nekoinusnob の回答履歴

全442件中381~400件表示
  • 連帯保証人について

    初めて質問させてさせていただきます。何か不備がありましたらお許しください。 実は知人の連帯保証人になってしまいました。知り合って浅かったのですが、結婚話をしてくれて 嬉しくて嬉しくて・・・。つまり彼氏です。 今年に入って、急に彼に呼び出されました。そこには彼と知らない20代の女の人、男の人がい ました。彼は悲壮な顔をしていたのです。 事情を聞くと、その女の人から借金をしていると告白されました。総額800万円だそうです。 その女性は元彼女でもう一人の男性は、元彼女にお金を貸している男性だそうです。 愕然としました。彼は元彼女に仕事上必要だからと説明し、お金を借りたそうです。 でも、実際は総て遊びに使ってしまったそうです。そして、お金が借りることができなくなって、 逃げたのだそうです。元彼女は自分の貯金を使い果たし、同行していた男性からお金を借り、 彼に渡していたのだそうです。 彼は逃げ切れる(地元からかなり離れた場所に現在は住んでいます)と思っていたようですが、 発見された様子でした。 元彼女は相当怒っており、詐欺だ、返さないのならば警察に行くと行っていました。嘘をついて お金を借りることは詐欺だと言っていました。同行していた男性も同様のことを言っていました。 彼女自身もその男性にお金を返す必要があり困り果てていると。 返そうにも彼は現在求職中でお金なんてありません。ただ金額的に見て一括での返済が難しい とも思えるので分割でも良い、その代り借用書を書き連帯保証人が必要だと言っていいました。 私は頭が真っ白になってしまいました。彼が警察に捕まるなんて嫌でした。 彼から頼まれ、私が連帯保証人になることにしました。彼を信じていました。 でも、1月下旬から彼と連絡が取れなくなりました。何が何だか分かりません。 すぐに私の所へお金を返して欲しいと電話が入るようになりました。実は私も彼にお金を貸して います。総額90万円ですが、私の全財産です。 今、私には貯金なんてありません。資格を持っており仕事はしていますが、給料自体は安いです。 でも、考えてみれば私も同じように騙されたのですよね?同じ立場ですよね? お金なんて払いたくありません。 だから、彼女たちからの電話には出ないようにしています。最悪、自己破産するしかないのでしょう か? 自己破産すれば借金はなくなるのですよね? 警察にも相談しましたが、私の意思で連帯保証人になった以上、刑事告訴は無理だろうと言われ 絶望しています。 私の今後に人生は借金返済に追われなければならないのでしょうか?

