simoyan の回答履歴

全1817件中1621~1640件表示
  • メモリー増設について。。。

    パソコン初心者の者です。最近オンラインゲームを始めたのですが、プレイ中にゲームが一時的に止まってしまったりするので、メモリー増設で解決しようと思っています。 そこで質問なのですが、メモリーを選ぶ場合、メモリーであったら自分が気に入ったメモリーを適当に選んでよいのか?それとも、ちゃんとそれぞれのパソコンにあったメモリーがあって、それを選ばなくてはならないのか?分からなくて困っています。。 スペックなどなにを載せればよいか分からないのですが、一応私はバリュースターのPC-VC5001Dを使っています。後出来ればお勧めのメモリーなども教えてもらえると助かるのでよろしくおねがいします。;

  • オークションで、勝手に画像を使われました!

    同じ品を出品している人がいて、私の撮った画像を無断で転用しているのを発見しました。 本人へは、直ちに出品を止めるように伝えましたが、もしこのまま開き直られたら他にとるべき手段が思いつきません。 おまけに私より安い値段をつけているので、誰かに落札されたらと思うと、とても腹が立ちます。 こんなことされたら、どうしたらよいのでしょうか?? 何とかして制裁を加えたいのです! 皆様のお知恵をお教えください。

  • メールのデータをバックアップしたい

    初心者ですみません、 Outlook Expressを利用しています。 メールのデータが随分溜まりました。 バックアップして保存したいのですがどうすれば良いのかどなたかご指導下さい。

  • OutlookExpress

    新しいパソコンの購入を考えているのですが・・ 今使っているパソコン(ME)のOutlookExpressの受信メールの内容ををCD-Rに焼きたいのですが・・ どのようにすればよいのでしょうか?? どなたか教えてください・・ おねがいいたします。

  • 終了したサイトの検索方法

    今年の春に終了してしまったサイトを検索したいのですが、Google で試しましたが駄目でした。 検索方法を教えてください。

  • outlookで電子メールアカウント設定:無料メールgooのメールサーバーURLは?

    お世話になっております。 outlook2002でで電子メールアカウント設定をおこなおうとしております。無料メールgooメールのメールサーバーURLはどこでしょうか。ネットで調べても出てきません。 gooメールをoutlookで見たいと思って、 ツール→電子メールアカウント設定 しようとしており、Hotmail以外のメールはメールサーバーURLを指定する必要があるようです。 よろしくお願いいたします。

  • こんな私にぴったりパソコンを選んでください!

    ノートPCの購入を検討中です。 PC関係に明るくないので、お勧めのものを教えていただけたらと思います。 希望は、 ○画面は大きい方がいい(14型くらい) ○DVDを見たい。編集はできなくていいです。 ○無線LAN付き(「付き」という表現が正しいのかわかりませんが…) ○メーカーにはこだわりません。 こう挙げてみると、特にこだわりらしいものはないですね(笑) また、現在父のパソコンに間借りしている状態(メールアドレスの追加をしてもらっている)なのですが、私がノートを持って無線LANの契約をした場合、別途プロバイダー会社に回線の追加契約をしないといけないのでしょうか?(意味がわかりますでしょうか?)。 言い換えると、回線を追加しなくても(今までの契約内容で)、今あるメールアドレスをノートに移行できますか? もし、今ある回線だけでOKならば、父のパソコンがネットに繋がっているときは、私はノートを使えないということで合っていますか? なんだか質問していてあまりの無知さに自分で恥ずかしくなりますが、どうぞよろしくお願いします。

  • お奨めのルーターを教えてください

    今度、ケイオプティコムのFTTHと光電話に入ろうと思っています。 それで、ルーターも購入したいと思っているのですが、どれがよいのかわかりません。 インターネットにはメールとWEB閲覧(たま~にDL)くらいしか使用していません。 セキュリティのしっかりした、初心者にも使いこなせるようなルーターがよいなぁと思っているのですが各メーカーのサイトを見てもよい事しか書いてなくて(当然でしょうが)、どこのがよいのか全然わからなくて・・・。 宜しくお願いします。

  • yahooメールの事なのですが。

    yahooメールのパスワードを忘れてしまい、再発行の手続きも間違ってしまいました。ので、12時間使用できなくなってしまいました。 それだけではなく普段使用しているoutlookのメールも使用できなくなってしまいました。 困っています。どうしたらよいのでしょうか。

  • PCからメール

    PCからAUとボーダフォンにメール送ると 普通にあて先 件名  本文と入力して 送信すると相手から本文がのっていないと言われて困っています とうしたらいいのですか? ツーカーにはちゃんと届いているのですが

  • パソコンフレンズが欲しい。

     パソコンマスターから話に聞くによると、パソコンフレンズは多く作った方がいいとの事。ソフトを回し合えたり、情報を交換し合えたりと、もつべき物はパソコンフレンズだそうです。  そこで、パソコンに詳しい人と友達になりたいんですけど、どうやって作ればいいか解かりません。私の周りには全くパソコンに詳しい人がいないので困っています。  直接の人脈作りでは無く、ネット上で情報交換やソフト交換ができるサイトなどでもいいので教えてください。

