_snowflake の回答履歴

全133件中21~40件表示
  • セキュリティ証明書の取り消し

    先日、JRA(日本中央競馬会)のサイトからA-PAT会員に申し込もうと、SSLで保護された応募ページへのリンクをクリックしました。すると 「このサイトのセキュリティ証明書は、取り消されています。  このサイトを信頼するべきではありません」 という文面の「セキュリティの警告」ウインドウが出て、その先に進めませんでした。 そこでいろいろ調べてみたのですが、なにぶん素人なもんでよくわかりません。 これは一体どういう状況なんでしょうか? また、どうすれば目的のページを表示できるようになるんでしょうか? JRAから(それとも認証機関から?)証明書を再発行してもらわなければいけないんでしょうか? おわかりの方がいらっしゃいましたら、どうか教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 電子 婦人基礎体温計

    今、電子 婦人基礎体温計を買おうとしてます。 マイソフィア2を考えていますが、 測定値の正確さは、どんなものでしょうか? 他に使い易くて良い電子 婦人基礎体温計があれば、 ご紹介下さい。m(_ _)m 私は 朝が弱くて、すぐ二度寝してしまうので、 測定が早いもの、希望です。(^_^;) 出来れば、 マイソフィア2が、正確性としても、安心出来る! というのが、理想なんですが。(^_^;)  アドバイス、宜しくお願いします。m(_ _)m

  • 立ち上がりません!

    おはようございます。 友人のPCのことで質問をさせてください。以下状況説明です。 (1)電源スイッチを押すとロゴマークまで表示されますが、その後反応なし (2)起動時にCtrlキーを押してセーフモードで立ち上げようとするが、立ち上がりません。 (3)昨日の朝は問題なし。昨日の夜この状態になる。日中使用していません。 ハードディスクに問題があるようなら、交換しようかとも思いますが、とりあえず、試してみることがあれば教えてください。

  • お付き合いのはじまりはどの時点?

    お付き合いのはじまりはどの時点でしょうか? あるホテル主催のカップリングパーティーでカップルになりました。 そのパーティーは、ツーショットで2分ずつ参加者全員と話し、その後、お互い気になる人の番号を書いて、カップルをみんなの前で発表をするという方法でした。カップルになることが出来たのですが、夜も遅かったので、その日は携帯番号とメールアドレスと名前交換をしました。メール交換をし、数日後、会って食事をし、夜景を観に行ったりして色々と話をしました。 私は彼女とお付き合いをしたいと思っています。今週末もデートをする予定ですが、この状態はお付き合いしていると言えるのでしょうか? 彼女にハッキリと「付き合って下さい」って伝えた方がいいのでしょうか?

  • セキュリティ証明書の取り消し

    先日、JRA(日本中央競馬会)のサイトからA-PAT会員に申し込もうと、SSLで保護された応募ページへのリンクをクリックしました。すると 「このサイトのセキュリティ証明書は、取り消されています。  このサイトを信頼するべきではありません」 という文面の「セキュリティの警告」ウインドウが出て、その先に進めませんでした。 そこでいろいろ調べてみたのですが、なにぶん素人なもんでよくわかりません。 これは一体どういう状況なんでしょうか? また、どうすれば目的のページを表示できるようになるんでしょうか? JRAから(それとも認証機関から?)証明書を再発行してもらわなければいけないんでしょうか? おわかりの方がいらっしゃいましたら、どうか教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • PCから送られてきたメールについて

    PCからvodafoneにE-Mailを送信すると、 添付した覚えのないテキストファイルが勝手に添付されてます。 しかもそのテキストファイルは、本文と全く同じの文章が書かれてます。 なぜ、PCから送られてきたメールに、勝手にテキストファイルが添付されるのでしょうか? 何かPC側の設定に問題があるのでしょうか? ちなみに私のメーラーは、OutlookExpressです。

  • オープンソースブラウザー「Mozilla Firebird」について・・

    オープンソースブラウザー「Mozilla Firebird」を 使ってみようかと検討しています。 マイクロソフトの IEのコンポ-ネットエンジンを そのまま利用しているのでしょうか? IEより軽量でしょうか? バグは少ないでしょうか? スタイルシート崩れはありますでしょうか? IE6.0以上のブラウザー必須!のサイトでも 問題無く閲覧できるでしょうか?