  • 元アルバイト先の人々が許せない…※長文です

    私は1カ月前まで居酒屋でアルバイトをしていました。辞めた理由は耐えられなくなったから、です。 同期の男の子がいて、その男の子とはシフトも時間も被っていませんでした。 少し顔を合わせる程度だったのですが、周りの従業員から 「あの男の子、貴方のアド知りたがってるよ。」など言われていてびっくりしました。 正直、見た目がすごくタイプで嬉しかったのです。 ある日、女先輩が飲みましょうと誘ってきてその飲みに行くと、その男の子もいました。 そこから仲良くなって、恋人関係に発展しました。 しかし付き合って1か月、彼の様子がおかしいことに気がつきました。他に好きな人が出来たのか、となんとなく思いました。 クリスマスどうするの?というメールに「実家に帰るから一緒に過ごせない。」と言われ、ものすごく謝られました。でもせっかく実家に帰るのだからと、気持ちよく「行ってらっしゃい」と言ったのですが、ものすごい大きなため息をつかれました。 そしてクリスマス後、メールで「好きな子が出来たから別れて欲しい。」と告げられました。 予感が的中していて、どうすることもできなくて了解しました。 そしてバイト先に行くと、副店長と女先輩がいつも以上に彼とどうなってるか聞いてきたんです。 この二人はたまに「彼とどこまでいったー?」みたいなちょっかいを出してきてましたが。 私は「別れました。相手に好きな子が出来たみたいで。クリスマスは実家帰られちゃってました。」 と言うと、二人とも 「えー?知らなかった!」という反応。 そのまま働いていたら、近所の飲食店で働く人たちが飲みに来て、 「そういえばクリスマス、女先輩と男の子(彼)がウチに飲みに来ていたよ。」と。 この人たちは私が彼と付き合っていたことを知りません。 「クリスマスはあの男の子は実家に帰っていたはずですよ?」と言いましたが 「彼は帰ってないよ。ここらへんでいつも見かけるよ。」という多数の目撃情報。 ショックでした。 なぜかこれ以降、女先輩と副店長からのイビリが酷くなり、反発してしばらくしたら私の出勤カードはなくなっていました。 「もう君いらないから。」と副店長に言われました。 もうこんなこと早く忘れようって思ったのですが、更にショックなことを知ってしまいました。 副店長(既婚者子ども有)と女先輩(同棲彼氏有)はセフレ関係でした。二人は休みを合わせたり急に休んだりしていたのはそういうことか!と。 女先輩は、その居酒屋で今まで紅一点で働いてきて、私が入って来たのでお客を取られた・私目的で来るお客様が気に入らないと副店長に言っていたようです。 副店長は私を追いだす計画を練ろうと、副店長・女先輩・彼はすごく仲良しでよく飲みに行っていたらしく、そこで彼は私を物にしたいと言っていて、二人は 「恋人にまで発展したら女先輩とセックスしていい」という条件を基に彼を動かしたのだと。 そして恋人関係にまでなったので、そのクリスマスの日に女先輩と・・・。 もともと、私はセックスが嫌いでは無いのですが痛くて気持ちいいとは思えず、彼も避妊具無しでやろうとしたので拒んでいました。 そこが嫌だったのだと、周りに漏らしていたようです。 ここまですれば私が出ていくと思っていたが、私が毅然としていたのが気に入らず二人でいびっていたんだそうです。耐えきれずそのまま辞めてしまいました。 今思うだけではらわたが煮えくりかえる思いです。 こんなことに気付けなかった馬鹿な自分にも腹が立ってしまいます。 今じゃあのお店はあの3人の天下です。 どうしたら忘れられるのでしょうか・・・忘れて前進したいです。

  • 年収1000マン

    年収1000万はどうすれば実現できますか? 簡単に出来る方法とかあるんでしょうかね?

  • 正当防衛について

    明らかに家系など暴力に対して、{不利な環境{いい環境、エリートで悪いことが出来ない環境}の人が、まあ、なんていうかチンピラややくざなど、本当の国籍も分からない人、前科がある人に、喧嘩売られて、または殺すぞと脅されて、その人を殺した、または重症を負わせたとなった場合、正当防衛となるのでしょうか?殺さずには、自分が殺されていたかもしれないという場合、例えば、かよわい女性、かよわい男性など。やむを得ず殺した場合正当防衛が成り立つ事ってあるんでしょうか?

  • なぜネガティブはいけないのですか?

    なぜネガティブ思考はいけないのですか? ネガティブ思考になれば、あらゆるトラブルをあらかじめ考えることができるので、最悪の事態になる前に対処できるからいいのではないでしょうか? 確かに能天気にポジティブは自分のために良いかもしれませんが、それでは対処できたはずの最悪の結果を招いてしまいそうで怖いです・・。 なぜネガティブはいけないのですか? そして、もしいけないのであればどうしたら治りますか? 教えてください、お願いします。

  • 営業職、ペーパードライバーでは困りますよね?

    四月から新社会人になる大学四年生です。 営業職として働く予定ですが、車の運転について不安を感じています。 大学2年に免許は取得済みですが、ペーパードライバーです。 免許取得時には、運転を忘れないように定期的にレンタカーを借りて練習しようと 考えていたのですが、多額の費用がかかるうえに、授業とアルバイトで忙しかったこともあり、結局借りずじまいです。 教習所のペーパードライバー教習等に通って練習をすべきだと、いまさらながら考えていますが 教習費用が高いので、ひんぱんに通うことは難しそうです。しかし、ほんの数回程度で、運転が 急に上手くなるとも思えません。 現在は一人暮らしで、友人も下宿性がほとんどで、皆、車を持っていません。実家に帰っても、運転練習に付き合ってもらえる環境ではありません。 企業、職種によって千差万別とは思いますが、一般的にはどの程度、運転ができるようにしておくべきですか? 入社時点ですいすい運転ができるようにしておくのが常識なのでしょうか?入社後に、少しずつ慣れていこう等の考え方は、社会人としては甘すぎるのでしょうか?

