chairwarmer の回答履歴

全536件中241~260件表示
  • 顔文字について、どう思いますか?

    皆さま、こんにちは。 いつもこのカテを興味深く拝見している者です。 さて、今回のアンケートなんですが、タイトルの通り、 顔文字についてお聞きしたいと思います。 1.本当のところ、皆さまは顔文字についてどう思われますか? いろいろあるかと存じますが、皆さまの素直なお気持ちをお聞かせ願います。 私自身、顔文字を使うことはあまりないのですが、 非常に興味はありまして、日常的なものから、 果ては2ちゃんで使うようなものまで、 光物を好むカラスのように集めるだけ集めて辞書登録しています。 (でも、めったに使わないのです。) ある意味コレクターです。(←おバカ) 2‐1. (1)顔文字好き(賛成)派の方、皆さまはどのようなときに顔文字を使われますか? (2)また、どんな顔文字が頻出度NO.1ですか。 (3)お好きな顔文字・傑作顔文字を教えてください。 (自作のもので、質問者をはじめ公の場に紹介してくださっても良いとおっしゃる方、大歓迎です。) 2‐2. (1)顔文字嫌い(反対)派の方、どのようなときに相手が顔文字を使うと不快感を覚えますか? (2)目にする機会が一番多い顔文字はどんなものでしょうか。 (3)これまでで一番、解読不能だった顔文字があれば、教えてください。 2‐3. (1)どちらともいえない、とおっしゃる方、理由をお知らせください。 (2)そのほか顔文字に対するご意見(2‐1、2‐2の(2)、(3)のようなこと)があればお聞かせください。 2‐1~3についてはご自身の立場に一番近いと思うものをひとつ選んでご回答ください。 このとてつもなく長い質問を読んでくださった方、 ありがとうございます。 そして、さらにご回答くださるというお心の広い方、 ありがとうございます。

  • 教えて!五七五。

    質問さまざま、回答もそれぞれのこのサイトを十七文字(三十一文字でも)に詠むとどんな風になるのでしょう。 みなさんの名句・迷句を教えて下さい。 なお、以前にも同様の質問をしたことがあるのですが、そのときは他の人への(管理者側を含む)批判的な作品が多かったように思います。 今回はできれば、ほのぼの川柳風が嬉しいのですが。 (遠回しにチクッとであれば可とします・・ぉぃ) ※あと、前の質問を検索されても、もうありませんので念のため (^_^;) よろしくお願いいたします。

  • 教えて!五七五。

    質問さまざま、回答もそれぞれのこのサイトを十七文字(三十一文字でも)に詠むとどんな風になるのでしょう。 みなさんの名句・迷句を教えて下さい。 なお、以前にも同様の質問をしたことがあるのですが、そのときは他の人への(管理者側を含む)批判的な作品が多かったように思います。 今回はできれば、ほのぼの川柳風が嬉しいのですが。 (遠回しにチクッとであれば可とします・・ぉぃ) ※あと、前の質問を検索されても、もうありませんので念のため (^_^;) よろしくお願いいたします。

  • 似たようなタイプの子が集まるのはなぜ?

    カテゴリー違いでしたらすみません、指摘お願いします。 前からずっと気になっていたのですが、中学時代の女子の部活は(私、高校は帰宅部だったのでよく分かりませんが)なぜ似たようなタイプの子が集まるのでしょうか? 例えば、私の経験上バスケ部、バレー部、陸上部には良くも悪くもクラスの中心的存在(学級委員になりそうな、という意味ではなくて)で、可愛くて気の強い子が集まる気がするんです。 これは私の中学の、私の学年だけかと思ったんですが、500キロ離れたところに住んでいる現在中学生の従妹もそうだと言っていましたし、3歳年下の妹もそうだと言っていました。また、私自身が途中で転校してもやっぱりそうなんだなぁと思いました。 気が強い=協調性がない、というわけではありませんが、特にバスケやバレーといった球技は協調しないと上手くやっていけないのに、気が強い子が集まるのは何でなのかしら、と思えます。 この3つの部活に限らず、卓球部とかテニス部とか、何かやっぱり似た雰囲気の人が集まってますよね。 どうして似たようなタイプが集まるのかご存知の方、またはこういう理由があるんじゃないかという考えをお持ちの方、ぜひ教えてください。 …ちなみに、私はその気の強い子の集まるバレー部でした。だからといって可愛くて気が強いわけでも、クラスの中心にいたわけでもなく、むしろ正反対の方で「どうして私はここにいるんだろう」と思いつつ部活してました(笑)。

  • 似たようなタイプの子が集まるのはなぜ?

