nobor3 の回答履歴

全621件中221~240件表示
  • 戦争謝罪、なぜ日本だけが・・・

    なぜ、日本だけが戦争に対して謝罪を求められているんですか? 原爆を落としたアメリカは日本に対して謝罪したのでしょうか? 戦争に負けたからでしょうか? 他に謝罪を求められている国はあるのでしょうか? 歴史や国際問題に関して全く知識が無いので教えて下さい。

  • 他人の唾液

    変な質問かもしれませんが気になったのでどなたか解答頂ければ嬉しく思います。 先日魚屋に買い物に行き 魚を買ったのですがそこの魚屋のおじさんが 魚をとるときに手につばをつけて商品を取ったり、お金を数えたりしていました。 よくある光景と言えばそうですし、自分も昔は物を数える時に手につばをつけて 物を数えたりしていました。ただ気になったのはそのつばのついた魚?で 病気が移ったりとかする可能性?はあるのでしょうか? ちょうどタイミング悪く?その魚を食べようと洗っていた時に骨で手を切ってしまいました。変な質問ですみません。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#2728
    • 病気
    • 回答数3
  • 戦争謝罪、なぜ日本だけが・・・

    なぜ、日本だけが戦争に対して謝罪を求められているんですか? 原爆を落としたアメリカは日本に対して謝罪したのでしょうか? 戦争に負けたからでしょうか? 他に謝罪を求められている国はあるのでしょうか? 歴史や国際問題に関して全く知識が無いので教えて下さい。

  • 男の方に質問なんですが・・

    ちょっといくつか聞きたいんですけど、高校生の時、彼女がいたら、彼女のどういうしぐさにドキッとしましたか?それと、彼女がどういう行動をしたらHしたくなりますか?最後に、彼女にどういう事をして欲しかったですか?すみません、変な質問で。こういう事って恥ずかしくて誰にも聞けなかったもので・・(;-;)。

  • メールがこないと不安になる

    私はよくケイタイでメールをやりますが時々返事がこない時があります。 何かを質問をしたり、なにげない普段のことをいれるけど、なかなかメールの 返事がこないと不安になる。たまにならまだいいのですがずっととなると。。。 相手がただたんに忙しいとかっていうふうには考えたくても考えられなく。 たぶん相手の人たちのことをあんまり信用してないのでは?って思う時もある。 こんなことってないですか?

  • 10才年下の男の子へのアタック

    この間、旅行に行きました。その時のツアーの添乗員さんの男の人のことを いいな、と思っています。でも、ひとつ困ったことがありまして。彼は私よ り10才年下の23才。社会人になりたてのほやほやです。旅行は4日だっ たのですが、少しずつ話すようになりました。こんなに年下の子をいいなあ と思うのも初めてで、どうしたらいいのかも分かりません。やっぱり、かなり 年上の女性からアタックって引きますよね・・・。でも、もし、アタックする のなら、どういうやり方がスマートで自然なのでしょうね。ちなみに彼は私の年は知りません。本当の年を言ったらビックリするかな。

    • 締切済み
    • noname#1577
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 政治家の環境問題に対する責任

    もし政治家が、環境に対して、誤ったことをした場合、後の世で、その責任追及は可能なんでしょうか。

  • 審判の判定の是非。

     イチロー選手の大リーグでの大活躍により,今まで野球に興味がなかった人達もBS放送に釘付けになっているようです。  以前から疑問に思っていたのですが,審判の判定はどうして「絶対」なのでしょう?。人間だから判定を間違えるのは当たり前。微妙な時間差は特に・・。どうみてもストライクっぽいコースをボールと判定したり,またその逆も。  審判は絶対であるからたとえ間違えてもそれに従う・・。その発想ってキリスト教圏の考え方と言うより,どちらかと言うと東洋的発想のように思うのですが。  それとこれだけ電子機器が発達しているのですから,判定を機械に任せる事は技術的には可能なのではないか・・と思います。例えばホームベース上に赤外線センサーを張り巡らせて,その中を通過したボールをストライク・・と機械に判定させれば間違いはなくなると思うし,そのほうがすっきりします。  試合で用いる事は出来なくても,審判がストライクゾーンを判定する練習の手助けぐらいにはなると思うのですが・・。  なぜそれにこだわるのかと申しますと,バッターが自分がストライクだと思った玉をボールと判定されたら知らん振りをしているのに,逆にボールと思った玉をストライク!・・と判定されたら猛然と抗議するでしょ?。  自分に都合の悪い間違った判定には抗議するのに,自分に都合の良い間違った判定には抗議をしない・・。  審判が間違えた事に抗議するなら,自分に都合が悪かろうがするべきである。  そうじゃないと公正さを欠くし,子供にもあまり良い影響を与えないんじゃないかしら?。見つからなければ・・あるいは指摘されなければ間違った事も許される。そんな拡大解釈をする遠因になっているように,今の若い人たちを見ていると思います。少し被害妄想的ではありますが,野球と言う物が日本人がそれまで持っていた価値観を多少なりとも変えた・・と思うのは私だけかしら?。

  • おしえて!!!!!!!