  • 母親がお金を騙し取られたみたいで困っています。

    はじめまして 恥ずかしい話ですが母親が詐欺被害にあいお金を取られてしまったようなのですが、内容が当方香川県(母)が親しい友人Aに仕事の話を持ち出され京都(B)と大阪(C)の人達を紹介され商売が始まったのですが、Bにお金が必要と何回かにわけお金を渡したそうです。この時点では借用書はなく振込明細しかありません。それから1年間位なんの利益も無ければお金も返してくれず、なんどもBにお金を返して欲しいと詰め寄るとBはCに支払いしていて当方はCに請求しろとのことですがCからの支払いもないので再度詰め寄ると文句があれば訴えればいいだの訴えれば損害賠償してもらうだの逆切れされたり、Cはヤクザだから詰め寄ると息子や孫に迷惑がかかるよと脅し文句を言われて私達にも相談できずにいたそうです。母は弁護士に相談したそうですが、BとCはグルで詐欺だが訴えても相手が裁判に出てこなければお金は取り戻せないし裁判及び弁護士費用が無駄になるといわれたそうです。母も心労がたまり自殺をほのめかす位窮地に立っています。母も私達に心配を掛けたくないのかまだ 額面の総額は口にしませんが百万とかのレベルではないのは母を見ていてわかります。お金を取り戻せる方法や法律からアドバイスなどありましたらよろしくお願いしたいと思います。私としまして何かあたったら責任をとると言っていた友人Aに支払いをしてもらいたいのですが可能でしょうか?Aに一筆をとれるのかヤクザCに内容証明を送らなけれいけないのかなどもよろしくお願いいたします。 長く分かりにくい文面かもしれませんが非常に困っているのでよろしくお願いします。

  • 脅迫になるのでしょうか

    友人が困っています皆様の知恵をお借りしたいのでよろしくお願いいたします。 友人が家族の借金の事で、相手から「首突っ込むなら最後までケツ拭いてくれ」と言われたり、『関わりたくない。』と答えると「俺は良いけど他のヤツが何するかわかりませんよ。」 「家に来る。」 『来ないで下さい。』と答えると 「皆と行く。それは貴方の身内がどんなことをしたかった聞いてもあうため」 と言われ『関係無いし、関わりたくない。』と答えると、 「本当にどうなるかわかりませんよ、気をつけておいて下さいね、どうなるかわかりませんよ。」と言われ最後に「知り合いに暴力団もいますから」と言われたそうです。 友人は初め電話に出たのですが、その後無視していたら、着信が50回以上あったそうです。 この場合何処にどう対処したら良いのかと、脅迫に当てはまるのかを教えて下さい。 後、一度だけ身内可愛さにお金を相手に渡したそうです。

  • どうしたら良いか分からないです。助けてください><

    昨年、同乗者として、Aさんの運転する車に乗っていたのですが。 目的地に行く途中に、対向車線が渋滞をしていて30?位の速度にて 走行をしていたところ10~15m手前で対向車の脇から自転車に乗った 子供が、横断をしてきてクラクションをならし減速をして、通りすぎた所 私は危ないなぁとその横断して過ぎ去った子供を振り返っていたのですが・・・ そうしたら。 何か鈍い音が聞こえて私は急いで振り向きましたが・・・ その時には遅く、ぶつかった後でした。 急いで、路肩に駐車をして、私は子供のそばにかけより 手当等をして110及び119をしようとした所 Aさんが子供に対して、大丈夫だろ? 怪我してないよな? と、何もないから電話をするなと とがめついように子供を怯えさせて、財布から示談ということで 少しばかりの治療費にもならない金銭を渡しその場をさり 事故車についた、傷消し及び 車の乗り換え 等をして、私が告げ口をしないように拘束をしました Aさんは、自分の目的を達する場所までの道中、帰り道 私にたいして、告げ口をしたら 解雇及び、借家の立ち退き、財産の差し押さえ、債務請求 及び他の事が昼夜問わず私に対して言われ 怖くなりおまけに、俺の言ったことに従えと虚偽の報告をしろと 後日警察が訪れ 警察にたいして、偽りの証言 被害者家族に対して、嘘の証言 をしろと 保険会社に対しても、虚偽の証言 等 職業上の上司でもあり、近所で毎晩のように脅迫をされ 衣食住を失い、彼女、趣味を失うのが怖くて 虚偽の報告をしてしまいました・・・ これをどこに相談して良いか分からずに月日が経ち、毎晩のように夢に出てきます。 楽になりたい・・・