  • カロリーメ○ト ダイエットはどうでしょうか?

    以前から耳にはするこの方法なのですが実際に試された方などいらしたら是非、経過や感想などを教えてください。 栄養面でも必要な物が入っているようなのですがどうでしょうか?

  • 国民年金の第3号被保険者について

    会社の総務から、家内が国民年金の第3号被保険者であるかどうかをきかれて答えられませでした。 社会保険庁のホームページを見ると以下の文章が見つかりました。 「国民年金の第3号被保険者の届出は、本人が市町村に届出していただくことになっていますが、平成14年4月からは、健康保険の被扶養者の届出と一緒に、配偶者が勤務している会社または共済組合へ届出いただくことになります。」 昭和62年に結婚したのですが、そのとき市町村に届出した記憶がありません。 社会保険庁に確認すれば、国民年金の第3号被保険者かどうかを確認することができるのでしょうか? また、国民年金の第3号被保険者でなかった場合、会社での厚生年金は、どうなるのでしょうか?

  • 正社員でいいの?

    私は年末に結婚予定があり、その彼が転勤になったのでそれを理由に前の職場を退職し、引っ越して来ました。 そして、再就職のために仕事を探しているのですが彼がもしかしたら1年後位にまた移動になる可能性が高いようなのです。 なので、最初はパートも考えたのですがやはりパートでは同じ仕事内容でもかなり正社員とお給料に差があるため不満に感じてしまい正社員でと考えています。 彼に転勤の話がなければなんの迷いもなく正社員として仕事を探したいのですが、1年程で辞めることが分かっていますし、面接でこんな状況を話せばどこも雇ってもらえないのは目に見えているため面接では話さないつもりでいます。…とても身勝手な話ですが。 しかし、多少後ろめたさがありなかなか実行できません。 私のような考えは非常識だと思いますが、友人に相談したところ、そんなの全然ありだと言います。 まだまだたくさん働いてしっかり貯蓄をしたい、でも働き先を裏切るようなことは心苦しい・・という葛藤で悩んでいます。 友人の言うようにこのような事はありなのか、それともありえない事なのでしょうか。 とても自分勝手な質問で恥ずかしいのですが他の方の意見が聞いてみたいです。 本心としては、そんなのありだよと背中を押してくれる意見を期待していますが・・・。 ちなみに、資格を持っているため仕事は比較的簡単に見つかると思います。

  • ひとりっきりの職場に耐えられません。

    本社が東京にあり、私は地方の支店に勤務しています。事務職で勤続5年です。 今年春頃から支店の他の社員はみなそれぞれの理由で退職していき、 7月下旬から支店に一人っきりになってしまいました。 一人になってからというもの全く仕事に意欲が湧きません。 客先からクレームを言われても相談する相手もなく、 おはよう、お疲れ様のあいさつをする人もなく、張り合いのない毎日です。 本社では私がいればとりあえず大丈夫、しばらく任せるという方針です。 (勤続年数が長いのでほとんどの事務処理、クレーム処理、客の対応はこなせるので) 支店として営業成績があがらないのは今はやむを得ない、営業マンを入れるまで 頑張ってくれとの見解なのです。 何度も辞めたいと思っていましたが、次の職場の目途もないので我慢しておりました。 しかし先日、今の会社よりもっといい条件で来てくれないかとの打診がありました。 そっちに行きたいのはやまやまですが、今私が辞めれば支店は閉鎖状態になってしまう。 5年も世話になった会社に理不尽なことも出来ない。とも考えてしまいます。 もし皆さんがこのような立場だった場合、どのようにされますか? 今の会社は辞めて、新しい職場に移りますか?ご意見をお聞かせ下さい。

  • ホームページ作成依頼

    こんにちは、ただいま。 私の個人のホームページを作成依頼したいと考えているのですが、 手ごろで質も普通にやってくれるサイト(個人) お勧めございましたら、お知らせいただけますでしょうか? ありがとうございました。

  • ウイルスバスターを複数のPCにインストールできますか?

