02151023 の回答履歴

全66件中21~40件表示
  • 単語を1000覚えるなら

    書店ではさまざまな単語集もありますが 受験であれ、なんであれ 1000は最低必要なはずです。 例えば私は、 何度も音読し、定着を待つのが定番です。 1000なら1ヶ月で考え毎日100ずつ順に音読し 大体ひと月で単語が見慣れてきて覚えてしまいます。 もっと効率の良い方法や他の方の暗記方法を知りたいです。 もし単語を覚えるなら同計画を立てますか?

    • ベストアンサー
    • noname#149783
    • 英語
    • 回答数3
  • 夕方頃から出る微熱について

    先週くらいに痰のからまない咳と微熱が出てて病院へ行ったところ、マイコプラズマの可能性もあるのでと抗生剤を処方していただいて2、3日はあまり効果が無いように思えたのですが薬を飲みきる頃には咳はおさまりました。 朝は熱もありませんし、咳もおさまったので毎日夕方から微熱が出るけどその内治るかなと思って気にしていなかったのですが今日も夕方から少し微熱気味で更に咳も出てきました…。 出始めた咳は、痰がからんでるようなものではないです。 高熱は出てないですが、やはり病院に行った方がいいでしょうか? 心配なら行ったほうがいいに決まってるのは分かってるんですが…ちょっと行く決心がつかなくて、すみません;

  • 家政婦のミタが全く面白くない

    どうして、家政婦のミタがこんなに高視聴率なのか分かりません。 全く面白くないです。 女王の教室??と同じ脚本家が書いたらしいですが、 ほぼ似たような設定ですよね。 ・変な家政婦(教師)が現れる。 ・過激な行動をする。 ・それが過去のトラウマが原因。 変な人(暗い人)、過激な人、トラウマを持った人を視聴者が見たいのですか? 聞くところによると、子供達に大人気のドラマみたいですね。 やっぱり、単純な内容と過激さが人気なのかなと思ったり・・。 俺は、もっと繊細でストーリーがあるドラマが好きなんですが、 そういうドラマは、今はあまり人気ないのですか? バラエティーっぽい子供向けのドラマのような雰囲気で 興味が全然わきません・・。 どこが面白いのか教えてください!

    • ベストアンサー
    • noname#150846
    • ドラマ
    • 回答数9
  • 宮崎あおいちゃんのような足になりたい!

    私は宮崎あおいちゃんののような足になりたいです! 下の画像が私の足ですが、どうしても"太いな"と思い、見る度に嫌になってしまいます。 あおいちゃんのような細くて綺麗な足になりたいです。 私は自分の足の中でも、ふくらはぎが特に太いかなと思うのですが、どうでしょう? それから、綺麗に痩せる足痩せ方を教えて下さい! 皆さんが私の足を、太いと思ったら、太いと言ってくれて構いません。 回答お待ちしまいます。

  • ラブレターをもらったことがある方に質問です

    閲覧ありがとうございます。 前から気になっていた眼科の女性に昨日ラブレターを渡しました。 最低限の配慮として明るい時間で周りに人がいないタイミングで渡しました。待合室の外です。 服装も綺麗めな感じで行きました。 「前に眼科で担当してもらった○○です。覚えてますか?一目惚れしました。これ、時間ある時に読んでください。」と言って渡しました。 彼女はちょっとびっくりしてたんですけど笑顔で「ちょっと思い出せないんですが…すみません。ありがとうございます。」って言ってくれました。 それだけで僕はほんとに嬉しかったです。 多分僕の方は緊張しまくってちょっと息切れしてました(笑) 手紙の内容はこんな感じです↓ "どうもこの間は眼科でお世話になりました。○○です。 いきなりのことですごいびっくりしてることだと思います。 でもどうしても自分の気持ちを伝えたくて手紙にしました。 率直にいうと□□さんに一目ぼれしました。 初めて診察を担当してもらった時とても親切に診てくださったのですごく惹かれてしまいました。 こんな気持ちは初めてで自分自身とても戸惑いました。 急なことで怖がらせてしまったんじゃないかとそれがただ心配です。 いきなり付き合ってくださいというわけではないんです。 できればお友達になってくれませんか? よかったら連絡ください。 気長に返事まってます^^ ~アドレス~" それで今、返事を待っている状況なんですが気長に返事まってますとか書いたんですけど実際はすごく気になっています。 前置きが長くなりすみません。次が質問です↓ 【上のような手紙をもらったら決断するのに数日はかかりますか?】 【また、相手の印象が良くてもNOの返事すらしないこともありえますか?】

