mariage28 の回答履歴

全256件中221~240件表示
  • 生活保護の不正受給は芸能界で蔓延してる?

    生活保護の不正受給って河本だけでなくて、沢山いるんじゃないですか?今日になってキンコンの梶原の母も不正受給っぽいじゃないですか。大阪で2000万円クラスのマンションをお母さんはプレゼントされてるのに生活保護受給してたらしいですよ。梶原は毎月40万円のローン払ってたとか。 本当にやばいならマンション売ってアパート暮らししたらいいのでは? ふと思ったのですが、これは氷山の一角で芸能界には家族に不正受給させてる輩が沢山いるのでは?とくにお笑い芸人に蔓延してそうじゃないですか? 低賃金の人がめちゃくちゃいそうだし、 そういう不正受給のノウハウとか仲間うちで情報交換したりしてんじゃないかと勘繰りたくなりませんか?

  • 楽天オークションのヘルプ

    質問しても全然返答が来ないのですが。 ちゃんと動いているのでしょうか。

  • 本気で毎日悩んでます

    この質問が初めてです。 僕は19歳で今年の夏には20になります。 某国立大学附属高校卒業なんですが、成績が悪かったために外部受験をせざるを得なくなり受験したのですが全敗してしまいました。 親ともかなり揉めてしまい(ほぼ勘当)、バイトの貯金があったので去年から今年の三月まで一人暮らしを一年間しました。 バイトをもう一つやり、彼女に時々援助してもらったりしました。 現在は祖母の家です。 しかし、やはり将来が不安なので車の免許を取ろうと思ってためていた貯金を使い、今年から夜間大学に通うことにしました。(学費は自分で分割して払ってます) 一年間のブランクがあるので夜間は妥当だと思いました。 入学してひと月程経つのですが、想像と現実のギャップに悩んでます。 まず周りの人達が信じられないくらい頭が悪く(英語のbe動詞がわからないレベル)、志の高い人間がいません。 授業は高校の100倍簡単です笑 夜間に来るような人達は理由があって、なおかつ勉強がしたい人達が集まってくると思ってました。 確かにそーゆう人もいるようですが、少ないようです。 ここではまともに就職できるとは思えないのです。 学費を既に30万近く出したのですが、最近ものすごく後悔してます。 そこで、他大学への編入かバイトしながらお金を貯めての再受験を考えています。 夜間から昼に移るのも考えてます。 親からの金銭的援助は期待できないのですごく悩んでいます。 学費をある程度払ってしまったので、僕はこのまま夜間で資格を取ったりすることに必死になる方がよいのか、それとも編入、再受験をした方がいいのか… みなさんの意見を聞かせてください …参考までにTOEICでは833点取ってます

  • 病気でこの先の友達関係と大学生活が不安

    大学に入学して一か月しか経っていないのに病気(食道炎+胃炎)になってしまいました。 食事制限がありますし、疲れやすいので、友達と食事に行きたくても行けません。課題と家事で忙しいのでサークルにも入れません。これでは新しい人間関係を築くのが難しいです。 また、入学して仲良くなった友達と一人暮らしをしている私の家で食事会とお泊り会をやる予定でした。しかし、私が病気になってしまったことで、計画が台無しになりそうなんです。泊まるだけなら大丈夫なんですが・・・。 友達には本当に申し訳ない気持ちでいっぱいで、健康管理できなかった自分が情けないです。親にも呆れられています。病気の原因は、浪人し、浪人しても失敗し、慣れない一人暮らしをしたからだと思います。病気のせいで元気になれず、いつものように明るくなれないし、笑えません。 それから、狭き門である大学主催の研修の代表者に選考で選ばれたのですが、健康であることが研修の参加者の条件なんです。食事制限があるため、参加する場合には病気であることを伝えざるを得ません。伝えれば辞退するように言われると思います。 病気が原因で課題の提出が遅れて、授業も休んでしまい、焦りと単位が取れるか不安感も感じています。 色々なことが重なり、本当に辛いですし、孤独です。夜になると辛くて眠れないので、投稿しました。 どなたか助言をくれませんか。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#191972
    • 社会・職場
    • 回答数1
  • 四人家族の洗濯機は何キロ必要ですか?