    カテゴリー違いでしたらすみません、指摘お願いします。 前からずっと気になっていたのですが、中学時代の女子の部活は(私、高校は帰宅部だったのでよく分かりませんが)なぜ似たようなタイプの子が集まるのでしょうか? 例えば、私の経験上バスケ部、バレー部、陸上部には良くも悪くもクラスの中心的存在(学級委員になりそうな、という意味ではなくて)で、可愛くて気の強い子が集まる気がするんです。 これは私の中学の、私の学年だけかと思ったんですが、500キロ離れたところに住んでいる現在中学生の従妹もそうだと言っていましたし、3歳年下の妹もそうだと言っていました。また、私自身が途中で転校してもやっぱりそうなんだなぁと思いました。 気が強い=協調性がない、というわけではありませんが、特にバスケやバレーといった球技は協調しないと上手くやっていけないのに、気が強い子が集まるのは何でなのかしら、と思えます。 この3つの部活に限らず、卓球部とかテニス部とか、何かやっぱり似た雰囲気の人が集まってますよね。 どうして似たようなタイプが集まるのかご存知の方、またはこういう理由があるんじゃないかという考えをお持ちの方、ぜひ教えてください。 …ちなみに、私はその気の強い子の集まるバレー部でした。だからといって可愛くて気が強いわけでも、クラスの中心にいたわけでもなく、むしろ正反対の方で「どうして私はここにいるんだろう」と思いつつ部活してました(笑)。

  • BSEについての討論会

    大学のバイト求人に一日だけの短期バイト が来ています。 内容は内閣府の主催するBSEの討論会となっています。 業務は受け付け、誘導です。 内閣府なんて普段お目にかかれるものではありません。 何か物凄く仰々しくて責任が重たそうな感じがします。 お偉いさんとかたくさん来るんでしょうか。 それにしても私の住んでる県は日本で人口最下位に近い 地方の田舎です。 何でこんなとこで行われるのかよくわかりません。 如何にも責任が重そうな感じがしますが そんな責任の重たそうな仕事を大学生に 一日だけの短期バイトで募集したりするんでしょうか。 ちょっとやってみようかやめとこうか思案しています。 知っておられる方がいたらよろしくお願いします。

  • BSEについての討論会

    大学のバイト求人に一日だけの短期バイト が来ています。 内容は内閣府の主催するBSEの討論会となっています。 業務は受け付け、誘導です。 内閣府なんて普段お目にかかれるものではありません。 何か物凄く仰々しくて責任が重たそうな感じがします。 お偉いさんとかたくさん来るんでしょうか。 それにしても私の住んでる県は日本で人口最下位に近い 地方の田舎です。 何でこんなとこで行われるのかよくわかりません。 如何にも責任が重そうな感じがしますが そんな責任の重たそうな仕事を大学生に 一日だけの短期バイトで募集したりするんでしょうか。 ちょっとやってみようかやめとこうか思案しています。 知っておられる方がいたらよろしくお願いします。

  • Accessお聞きしたいことがあります。

    クエリなんですが、ひとつのテーブルがあります。そこにはABCDEの5つのフィールドがあります。その中でCとDの値が一致したものだけを抽出したいのですが、うまくできません。抽出条件には何て入れたらいいでしょか? 教えてください。

  • 昔、怪我をさせられました。今でも訴えられる?

    現在32歳の男になります。もう18年近く前になりますが、中学2年の時に同級に椅子で骨を怪我させられた事がございまして、ずっと誰にも訴えられずに居ました。 相手をはっきり覚えていますが、刑事的にはもう時効となるのでしょうか。 また、そんな場合の相談口としてどこを訪ねればよろしいのでしょうか。 刑事的になるにしろ、ならないにしろ、警察がよろしいのでしょうか。また、法律的に弁護士事務所等なのでしょうか。 行く行くは賠償問題になってくると思いますが、こんな場合の問題の相談口をご存知の方の回答をよろしくお願いいたします。

  • 無宗教の方って死んだらどうするのですか?

