナは東芝 BCA-453Kです。 アンテナの付属品は、取付金具、4C-FB同軸ケーブル(15m・片側接栓付、防水キャップ付)、F形接栓、結束バンド(同軸ケーブル固定用)です。 今は試しで、テレビから6mぐらいの位置にアンテナを置きました。 よろしくお願いします。

  • LPガス料金について

    ガス協会と称する所のHPで、適正LPガス料金では1m3¥350くらいとありましたが、自宅では¥550(基本料金¥1500)とかなり高いと出ました。このため近隣のガス屋に聞きましたが基本料金¥1700、1m3¥600の所もあり格別高いわけではない感じです。(1)¥350のLPガス料金で可能な地区はあるんでしょうか。(2)安く見せかけて後日料金値上げをするとも聞きました、実際はどうなんでしょうか。¥550は高いでしょうか。 3人家族(成人)で風呂にLPガスを使用したらこの1月ではどのくらいの値段になりましたか?¥1万では普通でしょうか。

  • PCモニタが勝手にモバイルPCディスプレイに(至急

    PCモニタを4台使っている者です。 4つのうちひとつの出力ケーブルが抜けてしまい、元に入れなおしました。 いつもならそれで元通りになるのですが、 1つの画面(cintiq24HD)だけモバイルPCディスプレイ扱いになってしまい、解像度が本当は 1920×1200なのに640×480で変更できなくなってしまいました。 当方2Dグラフィッカーをしており、ペン入力機能がついているこのモニターが使えないと仕事ができません。至急教えて頂けますと大変ありがたいです。 (一応 ・PCはDell Precision T1500 でwindows7 64bit 、グラフィックボードはNVIDIA Quadro FX580です。)

  • ダイエットについて

    お読みいただきありがとうございます。 私は身長153cm、体重53kgです。 暴飲暴食で2年程前から太り始め、最近腰を怪我して現在にいたってしまいました。 食事を改め、1日に1600kcalくらいに抑えてTRFのダンササイズ30分ほど行いダイエットをしたいと思っています。 目標は2年前の体重46kgです。 できれば夏までにもどしたいのですが、1ヶ月に何キロまで落としていいのかわかりません。 それから、自分がやっている事だけで、体重が落とせるのかもわかりません。 そこで、体重の落とし方として1ヶ月に何キロ落として46キロまでどのくらいかかるのかをしりたいです。 また、この他にもこうゆう運動をしたほうがいいとか、カロリーももう少し見直したほうがいいとかありましたら、色々教えてください。 よろしくお願いします。

  • PCモニタが勝手にモバイルPCディスプレイに(至急

    PCモニタを4台使っている者です。 4つのうちひとつの出力ケーブルが抜けてしまい、元に入れなおしました。 いつもならそれで元通りになるのですが、 1つの画面(cintiq24HD)だけモバイルPCディスプレイ扱いになってしまい、解像度が本当は 1920×1200なのに640×480で変更できなくなってしまいました。 当方2Dグラフィッカーをしており、ペン入力機能がついているこのモニターが使えないと仕事ができません。至急教えて頂けますと大変ありがたいです。 (一応 ・PCはDell Precision T1500 でwindows7 64bit 、グラフィックボードはNVIDIA Quadro FX580です。)

  • ビデオカード EQFX1400-128EB

    ビデオカード(EQFX1400-128EB)を今までWindowsxpで使っていましたが、 これをwindows8.1で使用できないか教えてください。

  • 裁判するな、という脅しについて教えて下さい!

    会社でパワハラに遭い、パニック障害になりました。パワハラをした上司に対して慰謝料と損害賠償請求をすべく、弁護士に相談中なんですが、会社の弁護士と当方弁護士が知り合いで、当方弁護士が事情を探る為に会社側の弁護士に連絡をしたところ、上司にこっちが訴訟を視野に入れて弁護士を立てていることを知られました。それはいいのですが、上司は私に関わる関係者に連絡を入れ、私ではなく、関係者に対して嫌がらせや脅しを掛けてきています。 ・裁判をするのであれば、関係者の敷地内への立入を禁止する ・関係者の地位や名誉、肩書きの剥奪 (内容をもっと詳細に書ければいいのですが、今はこの程度しか書けず、すみません) 裁判になると益々関係者への風当たりがきつくなるのかと思うと、本当に闘うべきなのかすら悩んでしまいます。余りに上司のやり方が汚くて信じられません。 弁護士はあなたの思いひとつですよ、と言っています。冷静に考えて闘うかどうか判断して下さい、あなたがやると決めたなら力になります、と言っています。 単なる上司の脅しとしてこのまま進めていくべきなのか、止めるべきなのか…。 ただ、ここまでこじれてしまったので、円満に終結するとは到底思えませんし、退職も覚悟しています。 このまま泣き寝入りしたくないのが正直な気持ちなんです。 アドバイス頂けたら幸いです。