    源頼朝について、次の3つの事を教えてください!! 1・源平合戦 2・性格(生い立ち) 3・政策 お願いします。

  • 香港の「九龍」という地名の由来は?

    香港の「九龍」という地名の由来について、ご存じの方お願いします。 むかし、「九龍城」があって、ということまではわかっているのですが、なぜ「九龍(九竜)」と呼ばれる地になったのか、伝説だとか地形とか、何か理由があったはず・・・名前がついた理由を教えていただければ幸いです。

  • 家の柱に亀裂が…(設計関係に詳しい方お願いします)

    5年程前に建てた注文住宅についてお尋ねします。 家中のいろいろなところの壁紙に亀裂が入り、それが、特に家の中心から半分に集中していることに気が付き、最近、特に著しいので、心配になったため、屋根裏に入り、見てみたところ、沢山の柱に亀裂が入っていました。20センチ以上の亀裂が入っているものがほとんどで、亀裂が入っていない柱はほとんどない状態です。ひどい柱だと、1本の柱に1メートル以上の亀裂が複数入っているものもあります。構造上見えない部分に入ってしまって、亀裂が最大どのくらいまで入っているかの確認は、素人の私たちには無理です。 注文した不動産会社に見てもらったところ、「柱にいくら亀裂が入っていても、構造上何の問題もない。」といわれました。それは本当なのでしょうか? 大きな地震が来たりしたら、傾いたり、最悪倒れたりしないのでしょうか? その家は、一応、「地震にも強い」というような売り文句も含まれていました。 素人で何もわかりませんので、質問の仕方が下手で申し訳ありません。 毎日不安な日々を過ごしていますので、特に専門的な知識のある方、よろしくお願いします。

  • 名言?格言?座右の銘?心に残る言葉

    皆様の今までの心に残る言葉、気に入った言葉などが ございましたら、教えてください。 因みに、私の場合は、以下の二つです。 外界のことは自由にならない。地震も天災も、自分では どうにもならない。初めから自由にならないことに対して、 それが自由にならないと言って腹を立てて、心の平静を 失うのは愚かである。自分の自由になるもの、それは 自分の心である。その心をコントロールすることこそ、 平安と幸福の道である。(なかなか難しいですが・・・) 『できる人間』=才能+人格(能力による査定) 『できた人間』=才能×人格(力量による査定) 以前、同様の質問がありましたが、あえて質問させてさせて いただきました。よろしくお願いいたします。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=55971

  • 子供ってかわいいですか

    自分の子供 他人の子供 かわいいですか? なぜこんな質問をするのか?はとりあえず置いといて

  • ユーゴスラビアの人の名前「○○ビッチ」

    先日のキリンカップ、 ユーゴスラビアの選手のほとんどが「○○ビッチ」と、 名前に『ビッチ』がつくのですが、どうしてですか? また、女性の場合も「○○▲▲▲」のように統一した呼び方があるのでしょうか? 一昔前の日本の「○○子」のようなものなのでしょうか?

  • 東井という姓の由来について

     現在、私は東井という苗字の由来(ルーツ)について調べているのですが、はっきりとした答えが得られず、悶々としております。  今までの調べで分かっていることと言うか、人から聞いた話では戦国時代、甲斐の武田信玄の家臣の一人だったのでは?というものと、東井姓は阪神地区に比較的多く見られる苗字であること、また東井とは方位に関する言葉でもあると言うことの三点のみでありますが、いずれも納得できる回答を得られません。  もし、なにか些細なことでも分かることがありましたら是非回答していただけますようよろしくお願いします。  ちなみに東井と書いて「トウイ」、「アズマイ」などの読み方があるそうです。

  • 外科医の3Kってなんですか?

    テレビで「外科医の3K」なる言葉を聞きました。 一つのKは、キツイだと思うのですが、あと2つはなんだろう、と気になりました。 教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#10306
    • 病気
    • 回答数3
  • アースされているのはどっちでしたっけ?

    古い丸型の照明用器具を角型引掛シーリングに替えようと思うのですが、 一般家庭用100Vの配線ですと、黒と白がありますよね。 アース側はどっちでしたっけ? また、この区別をする事にどんな意味があるのでしょうか? 確か技術家庭科の授業で習ったような気がするのですが、すっかり忘れてしまいました(^^; 以上、2点ですが、よろしくお願いします。

  • イギリスから独立したアメリカで、車はなぜ右側通行なのか

    イギリスでは車は左側通行です。イギリス連邦に加盟しているオーストラリアでも左側通行です。アジアでかつてイギリスの植民地だった所でも左側通行が多いです。 ではなぜイギリスから独立したアメリカでは右側通行なのでしょうか。何か理由があるのでしょうか。

  • 臓器移植について

    海外では臓器移植が普通に行われていますが、日本ではまだ14例くらいしか行われていません。それは何故だと考えますか?意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ikuchan
    • 医療
    • 回答数3
  • スカイパーフェクTVの録画について

     スカパーのチューナーでビデオコントローラー付きのものとそうでないものがありますが、コントローラー無しのチューナーでは録画はできないのでしょうか?それとも録画はできるが操作が面倒になるのでしょうか?