    よく自分は無宗教だからという人がいますが、そのかたたちは、亡くなったら葬式はしないのですが?お墓はどこにはいるのでしょうか? 例えば病院で亡くなる→火葬場→骨になる。になるのかな 疑問に思いました。

  • いろいろなパンの食べ方を教えてください

    いつもお世話になってます。 食べ残しの食パンが3枚くらいあったところへ、知人が美味しいパンだと言って3斤分の食パンをくれました。 そこへ、生協から注文していた食パンが今日来ました。 食パンだらけです(>_<)ヽ そこで、いろいろなパンの食べ方を教えて頂きたいと思います。 サンドイッチや何かを乗せて焼くトースト以外にも、簡単で美味しい食べ方があったら、よろしくお願いします。 ちなみに、冷凍庫が食材でいっぱいのため、冷凍保存は無理です。

  • Accessの色番号について

    Accessの色番号をRGBの数値でわかるようにしたいのですがどうすればいいですか?

  • 部下が飲み会で酒をつがない

    質問は、「お酒の席で上司に酒をつがないのは、社会人として考えが甘いか?」です。 妹は、下っ端の中途入社の新人です。年齢も一番若いです。(23歳) 下町の製靴会社、妹は経理。 年末の忘年会で、全員(20人位)で飲み会がありました。 社長の意向で、缶ビールが出され、グラスは用意しなかったそうです。 ただ、グラスは人数分、部屋の隅にまとめて置かれていたらしい。(妹は、それを「女性に余計な気を使わせないようにわざと缶ビールにしてくれた」と解釈してます。) その中に、ある職人さん一人が、グラスをテーブルに置いてたそうです。 妹は、先輩の女性事務員(50歳代)に「缶ビールをついであげたほうが良いのか」と相談した所、「やらなくていいんじゃない」との返答で、最後まで、その職人さん含め全員に、妹と先輩はビールをつがなかったそうです。 飲み会が終わってから、その職人さんとその仲間達が妹にすごい辛く当たるそうです。 妹は精神的に不安定になって精神科に通っています。 私の考えでは、「とりあえず、会社の飲み会では酒ついであげるのは、下っ端の常識じゃない??・・・・っていうか部屋にグラスがあったんなら、あなたがグラス配膳してあげたほうがよかったんじゃないかな??」 みたいなこと言ったら、「専業主婦のお姉ちゃんには私の気持ちがわからない」と言われてしまい、私もこれ以上口を出すのはやめました。 私の考えが古いのか、わからないです。 ちなみに私の実家は父が婿養子でやや立場が弱かったです。その事も妹に影響しているかもしれませんが。 父は毎晩自分で缶ビールを買ってきて夕飯の時自分でグラスについで飲んでいました。 母がお酒をついだ姿はみたことありません。その当時は私もその姿が当たり前のように見ていましたが、サラリーマンの主人と結婚してみて、随分見方も考えも変わりましたが)

    • ベストアンサー
    • noname#13594
    • 恋愛相談
    • 回答数21
  • 旦那の携帯を見てしまい料金を請求された。

    旦那の携帯はボーダフォンなのですがそこに旦那のアドレスでメールが届いていて開いたら若い女の子からのメールが届きました。読む場合はこのアドレスへと書かれていてアクセスしたら50000円振り込むようにと書かれていました。旦那にばれないで処理する方法があったらすいません教えてください。 これは多分架空請求なのでしょうか?

  • ぶどうを寝かせるだけでなぜワインができるの?

     聞いた話なのですが、ぶどうの皮をむき、ガーゼでこしてビンに入れて何日か何週間か寝かせて置くと、ワインができると言うのです。  なぜ、ぶどうだけからお酒になるのでしょうか?

  • 高校だけ仲間はずれ?