  • ラブホテル レイプ

    ネットであった男の人に一緒にDVDを見ようと言われてラブホテルに入りました。 セックスするつもりはなくて抵抗したのに無理やりやられてしまいました(レイプ) 警察に訴えればこの男を逮捕することはできますか? ラブホテル内についていった自分も悪いですが、実際問題レイプされたと立証できるのでしょうか

    • 締切済み
    • noname#194562
    • 性の悩み
    • 回答数8
  • モニタのHDMI入力が壊れたみたいです

    現在、 デルのS2409Wと言うモニタを使っています。5年目です。 HDMI入力にPS3、DVI入力にPC、音声のミニプラグは入力はPC、出力は外部スピーカーにつないでします。 少し前から切替でHDMIを選ぶとフリーズする様になりました。 DVIは生きてるからPS3からのHDMIをDVIに変換、音声もミニプラグに変換(できるかどうかは未調査)して音・映像共に切替器で分ける・・・と言う方法を考えたのですが、ここまでするなら2万円以下のモニタ買った方がいいのでは?と言う気がします。 別途MacもあるのでPCが少しぐらい使えなくても困りませんので、「修理する」も選択肢にあります。 とりとめのない質問になってしまいましたが、この状況でどうするのがベストだとお思いですか? ちなみに私は音や映像にこだわりなしです。デジタルとアナログ程違うのは嫌ですが・・・

  • 彼がキャバクラ。気にしなくなるには?

    20代後半の女です。付き合って1年の年上彼氏がいます。 彼とは同棲中で、両親とも仲がよく、結婚を意識しております。 彼が仕事の付き合いで年に1、2回キャバクラに行くのですが、 それが嫌で、その時とても悲しくなってしまいます。 情けない話ですが、1度嫌で泣いてしまった事もあります… 彼の言う通り、上司の誘いでどうしても断れないのは分かっていますし、 プライベートでは行かないので、(若い時には友達同士で行った事もあるみたいですが) その時くらい受け入れられない自分は心が狭いなあと思ってしまいます。 隠されるのは嫌だと伝え、行った時には必ず報告してくれます。 隠さず報告してくれるのに、職場の飲み会と言われて帰りが遅いと疑ってしまい、 以前どうしてもモヤモヤしてしまった時に、いけない事だと思いつつ、携帯を見てしまいました。 (私からお願いしたわけではないのですが、付き合った当初から暗証番号を教えてくれています) そしたら、キャバ譲と連絡を取ってる形跡などは全くなく、 むしろ、以前彼が友人何人かと飲みに行き、 「他の人たちは次行ったけど、抜けてきた^^」と帰ってきた時があり、 友人との付き合いを大切にする人で滅多にそういう事がないので、 その時は「何でだろう?」と特に気にしていなかったのですが、 携帯のやりとりでその時、他の友人達はキャバに行き、彼は断わって帰ってきてくれていた事が分かりました。 他にも、友人に誘われて「彼女がいるから行かない」と断っているメールも見つけ、 このようにしてくれている事を私は全く知らなかったので、 彼を疑って携帯を見てしまった事を反省し、罪悪感でいっぱいになりました。 今ではそんな彼を信じ、行かなくてはいけない時は変わりなく送り出しますが、 大好きな彼なので、やはり内心悲しくなってしまう気持ちが拭えません。 ですが毎回毎回これでは、いつか私の弱さからまた彼にぶつけてしまいそうで… 調べてみると、彼がキャバへ行くのを容認している方や、全然気にしない方も多いのですが、 何か気にしない方法や考え方があるのでしょうか? 私も自信を持って、快く送り出してあげられるくらいになりたいです。 この事以外で、彼に対して特に気になる事もなく、私にはもったいないくらい素敵な彼なので、 よろしければアドバイス頂きたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#238192
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 車はキャンセルできないと言われました。

    長文ですがよろしくお願いします。 平成24年12月 私は某ディーラーから5年の残価設定型プランで新車(1000CC乗用車、以下Aとします)を購入しました。 その半年後にAを運転した妻が交通事故(入院1ヶ月、その後通院)を起こして修理不可能な状態にしました。車両保険には未加入でした。 平成25年1月 生活に車が必要なので同ディーラーから新車(Aと同型の1000CC乗用車、以下Bとします)をAの残債を含めて5年の残価設定型プランで注文しました。 費用が明記された注文書にサイン(押印はせず)しました。 印鑑証明を提出していないので自動車登録はしていません。 平成25年3月 交通事故の後遺症で、運転はおろか注文した車を見かけるだけで体調を崩すようになり心療内科に通院することになりました。 私はディーラー営業に事情を説明して、Aの残債を一括で清算してBをキャンセルできないかお願いしましたが、もう少し様子を見ましょうと言われました。 その後、2回ほど話をしましたが進展はありませんでした。 平成26年2月 事故から1年以上経っても体調は変わらず、現在も通院しています。車の運転はできません。 車の件をこのままにしておけないので、こちらから再度キャンセルの依頼をしました。 ディーラー営業の発言は、残価設定型プランなので難しい、注文から月日が経ちすぎている、車は完成されて納車を待っている、私(店)のペナルティになる、私のチカラではどうすることもできない。以上からキャンセルはできないというものでした。 契約は成立していないと思いますが、この理由でキャンセルはできないのでしょうか。 また、キャンセルする方法はないのでしょうか。 似たケースを検索すると「できなくはない」という回答が多いように感じましたが、私のケースはどうなのかお聞きしたいです。 妻の精神状態が良くないのと、経済的にも厳しいので深刻に悩んでいます。 どうか誹謗中傷はご遠慮ください。 ご回答をよろしくお願いします。