  • 車の教習所を仮免前にやめました。

    今高3で進路も決まって自動車学校に3ヶ月前から通っていたのですが先週やめました。 理由は ・バイト、学校、教習所の両立ができない事。 ・学科の勉強に時間をかけるぐらいなら他の勉強がしたい。 です。 免許は欲しいのですが睡眠時間が短くなったし時間の無駄に感じてしまい、やめました。 毎日7時に起きて学校から帰って教習所に行ってバイトに行って帰って勉強したら3時とかでした。 お金は自分のバイト代の貯金からだしました。 またお金をためて就職が決まったら取ればいいかなと思っています。 みなさんどう思いますか? 世の中の大人はほとんど免許を持っている(多分)のに教習所をやめた自分を情けなく思います。

  • 銀歯が歯に合わず、虫歯が悪化 

    去年の春か初夏に、左奥歯の虫歯治療をしました。 銀歯をはめ込んでもらいましたが、 その後もモノを食べたりするとかなり痛みがして、 相談に行くと、神経が過敏になっていることがある、と言われました。 その後何日も、やはり相当な痛みがありました。 でも、1か月くらいすると弱まり、「やはり過敏だったのか」と納得。 4日前、別の歯の治療をしに、都合で別の歯科で全体のレントゲンをとったら、 なんとかなりのズレが判明しました。 その隙間から、たくさんの食べカスが出てきました。 食べカスが、蓋のようになって、痛みを感じさせなくなっていたのでしょう。 そして、約10か月間の放置により、この歯は神経を抜かないといけないかも、と 言われました。歯周ポケットは4ミリ以上あるそうです。 すごくショックです・・・ この場合、今後の治療費は私が出すのでしょうか? 銀歯を正しくできなかった病院側からは、何かフォローが期待できますか。

  • 正直なところ男が軽自動車どう思いますか・・・?

    自分は30歳手前の独身男です。 このような質問はたくさんあると思いますが、 実際、正直なところ男が軽自動車に乗ってることをどう思いますか? 恥ずかしい話ではありますが、正直自分はダサイと思っていました・・。 自分自身おそらく死ぬまで軽には乗らない、乗りたくないとも思っていました。 気分を害された方がいましたら本当に申し訳ありません・・。 現在は現行エスティマに乗っておりますが、来年に軽自動車に変えようか悩んでおります 。 理由は収入が少なくなり、維持費や燃費また自分の生活スタイルを考えて軽にしようかと思っています。 ですが、どうしても心の中でダサイ・恥ずかしいと思ってしまいます・・・。 周りの友達がみな高級車に乗っていることもあるかもしれません。 どんな意見でも結構ですので、背中を押してもらえると有り難いです・・。 宜しくお願いします。

  • 狭い道でのすれ違いの時には、どうすればいいですか?

    狭い道で対向車が来たから幅寄せをしてハザード停車をした。 しばらくたっても対向車が進んで来ないので、手招きで早く行けと合図した それでも対向車は少し進んで止まり、お前が行けの合図をしてきた。 最悪でも100:0事故にするために止まっている旨を伝えると、対向車はバックを要求 道が狭い為出来ない旨を伝えるともっと幅寄せしろと要求してきた、壁との間は 80センチ程度しかなく、さらに寄せようにも運転席から見ると車体すでに壁にめり込んで見える 状態だったので、バンザイ降参!のジェスチャーをして、俺は気長に待つことにした。 いつの間にか来ていた後続車がクラクションを鳴らして煽ってきて、ぷち極限状態 結局は私が40センチまで幅寄せをして、冷たいミラーを素手でたたみ、寒い中 接触事故にならないように対向車を誘導して、後続車も誘導して峡路でのすれ違いを 達成した。こんな時どうすれば良いのでしょう?私の行動がベストでしょうか? 寒い中長時間車外に出て俺だけ不公平だと感じました。

