simoyan の回答履歴

全1817件中1781~1800件表示
  • Becky! で返信するとき引用が出来ない・・・

    お世話になります。 最近、メーラーを「Becky!」に変えました。 メールの返信をする際、もとのメールの引用が 出来ないのですが、Outrook Express同様に 下部に表示させることは出来ないのでしょうか? バージョンは2.09.01です。 よろしくお願いします。

  • 変なメール

    はじめまして 皆さんにお聞きしたいことがあるのですが、 最近ヤフオクを始めましたら、次々と見知らぬ添付データ付メールが来るようになりました。 全てウィルスであろうと判断し、ことごとく削除してまいりましたが、 先日、勤務先のPCに自分の自宅アドレスから、添付データ付のメールが送られて来ました。 そんなメールを送った覚えは一切ありません。 しかも、どう見てもウィルスメールなのです。 これは、どのようなカラクリなのでしょうか? ちなみにヤフオクは自宅でやり取りをして、 その後の連絡等は勤務先PCからしております。

  • TROJ REVOP.Fのウィルス駆除表示が消えない

    TROJ REVOP.Fのトロイ型ウィルスに感染しました。 手順どおりファイルをさがして削除しましたが、一度パソコンの電源を入れなおすと再度作成されます。トレンドマクロのホームページには 「駆除できませんでした 隔離しました」と表示されても正常な表示ですとありますが、この表示を消す方法はないのでか?

  • gooのフリーメールで・・・

    gooのフリーメールを利用しています。 設定の中に、「新着通知」があったので設定したんですが、何回設定しても届かないんです(泣)メールが受信されたら携帯に届くようにしたいので設定したのに、1回も届きません。設定の仕方を何回よんでも(設定の仕方は間違ってないと思います)やり方が分かりませんので、ご存知の方、教えてください。

  • メールを送るとエラー、ne.jpのあと.comがついたアドレスになっている

    こんにちわ。 昨日まで普通に送っていた個人メールにメールを送ると、 エラーメッセージが出てきます。 そのエラーメッセージは、 +++++++@ma.kcom.ne.jp.com (日にちと時間記載) 電子メール システムの構成に誤りがあるため、送信したメッセージが 2 つのサーバー間で往復を繰り返しているか、または 2 人の受信者間で転送を繰り返しています。管理者に連絡してください。 というメッセージでした。 その人のメールアドレスは、 +++++++@ma.kcom.ne.jp が通常使っているものなのに、 エラーメッセージをみると、jpのあとに、 .comがくっついています。 これは何が原因なのでしょうか? @ma.kcom.ne.jp は、リムネットだと思うのですが、 リムネットユーザの方で、本日11日、1-2時の間に 何か障害起こった方いらっしゃいますか? どうぞよろしくお願い致します。

  • A DATAのフラッシュメモリ

    A DATAのUSBフラッシュメモリが格安だったので購入したのですが、説明書&HPが英語で使い方が全く分かりません…。ドライバのインストールは出来たのですが、ファイルを右クリックしても保存も何も出来ません。どう使えばいいいのか分からない状態です。OSは98・MyFlash USB2.0 FlashDisk-PD2 128MBです。どうかよろしくお願い致します。

  • 変なメール

    はじめまして 皆さんにお聞きしたいことがあるのですが、 最近ヤフオクを始めましたら、次々と見知らぬ添付データ付メールが来るようになりました。 全てウィルスであろうと判断し、ことごとく削除してまいりましたが、 先日、勤務先のPCに自分の自宅アドレスから、添付データ付のメールが送られて来ました。 そんなメールを送った覚えは一切ありません。 しかも、どう見てもウィルスメールなのです。 これは、どのようなカラクリなのでしょうか? ちなみにヤフオクは自宅でやり取りをして、 その後の連絡等は勤務先PCからしております。

  • 変なメール

    はじめまして 皆さんにお聞きしたいことがあるのですが、 最近ヤフオクを始めましたら、次々と見知らぬ添付データ付メールが来るようになりました。 全てウィルスであろうと判断し、ことごとく削除してまいりましたが、 先日、勤務先のPCに自分の自宅アドレスから、添付データ付のメールが送られて来ました。 そんなメールを送った覚えは一切ありません。 しかも、どう見てもウィルスメールなのです。 これは、どのようなカラクリなのでしょうか? ちなみにヤフオクは自宅でやり取りをして、 その後の連絡等は勤務先PCからしております。