  • 職場の人間関係で悩んでいます

    30代半ば、独身、女、軽い精神疾患を患っています。 私は今12月から2月までの短期の派遣の仕事をしています。 でも、人間関係が苦痛で、もう辞めたくなっています。 仕事自体は好きで、むしろ派遣スタッフの中でもできる人間だと思われているので、それは問題ないのですが・・・ お昼休みが苦痛で。 けっこう田舎なので外食するところがなく、職場の食堂で他のスタッフ3人くらいとみんなで食べています。 勤怠はシフト制で、気の合うスタッフ同士の時はいいんですが、気の合わないスタッフさんと一緒の時は会話が続かなくてすごく苦痛です。かといってお昼を1人で食べる勇気もないし。 それがこの先続くかと思うと、もう憂鬱で。 とりあえず契約書は12月末までのものしかもらっていなかったので、派遣会社に「プライベートでいろいろあるので、12月で辞めたい」と伝えたら、2月末までの約束なのでそれは困る、と言われ、 結局2月末まで働くことになってしまいました。 もしかしたら契約の途中で行けなくなってしまうかもしれないと思うと、自分でも不安です。 にっちもさっちもいかない状態で、もうどうしたらいいのかわかりません。 どなたかアドバイスありましたらよろしくお願い致します。

  • 女性は化粧の事を言われるのは恥ずかしいから嫌?

    私は大学生で同級生に気になっている女子がいます。 普段はすっぴんの彼女が化粧をしてきていて、 可愛かったので「とっても似合ってていいと思う!」と言ってあげました。 そうすると「まだ化粧始めたばかりで塗るの下手だし、不細工だもん見ないで><」と言って、コートで顔隠されました。 そんなことないよ、僕には下手には見えないから~とフォローして事無きを得ました。 冗談ぽく見ないでと言われましたが、彼女の本心では恥ずかしいし見られるの嫌という気持ちがあるのでしょうか? 女性の化粧に口出しするのはやめたほうがいいのでしょうか?

  • 『上からマリコ』に似てる曲

    AKB48の『上からマリコ』が好きで、今ヘビロテで聞かせてもらっております。 それで質問なのですが、『上からマリコ』が何かの曲に似ているように思えてなりません。 特にサビの部分なのですが。 サビのさらに一部分かもしれません。 決して盗作などと騒いでいるわけではありません。 万人に受け入れられやすい曲というのは曲調が似かよってくるものかと思っております。 同じように思われた方で、お心当たりのある方のご回答、よろしくお願いいたします。

  • 歯医者の予約を何度もすっぽかしてしまいました

    予約→忘れ→再予約→忘れ→再予約→忘れ→再予約→忘れ といった感じで何度もすっぽかしてしまいました… 本当に申し訳ないことをしたと思っています 絶対怒ってますよね… また予約の電話するのが怖いのです 治療中の歯があっても別の歯医者さんに行ったほうがいいんでしょうか…?

  • ほうれい線のケアって・・・

    ほうれい線のケアってどうしてますか? 最近友達に指摘されてから気になりだしたんですが、 簡単にケア出来る商品を探しています。 以前肌質改善のために美顔器を使ってたんですが、 いちいちセット(水入れたりとか)するのが面倒くさくなって続きませんでした・・・ 面倒くさくないケアってありますか? これってワガママですかね??

  • パソコン依存症を早く治したい!

    パソコン依存症 題名通りパソコン依存症です 対策として 下のこと以外で回答お願いします ・ぶっ壊す ・親にあずかる ・パスワードかける 簡単にパソコンをやめるほうほうってありませんか? 多くの回答をお待ちしております・・・ 受験生なんでそろそろやめなければ\\\\\ !!

  • 毎日巻いてるなら、土日だけ休めても意味ないですか?

    OLです。 毎日髪をコテで巻いているのですが 土日くらい巻かないほうがいいですか? 毎日巻いてるなら、土日だけ休めても意味ないですか? 髪の毛は相当痛んでます。よろしくお願い致します。

  • 前髪が邪魔

    社会人の女です。 ベリーショートにしていた髪が伸びてきて、前髪が目にかかるほどになってきました。 眉より下に髪がかかると鬱陶しくてイライラするのでずっと前髪を分けて横に流していたのですが、伸びてきたせいで分けても流した側のまぶたにかかるようになってきて、邪魔で仕方ありません。 また切ろうかとも思ったのですが、冬にベリーショートは寒いししばらくは伸ばしたいと思っています。 前髪は、下ろしたら目の下までくらいです。 ポンパドールをするには短く、ヘアピンで留めようとしたのですが色々サイトを見ていると「社会人でヘアピンをおでこに留めているのはNG」とあり、でも耳の横で留めるにはやっぱり短く… スーツでもおかしくない、前髪を簡単に留める方法はないでしょうか? 朝はいつも30分~15分とかで支度して行くので、出来れば手間がかからずサッとできるようなものがいいです。 ものぐさで雑な私でも毎朝できるような方法があれば教えて下さい。

  • 昼におびえる犬

    中型犬の雑種を飼っているのですが、その子はどうも小心者です。 まぁ性格として別にいいのですが、昼間よく怯えています。 ぶるぶる震えながら風呂場や部屋の隅にうずくまっています。 風きり音が嫌いなのかな?と思いますが解決策が見つかりません。 どうすればいいでしょうかね? メスで5歳です。 ちなみに散歩も車を使い公園まで送っています。 舗装道路が嫌いみたいで歩きません。

    • ベストアンサー
    • -_0_-
    • 回答数3
  • あなたの好きな声優は?

