ebichu の回答履歴

全2891件中41~60件表示
  • オーブンの天板が無いのですが・・・

    はじめまして。宜しくお願いします。 バレンタインにクッキーに初挑戦!と思いしかも初オーブン機能!と はりきってオーブンのチェックをしたところ、付属で付いていた筈の天板が 無い事に気付き、型も古いので取り寄せ出来るかも「?」な状態で困っています。 そこで2点質問なのですが 1.天板を使わず何か身近に代用出来る物はありますか? 2.レンジする時の付属の耐熱ガラス皿?にクッキングシートを敷いて そのままオーブンに使用出来ますでしょうか? 宜しくお願いします!

  • 小川菜摘さんのレシピ

    昔、雑誌エッセで小川菜摘さんがレシピを紹介していたのですが  その中で煮卵?味付け卵??と何か肉だたとおもうのですが濃い目の味付けで煮るレシピがありました。作りたいのですが小川菜摘さんの本も見付からないし どの本に掲載されているかもわかりません。 もし知っている方、レシピを教えてください。 または この本に掲載されているなども教えて下さい。

  • スチームアイロンの低音の用途について

    スチームアイロンを使いたいので、購入しようと思っているのですが、 低音のスチームが付いている物と、中、高温のみの物があり、 値段に差があるので、迷っています。 今まで、何年に一度くらいしかアイロンは使っていないのですが、 今後もせっかく買ったら、今より多少は使うと思いますが、 使用頻度は冬に最近はじめた手編みのニット製品にかけるとかが中心になるとは思います。 あまり使わないからこそ、数少ない使いたい時に、 肝心の機能が足りないのも困るのですが、 実際低音のスチームを使う事って想像がつかないのです。 今持っている、(骨董品級の)古いスチームなしのアイロンでも、あまり低音で使った事がないので、スチームの低音機能について具体的な使用例や、付いていないので、こういう時に欲しかったとか、 又、この機能はおすすめでこのように便利!などもあったら是非教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 妊娠5ヶ月目 お腹・わき腹・胸下がかゆいです(T_T)

    こんにちは、いつもお世話になっています。初妊娠で不安な事も多いです! すみませんがご質問させてください・・・ 最近5ヶ月に入り、ひどくはなかったんですがつわり症状も終ったようです。 ただ・・・最近すごく悩まされているのは「かゆみ」です!! かゆい部分はお腹全体、わき腹~腰、胸下がメインです。 あまり引っかくと良くないと思っているので、服やキャミの上からそっとかく程度なのですが、かゆみが止まらない時は止まりません(T_T) 保湿のためと思って以前から評判を聞いて購入した『ボディショップ ボディバター』というボディクリームを塗っているのですが・・・もしかしてコレが合わないのかもしれません。 昨日お腹を見たら赤く湿疹?のようなものもみられました。 いつまでかゆみが続くのか・・・治らないのか・・・トホホです。 アトピー体質でもなく、今まではそんなかゆみに困ったこともなかったです。 もし同じ事を経験された方、されている方がいましたら対処法や解消法があればいろいろ教えてください!! 合わせてかゆみや保湿にいいボディクリーム(妊娠線予防クリーム)を良ければ教えていただけると嬉しいです☆

  • 夜回り先生に相談したいのですがどうすればいいでしょうか?

    夜回り先生こと水谷修先生に相談したいのですが どうすればできますか? 以前テレビでメール相談も応対されていたので可能とは 思うのですが方法が分かりません 回答お願いします

  • スリングについて

    子どもは2ヶ月で、今はベビービョルンを使っています。ビョルンは子どもの安定性が良く、私もとても楽で気に入ってますが、子どもが10kgぐらいになるときつくなるという噂をよく聞きます。 なので、スリングも考えています。スリングは慣れるまで難しいようなので、子どもが小さい今のうちからビョルンと兼用して使っていった方が後々のことを考えるといいのかな?と思っています。 スリングはピースリングとA-issoで悩んでいます。デザイン的にはピースリングが好みなのですが、A-issoは値段が好ましいなあと思います。 この二つはどう使い勝手が違うのでしょうか? また、ベビーカーは購入しないと思っているのですが無謀ですか? 歩行をマスターすると、長距離の外出時以外はいらないのかなあと思っています。

