maru35814 の回答履歴

全278件中201~220件表示
  • 膝の痛み

    1週間ほど、膝の痛みが続いています。 最初は走ったあとに痛いかな?くらいだったのですが、最近はびっこをひきながら歩いて、階段を上るのも下るのも辛いです。 膝の曲げ伸ばしが痛くてできません。 実は、3週間前にも同じ症状があり、病院に行き、レントゲンを撮りましたが異常はありませんでした。 そのときは、3日ほどで治りましたし、痛みもこんなにひどくありませんでした。ですが、今回は全く治らないうえにこの前よりいたいです。 親は、前のレントゲンで異常がなかったんだから、大丈夫。病院に行かなくても治る、と言っていますが、とても痛いです。 これは何か病気なのでしょうか? 回答よろしくお願いしますm(._.)m

    • ベストアンサー
    • noname#212367
    • 病気
    • 回答数4
  • 咳に効く方法を教えてください。

    咳がとまりません。 特に寝るときが酷く、なかなか寝付けません。 のどの痛みに良く効く食べ物や、こうすれば楽になる!といった 良い方法はありますか?

  • 夢の中で泣いてるのに現実でも泣いてて起きます

    最近月に一度ずつ、夢の中で泣いているのに 現実でも泣いていて起きることがあります。 なぜ夢の中だけではなく現実でも泣いてしまう のか不思議です。なぜですか??

  • 失恋を癒したい

    大阪在住40のおんなです。 この年になって、まさかの失恋です。 癒やすために、何処かへ行きたいです。 でもお金はありません。 だせて2万かな? 何処に行くのが良いでしょうか?

  • 車にドライブレコーダーを取り付けている方

    御自分の場合でも、他車の場合でもいいですが、事故映像って撮っちゃいました? 私は、8月に購入してたったの2か月で、信号待ちをしていた時に2台の車の衝突事故を撮影してしまいました。 1.撮っていない 2.自分が関係する事故を撮ってしまった 3.他人の車の事故を撮ってしまった 4.車以外の事故なら撮った(バイク、自転車、歩行者etc) 5.交通事故とは全然関係ないけど、とんでもないものを偶然とってしまった  例:グーグルマップのように立小便してる人…とか

  • 髭の男性は浮気者

    どこかの国の研究結果で、ヒゲのある男性は、ヒゲのない弾性より30パーセントも浮気の確率が高いらしいです。あなたの周囲のヒゲ男性のデータからすると、この研究結果は当たってますか?(個人的にはヒゲのある男性は女遊び系が多いと思います)

  • 麦茶ポットの蓋だけ購入できますか?

    ガラス製麦茶ポットの蓋が壊れてしまいました。 代わりの蓋を探しています。 『麦茶ポット 蓋』『ガラス ピッチャー 蓋』など、いろいろ探しましたが見つかりません。 プラスチック蓋だしポット自体は高価なものではありませんが、まだ使いたいのです。 入手する方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 歯科大鎮脈麻酔した後に約5日間寝ていました。。

    閲覧ありがとうございます。 虫歯が酷い20代女です。 一般の歯科では治療できない為歯科大での 静脈鎮静麻酔?で虫歯治療をすることになりました。 麻酔をして治療が終わりしたよと声をかけられたのに気づき起きたあと、また、 病院で1時間寝てしまいました、。 その後帰宅してから5時間後から約5日間寝てしまいました。 5 日間。ずっと寝ていたわけではなく目が冷めてもだるくぼーっとしながら起きては寝ての繰り返しで凄くだるかったのは覚えています。 先程、さすがに体力も落ちるしと不安になり外出しましたが、足はガクガクしますし 無理して動くとしびれそうになるは 倒れそうな気分でもう体調悪すぎてあまり外にも入れませんでした。 また眠気がひどく無理をして起きています。 また、起きた時体調悪くなるのが不安です どうしたら良いでしょうか(>_<)?

  • このスクーターのメーカー、名前について

    この写真のスクーターのメーカー、車種名、排気量などわかる方がいれば教えてください!

  • ICレコーダーの音声を文字化するソフト

    ICレコーダーの音声(MP 3)を文字化してくれるソフトはありませんか。 また、使ったことがあったら、実用性や使い勝手も教えてください。 よろしくお願いします。

  • 三十路

    新しい友達ってどうやって作ってますか?

  • 腰の鍛え方

    40代男性です。 転職をし、 重い物をもったり、中腰になることが多くなりました。 今までデスクワークだったので体力・筋力がありません。 腰痛にならない為に腰の筋力を付けた方がいいかなと思っています。 自宅でできる腰の鍛え方があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 保険会社の対応

    1か月ほどまえですが、こちらが停車中、相手も停車していて不注意でクリープ現象ぐらいの勢いで後ろから追突されました。0:100で相手が悪い状態です。 その場では何ともなかったのですが、後日、首が痛くなったので医者に行くと頸椎捻挫1週間と診断されました。 しかし、相手の保険会社は1か所目の病院には連絡を入れてくれたのですが、リハビリのある整形外科に転院したいといったところ、こちらは任意では支払う気はないから、言われても困るといい手続きをしてくれません。 軽い症状ではありますが、まだ週1ぐらいで通院が続いている状態です。加害者の自賠責の範囲内(限度120万円)で治療を勝手にしてくれみたいな感じで、こちらはもう関係ないから話し合うことはないと言ってきました。 保険会社の対応が悪いように思います。 症状が軽い場合はこんな感じの対応になってしまうのでしょうか? こちらも向こうの保険会社と話すのも嫌になってしまいました。 今更、担当を変えてもらったりできるのでしょうか? 変えてもらえなかったら、どのように私は対応したら良いでしょうか?

