j-h-smith の回答履歴

全511件中341~360件表示
  • 浪人を続けたいのですが働くことを迫られています!!

    僕は、去年の四月に一浪の末ある地方国立大学に入学しました。といっても大学に行ったのは入学手続きの日だけでその後は入学式にも行かずにいました。というのは、その大学を卒業するためにそこに学籍をおいたのではなく、他に進学したい大学がありそこに合格するために仮に籍をおいただけなのです。 受験の際、本命の大学にはまだ手の届く成績ではなくまた母との大学に入るとの約束もありその時点で受かる大学(国公立ならどこでもよかったのです)を探し受験したのです。母としては、合格した大学に通い単位を取りつつ他に大学を受けたいならそれのための受験勉強をするのは自由との考えだったのです。 大学は、自宅から通える範囲になく僕は大学のある町の方には移住しませんでした。母と妹と三人で生活をこの一年してきました。 大学在籍期間中の四年間の間に合格すればいいやという思いと合格した脱力感から去年受験勉強を全くしませんでした。また、一浪時も含め僕は自宅浪人を選びました。 今朝母から、働いて社会人として生活して欲しいと言われ、それが嫌なら大学の方に通って欲しいと言われました。結論を三月末までにだしなさいとのことでした。今年のセンター試験を受験したあとまた受験勉強を再開した僕としては、このまま自宅で受験勉強をしたいと思っているのです。しかし、去年のようには生活させてもらえなくなりました。 母としては見守るのはもう我慢の限界であり去年のような生活だと精神病院に入院する。もう入院先の病院もみつけてあるとのことなのです。僕は、働きながら受験勉強をするつもりなのですがこういう場合どういった職種が適しているでしょうか。大学は、三月に退学しようと思っています。今のところ新聞配達員または家庭教師を考えています。 説明不足もあろうかと思いますのでわかりにくい部分等あれば補足いたします。

  • 店舗内装について

    コンクリートむき出しのスケルトン状態の物件を借りてお店なり事務所なりするとき普通どのような手順で店舗内を変身させていくのでしょうか?最低限決めておくことはどのようなことでしょう?教えてください。

  • 神座 うまいっすか?

    以前より食べにいてみようかと思ってるのですが 評判を聞くと賛否両論で~、むしろ「否」の方が 多いので^^; うまいっすか?

  • 教えてください

    知り合いがVB6.0で作ったプログラムソースを VB6.0で見ようと思ってファイルを開いたら 「MSRDC20.COXを読み込めません」と メッセージが表示されます。 これはどういうことなのでしょうか?

  • クリスタルレポート v10 旧バージョンを開くとエラーになる

    旧バージョン 8.5には crystal report cntrolがあったのにv10では無いのです。なんででしょうか? またV10のプロフェッショナルエディションを買ったの ですがマニュアルなど一切ありませんでした。 欠品でしょうか? VB+クリスタルレポート8.5 を VB+クリスタルレポート10 にバージョンアップする方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 空港での花束プレゼント

    今度友人が留学のため渡米するのですが、みんなで花束をプレゼントするつもりです。植物海外に持っていくのは空港で止められたりするでしょうか?普通の花束を花屋で買っていくつもりなのですが・・

  • 浪人を続けたいのですが働くことを迫られています!!

    僕は、去年の四月に一浪の末ある地方国立大学に入学しました。といっても大学に行ったのは入学手続きの日だけでその後は入学式にも行かずにいました。というのは、その大学を卒業するためにそこに学籍をおいたのではなく、他に進学したい大学がありそこに合格するために仮に籍をおいただけなのです。 受験の際、本命の大学にはまだ手の届く成績ではなくまた母との大学に入るとの約束もありその時点で受かる大学(国公立ならどこでもよかったのです)を探し受験したのです。母としては、合格した大学に通い単位を取りつつ他に大学を受けたいならそれのための受験勉強をするのは自由との考えだったのです。 大学は、自宅から通える範囲になく僕は大学のある町の方には移住しませんでした。母と妹と三人で生活をこの一年してきました。 大学在籍期間中の四年間の間に合格すればいいやという思いと合格した脱力感から去年受験勉強を全くしませんでした。また、一浪時も含め僕は自宅浪人を選びました。 今朝母から、働いて社会人として生活して欲しいと言われ、それが嫌なら大学の方に通って欲しいと言われました。結論を三月末までにだしなさいとのことでした。今年のセンター試験を受験したあとまた受験勉強を再開した僕としては、このまま自宅で受験勉強をしたいと思っているのです。しかし、去年のようには生活させてもらえなくなりました。 母としては見守るのはもう我慢の限界であり去年のような生活だと精神病院に入院する。もう入院先の病院もみつけてあるとのことなのです。僕は、働きながら受験勉強をするつもりなのですがこういう場合どういった職種が適しているでしょうか。大学は、三月に退学しようと思っています。今のところ新聞配達員または家庭教師を考えています。 説明不足もあろうかと思いますのでわかりにくい部分等あれば補足いたします。

  • 浪人を続けたいのですが働くことを迫られています!!