    • ベストアンサー
    • KEIT-R
    • 妊娠
    • 回答数8
  • いったい何になれば良いのでしょうか

    彼女のできない28歳です。いろいろ質問させていただいて、参考になる意見を元に自分を変えようと思っています。 そして他のいろいろな類似のサイトなども見るのですが、そこから考えることは経済力も、話題の豊富さも、やさしさも、適切な態度も備えすべてにおいて完璧でなければ彼女はできないのだろうかということです。そうでなくても、誰からも見向きもされないということは、各女性それぞれ何かの選考基準があるが私はことごとくクリアできていないということですよね。周りは皆彼女がおり、結婚している人もいるのですが、全員がそれをクリアしたのだなと思うと自分はなんて劣等なのかと感じます。 仕事もがんばってきたつもりで、周りの人からはそれなりに評価もいただいて充実しています。しかし、女性には全く認められないのです。 いままでいくつか質問しましたが、何になればよいのかについてははっきりとは聞いておりませんでした。 いったい何になれば、自分の気持ちを受け入れてくれる彼女はできるのでしょうか。 また付随なのですが、私はこの年まで本当の意味での彼女はできたことはありません。このような男はネットでも幼稚である、未熟である、自立していない、気持ち悪いなどまるで怪物のような扱いを受けているような印象があります。 やはりそれは女性の一般的な意見なのでしょうか。 何になれば良いのかわからずとにかく完璧になろうとし、経済力も会話の面白さもあれもやらなければこれもやらなければという思い、そしてこの年にして誰でも当たり前のことをしていない自分にさいなまれ精神的にも疲弊しきってしまいました。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#19465
    • 恋愛相談
    • 回答数16
  • 左半身にシビレが出てきたのですが病気でしょうか?

    急になのですが、顔の左半分に違和感(シビレのような)を感じました。 特に夜になり横になると強く感じます。 顔からつま先まで左側だけです。 あとは左の奥歯が痛くなったり、左肩がすごくコリ始めたり、左眼が充血したり… 特に顔面の左半分の軽いシビレが気になります。 これは何かの病気なのですか?病院に行くとしたら何科に行けばよいのですか? どなたかこのような症状わかる方おりませんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • k2k3
    • 病気
    • 回答数4
  • 紙に血が・・・・

    一・二ヶ月ほど前から便の排泄後 拭いたトイレットペーパーを見ると血が付いていました 以前テレビで大腸癌患者にも似たような症例があると聞きましたが 排泄時結構痛いのでたんなる痔かもと思ったのですが 痔になるとトイレットペーパーに血は付くものなんですか? 最近野菜をあまり摂ってないんでそれで便が硬くなったのが原因と思いますが・・・ 野菜を食べれば改善されるのでしょうか? 回答よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • kannzou
    • 病気
    • 回答数2
  • 左心低形成(HLHS)という先天性疾患について何でも良いので教えて下さい。

    はじめまして。2児の娘を持つ父親です。現在妻のおなかの中にいる赤ちゃんが先日の検査の結果、左心低形成と判明しました。現在、妊娠8ヶ月です。 先日、先生からの話では重篤ではないが、やはり左心室が通常より小さく血管も細いと言われました。またエコーで多少血液が逆流しているのも確認できました。 ネットで見る限り、やはり手術が必要らしく成功率も低い病院などもあるようで。。。主治医から東京の世田谷の病院を紹介されたのですが実績や技術、設備など全く分からないのでとても不安です。その病院が良い病院ならお任せしたいのですが。。。 国内の病院で成功実績が多く、勧められる病院を知っている方是非教えて下さい。 また今後、出産後すぐの手術から2歳前後までに3回の手術をしなくてはいけない事、成功率は決して高くない事、手術以外に感染症などの危険性もある事など、 この病気に関して、同じ境遇の方やこの病気について詳しい方、何でも良いので教えて下さい。 今いる娘達の生活や自分の仕事がある中で、生まれてきた娘を看病しながらの生活をどのようにしていけば良いのか分かりません。何か良いアドバイスがあれば教えて下さい。 お願い致します。

    • ベストアンサー
    • noppuu
    • 病気
    • 回答数4
  • パウンド型ではうまくいきませんか?