    あなたの好きな声優さんを教えてください。 1、聞いたときに「あぁこの声好きだ」と思う声優さん。 2、演技や表現力がすごい!と尊敬する声優さん。 3、性格などすべてを含めてこの人が好き!と思う声優さん。 三つの項目に分けてみました。部分的に答えていただいても構いません。また、複数の項目に重なっても構いません。また、好きな声優さんの魅力についてもよければ教えてください。 ちなみに私は 1 櫻井孝宏さん(特にさらい屋五葉の与一)   森田成一さん(特にBLEACHの一護、 バッカーノ!のレールトレイサー)   細谷正佳さん(特にNO.6のネズミ)   小野大輔さん(特に心霊探偵八雲の八雲)   桑島法子さん   中井和也さん   池田秀一さん   鈴村健一さん   緑川光さん   小西克幸さん       2 山寺宏一さん   沢城みゆきさん   関智一さん   浪川大輔さん   田中敦子さん   若本規夫さん   加賀みつきさん   大塚明夫さん    3 山口勝平さん です。 たくさんの方の回答待ってます!      

  • 白のエクステを髪の一部つけて遊びにいくのですが

    おかしくないですかね?こんなことする人いますでしょうか?

  • 悩んでいます

    2ヶ月前私は、国道を50キロぐらいで走行していると近くで急ブレーキとクラクションが聞こえました。 私には、関係ないと思いそのまま家に帰りました。 ですが、後になって気になったので警察に連絡をしましたが、その日は事故の通報は、何もないと言われました。 でもニュースなどで事故を見ると不安でたまりません。 考え事をしながら運転していたので、信号無視でもしたんじゃないかと思っています。 何かにぶつかった感触もなく、車に目立ったキズもありません。 2ヶ月たってまた警察に連絡しましたが、何も通報はありませんと言われました。 私には、二歳になる息子がいます。 息子を見ていると、こんな小さな子供が怪我などしていたらなどという考えばかり浮かんできて、毎日不安な日々です。 2ヶ月もたっているので何もなかったのかなと思いますが、 小さな子供でも車でぶつかれば必ず分かると思うのですが、気付かないことなんてあるんでしょうか? 私の考えすぎでしょーか? 主人は、そんな事をいつまでも考えていたら病気になるといわれました。 ここ最近寝た気がしません。 私が考え事などして運転しているから悪いのですが、どなたか回答よろしくお願いします。急ブレーキ、クラクションは、私に鳴らされたのかは、分かりません

  • 自分が最低だと思いました。。。

    入籍して1カ月強、28歳女性です。 先月まで働いていましたが、あることの積み重ねが原因で人間不信、体調不良になり退職しました。 彼に対して苛々してしまい、不機嫌になることが月に1~2回くらいあります。 私の摂食障害が原因でよく起きる事です。 私は22歳くらいの時に拒食症になり、25歳くらいから過食症、今は普段は過食にならないように気を付けながら体にいいものを(野菜中心でお米少な目とか)食べるようにしています。 気持ちが落ち着いている時や何にも追われていない時、ストレスが無い時には全く問題ないのですが、一つでもあると過食に走ってしまいます。 これは私一人の問題なので『自分が頑張るしかない』と思っているのですが、厄介なのが食事の時間です。 自分で許せるというか決めている時間を過ぎたり、早かったりするとプチパニックを心の中で起こしてしまいます。周りには言いません。 その時間が朝は7時半~8時半の間、お昼は12時~13時の間、夜は19時~19時半の間に食べ始めるのが自分のペースです。 彼の帰りが遅いので(早くて21時、遅いと24時直前)普段は19時位に食べ始めるのですが、時々彼が仕事の途中で帰ってきて『今日は遅くなりそうだからドライブがてら一緒に乗っけていくよ~』と連絡が入ります。 (営業職なのでお客様の家に言っている間私は車内待機です。仕事時間にそんなことしてと言う声も聞こえそうですが、実際は19時を過ぎた時点で退勤扱いになるので大目に見てください。) 昨日もその連絡が入り、一度18時に帰宅、それから車でお客様の家に行き、トラブルがあったこともあり家に着いたのが21時、お腹は空いているけどこの時間に食べたら過食になりかねないと思い食べずに寝ようと思ったのですが、摂食障害を患っている事を知っているのに、このような状況にした彼に苛々して、急にテンションが下がった私を心配してくれている彼に対し冷たく当たってしまいました。 こんな奥さん最低ですよね、、、 昨日の夜、彼は私を好きだと言ってくれているけど、私は彼を振り回してばっかりだし、食事時間が狂っただけで機嫌悪くなるし、仕事の話をされても機嫌悪くなるし、、、逆の立場だったら嫌に決まっているよなと思い『結婚してまだ1カ月超えたばかりだけど、一生彼にこんな思いをさせていくのかな』と思ったら離婚したほうがいいのかなと思い始めて泣けてきました。 こんな嫁どう思いますか。最低ですか。

  • 友達の言葉によるショック

    初投稿です。 予め謝っておきますが、誤字脱字がありましたら申し訳無いです。 さて本題なのですが、 私には長い事付き合っている友達がいるのですが、 その友達は自己中且つかなりのネガティブです。 「自分は病気だ」 「自分はこの世に要らない」 「やる気が出ない」 「死のう」 上記の様な事を幾度も口にしては鬱になり、 そんな友達を私は慰めて来ました(友達は女の子です)。 ある日、私の母にガンの恐れがある症状が表れ、 急いで病院へ連れて行きました。 結果はまだ解りませんが、母は 「大丈夫、きっとガンじゃ無いよ」 と言ってくれたけど正直不安で堪りませんでした。 そんな中本題となる友達からメールが来て、またネガティブ発言されてウンザリしてしまいました。 私は不安であったのもあってか、 「お母さんがガンかも知れない 君まで死のうなんて言わないで」 と返したら… 「ガンって沢山あるよね? 煙草は吸ってた? 煙草は体に悪いって知ってて吸ってたら、自業自得だよね。 他のガンなら助かるんじゃない? 死んだら仕方無いよ」 と返されました。 私は信じられなかったです。 怒りとショックにより言葉が出ず、ダメージが大きかったです。 私はどうすれば良いか解らなくなりました。 皆様でしたら、何と言葉を返して、どんな態度を取りますか? 因みに自分なりに考えて 「君のその言葉に傷付いた」 と正直に答えたら 「しょうがないじゃん、私は駄目人間なんだから。 やっぱ死んだ方が良いんだ」 と言われ、流石に疲れました。 もし皆様が私の立場だったとして、この様な事になったらどうしますか? 長文申し訳無いです。 解り辛い文でしたらごめんなさい。

  • 激務の夫。夫婦でいても一人暮らしみたいです。

    相談させてください。 私は31歳、専業主婦で妊娠七カ月です。 妊娠を機に仕事は退職しました。 共働きのときは、私も仕事と家事とバタバタしていたのですが、 専業主婦になって、一人の時間が増えました。 夫は激務で、月1度休みがあるぐらいで 朝は8時頃出勤、帰宅は深夜0時頃です。早いときで10時台です。 夫は無口なうえ、帰宅しても疲れていて会話も少ないです。 私も妊娠中で眠たくて、ご飯を温めて出すだけ、といった感じです。 仕事を辞めたことは後悔していないし、 一人のときも買い物に行ったりベビー用品の手作りや ベビーのお部屋作り、掃除や図書館に行って読書や 歩いて30分ほどの実家にたまに帰ったりしています。 でも夫との生活というか、なんだか私は食事・寝床の用意して 妻というより夫が家に帰ってきて寝ているだけ、という気がして寂しいです。 もちろん深夜まで働いてくれている夫に感謝はしています。 おかずを置いて先に寝ていようかな、とも思うんですが、夫はずっと実家暮らしで 姑がなんでもしていたので家事がまったくできない(しない)人です。 深夜0時に玄関のピンポンが鳴って(夫はドアも開けてほしい人のようです) 「晩御飯なに?」の一言だけで会話は終わってしまう、とか昨夜はそんな感じでした。 赤ちゃんが産まれたら、忙しくなって夫に構う時間や寂しいと感じる時間も減るかもしれませんが こんな夫だと育児に協力はしてもらえないのかな、と今でも不安です。 両親学級も夫は一度も来てくれていません。 まわりのお友達の協力的なイクメン夫の話を聞くとうらやましいです。 こんな私にどうぞご意見ください。 あと夫は年収500万程度、毎月手取り平均30万~35万くらいです。 こんな風に思うなら 私も気分転換にパートくらいはしたほうが良いのでしょうか?(産後落ち着いてからの話ですが・・・)