    現在、Antivirus2001ユーザーですが、サポート終了に伴い、ウイルスバスターへの乗り換えを検討しています。 自宅にはPCが2台あり、それぞれに同じAntivirusをインストールしております。 今まで、更新キーは1つだけ入手し、それを2台にそれぞれ入力することで、問題なく更新サービスを延長できておりました。 そこで質問ですが、ウイルスバスターの場合、2台のPCにそれぞれインストールすると、2年目から更新キーに相当するもの(シリアル番号?)を、PCの台数分購入しなくてはならないのでしょうか。 同じシリアル番号で2台のPCにインストールすると、何か問題があるのでしょうか。

  • セキュリティ証明書の取り消し

    先日、JRA(日本中央競馬会)のサイトからA-PAT会員に申し込もうと、SSLで保護された応募ページへのリンクをクリックしました。すると 「このサイトのセキュリティ証明書は、取り消されています。  このサイトを信頼するべきではありません」 という文面の「セキュリティの警告」ウインドウが出て、その先に進めませんでした。 そこでいろいろ調べてみたのですが、なにぶん素人なもんでよくわかりません。 これは一体どういう状況なんでしょうか? また、どうすれば目的のページを表示できるようになるんでしょうか? JRAから(それとも認証機関から?)証明書を再発行してもらわなければいけないんでしょうか? おわかりの方がいらっしゃいましたら、どうか教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • pingコマンドのデフォルト待ち時間

    windowsのpingコマンドのオプションにある待ち時間(-w)の設定はlinuxのpingコマンドにも存在するのでしょうか? いろいろ調べたのですがわかりませんでした。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • LINUX redhatでTELNET

    Windows2000の端末からTELNETでサーバー機に接続したいのですがうまくいきません。 いろいろググッて検索したのですが、できませんでした。 インストールから接続するまでを教えていただけませんでしょうか? おねがいします。

  • php-4.2.3が起動しません

    TurboLunux 8.0 Server、Apache1.3.26を使用しています。php-4.2.3をインストールし、httpd.confを設定してphpを起動したのですが、libphp4.soが読み込めないとのエラーメッセージが出てしまいました。 libphp4.soを探してみたのですが、見当たりません。 どうしたら良いですか?

    • 締切済み
    • a5404s
    • PHP
    • 回答数3
  • ノートパソコンのハードドライブ交換

    現在Dellのノートパソコンを使っています。ハードドライブの容量が少ないので250GのinternalHDに交換したいと思っているのですが自分でノートパソコンの中のハードドライブは交換できるのでしょうか?あとどのハードドライブを選んでもパソコンに影響はないものでしょうか?

  • メモリー増設で最初から入っているメモリーを使いたいです

    質問させていただきます。 PCは富士通デスクパワーCE21CR、OSはウィンドーズXPホームエディションです。 メモリーの増設がしたいのですが、 私のPC調べた結果(あってるとは思うんですが^^;) メモリーの天井が1Gのようなのです、 今、私のPCには買ったときに入っていたメモリー(中開けてみた事はないですが) 250M相当が入っているらしいのです。 そこでこんな計算式をたててみました。 250M+750M=1G そうです単純に考えて今あるのを、使いながら1Gに しようとすると、750Mのメモリーを購入したら いいはずなんですが、探し方が悪いのかみつかりません。 ないんでしょうか? 無い場合250のメモリーが入ってる私は どうやって1G目指したら一番コスト的にベターな やりかたになるんでしょうか? あと今使っているPC(富士通)を買い換える時 今まで使ってたメモリー(最初から入っていたのと これから増やそうと思っているメモリー) が、新しく買い換えるPCに対応していれば、 使えるのでしょうか? 教えてください。 注!今使っているPCにはスロットが2個付いてます(内、空きスロットは、一個です)

  • フリーのグループウェアーソフトを探してます

    30名ほどで利用するためにグループウェアーソフトを探してます。 Web利用ではなく,組織内のLANでの利用に限るので,wwwサーバーなどを入れることをせずに,単独で動いてくれるグループウェアーソフトがフリーでないでしょうか?