  • 脅迫罪になりますか

    来庁市内と生活保護を打ち切るという文章を毎回置くてくるのですが、これ和脅迫罪にならないのですか

  • 興信所の捏造詐欺で困っています。

    教えて下さい。 私(男性)が浮気をした、と言うことを興信所が証拠を捏造し、当然それを妻及び妻の実家も信じきっており、あってはならないことが起き、本当に大困りをしております。 私には全く身に覚えがないにも拘らず(本当ですし、怪しい行動もしたことはありません)、捏造された写真やメール等々が存在しているようです。 と言うのも、妻の実家が調べたのですが、どうも半年以上にわたって調査を続けていたようで、いくらぼったくられたかは知りませんが、恐らく相当額だと思います(ちなみに妻の実家は金持ちです)。 本当にこんなことがあるのかと耳を疑いました。調査の際、当然、私の個人情報を妻が勝手に提供しているので厄介です(メールアドレス、写真等)。相手が相手だけに厄介です(プロなので)。素人一人では太刀打ちできない。妻や実家は動かぬ証拠だと言い張るし、私には全く分からないし。ちなみに証拠は見せてくれません。ただ、幸いなことに、一度くらいの間違いは許すとの妻の言い分で、ぎりぎり離婚には至っておりません。 この様なことになった背景には、私が海外に単身赴任しているという事情があります。赴任先で外人の女に手を出したというものであります。場所が場所だけに、多くの日本人がそれまがいのことをしているのは確かです。ただ私は、その様な人達とは絶対に一緒にはならないという覚悟で赴任していますので、自分の身に起っていることが信じれませんし絶対に捏造した興信所を許せません。 妻が水に流すといっても、泣き寝入りするわけにはいきません。 一生浮気男としてさらし者にされるのは耐え難き事です。 勿論、妻もその様な捏造データとは言え、本当に悩み苦しんでいるし、実家は大変な詐欺に逢っているので、許しがたきことです。 どなたかよい解決方法があれば、ご教示頂きたく。 弁護士さんにも相談しようか思いましたが、先ずはこのサイトで方向性を決めたいと思いました。 宜しくお願い致します。

  • 2年で修了でき、かつ、教授のアカハラから逃れる方法

    2011年4月から、大学とは別のI県にあるT大という国立大学の大学院に進学しましたが、あと1年間も、 教授からのアカデミックハラスメント、パワーハラスメント、セクシュアルハラスメントに耐えきれそうにありません。 やりたい研究があり、それをテーマとして与えていただけるということで この教授がいる研究室を志望したのですが、実際与えられたテーマは別のものでした。 逆境でも、頑張らないと自分の真価がわからないと思い、頑張って研究してきたつもりでした。 時折、突然、扇子や試料で頭をはたかれたり、 「君は女性なんだから、就職してもすぐやめるだけで人生が虚しい。博士進学して自己を高めなさい。」 などと、やたら"女性だから"というフレーズを使って博士進学を強引に勧められたり、 研究室のメンバーはほとんど外国人で、その世話を任せられたりもしましたが、 それでも頑張ってやってきました。 ところが夏にインターンシップへの参加を機に、 「就職するならこのテーマは変える」 と言われました。 いままで我慢して研究してきたテーマを、就職活動が本格化する前に変えられ、愕然としました。 その時は、「今まで我慢してきたのに・・・セクハラアカハラで訴えますよ」と主張したところ 自分の当初やりたいテーマをやっといただけました。(結局テーマは変わったのですが・・・) また、教授からのアカハラセクハラも、我慢できる範囲に収まったかのように見えました。 これが10月のことです。 また、最近になって耐え難いアカハラが再発しました。 外人の壊した装置をメンテナンスし、言われたことをやった次の日には 『そんなことは言っていない。私に逆らう気か。』と怒鳴られます。 3月の学会後、先生の温泉旅行に同行したくないと言うと 『退学するか?』 と脅されました。 最近は、蕁麻疹や嘔吐が出てしまい、学校に通うのが辛いです。 今は就職活動で大切な時期。もちろん研究もやりたい。 でも時間はない。お金もない。修士は2年で修了したい。 研究室を変えたら(変えられるのか?)、残りの1年で修了できるのか?? 自分のやりたいことを考えると、教授からのパワハラやセクハラには耐えることしかできないのでしょうか。 でもこのままじゃ、自分が潰れてしまいます。 誰か助けてください。お願いします。