    僕は、去年の四月に一浪の末ある地方国立大学に入学しました。といっても大学に行ったのは入学手続きの日だけでその後は入学式にも行かずにいました。というのは、その大学を卒業するためにそこに学籍をおいたのではなく、他に進学したい大学がありそこに合格するために仮に籍をおいただけなのです。 受験の際、本命の大学にはまだ手の届く成績ではなくまた母との大学に入るとの約束もありその時点で受かる大学(国公立ならどこでもよかったのです)を探し受験したのです。母としては、合格した大学に通い単位を取りつつ他に大学を受けたいならそれのための受験勉強をするのは自由との考えだったのです。 大学は、自宅から通える範囲になく僕は大学のある町の方には移住しませんでした。母と妹と三人で生活をこの一年してきました。 大学在籍期間中の四年間の間に合格すればいいやという思いと合格した脱力感から去年受験勉強を全くしませんでした。また、一浪時も含め僕は自宅浪人を選びました。 今朝母から、働いて社会人として生活して欲しいと言われ、それが嫌なら大学の方に通って欲しいと言われました。結論を三月末までにだしなさいとのことでした。今年のセンター試験を受験したあとまた受験勉強を再開した僕としては、このまま自宅で受験勉強をしたいと思っているのです。しかし、去年のようには生活させてもらえなくなりました。 母としては見守るのはもう我慢の限界であり去年のような生活だと精神病院に入院する。もう入院先の病院もみつけてあるとのことなのです。僕は、働きながら受験勉強をするつもりなのですがこういう場合どういった職種が適しているでしょうか。大学は、三月に退学しようと思っています。今のところ新聞配達員または家庭教師を考えています。 説明不足もあろうかと思いますのでわかりにくい部分等あれば補足いたします。

  • お見舞いには何がいい?

    30歳くらいの男性(会社の後輩)が、肩の手術のため入院します。4日ほどの短期入院なのですが、お見舞いに行くことになりました。何を持っていくと喜ばれますか?

  • お見舞いには何がいい?

    30歳くらいの男性(会社の後輩)が、肩の手術のため入院します。4日ほどの短期入院なのですが、お見舞いに行くことになりました。何を持っていくと喜ばれますか?

  • みなさんはこういう人どう思いますか?

    ちょっと質問です。 私の会社の事務員の話です。 私の部署にはモップがないので買ってくださいと事務員に頼みました。 その時は『わかりました』との返事でした。 その後会ったとき、そうじ道具入れの中から『これでいい?』と、汚いモップをわたされました。 私はその場で『汚いね』と答えました。すると 『きれいにしないといけないね』とあっさり返答されました。もちろん?事務員がきれいにするつもりなどなく、 私にきれいにしろという意味です。 しかも、その道具入れの中にはもっと新しいモップがあるのに汚いほうを渡されたのです。 私はもうこれ以上この事務員に言っても無駄だろうと思い、汚いモップを受け取り洗いました。 モップの件は洗えば使えますし、最悪私が買いに行けばすむ話なのでもういいのですが、 私としてはこの事務員がどういう神経をしているのかと疑ってしまいます。 もし逆の立場なら、まず買いませんか? 会社からは買っていいといわれているのですから。 買いに行くのが面倒などの理由なのでしょうが怠慢ですよね? 別に急ぎとはいってなく、ついでの時にとお願いしてあるのに… それをあえて汚いモップをそのまま渡すなんて… もし逆ならせめて洗ってから渡しませんか? 今回はモップでしたが今までにも他に嫌な思いをしたことがあり、私はもうこの女性には仕事がらみでも関わりたくなく、仕事とはいえ、頼むことも躊躇してしまいます。 人を見て行動するところにも腹立つときがあります。 私の会社のほかの方も同じ事を思っている人はいます。 もしあなたの会社にこういう事務員がいたらどう思いますか? こういう女性をどう思いますか?