  • インターネットがつながらない

    突然なのですが、インターネットのアイコンをWクリックしてもネットに接続できなくなってしまいました。 パソコンは、Windows98です。 しかし、 「マイコンピュータ」→「ダイヤルネットワーク」→ から行くと、接続することが出来ます。 他のプロバイダが増えているのでは??と思い ダイヤルネットワークの中も確認したのですが、 使っているプロバイダ以外のものは、増えていませんでした。 他に、何か原因があるのでしょうか? 分かる方がいらっしゃいましたら、教えて いただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • SHARP Mebius MN-340-X15のメモリ増設、ディスク増設方法を教えて下さい

    SHARP Mebius MN-340-X15について、現在のメモリが32Mなので、可能なだけ増設したいのですが、ふたの開け方、増設メモリの上限がよくわかりません。どなたか教えて頂けませんか。 因みに、デスクトップのPC(富士通製、IBM製)は何度もメモリ交換をした経験があります。OSはWindows98です。

  • SHARP Mebius MN-340-X15のメモリ増設、ディスク増設方法を教えて下さい

    SHARP Mebius MN-340-X15について、現在のメモリが32Mなので、可能なだけ増設したいのですが、ふたの開け方、増設メモリの上限がよくわかりません。どなたか教えて頂けませんか。 因みに、デスクトップのPC(富士通製、IBM製)は何度もメモリ交換をした経験があります。OSはWindows98です。

  • 三年半前のプリンターは買い変えたほうがいいか

    約三年半前購入したキャノンBJ F210のインクがすぐ無くなるようになりました。 カートリッジ交換となるようですが、 新たにプリンターを買い換えようかと考えています。 皆さんであれば、この選択どうしますか。 部品交換 それとも 新規購入 よろしくお願い致します。

  • ホームページ・ビルダーを購入したいのですが

    ホームページ・ビルダーを購入しようと思っていますが、どのバージョンを買おうか迷っています。 私が望むのは、機能性の高さと値段の安さです。 大学生でHP作成のスキルはほとんどなく、タグを少々かじった程度です。 買うならVer7かVer8だと思うのですが、バージョンアップ版や学割パックなど種類がたくさんあって中身の違いは何なのかなど、迷っています。 どれを買っておけば無難でしょうか?? amazonで買おうと思っています。。

  • pcの入れ替え

    引越しをしてPCを貰うんですが、今はノートを使用しており、ノートンのウィルスソフトを買ってインストールしたばかりです。今のノートを人にあげてディスクトップ型のPCになります。このノートンのソフトはもう使えませんか?新しいpcにまたインストールしても利用不可ですか?詳しく知りたいのですが・・・誰か教えてください。

  • 発見したウイルスの除去方法について

    以前ウイルスに関しての質問をした者です。現在員てーネットセキュリティー2002を使用(アップデート済)してウイルスが発見され(Dounload Trojan及び Trojan.Startpage)除去したいので、セーブモードにて感染ファイルを除去しはじめました。(手動にて)しかし、毎回PC起動の際に、新しく次から次へと違うファイルがウイルス感染しているアラートが出て、きりがないです。そこで質問ですが、ファイルの消去でウイルス除去したとの認識でよろしいのですか?また、このウイルス対策ソフト(ダイナブック購入時から内蔵されていたソフト)はウイルス感染を知らせるだけのソフトですか?一度に全ての感染ファイル等を除去もしくは回復させることは出来ないのですか?また、この状況が継続するようでしたら、いっそうのこと、必要ファイルをバックアップして再セットアップした方が早い気がしますが、そうした場合、感染ウイルスは全くクリアーにすることが出来るとの認識で間違いないですか?また再セットアップは取説では最後の手段と書かれてますが、なにか問題があるんですか?(手間暇かけるなら再セットアップしてしまった方が楽な気がしてますが・・)

  • Norton AntiVirus 2004について

    質問させて下さい。Norton AntiVirus 2004をインストールして、Auto-Protectの状態です。実はパソコンをシャットダウンや立ち上げるときにおそらくFD(フロッピーディスク)からだとおもうのですが、ガリガリと音がなるのです。それはセキュリティーソフトがFDを検査しているからと聞きました。そこで、FDに検査が自動で行かないようにするにはどういう設定をしたらいいのでしょうか?教えてください。

  • エアーステーションが検出できない。

    バッファローのWLI-PCM-L11GPでうまくいきません。 デバイスマネジャーでみるとドライバも正常です。カードのpower点灯してます。クライアントマネジャーで検出するときは、カードのactiveのランプがときおりつきます。ウィルスバスター、ノートンもはいってないです。ただ、ConfigSafeというのがあります。WIN98です。XPでやると接続できます。マニアル、ヘルプみても解決しません。機械的には正常に機能してると思うのですが・・・。たとえ暗号化されてても検出はできると思うのですが・・・。