    このレシピ http://cookpad.com/mykitchen/recipe/detail.cfm?RID=182221 の材料をパウンド型の入れ物で焼いたら、上手くできないでしょうか? (上部)縦140×横95×高さ50(mm)、(底部)縦105×横70(mm)の大きさの型で焼きたいのですが・・・

  • 2ヶ月の子供の風邪?

     私には2歳2ヶ月と生後2ヶ月の子供がいます。  上の子が鼻水と咳の風邪を1週間ぐらい前からひいて、風邪薬で鼻水だけに治ってきました。今日は下の子のBCGの予防接種で予防接種は出来たのですが、帰ってきてから寝起きに2~3回咳をして、たまに横に寝ているときに鼻水が詰まったような息をします。風邪でしょうか?病院に行ったほうがいいのでしょうか?機嫌もよくお乳は張ったときだけ飲みにくそうで、普段は普通に飲んでいます。睡眠もいつもと同じです。大丈夫でしょうか?上の子はこんなに小さいときに風邪をひいたことが無いのでよく分かりません。教えてください。

    • ベストアンサー
    • miyob
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 妊娠5ヶ月目 お腹・わき腹・胸下がかゆいです(T_T)

    こんにちは、いつもお世話になっています。初妊娠で不安な事も多いです! すみませんがご質問させてください・・・ 最近5ヶ月に入り、ひどくはなかったんですがつわり症状も終ったようです。 ただ・・・最近すごく悩まされているのは「かゆみ」です!! かゆい部分はお腹全体、わき腹~腰、胸下がメインです。 あまり引っかくと良くないと思っているので、服やキャミの上からそっとかく程度なのですが、かゆみが止まらない時は止まりません(T_T) 保湿のためと思って以前から評判を聞いて購入した『ボディショップ ボディバター』というボディクリームを塗っているのですが・・・もしかしてコレが合わないのかもしれません。 昨日お腹を見たら赤く湿疹?のようなものもみられました。 いつまでかゆみが続くのか・・・治らないのか・・・トホホです。 アトピー体質でもなく、今まではそんなかゆみに困ったこともなかったです。 もし同じ事を経験された方、されている方がいましたら対処法や解消法があればいろいろ教えてください!! 合わせてかゆみや保湿にいいボディクリーム(妊娠線予防クリーム)を良ければ教えていただけると嬉しいです☆

  • ロールケーキの生地の型

    今度初めてロールケーキを作るのですが、うちにあるオーブンは台が回転するやつでちょうど良い大きさの角板がなかなか見つかりません!(汗) で、18×18のものなら余裕で入りそうなので先ほどネットで購入したのですが、ロールケーキを作るにはちょっと小さいですよね!?もしこの大きさの角板で作られたことがある方、感想を聞かせてください。 それと、ロールケーキを焼く際に敷く紙はクッキングペーパーよりわら半紙の方がいいのですか?これもあわせて教えてください!

  • 匿名でプレゼントしたいのですが

    こんにちわ 匿名である方にプレゼントをしたいと思ってます。 ある方っていうのがメル友で住所や本名も知りません。 まぁプレゼントをするってことを理由に聞いてもいいのでしょうが。 なんかそれも嫌なので匿名でプレゼントすることを思いつきました。 流れとしては、 (1)こちらでプレゼントを選んで決済する。 (2)相手にWebでアクセスしてもらい、個人情報を入力してもらう。 (3)指定された日時に相手に届く。 って流れができるといいのですが。 どこかお勧めのサイトはありませんでしょうか? 誕生日まであまり期間がないのでちょっと焦ってます。 よろしくお願いします。