  • 賃貸マンションの騒音などについて。

    一年前頃から賃貸マンションに住んでおります。(3階建マンションの1階に住んでいます。) 住んでからずっと住人の騒音に悩まされはじめの頃は我慢していたのですが我慢出来なくなり不動産に苦情を入れました。そして不動産からポストに「騒音で苦情が入っているので必要最低限のマナーは守ってください。」というような注意書を入れてもらいました。それで少しの間はおさまりましたが数日たつとまたうるさくなりました。 どういった騒音かまとめますと、 夜中も大声で話声や笑い声が聞こえてくる。 夜中に掃除機をかけている。 夜中や早朝に大音量で音楽を聞いている。 耳鳴り音のような「キーン」という耳障りな音がする。 です。 そしてまたうるさくなったのでまた不動産に苦情を入れました。そしてまたポストに注意書を入れてもらいましたが効果なく今もうるさいままです。 仕事で疲れて帰って来てうるさいのでストレスでノイローゼになりそうです。 家賃を払って住んでるのにこんなストレスになるなんて苛立ちを感じています。 前も何度か違う賃貸マンションに住んでいましたがこんな騒音に悩まされたことは一度もありません。 今すぐにでも引っ越したいのですが仕事もあるのであと一年近くは引っ越しすることができません。 何しろまた高いお金を払って引っ越すのが納得いきません。 手数料などなしで他に引っ越しさせてもらえたりできないんでしょうか? どうすればいいでしょうか…真剣に悩んでいるので回答お待ちしています。 説明が下手くそで分かりにくくてすみません。

  • どの程度相手を許すべきか?

    22歳女です。 昨日、彼氏とある事で口論しました。 私は以前働いていた職場から体調不良の理由で退職する時、使っていた道具を自宅に持って帰ってきました。 そこの職場はとても居心地がよく、また高校の頃から目指していた職業だったので体調不良さえなければ続けていたかったほどで、道具にも思い入れがありました。 彼氏も今同じ業界で働いており、私が持って帰ってきた道具の中から数点借りていきたいものがある、と言ったので貸しました。 その道具は消耗品と、彫刻用のナイフで、使っているといつかは使えなくなるもので貸すとなるとあげるということになります。 思い出が詰まったものですが、彼氏ならいいかと思っていたんです。 でもその会話の後、彼氏の携帯に珍しい時間にメールが入り(普段はメルマガしかこないのに)、不審に思い内容を訊くと職場の女の子が彫刻用のナイフをかしてほしいとの内容のやりとりでした。 私は彼氏になら譲る気持ちでしたが、彼氏は私に黙って他人に又貸しをするつもりだったそうで、心を踏みにじられたような気持ちになりました。 一言あればまだ考える余地はあったものの、『何か言われると嫌』なので『黙って』渡そうとしていた所や又貸しを平気でする所が人としておかしいと思った事、それと私の道具をその程度にしか認識していなかった事に腹が立ち、まだ許していません。 彼氏の対応は私がキレてたせいもあり、キレながら『ごめんって!!』の一点張りでした。 正直もう少し、私の怒っている理由を理解してくれたような言葉、会話が欲しかったです。 でも、人とうまくやっていくにはある程度相手の理解し難い所も寛容に見ていく事も大切だとは分かっています。 でも、どの程度まで自分の気持ちを伏せればいいのか分かりません。 譲っちゃいけない所はどこまでなのか。 私の気持ちは、怒った訳を理解してくれたような会話が欲しいです。 それがあればすぐにゆるしますが、おそらく無理でしょう。 だから、今後の事を考えて一番良いボーダーラインはどこなのか教えて下さい。 少し混乱気味で、乱文失礼しました。

  • 今の世の中、学歴は重要なのでしょうか?

    生きていく中で、学歴は重要ですか? そうだとしたら、それはなぜですか?

  • ダウンジャケットってダサいの?

    30代男です この頃、同年代~20代くらいの男性の格好を街で見ると ダウン来ている人ほとんどいません 自分はどちらかというとファッションには関心が薄い方で ダウンもずっと来ています でも、あまりにもダサい格好なら考えなくてはと・・・ ダウンはもうダサいのでしょうか? 来ている人見たら笑ってしまうレベルですか? 周りの友人たちは着たり着なかったりな感じなのですが 友人たちにはなんとなく聞きづらく、ここに質問させていただきました