j-h-smith の回答履歴

全511件中241~260件表示
  • たくさんの小銭を札束に交換したい

    前まで500円玉貯金をやって100枚くらい溜まったのでそろそろ使っていこうかなと思ってます。 ですが、500円玉ばっかだと不便なのでお札に換えたいのですが、郵便局、もしくは銀行に持っていって交換してもらったらいいのでしょうか? その時ただ交換しにいくだけだったら嫌な顔されるんじゃないかなぁと気がかりです。

  • 派遣社員で働いている人の貯蓄額

     こんばんは。マネーのカテゴリーでは初めて質問させていただきます。  私は現在26歳の派遣社員です。月収は平均交通費込みで18万~20万前後です。実働7時間で残業はほとんどゼロのため、お金がなかなか貯まりません。その中でも定期積立で毎月1万5千円ほど積み立ててます。残りは無理のない範囲で3つの項目に分けて貯めていて、この3つの項目合計がおおよそ3万円少々です。  派遣社員ですのでボーナスはありません。大型連休(ゴールデンウイークや年末年始休暇)が来ると手取りが大幅に減ります。  そこでお聞きしたいのですが、派遣社員でかつ私と似たような労働条件の方で確実に貯蓄額が増えている方いらっしゃいますか?(私自身今まで「自分は浪費家か」と自分を責めてましたが冷静になるとこの給料じゃ1年間に100万など貯めるのは無理かなと開き直ることもあります)派遣社員ではなくとも私と似たような立場を経験された方がいらしたらアドバイスいただけますか。  ちなみに私は旦那と二人暮らしでいわゆる「共働き」夫婦です。   

  • 通帳作るんですが、、、

    自分はサークルをやっています。年会費を集めるのに会員の方には振込みをしていただくんですが、振込先をサークル名にしたいんです。通帳を作るときに名義人をサークル名に変更はできるのでしょうか?

  • お金を貸すときの書類の書き方おしえてください。

    姉が消費者金融から400万くらい借り入れがあり、私は自分の貯金を貸します。 姉妹とはいえ契約書を書いておきたいのですが、どのように書けばいいのでしょうか? それから契約書のほかに念書も書いてもらおうと思っていますが、どのように書けばいいのでしょうか? 教えてください。

  • 生のインドナツメ(台湾ナツメ/棗子/jujube)の入手方法

    生のインドナツメの入手方法をご存知ありませんか? 探してもドライのものしかありません・・・ 台湾で食べた味がど~しても忘れられないのです。 一部の国では、検疫を通せば輸入可能なようです。 (台湾・中国はダメなようでした・・・) ご存知の方がいれば、教えてください! 参考>http://trade.coa.gov.tw:8080/Japan/veg_subpage_j.jsp?cid=2011&tname=インドナツメpname=果物

  • パンフや新聞のような記事を作るのに向いたソフトを紹介して下さい。

    パンフや新聞のような記事を作るのに向いたソフトを紹介して下さい。 レイアウトのカスタマイズ性とグラフィカルな演出機能が重視したいポイントです。 ワード、エクセル、パワーポイントは既に持っていますので、それら以外でお願いします。

  • 前妻の再婚、養育費の支払い

    私は×1の彼と結婚、子供が一人います。 彼には前妻の間に小5になる子供が一人いて、今まで 月4万の養育費を欠かすことなく支払ってきました。 最近、戸籍を調べたところ、前妻が再婚し子供を養子縁組して4年経っている事がわかりました。 彼は離婚の際、前妻に「再婚をしたら養育費は要りません」 という念書を書かせていましたが、連絡したところ今までどおり支払えと言われました。 この念書は有効なのですか?やはり法律上支払い続けなければなりませんか? 養育費の減額、停止を求め、断られたら調停に行くしかありませんか?費用はどのくらいなのでしょう?職場への 影響はないのでしょうか? わかることからでいいので、どなたか回答をお願いします。

  • 花粉症でしょうか?

    1ヶ月ほど前、生理中で体調が悪いときから急に全身の倦怠感、鼻水や鼻づまりがひどくなりました。 市販の鼻炎薬を飲んだところ、鼻水と鼻づまりは緩和されたのですが、倦怠感・だるさが取れずとても辛いです。 昨日耳鼻科へ行き、血液検査をしてきました。今は処方してもらった薬を飲んでいるのですが、 体がとてもだるく、フワフワした感じがして(特に午前中)何もする気になれません。 1才の娘の相手もしてやれず、ダメな母親だなあと精神的にも辛くなってきました。 花粉症でここまで体がだるくなったりするのでしょうか? それとも何か他の病気なのでしょうか? 花粉症になったのは今年が初めてなので、戸惑っています。

    • ベストアンサー
    • meg5041
    • 病気
    • 回答数4
  • キッズルームに保育士は必要?