    結婚にあたり洗濯機をかいます。子供が将来二人生まれるとしたら何キロの洗濯機が適切ですか? 一人暮らしの4キロの物はありますが、足りないですよね(;∇;)/~~

  • 美容院でカラーリングやり直しするのですが・・・

    白髪が少し気になりはじめ、本日、美容院で白髪染めをしてきました。 もともと、真っ黒の髪色ではなく、色素が薄いので瞳の色も茶色っぽく髪もこげ茶のような色でした。 茶髪にならないよう、落ち着いた茶色をお願いしたところ、真っ黒の髪になってしまい 鏡を見ても、もともと、茶系だったこともあり、違和感を感じます。 子どもにも「ギョッとした」と笑われ、すぐに電話をして明日やり直していただくことになったのですが どのように、お願いすれば希望が伝わりますか? 今日もサンプルは見ましたが、真っ黒ではなく、薬も間違えてないとのことです。 希望は、高島 彩さんのような落ち着いたブラウンです。 赤茶ではなく、あの感じの茶色。なんと言ったら、美容師さんに伝わりますか?? 暗い色から明るい色にやり直しなので、むずかしいと言われへこんでいます。 カラーリングに詳しい方がいらっしゃいましたら こんな感じに伝えたら、美容師さんにわかりやすく伝わるよ~といったアドバイスを ぜひ、よろしくお願いします。

  • 乳がん 検査

    今年、20歳になる者です。 それで、乳がんの検診を受診してみようと思います。自覚症状はなく、検診は初めてです。 保険は適用されないと思うのですが、保険証は持っていくべきでしょうか。 保険証は親が持っているのですが、受診に行くことを父親に言いづらくて、 できれば内緒で受診したいのですが。

  • 結婚後のホームシック

    こんばんは。 私は30代半ばで最近結婚、引っ越ししたばかりの女性です。 実家は新居から車で30分ほどの距離で、帰ろうと思えば、いつでも会える距離です。 私の主人は3交替をしており、日勤のとき以外はほとんど擦れ違いで、寝顔を見るだけで会話もできないことが多いです。 そのせいもあるし、私がなんでも話し合える仲良し母子だったから、夜になると一人になるのがすごくさびしくてさびしくていつも主人を仕事先へと見送った後、泣いてしまいます。・・・こんな年になって、すごく情けない話ですが。 また私は母子家庭なので、夜ごはんを主人と食べていても、いま母は一人で食べているのだろうか、とか、休日はいつも一緒に過ごしていたのに、趣味もない、遊ぶ友人もいない母が一人でなにをしているのだろうか、と思うと、本当に涙が出そうになります。 毎日一緒にごはんを作って、買い物に一緒にいっていたのに、それをすべて一人でさせていると思うと、60歳を過ぎた母を一人にしてしまってることに、すごく罪悪感と申し訳なさを感じます。 私は正社員で仕事をしているので、帰れるチャンスがあるのは、主人が夜勤をしていて帰りが遅くなる金曜の夜だけなのですが、実家へ帰った時、母は必ず私の車が見えなくなるまで見送ってくれるのです。 その姿をバックミラーで見ていると、母を広い実家に一人で置き去りにしてきているような、すごく悪いような悲しいような、なんともいえないような、いたたまれないような気持になり、泣いてしまいます。 毎日メールをするのですが、返事が遅いと家で一人で倒れているんじゃないか。とかとても心配な気持ちになります。 本音をいえば、いますぐにでも実家へ戻りたいです。主人のことは好きですが、いい年をしてもう実家で母親と暮らせないのか、本当に本当に悲しいです。 私が優先すべきなのは主人のほうで、もう母親ではないことは十分承知で結婚をすると決断し覚悟して引っ越してきたのは自分自身なのですが、いまだに親離れできていない自分がすごく情けないです。 どうしたら、この気持ちをなくすことができるのでしょうか。 本当につらいです。

  • 彼氏の就職先について

    こんにちは。彼氏の就職先について、皆さんだったらどこがいいと思うのか教えて頂きたいです。何となくの回答でも構いません。 私の彼氏(理系・大学院2年生)は今年就活をして、今まで下の4つの会社から内定を頂いたようです。 *三菱電機 *ソフトバンク *キヤノン *NTT東日本 どこも営業ではなく総合職や技術系だと思います。 もちろん彼が行きたい所に就職するべきですが、皆さんだったらどこがいいと思うのかな?とふと思ったので質問させて頂きました。 結婚も考えている彼なので、就職先は私も気になるのです(笑) 将来性、福利厚生、給料、イメージなど色々な面からの回答も大歓迎です!よろしくお願いします。

  • 退職理由の良い文面が作れなく、悩んでいます

    現在、転職活動中なのですが、退職理由の良い文面が作れなく、悩んでいます メッキ業界の製造業で働いており、新たな職場も製造関係で、具体的には組付け、加工、成形関係の製造関係でと考えています(組付け業務以外は未経験です)。 退職理由として、下記の4点を退職理由に含めた良い文面を創りたいのですが、なかなか上手くまとめれなく、困っています 1、メッキ業務は加工処理を行っていくだけで面白みがない。 2、モノ作りが好きである・・・・・(メッキ加工会社以前に整備の組付け業務の会社に勤めていた経験有り) 3、自分が手を施し、形になっていくモノを製造する事に、面白み、やりがいを感じる 4、新しい分野の製造業務にチャレンジしたい事 ちなみに、自分で作成した文章なのですが、まったく上手くまとめていない様に感じます。どなたか添削お願いします↓ 前職の、めっき加工会社では、50~60種類の多製品に対して、各製品の工程処理に対応してのめっき加工業務であったため、大変である事と同時に、やりがいもある仕事でした。ですが、めっき加工の様に加工処理を施すだけ業務では、モノを製作したという達成感に欠けるものが有り、自身が手を加え、形になっていくモノを創る仕事をしたいと思うようになりました。また、新しい分野の製造業務に積極的にチャレンジし、自分のスキルアップに繋げていきたとう思いがあり、前職を退社する事を決意いたしました。 どなたか、宜しくお願いします。 また、上記の理由以外で良い退職理由(給料面、残業時間の事以外で)のアドバイスがあれば幸いです

  • 犬の妊娠と出産

     マルチーズの出産が間近にきてるとは思うのですが仕事があるので休みに合わせてくれれば…  と思います。  昨夜の体温が37.7度でした今朝は36.6度でした。  もう体は出産に入ってると思われますか?  今日の夜か明日には生まれるのでしょうか?   どなたか教えてください。

  • こんにちは。今回の悩みどころは、

    こんにちは。今回の悩みどころは、 嫁です。離婚すると言ってます。がしかし一行に離婚届を出してきません。自分に非が有りますので、こちらから聞くのもどうかと思い、直接聞いてはいません。不仲の原因は、自分の退職からでした。失業保険は来月から出ます。今は、家事をしつつ、新聞配達をしながら、職探し、見つかっていない状況です。どうしたらいまくいくでしょうか? こどもは2人います。そして共働きの感じです。よろしくお願いします。

  • この人じゃないとダメと思えない

    いつも回答ありがとうございます。 自分26歳 彼女26歳 付き合って4ヶ月。 電話で話してみました。 彼女の中でもまだまだ分からない状態で別れたいのかどうか 考えがまとまらないと言われました。 この人じゃないとダメだと思える部分がまだ見つからないから 少し考える時間が欲しいと言われました。 質問内容としましては (1)彼女にどういった言葉を掛けて挙げれば良いのか思いつきません・・・ (2)あにかアドバイスがございましたら教えてください・・

  • カンジダの検査で

     はじめまして。 私は今、産婦人科でピル(マーベロン)を処方してもらっています。  最近膣カンジダに似た症状が有り、生理が終わり次第検査に行こうと思っているのですが、いつも行く産婦人科では薬をもらった事しかないので、カンジダの検査の場合、受け付けで何て言えばいいのかわかりません…。(いつも、診察カードを出せば「薬ですね。」と受け付けの方に言われます) 受け付けでは「カンジダの検査をしたいのですが―」と言うのでしょうか。 カンジダと言うのが恥ずかしい場合には、「痒みがあるので検査をしたいのですが―」と言えばいいのでしょうか。 また、治療期間及び治療費はどれくらいかかりますか? 回答お願いします。

  • 同じ喧嘩の繰り返し

    こんばんは。付き合って1年を過ぎてから、彼氏と同じような喧嘩を繰り返します。 私が怒って、むこうがそれにまた怒る。もう喧嘩したくありません。 なかでも多いのが、飲み会の後の連絡です。 飲み会の後、連絡してほしいと言っていますが、飲み会が終わっても連絡はなく、それもだいぶ遅い時間です。こちらは飲みつぶれていないかとか、いろいろ心配しているのに、連絡ほしかったな、といつも言っています。 遅い時間になる前に連絡くれたらと言っているのですが、今回も7時始まりの飲み会で、1時前に連絡が来ました。飲み会が終わって、誰かの家で集まってるとのことでした。私としては終わってから連絡がほしかったのです。 しかし、一時は喧嘩にもならず収まったのですが、向こうの態度が嫌そうだったことなどが引っかかり、また電話で喧嘩になりました。もう、めんどくさいねんと言われた勢いで、今回初めて、もう別れる?って言ってしまいました。むこうの出方が知りたかった、向こうも焦るかなと思ってしまって言ってしまいました。今、とても後悔しています。 泥沼化した口論となりましたが、最終的にはおさまりました。私が謝ったからです。 しかし納得いかないのが、毎回向こうの反省よりも最終的には別れたくないゆえに、私は謝って私が悪いこととなり、それでいいよ、と言われて終わることです。むこうには、私が連絡してほしいって言ってることとか考えて、すこしでもそういう思いやりを見せてほしいんです。だけど結局は私が悪いことになりました。 別れたくはないです。向こうは私が別れを告げない限り、別れない、別れたいと思わないそうです。 毎回同じパターンで喧嘩してしまいます。もう会わないのかなと思ってしまうこともありますが、一緒にいるときは何の問題もありません。 文章が無茶苦茶になってしまいましたが皆さんには (1)このような喧嘩をもうしないためにどうするべきか (2)お互い喧嘩に対する耐性がなくなったように思います。どうすればいいのでしょうか。 (3)こんな「めんどくさい」彼女でも自ら別れないのはどういう気持ちなのか (4)私は求めすぎですか?どう考え直していくべきでしょうか。 ということを質問させていただきたいと思います。 特に、(2)なのですが、一年を過ぎるまでこんな風にいいあうことはなかったし、相手に嫌な口を聞くこともなかったように思います。もっとおもいやっていたのじゃないかなと。おたがい思いやりがなくなってきたということでしょうか。 ちなみに、いつも二人で会ってるときにはこのような喧嘩は起こりません。 どうすればいいのでしょうか。もう喧嘩はこりごりです。 こないだ、もう喧嘩しないでおこうねって言ったばかりでした。

    • ベストアンサー
    • noname#215097
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 最悪な決着。

    過去に何度か元彼女との関係について質問させていただきました。 それも今回で一応の決着がついた気がしますが、題名通り最悪なんです。 全部を話すと、長すぎてしまうので割愛させていただきながら話させていただきます。 私は4月の頭に1ヶ月と少し付き合った彼女と別れました。 理由は相手の母親の反対からです。 最初は私も彼女も説得や話し合いをしようと考えていましたが、向こうの母親は話すことすらせず頭ごなしに反対をしてきました。 その結果彼女は「家族を巻き込んでまで付き合いたくない」と私に言ってきて、別れました ですが別れてから少しの間は 「別れてもあなた(私)は特別な存在で好きな気持ちは変わらない」 と言われ、まだ好きでいていいのかなと思い、その気持ちを続けようとしました。 しかし、1週間ほど経ってから 「もう恋愛感情として好きではない」 と言われました。 私は、本気で人を好きになってしまうととても嫉妬したり、その相手に依存してしまったりする傾向があります。 その言葉を告げられてからは彼女との関係が一転しました。 きっと彼女は自分の中で私との関係についてしっかりと区切りをつけ、「特別でない私」がいない生活でも、悩むことや問題もなく過ごせるようになったんだと思います。 ですが私はそんなに急に接し方や気持ちを変えることができずに、彼女の変わりように追いついていけず、とても苦しい想いなどをしてきました。 それでも二人で話し合ったりしてきたのですが、ある時を境に急に無視をされ、避けられるようになりました。 メールを送っても返事がきません。 そして、昨日、返事がきました。 その内容が 「なにが悪いとかそういうことじゃなくて、すべてがめんどくさい」 だったのです。 彼女と私の間で、約束があり、その中にひとつに 「なにか決めたことや、言いたいこと・伝えたいことがあれば言い合う」 と、言うものがありました。 しかし、彼女は何も私に伝えず急に無視や避けることを始めました。 正直、怒りでいっぱいです。 怒りだけなら良いですが、言葉にできないほどのいろいろな感情が頭の中をぐるぐる回っていて、生きていても楽しくないと思うようになりました。 もう彼女には私からは関わらないことを決めましたが、ですがやっぱり感情だけは消えません。 私と彼女は同じ学校でクラスも一緒なので嫌でも毎日視界に入ったり、声が聞こえ、その度に負の感情や気持ちが私を襲います。 もう後は時間に任せるしかないと思うのですが、感情面などについてアドバイスなどはあればお聞きしたいです。 趣味などは特になく、他に気を紛らすことなども挑戦してみたりしましたが、正直ダメでした。 こんな私にも救いがあるのなら是非よろしくお願いします。 長文でしたが、読んでくださった方ありがとうございます。

  • 子宮がんについて質問です。

    ちょうど2年前頃に子宮がん検診を受けたのですが、その頃親元を離れて暮らしており、恥ずかしながらお金がなく結果を聞きに病院に行けなかったのです。 結局半年ほどたってから妊娠し病院に行きました。 そのときお医者様から「電話もしたのに!」と散々怒られ結果を聞くと、クラス3bとのことでした。 出産は問題なくできるよと話されその日は終わり、馬鹿な私は怒られたことで心が折れ違う産婦人科に行きました…… もちろん妊娠検査のため新しい病院でも子宮がん検診は受けたのですが、結果前に引っ越すことになり郵送で結果を頂く予定が何故か手に入りませんでした。 そのまま3つ目の産婦人科ではもうがん検診は済んでると思われ去年の夏、子供は無事出産できました。 そして今更になりそれを思い出し色々調べたらクラス3bでは手術が必要だといろんな所に書かれており…… 現在19歳なので病気の進行も早いのかなど不安になってきました。 前置きが長くなりましたが質問です。 病院に行こうと思うのですが、子宮がん検診希望で予約すればいいのでしょうか? または、子宮がん検診でクラス3bであると言われたのを放置しているのを伝えた方がいいですか? あと、ここ最近37度後半~38度前半の熱を出してるのですがもしかして関係あるのでしょうか クラス3bは自然に良くなることはほぼないと見たのですが、放置してがんになる可能性はどのくらいなのでしょうか? シングルマザーのため病気なんかにかかってるわけにはいきません。 過去の自分の馬鹿さが本当に嫌になります。 ここで聞いていたところで仕方ないとは思うのですが病院にかかり結果を得るまでの安心材料がほしいです…… ご回答いただけたら幸いです。

  • 月経について

    月経について気になったので質問します。 いつも1日2日のズレはありますが、一応毎月予定通りに来ています。 来てはいるのですが、終わりごろの経血がどす黒く変色しています。 今までは大して気にしていなかったのですが、月経7日目の今日、それまで少なかったどす黒い血がどっと出てきたのでさすがに不安になりました。 どっとと言っても大した量ではありませんが、7日目にしては多いです。 やはり病院などに行った方が良いのでしょうか?

  • 教えて!goo依存症

    昨夜痛烈な誹謗を受けました。 こういうサイトを見ること自体暇な証拠だとか・・・ 確かにその通りかもしれませんね。 いや、自分の場合、依存症なのでしょう・・・ このようなサイトを見るなら、本を読んでいた方が何倍も良いのに見てします。 早く治したいです、この依存症を・・・ 依存症というと、生活に不平不満がある様に見られがちですが、 拘束が少し多いくらいで、特に何も・・・ 止めたい、いつも思っているのに、止めれないのです(泣) どうしたら、止めれますか。  先ず、gooIDの削除でしょうが、また作ってしまうから、依存症なのです・・ もう。2度と、作らなくなる方法はないですか。 確かに楽しいからやってきましたが、依存症との葛藤は否定できず他サイトもいれると、もう、1年7カ月も続いています。自分でもかなり重症だと思いますし、殺したいくらい嫌いだと言われたことも何度かあり、やっている意義さえ、自分で見つけることが出来ません。 全て自分の意志薄弱のせいです。このまま消えてしまいたいのに、また復活してしまうのです。 どうしたら、完全に足を洗えますか、教えて頂ければ幸いです。

  • オススメのアニメ

    最近アニメにハマっていますが、超初心者なので面白いアニメを教えてほしいです。 ちなみに私は「喰霊-零-」や「BLOOD+」のように戦う女の子が出てくるものが好きです! あと、スポーツ系やギャグ系は好きじゃないです…。 このような条件でオススメのアニメがあったら教えて下さい。 よろしくお願いします!!