  • 匿名でプレゼントしたいのですが

    こんにちわ 匿名である方にプレゼントをしたいと思ってます。 ある方っていうのがメル友で住所や本名も知りません。 まぁプレゼントをするってことを理由に聞いてもいいのでしょうが。 なんかそれも嫌なので匿名でプレゼントすることを思いつきました。 流れとしては、 (1)こちらでプレゼントを選んで決済する。 (2)相手にWebでアクセスしてもらい、個人情報を入力してもらう。 (3)指定された日時に相手に届く。 って流れができるといいのですが。 どこかお勧めのサイトはありませんでしょうか? 誕生日まであまり期間がないのでちょっと焦ってます。 よろしくお願いします。

  • 電車で立っていられない

    内臓を痛めてしまい、職場には復帰したものの 虚弱体質というか、体力が無くなってしまいました。 まだ24歳なのに、と自分でも情けないのですが 通勤電車がとても辛く、立っていられません。 (地元駅→池袋が60分。そこから更に10分乗った先が職場) 地元駅→池袋までの60分が特に辛いです。 どうにか、体力的に楽に通勤できる方法は無いでしょうか? 顔色が人より良くない事以外は、見た目では普通なので 優先席を譲っていただくことは無理そうです。 最近は、あまりにも辛くなると、途中で 座り込んでしまうのですが、周りにも心配をお掛けするし こっちも辛いとは言え意外と勇気が要る事なので、 できれば避けたいです。 オフピークを狙う事も考えたのですが、 約半年間色んな時間の電車に乗った結果 今よりも1.5h早い電車でないと座れないようで これ以上睡眠時間を減らせないので諦めてしまいました。 どうか、アドバイス宜しくお願い致します。

  • セキが止まらなくて寝不足ぎみです。どうすればいいでしょうか。

    先週の火曜日にのどが痛くなり、水曜日に38℃の熱が出ました。 木曜日には平熱に戻りましたが、その頃から鼻水が出てセキも出始めました。 現在はのどの痛みはありませんが、鼻水セキの症状が残っています。 セキはくしゃみのように突発的に出ます。(鼻水のような痰を出すと、一時的に楽になりますがほんの一瞬です。) セキは午後からひどくなり、一番ひどいのは寝ている時です。 セキは連続してくしゃみのように出るので、とても辛く、腰と腹筋に堪えます。 寝不足になりそうです。 セキを抑えるにはどうすればいいでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#20862
    • 病気
    • 回答数7
  • 残り野菜でのスープストックって本当においしい?農薬は?

    主婦向けの雑誌に節約レシピがよく載っていますが 数年前の雑誌を読み返してみると、「残った野菜の部分でスープストック」が出来るとあり試してみました。 ただ熱湯に入れる部分を、間違えて水から煮出してしまい、 塩は入れましたが、沸騰後火を止めた後、 子供が騒ぎ出したり、急な雨で主人を駅に送りに行ったり、 バタバタで1時間ほど放置してしまいました。 色は茶色の液体です。(雑誌の写真は薄茶色の液体) 味見をしたら、まずくは無いものの、ほんの少し苦味を感じました。 これって失敗でしょうか?それとも、こんなものなのですか? また、いくらゴシゴシ洗っても野菜の皮についた農薬が気になります。 煮ることで、消えるのか、スープに混じるのか、はたまた増すのか。 あの苦味は農薬なのか、野菜のものなのか? 農薬については、神経質には気にしていませんが、 にんにく以外は外国産よりは国内産を買っている程度ですが 増したり、農薬の味がスープに出るのではさすがに気になります。 実際どうなのでしょう? また、本当にこのスープストック役立つものですか?

  • 楽天ポイント192点で買えるおすすめは?

    現在、楽天ポイント192点があるのですが、期間限定ポイントが半分くらいを占めているので、早々に使い切ってしまわないといけません。 とは言え、特に欲しい物もないので、何かおすすめがあればお教え下さると嬉しいのですけれど……。