  • みなさんはこういう人どう思いますか?

    ちょっと質問です。 私の会社の事務員の話です。 私の部署にはモップがないので買ってくださいと事務員に頼みました。 その時は『わかりました』との返事でした。 その後会ったとき、そうじ道具入れの中から『これでいい?』と、汚いモップをわたされました。 私はその場で『汚いね』と答えました。すると 『きれいにしないといけないね』とあっさり返答されました。もちろん?事務員がきれいにするつもりなどなく、 私にきれいにしろという意味です。 しかも、その道具入れの中にはもっと新しいモップがあるのに汚いほうを渡されたのです。 私はもうこれ以上この事務員に言っても無駄だろうと思い、汚いモップを受け取り洗いました。 モップの件は洗えば使えますし、最悪私が買いに行けばすむ話なのでもういいのですが、 私としてはこの事務員がどういう神経をしているのかと疑ってしまいます。 もし逆の立場なら、まず買いませんか? 会社からは買っていいといわれているのですから。 買いに行くのが面倒などの理由なのでしょうが怠慢ですよね? 別に急ぎとはいってなく、ついでの時にとお願いしてあるのに… それをあえて汚いモップをそのまま渡すなんて… もし逆ならせめて洗ってから渡しませんか? 今回はモップでしたが今までにも他に嫌な思いをしたことがあり、私はもうこの女性には仕事がらみでも関わりたくなく、仕事とはいえ、頼むことも躊躇してしまいます。 人を見て行動するところにも腹立つときがあります。 私の会社のほかの方も同じ事を思っている人はいます。 もしあなたの会社にこういう事務員がいたらどう思いますか? こういう女性をどう思いますか?

  • ホロヴィッツ プレイズ スクリャービンCD探しています

    ホロヴィッツ プレイズ スクリャービンのCD探しています どこかで販売しているのを見かけた方 お願いします 

  • 親に言うべき?(大学生のお子さんをお持ちの方ぜひお願いします)

    私は今大学1年です。大学生活は楽しいです。しかし私は医師になりたいと思っています。1年間受験勉強をして、来年医学部に入ろうと思っています。このことを親に言うべきかで今悩んでいます。 私は高校時代、ひそかに医学部を狙っていました。しかし、どうしても浪人したくなかったのもあり、安全圏の違う学部に入りました。今の大学はそれなりにネームバリューもあるので合格したときにはとても喜んでくれましたし、私が楽しく大学生活を送っていることも知っているので、今はとても安心しているようです。私は昔派手に遊んでしまった時期もあったり、受験のときもたくさん心配をかけたのでもう迷惑をかけたくありません。そこで親に黙って受験しようかと考えています。一応、自分なりに受験の期限を一年間と決めています。もしダメならすっぱりあきらめて今の大学でやれることを頑張ろうと思っています。 受かったらもちろん、ダメでも留年となってしまうので一年後には上のことを話さなくてはなりますよね。 それを今言うか、一年後に言うか、どっちがいいのか迷っています。 下宿なのでばれてしまうということはありません。 なにを聞きたいのか自分でもよくわからなくなってきましたが、自分の子供だったらどうしてほしい、などアドバイスよろしくお願いします。受験をすることはもう決めているので、今の大学で頑張れという回答以外でお願いします。

  • 友人の事でお願いします

    友人の旦那さんの会社に『にっしん』という会社から電話があったそうです。 最初は昨年の10月頃「にっしんの○○といいますが店長さん(旦那さん)お願いします」からはじまったそうです。その時の内容は「店長さんの給料は」「健康保険や生命保険」といった感じだったみたいで旦那さんは保険のセールスと思い「結構です」と断り電話を切ったそうです。それからしばらく電話はなく昨年の12月に又かかってきたそうです。その時も「会社の社員数」や色々聞かれたのでまた、「結構です」と電話を切り終わりました。しかし、今年に入って2・3回は電話を受けた女性が「店長は席をはずしております」と断ったそうですが、昨日、本人がたまたま受けたそうです。また「あんたは個人の買い物をするのにいちいち会社に報告するのか!!」からはじまり色々言われたそうですが「いいかげんにして下さい。もう結構ですので、電話を切ります。」と言って切ろうとしたら「いい気になってるんじゃないよ○○さん!!こっちには大きい組織がついてるんだからね!!あんたを痛い目にあわせるよ!!」と言われたそうです。 旦那さんは借金をした事もないし何で自分にかかってくるのか悩んでいます。 友人ももし家にでもこられたらと心配していますが、この先どうしたらいいのでしょうか?? 友人は大手信販会社から借り入れをしていて返済が遅延気味と言っていました。(旦那さんはしりません) 大手の金融会社でもこういう事はするのでしょうか。 何か友人の助けができればと思っています。 宜しくお願いします。

  • 日本のテレビの報道は鵜呑みにしても大丈夫ですか?