  • 聖闘士星矢

    アイオリアの光速拳はあんなに張り巡らされていたら見えても避けられないと思うのですが?

  • 死の恐怖が薄まるものを教えてください。

    死の恐怖が薄まるものを教えてください。 本、映画、思想、宗教、考え方、学ぶべき事、日々の行動、心構え、など何でも良いです。 よろしくお願いします。 68才 男 家庭有り、お金はそれなりにあります。健康面は、耳鳴り、喘息はあります。

  • 男性に質問です

    偏差値が低い高卒の処女の女性と 大卒のお嬢様学校を卒業した日処女と どちらの女性の方が良いですか?

  • 妊娠の焦り

    私は20後半、主人は30後半の結婚して3年目になります。 赤ちゃんが欲しいのですが、主人は平日は夜11時ごろに帰ってくるのと、土日のどちらかたまに出勤するので私の相手をできるのが週一程度です。 そのためなかなか授からず、最近友人が妊娠したことを風の便りで聞き、私に言いづらかったのか気を使われて報告されなかった苛立ちなどで心が荒れてしまっています。 主人は赤ちゃんに対して焦らなくていいと言ってますが、年齢のこともあり私は早く欲しいと思っています。 妊娠しやすい日に夜誘ってもやはり疲れてるので断られ、私も仕事だったら何も言えないので我慢してるのですが、たまにどうしようもない気持ちが爆発してしまい、泣いたり心が不安定なところを見せてしまうと主人はげんなりして一人になりたいからと土日に仕事や趣味の予定を入れられるので、余計疲れてしまいました。 主人は自然妊娠を望んでいます。人工的だとそこまでしなくてもって気持ちを持っているみたいです。 タイミングを計って行為をするにしても土日のどちらかしかできないしあまり主人に詰め寄るのも義務感を与えてしまうし(もう与えてしまってますが)一日中妊娠のことを考えるのが疲れてきましたがなかなか頭の切り替えができません。 とにかく主人とコミュニケーションをとりたいです。仕事でできないとは理解してますが正直寂しいです。あまりにどうしようもできない要望を言うと疲れさせて趣味に出かけられ、明るく振舞っても私の気持ち本当に分かってくれてるのかなと不安になります。 愚痴になってしまいましたがアドバイスがありましたらお願いします。

  • 交通事故 後遺症申請

    昨年末と、年明けに立て続けに事故に遭いました。 二回ともこちらはバイクで、相手側は車という事故です。 今回、後遺症申請を行う事になり、 病院の先生に加害者側の保険会社から申請書類を取り寄せてくださいと言われました。 私は弁護士に依頼をしているため、その旨を弁護士に伝え、書類の取り寄せをお願いしました。 以前、申請は自分で行った方が良いという意見を伺った事があったので、弁護士に「申請の手続きは誰が行うのですが?」と質問したところ、 弁護士は「保険会社にしてもらいます。 画像の取り寄せなど、相手の保険会社に頼んだ方がスムーズにいきますから。何かあっても後で異議申し立ても出来ますので。」と言われれました。 ネット等で調べると被害者請求の方が良いという意見を多く拝見します。 ただ、弁護士は保険会社に任せますという事だったので、私としてもどちらがいいのか分かりかねています。 弁護士に対してもあまりにも対応が雑だったので、本当に大丈夫なのか不安ということもあり、 ここで皆様のご意見を伺いたく質問させていただきました。 このまま、加害者側の保険会社に任せて大丈夫なのでしょうか? 私自身、知識不足なところがあり、 質問に至らない点があると思いますがよろしくお願いします。

  • 下痢が黒くなりました。

    ここ一週間ほど風邪と下痢が続き、二日前に韓国料理(キムチ・辛い味噌)を食べたところ、数時間後に鈍い腹痛と共に下痢が黒く変色しました。 今は風の症状はほぼ治まってますが、黒い下痢がでます。 基本的には胃腸炎と考えてよろしいでしょうか? 調べたら癌とか書いてあって不安です・・ ちなみに食欲はあまりありません。

    • ベストアンサー
    • papanos
    • 病気
    • 回答数5
  • 社会人ができる趣味。おすすめは?

    20代半ばの女性です。 今までこれといった趣味もなく…料理や掃除などの家事全般、1人でのウォーキング等はするのですが、もう少し趣味を増やしたいです。 初期費用が5万円くらいで済むものが理想です。 1人でできるもの、誰かとできるもの両方のおすすめが知りたいです。 興味があるものはいくつかあるのですが…。 ・カメラ…カメラも持っておらず初心者な上、家にパソコンがないので初期費用が心配。 ・書道…実生活に活かせる、できれば資格も取れれば理想。 ・スポーツジム…転勤が多いので入会してもムダになってしまいそうで心配。 などなど、色々と考えて踏みとどまってしまいます。 実際これらの趣味を実践している方の感想や、これ以外におすすめの趣味がある方等がいらっしゃいましたらぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします。