mariage28 の回答履歴

全256件中141~160件表示
  • 低血圧。朝の気だるさ・眠気を克服するにはどうしたら

    失礼します。私は言うところの低血圧です。 朝が堪らなく辛いです。 朝ごはんの時間は、もう何年も続いてるので起きれるのですが、 その後に、どうしても二度寝をしてしまいます。 バイトが夕方から夜半までなのですが、大体昼過ぎまで布団に沈んでる始末。 起きてればそれで良いのでしょうが、睡魔が半端ではありません。 結局、それで気分が優れない状態になり、横になってしまうのです。 また、少しだけ横になろう。としても、目覚ましなどでは、ほとんど起きれません。 前までは、同じ時間に5つほど目覚ましを掛けていましたが、それでも起きれませんでした。 無意識に止めてるのか?アラームの時刻が過ぎて勝手に止まってるのか?それはよく分かりません。 携帯を2つ使い、時間差で波状にアラームをかけたりしています。 それで一度目が覚めるのですが、目が覚めて頭がスッキリしてる。という感覚とは違い、 身体も頭も、まるで動かしたくないくらい、だるい状態。 動かせばそれで起きれるのでしょうが、嫌悪感を抱くほどだるいのです。 予めセットしたアラームが何度もなるのですが、怒りにも似た苛立ちを以て、止めてしまっています。 そうして横になってる内に、また私は沈んでしまいます。 ずっと精神力の問題、自身の至らなさが問題だと思っていました。 何日も何ヶ月も何年も、恥ずかしい話だと思っていました。 先日、そうして低血圧の人の朝の話を聞いたのですが、まるで自分のそれと合致してるのに驚いたのです。 それで質問に至った次第。 質問なのですが、こうした低血圧の人間が、 朝の気だるさを克服するには、どうしたら良いでしょうか? 休みの日とかも、結構昼寝をしています。 今、私用で勉強をしていますが、それまでは暇さえあれば、常に寝てるようなものでした。 寝てる時間が勿体無いのは、常々思っています。 だから省きたい。と思ってきました。ですが、睡魔やその気だるさに勝てず、少しだけ横になろう。ということから、長時間寝てしまいます。その繰り返し。 時間が惜しいです。危機感もありますが、何故か勝てません。 お手数ですが、ご意見。ご回答お願いします。

  • 【緊急】今事故りました

    自転車と自転車の衝突で、相手が無投下で通行してきたのを避けたr多 交差点の壁?にぶつかりました。 頭は防御しておらず中度でうっており、足もかなりうっており、自転車をこぐと 初速が歩く速度程度しかでません。いたくて 相手は逃げたのですが、電話をしようとしたのですが、スマホが電池切れで・・ 面倒なのでやること終わらせて返ってきたのですが、これで大丈夫でしょうか? 今から病院いくにしても、必ず建て替えでお金をとられそうですが、 (かつ、かえるお金もない) どうしたらよいでしょうか?

  • お姑さんに質問

    10年、勤めた会社を転職し、今はヘルパー二級を取得し介護施設で働いてます。が…姑が転職も介護の仕事も気に入らないらしく…汚い気持ち悪いと言います。年寄りは嫌いムカつく関わるとイライラすると毎日言われてます。皆さんも嫁が介護職だったら汚い気持ちわるいと思いますか?

  • 歯のケアで毎日やるべきこととは?

    毎日のデンタルケアで欠かすべからざる有効なものの優先順位を教えて下さい。 恥ずかしながらこれまでデンタルケアに無関心でいたため、毎日の歯のケアで何を優先すればいいのか分からず困っています。恐縮ですが以下で何を必須とすれば良いのか教えてください。 A.歯ブラシでの歯磨き B.デンタルフロス(糸ようじ)による歯間掃除 C.歯間ブラシによる汚れ除去 D.口腔洗浄器の使用 知り合いから歯ブラシによるブラッシングだけではケアとして全然ダメで毎日デンタルフロスもやれと言われたことがあるのですが、私はデンタルフロスはおろか糸ようじの使い方すら習熟しておらず苦手なままで毎日歯ブラシによるブラッシングしかやっていませんでした。 そして最近、他の友人から口腔洗浄器を使えば手軽に歯ブラシのブラッシングなどの代わりになると薦められたのですが、知り合いからは口腔洗浄器は洗浄できる面積が歯ブラシより狭くてダメだと言われ、毎日のケアに何をすれば良いのか分からず迷っています。 (http://kakaku.com/item/K0000015466/?lid=ksearch_kakakuitem_image) 現状:(成人男性です) 1.口、顎が小さく、歯ブラシはドゥークリアハブラシの超コンパクトヘッドを使用 http://www.doclear.jp/lineup/toothbrush_1_2.html 2.これまでは歯みがき粉を付けずお湯のみで丁寧に歯ブラシで5~10分ほど磨いていました(ミントなどの香料で口がスースーするのが好きではなかったため) 3.あまり歯みがきやデンタルフロス使用の習慣がなく上手ではない(歯を磨くのは夜のみで磨かないまま寝る日もある)です 4.歯間の食べカスが取りきれずに軽い虫歯になったり虫歯になりかけている箇所も出てきており、歯医者さんでは歯茎が弱くなっていると言われました 5.(喫煙や喫茶の習慣はありませんが)歯にやや黄ばみがあり、歯磨きなどのケアでできることなら少しずつでも白くできればという思いもあります 歯は一生付き合う大事な体の一部と認識しておりますので、ぜひ歯科医師や助手の方、その他専門家の方やその方面にお詳しい方のアドバイスやご意見を伺えれば幸甚です。 以上、つたない質問にて恐縮でございますが、ご指導のほどよろしくお願い申し上げます。

  • 今引きこもってる方々に相談です。

    私はちょっとある事情(新型うつ病)に掛かり引きこもった生活をしています。 そしてあえなく生活保護に手を差しのべざるを得なくなり、それから全てが悪化しております。 生活のリズムも相当狂っていて、だんだん生きている実感がなくなっており、正直苦しいです。 友達も一人もいません。 今引きこもってる方々はどのような感じでしょうか? どのようなことを考えていらっしゃいますか?将来のことなど。具体的に教えていただければ幸いです。

  • ディープキスを諦めない彼

    こんばんは。お尋ねしたいことがあります。 私の彼氏はエッチなしのキスでも即行で舌を入れてくるのですが、何回がじっと噛んでやっても全く諦めません。 数秒でもいいので普通に唇を合わせるだけのキスがしたいです。 せめてそれでいい雰囲気になってからの舌だったら嬉しいのですが…。 何で舌を入れるのかと聞いたことがありますが、「気持ちいいから」と言っていました。 かくいう私は気持ちよく感じたことはありません。テクニックもないです。顎が疲れるとしか感じません…。 求めてくれる気持ちは嬉しいです。 でも噛まれるとわかっていても舌を入れる心理がよくわかりません。 彼はMというわけではなく噛むと普通に痛がってます。でも諦めません。 戦士か何かなのでしょうか。 ご回答をよろしくお願いします。

  • 好きな相手に尽くすってどういう意味ですか?

    あたしには彼氏がいます その彼は、あたしに つくしてくれています でも彼があたしに 『俺ばっか尽くしてない?』 ていわれました あたしは、尽くすって 意味がどういう意味か わからないし、どういう 行動が尽くしていると いうことなるんですか?

  • 人間関係について

    人間関係について悩んでいます。 私は専門学校に通っています。 今までAと二人でいたのですがBがグループの人となかが、悪くなり私達のグループに来るようになりました。 最初は言葉づかいも優しく、きをつかっている感じでした。また、AもBがくるのがやだねといっていました。 でも、最近 BがAとばかり話すようになり、私にたいしての態度もAのときとはちがったり、強きで言ってきたりします。 また、AもBと楽しく話すようになりました。 その事がありAとうまく話ことができなくなったし AはBと話をしていた方が楽しいのかなぁ…と考えてしまいます。 どうしたらいいのか 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • いろいろ悩んだ結果

    私は生きていても誰のプラスにもならないなと思いました。 死んだらプラスになることがいっぱいだと思い。 死のうかと思います。

  • 解雇、有給休暇の扱いについて

    11月11日に勤務先の店舗がリニューアル移転の為に、12月31日に閉鎖、「全員解雇」の通達を受けました。 一ヶ月前の解雇通達は違法ではありませんが、問題はそこでは有りません。 従業員の大半が、有給休暇を有しており、12月31日までに有給休暇を全て消化する事が不可能な事です。 もし、全員が有給休暇を取ってしまえば店舗の運営が不可能であり、成り立ちません。 (有給休暇を有している従業員は10人以上居ます) 従業員の数的に、店舗運営はギリギリで有り、その会社自体も有給が取り辛い傾向にあります。 現在の従業員も、新店舗に全員移動と思っていた矢先の通達です。 会社は明らかに、このギリギリの時期に通達を出し、有給休暇を取らせない、そのまま あやふやにしようという魂胆が見え隠れしています。 会社の有給の買取は違法ですが、このケースだと違法でないと思いますが、どうしても買い取らせたいです。(調べましたが、買取は会社の任意だとか…) このままだと、泣き寝入りし、路頭に迷いかねない状態です。 もう時間が有りません。 こんな不当解雇気味な横暴、理不尽な事が許されるのでしょうか… 従業員全員が意気消沈し、残り1ヶ月半、何も無いまま業務を続けるのは非常に辛いです。 どうしたら良いのでしょうか?

  • 旦那の家族から離れたい

    家族構成 舅(60代、前妻との間に4人子供がいます。) 姑(40代) 旦那(20代) 長女(20代、私と同年齢) 二男(10代、本来なら高校生のはずが引きこもり) 三男(6歳、小学生) 私(20代) 父、母(共に40代) 一人娘です。 旦那の親戚が海外に住んでいて、その親戚に会うために旦那、舅以外は海外へ行っており、その間に入籍し、旦那の実家で同居にしました。 私の実家までは車で早くて2時間、混雑するのでひどいときは3時間かかってもたどり着けないことがあります。 私の母は、持病があり定期的に通院し、薬を飲まなければ日常生活が困難で、ひどいときは入院することもあります。 また、父の仕事が出張が隔週であり帰宅時間も遅いため母に何かあった場合、他に兄弟もいないので私がしなければなりません。 なのでなるべく実家にすぐに駆け付けられるよう、旦那とも話し合って結婚後は専業主婦になりました。 結婚後1ヶ月ほどして、舅も海外の親戚宅へ2週間だけ行くことになったのですが、出発前に舅から5万円を貸してほしいと言われ、5万円がないのか?と疑問にも思いましたが旦那の親ですし貸しました。 しかし、出国してから姑から電話があり、舅が緊急で手術を受けることになった、医療費が必要なのでさらに15万円送金してほしいと言われ送金しました。 ちなみにその前にもお金が足りないと言われ10万円送金しています。 帰国してから、家族全員で生活することになったのですが、帰国早々、舅・姑が仕事をクビにされてしまい、旦那の給料で生活することになりました。 それなのに旦那の親たちは友人を家に招き食事を振る舞う、泊める、遠方に出かけるなど今はそんなことしている場合ではないのでは?と思うことばかりします。 本来なら高校生であるはずの二男も部屋に引きこもりでゲームばかりです。 先日バイトの面接を受けさせましたが、やはり高校に行っていないせいなのか不合格になりました。 食費を浮かせようと自分の食べるものを減らし、出掛けることも控え、友人の誘いも断り、旦那が現在の会社に入社する際にとてもお世話になった方の送別会にも会費の関係で行かせてあげられませんでした。 姑も家に1日中いるのだから掃除などをしてくれてもいいのに部屋で夫婦そろってゴロゴロ。 帰国後になるべく気持ちよく生活してもらえるように、部屋の掃除、共有のクローゼットも棚などを使って整理整頓しておいたのが、一体どんな使い方をしたのか今はぐちゃぐちゃ、整理し直してもすぐぐやぐちゃにされてしまいます。 さらに、一番下の弟の勉強も私が見ることになったのですが、結局勉強以外にも遊び相手などいろいろすることになってしまいました。 まだ妊娠すらしたことないし、子供とどう接したらいいかさっぱりな上に、母親である姑が全く面倒みず、掃除も私だけしているのが馬鹿らしく思えてきてしまって、情けないですが私自身とうとう部屋に引きこもってしまいました。 それからしばらくして高熱を出し、さすがに限界だったので病院に連れて行ってもらうよう頼んだのですが市販の風邪薬を渡されただけで病院には連れて行ってもらえませんでした。 翌日朝舅に起こされ、○○に行きたいと言われ、まだ熱も下がっていないのに・・・とさすがに耐えられなくなり、本当にきつかったですが途中何回も休憩しながら実家に帰りました。 それ以来旦那の実家には戻っていません。 旦那の家族が海外に行っている間、クレジットカードなどの代金をこちらで建て替えていたのもあって、結婚してからまともに貯金も出来ていないどころか、結婚式のための貯金を崩して生活しています。 仕事のほうは、ある会社に事情を説明して面接をして頂き、合格を頂けたのですが、給料が安いからと本人たちが断ってしまいました。 さらに、結婚後に発覚したことなのですが、 舅がクレジットカードの支払いを海外へ行く2ヶ月ほど前から滞納していていました 姑の分は建て替えていましたが、郵便物は舅がチェックしていたので気付きませんでした。 毎日のようにカード会社から電話がかかってきてその度に私が対応させられます。 健康保険も滞納していました。(旦那は会社の健康保険に入っているので滞納はしていません) 海外に行っている間建て替えていましたが、金額が高かったのはそのためでした。 職場から借金していた上、帰国してからも、失業したからと友人から借金していました。 貯金が全くなかったのです。 結婚前に再三借金等はないか確認したのに何故隠していたのかと旦那にも怒りましたが、旦那も知らなかったようで、毎日のように迷惑かけてすまないと謝ってきます。 旦那は毎日一生懸命仕事をして、携帯料金なども今まで滞納せずきちんと納めており、税金等も支払いは一切滞納したことはありません。 親たちにも注意してくれるのですが、なんでそんなひどいことを言うの?と被害者気取りで、なんだか気まずいです。 離婚してしまえば私は面倒事に巻き込まれることはなくなりますが、旦那とは仲も良いですし、なんとかこれからも一緒に結婚生活を続けていきたいです。 こんな状況では難しいのは分かってますが、いつかは子供も欲しいです・・・ もうなにかある度にこちらばかり頼ってこられるのは嫌ですし、巻き込まれたくありません。 健康を害したとかの理由なら分かりますが、今までロクに貯金もせず、人から借金なんてして失業なんていくら旦那の親だからって同情もできません。 もう旦那の親たちが金銭的に落ち着いたら、旦那と2人で距離を置いて生活したいです。 どなたか旦那の家族と気まずくならずに離れられる方法をアドバイス頂けませんか? よろしくお願いします。

  • 外に出られない

    17歳です。9月末にMハゲを見つけました。 その頃は坊主から髪を伸ばしている途中だったのですが, 癖毛で細いのでハゲが目立つので,また坊主にしました。 それから十月半ばまで休みがちですが学校へ行っていましたが, ある日,側頭部のハゲを見つけて,十月の最後の二週間は学校を休みました。 今月は気分が上向きになった時だけ登校しました。三日だけです。 学校に行かない日は家にいます。飼育している鳥の世話をしたり,ネットでハゲのことを検索したりしています。ハゲで悩む人はみんなかわいそうです。 ハゲでも立派に学校に行っている人がちゃんといます。仕事をしてえらくなった人がいます。ただのマゾなんじゃないかと疑っています。 家で勉強をしても,大学へ行っても周りは髪の毛のある若者しかいないし,みんな毛を染めたり伸ばしたり,おしゃれをしていると思うと,進学するのが嫌になります。勉強するのはばかばかしいです。 就職するにしても,同期にも先輩にも髪があるんだと思うと,ハゲに逃げ道はないなと思います。 朝起きると涙が出ます。永遠に夜ならハゲが見えないのにと,考えます。 なるべくハゲが目立たないように髪をなでつけてから,部屋を出て,洗顔します。 洗面台の鏡を見ると,ハゲが隠せていないことに気が付いて悲しくなります。 それからご飯を食べますが,物を噛むと,こめかみのハゲてきたところがかゆくなって,食べるのが辛くなります。あまり食わなくなって,体重が落ちて165/38になりました。みっともないガリガリハゲのできあがりです。 せめて身長が高ければスキンヘッドが似合ったかもしれません。チビではいけません。 死ねば悩みがなくなると思って,ロープで首を吊ってみましたが,痛くてだめでした。 頸動脈を締めればいいと聞いて,重しをつけてぶらさげてみましたが,いくら待っても頭に血が溜まるばかりで,気を失いません。鏡を見たらすごく顔色の悪いハゲがいました。色が抜けなくなったら困るのでやめました。 生きる気力もなければ死ぬ度胸もないぼくです。家族に申し訳ないです。 練炭自殺は楽なのかと思いました。でもホームセンターまで出かけるのが恥ずかしいです。 練炭コンロを持って家路を歩くハゲを見つけたらどうしますか?わかりやすい自殺志願者ですね。冗談かと思うでしょう。 学校にいると,頭がかゆくなります。だれかに見られていると思うと,縮んで消えてなくなりたいと思います。 僕は小学校の頃から家に引きこもっていました。同級生と口論になって,僕が暴力を振るってしまい,相手が泣きました。相手がいちゃもんをつけていじわるをしたのが始まりですが,相手が泣いているので僕だけが僕のクラスと,相手のクラスの担任の二人に怒られました。廊下だったので同じ学年の人がたくさん見に来ました。恥ずかしかったです。不公平だと思いました。 高校に入ってからは,学校へ通うようになりました。引きこもりやいじめられっ子の掃きだめみたいな通信制の学校で気楽でした。それにずっと引きこもっていてはいけないと考えていたからです。 成績もよくなかったし,将来も不安でしたが,普通の人と同じ生活をできるのが嬉しかったです。 友達ができて,学校に行くのが楽しみでした。先生も優しくて,これからやり直せると思いました。 一年半もしないうちにまた引きこもりに戻ってしまいました。僕はなんのためにハゲたんでしょうか。 質問じゃなくて愚痴になってしまいました。でも,どこかで吐き出さないと参ってしまいそうです。 僕の気が弱いのが悪いと思うでしょうが,どうやっても自信を持てません。ああ,昨日は頭頂部がハゲているのに気が付きました。ハハハ。僕は17歳です。 去年は女にもてました。よく話しかけられました。何人かに写真を撮らせてあげました。 部活で,先輩が僕に物を尋ねに来ます。僕は新入生だってのに。ははは。でもみんな適当にして,彼女は作りませんでした。面倒だと思ったからです。欲しければいつでもできると思ったからです。 僕はもてたんでしょうか?もしかしてその頃にはもうとっくにハゲていて,女はおもしろがってからかっていただけかもしれません。滑稽ですね。 あえて言います。 ブサイクなのにおしゃれをして,髪を伸ばして茶色く染めた奴を,整形したら完璧じゃんとバカにしました。 オタクが必死に女に話しかけているのを見て痛々しいと思いました。 ブスにアドレスを聞かれたけど携帯を持ってないと嘘をついて断りました。 ブサイクでもオタクでも,髪があるのが羨ましいです。 ブスでも彼女がいたらどんなに安らぐだろうと思います。 僕がハゲたのは因果応報でした。 そんな人たちにハゲを晒すのが苦痛です。外に出られません。 前に仲のよかった女子と廊下ですれ違ったとき,かわいいと思いました。 僕が勝手に飽きて無視したせいで疎遠になった人です。 今後一切恋愛に縁がないと思うと泣けます。 プロペシアの服用を考えましたが,月に一万もする薬を一生飲み続けなくてはいけないと思うと手が出ません。 効果がなくても飲むのをやめると抜け毛が加速するとも聞きました。 育毛剤なんか金の無駄だと思います。 僕は性悪です。運動経験もない。勉強はできない。おまけにハゲ。 こういう人はどうしたらいいでしょう?

  • 毎日無気力で不安定です

    はじめまして。初めて質問させていただきます。私31歳独身女、実家住まいです。2年前7年おつきあいした男性と入籍3日前で婚約破綻となりました。その頃は自分に何が起こったかわからず、パニック発作や動機、全く眠れない食べれないと症状が続き心療内科へ受診したら鬱病だと診断され営業事務の仕事をしていましたが仕事はすぐ休職に入り薬の服用を始めました。3ヶ月休職をし企業側から早く復帰して欲しい、できない様であれば退職して欲しいと圧力をかけられ私自身も気持ちの面で全く整理ができておらず情緒不安定だったため仕事を続けて行く自信がなかったので、自主退職しました。それからは家で薬を服用し寝たきりの毎日。両親との衝突もありましたが1年弱引きこもりのような生活を続け今年の夏頃から家にいるのが苦しくなり派遣で働きはじめましたが、仕事内容は問題はないのですが、人間関係が嫌で夏から今までで2社ほど辞めてしまいました。それからは自己嫌悪の毎日で何をしていても興味のあったことや好きだったことにも興味がまったくもてず、また引きこもり気味の生活になってしまいましたが、貯金が底をつきそうなので日雇いのバイトを何とかやっています。日雇いのバイトだとその日限りなので、問題なく就業できるのです。 自分のわがままや忍耐がないことは十分承知です。ただ、鬱病になる前のように組織で事務職の仕事に戻りたいのです。そうするには自分自身がこの壁を乗り越えていかなくてはいけないのは承知ですが、メンタルが弱っていることと、彼氏という存在がとても支えになってくれていたのだと改めて実感しました。今は毎日が本当に不安定でもともと悩みすぎる性格でもありますが、このまま仕事が決まらなかったらとかブランクがどんどん空いてしまうと考えると、もう生きている価値ないんじゃないかなーとたまに死がよぎってしまいます。 こういう負のスパイラルの中から脱出するにはどうしたらよいのでしょうか? 皆様の経験やアドバイスをお聞かせいただければと思います。毎日潰れそうになりながら生きています。(ちなみに現在も精神科とカウンセリングは受けています) とても切実です。よろしくお願いいたします。

  • 逗子ストーカー事件 被害者にも落ち度があったのでは

    この事件、毎日マスコミ報道が異様なのでちと調べて見た。 当初、新聞では「一方的に婚約破棄された加害者」が事件を起こしたと書いてあった。 加害者の投稿した質問を読んだところ、被害者は慰謝料を払ってなかった様子。 加害者が送ったおびただしいメールの中には慰謝料を支払え、と書いてあったとの報道でした(警察の言い訳は民事だから警察は動けないとの警察批判報道)。 加害者が投稿した質問内容が事実なら、被害者にも落ち度がある(だからと云って殺人していいとの論理にはならない)。 小堤容疑者と婚約していながら一方的に婚約を破棄。何故、被害者は慰謝料を払わなかったのか理解できません。 慰謝料を払っていながら殺害されたのであれば、被害者に全面的な同情の余地があります。 しかし、婚約破棄していながら慰謝料を払わず他人と結婚。ある意味、恨まれても致し方ない面があると思えます。 一方的な恋愛感情から来たストーカーなのか?慰謝料の支払いすらなく突然の一方的な婚約破棄から来た怨恨理由のストーカーなのか? ↑マスコミはここを詳しく報道しないから判断しようがありませんが。。。。 被害者が慰謝料をある程度(相場の金額程度)小堤容疑者に支払っていたら、防げた事件かもしれません。 質問 全面的に加害者が悪く、全面的に被害者には非はなかったのか? そもそも、被害者にも落ち度があって、被害者が招いた事件なのか? 皆はどう思う? <小堤容疑者が投稿したと思われる質問> 法律や判例では婚約についてどのうに解釈されているのでしょうか? お互いが結婚を前提に付き合っていて 職場や友人など周囲にも、そのことを公表しいました。 ただ相手の親には、まだ挨拶ができていない状態でした (相手の実家が地方だった為)。 また、結納なども行なっていませんでしたが、 お互い、指輪の交換は済んでいました。 婚約は、基本的には当事者間の意思の 合意によって成り立つと聞いたことがあります。 また、民法では口約束でも法的拘束力が生じるとも 聞いたことがあります。 これだけの状況がそろっていても、 婚約は成立していないのでしょうか? また、このような状況を相手が、一方的に破棄してきた場合、 相手に対して損害賠償などは請求できないのでしょうか? 法律や判例に詳しい方、宜しくお願いします。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1174967916 ソース http://khjkk.seesaa.net/article/301455665.html

  • 怠け癖 やる気が起きない

    こんなバカな質問してすいません。 私は30代後半の男で、長期引きこもりなどしてきたりしています。 最近つくづく自分自身が大嫌いです。 最近は、仕事の依頼ある時だけ、本当に言われことや手順書見ながらのパソコンの設置設定の仕事をしています。 しかし、元々のんびりやだし人付き合い苦手なので、仕事行っても周りの状況見て自分がしなければいけないことを考えて自分から仕事できないのに人にも余り聞きにくいし、人より何をするにも時間かかってしまう、おっちょこちょいで人より手先不器用なので、簡単なこともミスが多いなどもあります。 こんな自分なので、口に出しては言われないですが、本当に迷惑がられてるかもしれないです。 それと、最近なぜかやる気起きず、仕事に積極的になれず、怠けている所もあると思います。 こんな自分が嫌で、変わりたいと思うので、元々体力ないとかもあるので、時間ある時には自転車で片道7キロ以上あるショッピングモール目標に走ったり、自宅でも掃除など少しずつですが、やっています。 こんな自分でも、どんなことにもやる気起きるようになり、怠け者を克服して積極的にやっていけるようになるでしょうか? 本当に今の自分が腹立たしくて嫌いです。 うまく質問内容書けなくてすいません。

  • 伝わること

    言わなくても分かることはあると思いますが、伝えた方が良いことは、相手に伝えるべきだと思いませんか? 何も言われずに事が進むのは嬉しくありません。 皆さんはどう思いますか?

  • 大学に友達いない、やる気も起きない

    大学2回生です。 地元を離れ県外の大学に入って2年近くになるのに同じ学科に友達と呼べる人はいません。 講義やご飯を1人で過ごしていて、大学が終わるとスグに1人で家に帰ります。 地元には、気の合う友達がいたり、長年の付き合い深い人達がいて いつも、地元に帰りたいと思いますが、地元から離れた大学なのであまり帰れません。 大学には、地元の友達はおらず、同じ学科の人と遊んだりご飯を食べに行くことも全くありません。以前は部活やバイトで仲良くなった先輩にたまに、ご飯や飲みに誘ってもらってましたが、勉強が忙しくなったり他にいろいろあって、部活、バイトをやめました。 このことで、部活やバイトの人達と会うことが少なくなり、地元にも帰れず、同じ学科では友達がいなくて、だんだん寂しい思いやストレスが貯まってきました。 同じ学科では2年近く経つので、既にグループみたいな集団が形成されていて、今頃になって同じ学科に新しい友達を作ったり、そのグループに入ることは、何か自分に無理しているようで非常に難しいです。なにより同じ学科の人達とは2年近く経つのに友達が出来ないのは話が合わないこともあると思います。 毎日人と遊びたいわけではありませんが、息抜きや日常のちょっとした愚痴などを聞いてもらったり、たまにしょうもない事について話したりと気の合う人が欲しいです。 本や映画をみて自己啓発をしようとしたり、寂しさを紛らわそうともしましたが、なかなか合わず、もう引き籠りがちで、次第にネットゲームと最低限の大学の課題と勉強しかしなくなり 今は、もう全く遊んだり、ご飯や飲みに行くこともなくなり、大学の勉強が難しくなり、嫌なことが重なってきて、ただ一人で寂しく時とストレスが積り、やる気が全く起きなくなり、勉強しなくなり、何もやる気が起きず、どんどん荒れて廃れてきています。 勉強に夢中になれるほうでもなく、本や映画で時間過ごすのも合わず、気の合う人と会うこともほとんどなく、泣けてきます。 もう、どうすればいいかわかりません。叫んだりと、発狂しそうです。 この状況というか気分の打開策が私にはわかりません。 何かアドバイスなどをお願いします。

  • 小6男です。好きな人がいます。

     先日、僕の好きな人が一部の人にばれてしまい、好きな相手にもばれて(かもしれない?)しまいました。  その後、好きな人と話す機会が何となく増えているように感じます。いろいろ考えましたが、まだ、付き合ってくださいは早いので手紙交換などをしようかなと思います。  あと、女子は好きな男子にどんな仕草やアピールをするのでしょうか。    回答お願いします。

  • 職場での呼び名

    アラフォーでも「おばさん」って呼ばれることに抵抗を感じます。 ええ、最近転職してきた職場の話です。 私より一回り以上離れた上司にこう呼ばれます。 止めてくださいと言っても おばさんにおばさん言って何が悪い? もうおばさんでしょうがって平気で仰います。 なにかいい手立てはないものでしょうか?お知恵をお貸しください。

  • 長文失礼いたします  生きる事が難しいです

    私は、とある会社に契約社員として入社する予定でした。しかし、会社側に内定取り消しを受けました。卒業して数日後のことです。 2ヶ月間就職活動を行い、6月に社員数20名ほどの小さな会計事務所から内定を受け、現在勤務しております。同期はおらず、一番年の近い先輩が10個ほど年齢の開きが有り、平均年齢は30代後半~40代前半くらいの会社です。 父が一度倒産を経験しており、その時非常に辛かったので、税理士となって同じような状態の方を救いたいと思ったのが入社の動機です。 入社してから2カ月は会社が定める保険の資格に打ち込み、2つの資格に合格する事が出来ました。 すると社内面接で新たに7つの科目合格が合格として認定される試験を必ず合格しろと所長に言われ、この3ヶ月間、土日と平日の仕事終わりを返上して勉強して参りました。しかし、問題の難易度が高く、1科目として自信を持って受かると言えるものがありません。試験日は明後日です。税理士の勉強はまともに出来ておりません。 また、会社の日常業務でも自分で仕事を見つけ、行おうとすると「勝手にやらないでもらえる?」と注意を受け、指示を待つと「熱意が足りない。以前君みたいな新人が居たが半年で首にした」と言われます。ですから、試験に合格して認めて貰おうとしましたが、限界です。 もともと大学に行かせて頂けるような家庭では有りませんでしたので、両親には強い感謝の念が有ます。大学時代も周りが単位をろくに取らない中、毎日のようにアルバイトをし、勉強して単位は1つも落としておりませんし、資格も取りました。奨学金は学費、生活費は自分で稼いでいました。免許も自分でお金を払いました。内定を失った際には、何人もの友人や先輩方が声をかけてくださったので、良好な人間関係も築けたつもりです。 苦労すれば、今頑張ればいつか良い事があると信じてやってまいりましたが、少し生きる事に疲れてしまいました。睡眠不足からか、朝がたに体の震えが止まらなくなる日が有ります。 もう両親に情けない姿を見せたくありません。会社もやめたくありません。がんばりたいです。でも体が言う事を聞きません。参考書を見ると、理解できない自分に嫌気がさし、涙があふれてきます。 私には向かない業界で有ったのかなど弱気になって食事がのどを通りません。自分は落ちこぼれだ、もう消えてしましたいと毎日ふと考えてしまいます。 自分より辛い境遇の方がいらっしゃる事は存じております。しかし努力しても、辛い思いをしても、結果こうなのかと思うと無性に虚しくなります。 私と同じ境遇の方や活路を見いだせたかた、また22の若僧に言いたい事があるかた、是非一言賜りたいです。