  • Win8.1 イーサネットとWifiを同時に使用

    最近Windowsを8.1にしたのですが、Win7の時のように、イーサネットとWifiを同時に接続することが出来ません。 標準でイーサネットに接続され、イーサネットを切るとWifiがつながるのですが、同時に接続するには、イーサネットに繋がった状態で、Wifiに手動で接続しなければならず、しかもログオフやリスタートをすると、もう一度同じ手順で両方に接続し直す必要があります。 Win7と同じように、起動時から同時に接続するには、どうすればよいのでしょうか?

  • WinXP, Win7の最低限のサービス

    スペックの低い古いPCを特定の用途で使う時に、成るべく関係のないサービスをストップしたほうが良いと存じます。 そして、WinXP, Win7の最低限のサービスのリストは何処にありますか? 他に、クリーンインストール後、registryを一回保存して、数年後、registryを戻すと、どうなりますか?其の後インストールしたアプリが動かないですね? 不要なアプリをアンインストール後、registryの中に、また何か残っているですね。マシーンがそんなに速くなれませんね。

  • ホワイトデーに女子が告るのは……。

    中学3年の女子です。 今、好きな人がいるのですが受験生なのでバレンタインは、チョコを渡すことができませんでした。志望校が違うので、あきらめかけてたのですが友達から行動しないと後悔するよと、言われたのでホワイトデーにチョコを渡そうと思います。 だけど、なんて言って渡したらいいのか。好きですとは、言うつもりですが志望校が違うので付き合ってとまでは、言いずらくて……。 (1)だからなんて言えば1番いいのか教えてください。 (2)一応学校で渡そうと思うのですがどこで渡すのがいいと思いますか? (3)ホワイトデーに女子が告るのは変ですか? (上)︎この質問は、男性が答えていただけるとありがたいです。女性の意見もお願いします。 長文になってしまってすみません。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#192612
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • wifi機能 どこへいった?

    こんにちは この度、無線LANを買ったのに無線接続できないので質問させていただきます 【PC】SVS13139CJSを使っています。 無線でネット接続したいので、wifiの設定をするために 「PC設定の変更」→「ワイヤレス」と進んだのですが、 ワイヤレスデバイスの所に"Bluetooth"と"Intel®WiMAX"の項目があるだけで"wifi"がありません。 どうすれば表れるのか教えてください。 ちなみに、パソコンにあるWIRELESSの表示灯は点灯してます 宜しくお願いします

  • WinXP, Win7の最低限のサービス

    スペックの低い古いPCを特定の用途で使う時に、成るべく関係のないサービスをストップしたほうが良いと存じます。 そして、WinXP, Win7の最低限のサービスのリストは何処にありますか? 他に、クリーンインストール後、registryを一回保存して、数年後、registryを戻すと、どうなりますか?其の後インストールしたアプリが動かないですね? 不要なアプリをアンインストール後、registryの中に、また何か残っているですね。マシーンがそんなに速くなれませんね。

  • 無線LAN接続

    機種はFMVWMU1N78 1:最初は接続不能で無線ルータをリセットすると接続する 2:30分~1時間ほどたつと切断されてしまう 3:その後は再起動しても繋がらず1に戻る よろしくお願いします ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • プロバイダーのセキュリティーじゃ不足ですか?

    セキュリティー(以下「ワクチン」とします。) 私はocn(プロバイダー)を利用しています。 メールから感染するウイルスですが、これってocnだけじゃ安全性が保たれませんか? 皆さんは駄目だといいますが、どうも理由がわかりません。何故なら、 ocnも 1、日本を代表する会社ですから、重たい責任感をもってワクチンを構築していると判断します。 2、特別、市販のワクチンで二重体制にしてほしいい旨の警告がありません。 3、ocnも市販の会社もスキルは同じではないかと考えます。よって、二重に搭載する必要はないように思うのですが・・ これはあくまでメールから感染するウイルスの話です。 どうなんでしょうか?メールからの感染のみを考えた場合、二重にワクチンを搭載する必要があるのでしょうか? 詳しい方、説明お願いします。