  • .htaccessを設置しているHPへの接続

    始めまして。.htaccessを設置しているHPを開くことができず困っています。セキュリティをはずさずに見ることができるようにできないのでしょうか?わかる方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えて下さい。

  • スパイウェアの駆除方法について

    http://up-search.com/index.htmlなるサイトが強制的にホームに書きかえられてしまいます。 このような場合どのように対処(駆除)すればよろしいのかご教授お願いします。 また、このような症状はパソコンにどのような影響を及ぼすのでしょうか? あるいは、単にホームが書き換えられるのみなのでしょうか? 以上のような症状の背景についても教えてください。 宜しくお願いします。 IEを使っています

  • hotmailの受信メール・・・

    ホットメールを前々から使っているのですが。最近受信メールの差出人の姓名が逆さで表示されてしまいます・・・ (例) 「山田 太郎」→「太郎 山田」 ってな具合になっています。Outlook Expressのアドレス帳も同じようなことになっていてかなり困っているのでどうしたらいいか教えてください・・・ OSはwindows98です。

  • YBBメールに添付ファイルをおくることができません

    自宅で仕事がしたいため自宅のメールアドレス YAHOO BB にメールをおくりました。 家で受信すると 「次の添付ファイルは安全でないため、メールからのアクセスが削除されました。***(ファイル名)」 とでて添付ファイルが開けません。 どうすれば添付ファイルを受け取ることができるでしょうか。 ちなみにデータは、エクセルのファイルをLAHで圧縮したものです。 ご回答よろしくお願いします。

  • CD-RWへの書き込みの際のアクセス許可

    CD-RWのHPファイルに書き込みをして、保存しようとしたところ、 「このディレクトリに保存するアクセス許可ありません。  管理者に問い合わせてアクセス許可を取得してください。」 との注意書きが出てきました。 ファイルに書き込むにはどうすればよいのでしょうか。

  • 'darkwarez.net'に勝手にジャンプします

    インターネットを使用していると、'darkwarez.net'というサイトに勝手にジャンプすることがたびたびあって困っています。 それがよく起こるのは、開いているページを数分間放置したときです。 これが開くと害があるサイトなのか、また、勝手にジャンプしないようにするにはどのような対策をとればよいのか、教えてください。

  • メールの遅滞について

    Outlook Express6を使用してドコモの携帯にメール していますが、時たま遅滞することがあり、それも 後に送ったメールが先に着信して・・・・・・ 数時間後に着信することがあります。 これって・・・誰かに盗み見されている可能性が あるんでしょうか??? ちなみにOSはMeです。 その確認方法はありますか??? 分かる方がいらっしゃれば・・教えて下さい。

  • Outlook Expressについて

    Outlook Expressを閉じると メール サーバーにログオンできませんでした。パスワードが拒否されました。 アカウント : 'pop.eonet.ne.jp', サーバー : 'pop.eonet.ne.jp', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR failed. please try later', ポート : 110, セキュリティ (SSL) : なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC92 と表示されました。どうすれば直るのですか。

  • メールの添付フアイルが削除されます

    添付ファイルは安全性の問題からアクセスから削除されましたと、メールの添付ファイルが勝手に削除されます、セキュリテイの何処をみればよいのか教えて下さい。windows XPです。

  • メールが来なくなったのですが。

    先日(23日)に初期化を実行し、 四日たった今日でも以前は来ていた プロバイダーからのメール等が 届かなくなってしまいました。 これはただ単に送り先がこちらに メールを送っていないというだけなのでしょうか。 ためしに先ほど自宅のPCからメールを 送ってみたところ、普通に受信は出来たので 問題はないとは思うのですが…。 4日くらい新着メッセージがないことは 特に気にすることはないものでしょうか^^;

  • NTT東日本のモデムをNTT西日本で使用できますか?

    こんばんは。NTT東日本圏内からNTT西日本圏内へ引っ越しまして、ADSL回線の申し込みをしようと思っております。 田舎町に住んでいましたので、フレッツADSLしかサービスプロバイダーがなかったのですが、今回もフレッツADSLが最善の方法のようです。 東日本で使っていたモデムなのですが、西日本にて使うことは可能なのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • メールアドレスの変更

    初心者です。教えてください。メールアドレスを変更するにはどうすればいいでしょうか。よろしくお願いします。