    某国では国家にとって都合のいいような情報ばかりを国民に与えて国民感情を操作しているらしいですね。 「あいつらおかしい!」 そうやって僕の中に芽生えた感情も、逆に言えばTVによって形成されたものです。 某国民も「日本はおかしい!」って感じです。 僕のその感情と、僕と同じ環境にいる周囲の人達との感情は大差ありません。同じ情報によって形成されたイデオロギーです。日本の報道のあり方は安心して鵜呑みにしても大丈夫ですか?

  • 面接試験にて言っていいこと悪いこと

    以前ある公の機関で仕事をしていて、一般の方に対して 権力による脅迫めいたことや、会社内での不正が原因で 退職したのですが、退職理由で事業内容や会社のこといったらまずいので困っています。それ以外になにも理由がないのですが、どの程度のことなら退職の理由になるのですか? 会社の不正で辞めたらいけないことなのですかね? 一般の人がつらい顔や困った顔をしているの をどうしてもみていられなかったです。  どうかよろしくアドバイスお願いします。

  • サークルが悩みの種(長文です)

    こんばんは。 私は大学一年生で、 合唱部に所属しています。 入ったきっかけは、自分が極度の人見知りでうまく喋れない、などのコンプレックスがあり、大学生活に 不安があったため、入学してすぐにほとんど 勢いだけで入部してしまいました。 結果、友達もできて、自分の居場所というものがあることによってすごく安心感がありました。 しかし、このサークルは自分が思っている以上に 厳しく、また自分の予定が立てられないくらい忙しいのです。 必須科目の講義すら休まなければならなかった時は 本当に参りました。 本当は演奏会が終わったら辞めよう、と思っていたのですが、それがすごく楽しくてあれ程やめたいと思っていたのに周りにも「続けます」と宣言しました。 何人かの友達は他にやりたいことがある、と辞めていきました。 そして今私は、どうして入部することを もっとちゃんと考えなかったのだろうか、とか 辞めていった友達が羨ましい… という考えが常に頭の中をぐるぐるしています。 サークルのことを考えると、普段の生活も できないくらい気持ちが沈んでしまいます。 かと思うと、ふと希望がわいてくる瞬間もあって その時は「やってやろうじゃないか!!」 という気持ちになるのです。 長くなってしまいましたが、まとめますと ・むらがある気持ちを鎮めるにはどうすれば  良いのでしょうか?できれば沈んだ時に  どのように気持ちを上向きにもっていけば  いいのかも教えてください。 ・大学のサークルってこういうものなのでしょうか?  よく「大学ではサークル中心でした」という話  を聞きますが、サークルはこんなに忙しい  ものなのでしょうか? ・どうすれば学業とサークルの両立がうまく  いくのか、経験者の方、教えてください。 支離滅裂な文ですみませんでした。

  • ゆうぱっく 配送トラブル

    自宅集配で頼んだ配送物の一部(生活用品、パソコンのケーブル、MDなど)が配送員の不手際でダンボールから 落ちて配達されなかった物から梱包の状態から物が抜け出た為に箱の中の状態が狂い破損した物まであった場合 1.どう言った対応をして貰えるのか? 2.配送料自体払う必要があるのだろうか? 3.その事によって受けた損害については補償されるのでしょうか?(自宅前に数時間前に自分が送ったはずの物の一部(一品)が落ちており、予定があったにも関わらず、愕然として暗い中捜索したがそれ以外のものを発見出来ず様々な本来必要のないお金がかかってしまった場合)例えば、特急料金にして移動するなど。 全く、公社になったにもかかわらず、杉並南郵便局にいい加減な対応をされて困っております。 宜しくお願い致します

  • おかしくないですかこの日本語、小学校2年生の算数の問題。

    今日うちの息子が、算数の問題で「105円のえんぴつをかっておつりが96円でした。はじめになん円はらったのでしょう。」という問題で「9円」という答えを書いて間違っていました。答えは何なんでしょう。それにこの日本語はおかしくないですか。