    最近美容室やレストランにキッズルームができていますが、このような場所を店内に作る場合保育士の資格を持った人が必要になるのでしょうか?保育というよりはお店でお母さんがカットしている間とか食事している時に遊ぶ場所というくらいのスペースです。もちろんキッズルームの使用料などは頂きません。

  • 水曜どうでしょう を見るには?in2005東京

    最近になって「水曜どうでしょう」にハマりました。 質問1 現在、東京ではやってないので 金曜日22時から再放送している 神奈川テレビで放送の「リターンズ」楽しみに見ていました。 しかし、もの足りません。 現在、東京近郊で見る事のできる再放送を教えてください! ここに載ってますとかのURLじゃなくて できれば書いてくださるとウレシイです。 質問2 DVDのレンタルを探していますがこれはレンタルしていないんでしょうか。 素直に買ったほうがいいですか? 質問3 あと、ミスターのファンです。 誰がお気に入りですか?宜しければ。 どうぞお願いします。

  • 水曜どうでしょう を見るには?in2005東京

    最近になって「水曜どうでしょう」にハマりました。 質問1 現在、東京ではやってないので 金曜日22時から再放送している 神奈川テレビで放送の「リターンズ」楽しみに見ていました。 しかし、もの足りません。 現在、東京近郊で見る事のできる再放送を教えてください! ここに載ってますとかのURLじゃなくて できれば書いてくださるとウレシイです。 質問2 DVDのレンタルを探していますがこれはレンタルしていないんでしょうか。 素直に買ったほうがいいですか? 質問3 あと、ミスターのファンです。 誰がお気に入りですか?宜しければ。 どうぞお願いします。

  • 消費税の非課税・不課税

    お世話になります。 初歩的な質問ですが、消費税の「非課税」と「不課税」の違いを教えていただきたいのですが。 よろしくお願いいたします。

  • 住民税に関して教えて下さい。

    友達に聞かれたのですが、よくわからなかったので・・・ 1、住民票を生まれてから現在まで変更してない(東京) 2、2年間就職後(東北地方)、転職(関西地方) この間もずっと住民票は東京のまま 3、現在転職して1ヶ月なんですけど、住民税っていま関西にうつしたらどうなるんですか?   その土地(関西)に前年度住んでないから、新入社員のように最初の1年は払わなくてもいいんですか? よろしくお願いします。

  • 「カード利用明細書」を英語で?

    なんというか知っているかた教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • aplp
    • 英語
    • 回答数3
  • 「カード利用明細書」を英語で?

    なんというか知っているかた教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • aplp
    • 英語
    • 回答数3
  • 何のTAXでしょう??

    メールでホテルを予約しました。 ROOM RATE:$50.00 PER NIGHT INCL TAX:$57.00 これは宿泊費+TAX=$57とゆうことでしょうか? また、何税なんでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • 時間的な問題と勉強との戦い

    はじめまして 現在遠距離から通学しているため 帰ってからの時間があまり余裕がありません。 予習と復習をしようとしたところ 復習に時間がかかってしまい 双方することが出来ませんでした 予習と復習が重要なのはとてもよくわかりますが 強いて選ぶとすると、どちらが大事でしょうか? 1、予習+授業=初めて聞く事柄でないため 安心して授業で聞き、授業で復習を兼ねる 2、授業+復習=始めて授業で聞くことがある、家出復習。 2は今現在です、初めて聞くので、授業でわからない事が授業中発生し、 授業を聞き流してしまい(意味不明は言葉に聞こえたりする)家に帰って、 授業であった大切な説明を聞き逃してしまう事があったり。 新学期が始まるためとても心配です。 効率的な勉強は、それぞれ違うものですが ご意見を伺いたく、よろしくお願い致します。

  • 愛知球博のトイレ利用が有料ってホントですか??

    愛知球博の中では色んな乗り物、食事等が高いと噂されていますが、トイレも有料だという噂が流れてきました。 これは本当なのでしょうか? 行った方、教えてくださいお願いします。

  • 生のインドナツメ(台湾ナツメ/棗子/jujube)の入手方法

    生のインドナツメの入手方法をご存知ありませんか? 探してもドライのものしかありません・・・ 台湾で食べた味がど~しても忘れられないのです。 一部の国では、検疫を通せば輸入可能なようです。 (台湾・中国はダメなようでした・・・) ご存知の方がいれば、教えてください! 参考>http://trade.coa.gov.tw:8080/Japan/veg_subpage_j.jsp?cid=2011&tname=インドナツメpname=果物

  • この実は何の実?

     今話題のマクロビオテックのお店でスープランチを食べました。 典型的な現代人の私にはあまり口には合いませんでしたが つけあわせにピクルスとオリーブともう一つ何かの実がついていました。 オリーブくらいの大きさで形も似ていましたが さくらんぼのように長い茎がついていました。 さくらんぼよりずっと太目のものなのでやっぱり木の実だったんでしょうか。 オリーブだと思い込んで普通にかんでみたら 中には赤い種のような小さなつぶつぶが入っていて げー、知らずに種ごと食べちゃったよ~と一瞬あわてたんですが おいしかったのでそのまま食べてしまいました。  さて、あの実は一体何の実だったんでしょう? そのまま丸ごと食べてよかったんでしょうか? 明らかにバイトっぽい頼りない店員さんに聞くことはできませんでした。 ご存知の方、お教えください。お願いします。