    ふと思ったのですが、小学、中学、大学というのに、なぜか高校。学がつかないし、高ですからね。(他に高さに関係した言葉が付くものも無いし。) どうして高校だけこういう言い方なんでしょうか? 特に困っているわけではないのですが、非常に気になるので分かる方がいましたら教えてください。

  • プライバシー侵害その他、法的にふれますか?

    悲しい事件が多く子供が心配です。 で、なんとか守りたいので、 以下のような案はどうかと考えています。 プライバシー侵害、その他法的にみて、 問題があるかどうか知りたく、 また、違法ではないと言える (◯◯法◯条により、違法ではない) 確信が欲しいのです。  地区自治運動として、行ないたいのですが、 この場合市や、県に申請しなければ いけないのでしょうか? お教えいただけないでしょうか? 宜しくお願いいたします。 ------この町を訪れる方々へ------ ------来町の方々へのご注意------ この町、及び周辺、学校区内で 見かけない人、車があればカメラで撮影されます。 防犯、犯罪防止さくとして、全住民がカメラを 持ち歩くことになっています。  撮った写真は個人的目的によっては 使用されません。 防犯、犯罪防止のため、法律上もプライバシーの侵害 には、当たりません。(刑法◯条、民法◯条) 警察、その他機関などの要請がある場合 提出させて頂きます。        ------◯◯◯町------

  • 突然弁護士から電話がかかってきました。

    こんにちは。 今日の朝10時過ぎに、弁護士と名乗る女性から 留守電が入っていました。 その内容は 「おはようございます。弁護士の●●という ものです。一度ご連絡いただけますでしょうか? こちらの電話番号は●●-●●●●-●●●●です。 本日14時から15時は外出していますので留守に なりますのでよろしくお願い致します。」 というものでした。 戸惑いながら、その電話番号にかけている途中で おかしいなと思い、相手が出る前に切りました。 弁護士からかかってくる事に、全く身に覚えが ない事と、こちらの名前を言っていなかった事、 また何の件で電話したのかを何も言っていない事、 また、もし訴えられたなどなら自宅に電話が かかってくるのではないか?という事が引っかかりました。。 新手の詐欺なのかと思いましたが、何かしらで 誰かに訴えられたのかな?とか、以前、 ネットオークションで詐欺にあった事があるので その時に出した被害届などの連絡かなとも 思いました。 ただそれにしても、突然弁護士から連絡がくるなら まず、何の件で、またこちらの氏名を確認すると 思うのですが、違うのでしょうか? 弁護士から電話がかかってくるのは初めてなので、 戸惑っています。。。 なにかしらの用件で、こんな感じでかかってくる事も あり得るのでしょうか?? 今の時点ではこちらから電話をかけるつもりは ありませんが、またかかって来た場合、 どのような事を相手に確認するべきか、など アドバイスいただければ助かります。。。 よろしくお願い致します。

  • 悪徳商法?

    友人から相談されたのですが、10年以上前に通信教育の契約を結んで今まで何の音沙汰もなかったのに突然次のステップに進むので教材費50万円を現金で払って下さいと会社に直接電話があったそうです。本人は契約した憶えはあったらしいけどとっくに終わっているものと思っていたので解約したいと断ったけど相手には「それはできない。どうしてもというのなら他の安いコースに切り替えて下さい」と言われたそうです。明かに現金目的の詐欺のように思えるのですが、個人情報を知られているので断るにも断れないで困っているとの事です。取りあえずは電話に出ない事にしているそうですが、何か良い対処方法があるようでしたら是非アドバイスお願いします。

  • ワンクリック請求

    記事No.1061523の方と同じサイト(lovly angels)なのですが、 ワンクリックで入会というものです。 無視をすればいいという話でしたが、 私は慌ててサポートセンターに電話と、 記載されていたメールアドレスにメールを送ってしまいました。 メールの返信は、まだ無く、 サポートセンターに連絡したところ 表示された「支払いID」を教えてくださいと言って来たので、教えて、間違ってクリックしたと伝えたら 間違いであれば未入会にしますと言われました。 入会を解約したというのをメールで貰えないかと言った所 こちらからメールをすることは無く、この電話で解約という形になりますと言われました。 無視をしなければならないところ、電話・メールをしてしまいましたが、これは大丈夫なのでしょうか?