simoyan の回答履歴

全1817件中1521~1540件表示
  • Norton Internet Security2005

    シマンテックストアで、更新キーが該当無しの為ダウンロードURLで購入2005バージョンを買ったがインストール出来ず、期限切れメッセージ出る。返金依頼したが、返答無し。ウイルス対策で、OSの入っている物なので、合うはずだが、購入出来ないなんて・・・どうしたらよいですか?もう更新期限ぎれまで、12日です

  • 無線LAN接続のプリンタについて

    ブラウザにプリンタのIPアドレスを入力することでプリンタのインク残量を確認しているのですが、 プリンタの電源を一度切り、再度電源を投入すると プリンタのIPアドレスが変わってしまうので、困っています。 プリンタを使えば、その時のIPアドレスをプリントアウトできるのですが、 インク残量を確認するためにIPアドレスをプリントアウトするのは面倒です。 そこで、パソコンからプリンタのIPアドレスを調べる方法もしくは、IPアドレスが変わってもプリンタに接続できる方法はありますか? 宜しくお願いします。

  • 98SEの再インストール

    98SEを再インストールする必要ができました。DドライブにOSのディスク自体をコピーしてある状態なのですが、この場合この中のファイルからいきなりインストールすることは可能ですか?今のデータがなくなることはかまいません。

  • 回線が切断されている

    会社の事務所の回線なのですが、朝出勤すると回線がつながっていません。 ルーターの設定画面で、何も変更せずに保存すればつながるようになり、夕方退社する時までは問題なく使えています。しかし、次の日出勤するとまたつながってなく、もう一度ルーターの設定をするとつながります。 最近、事務所から離れた所にある店舗に防犯用WEBカメラを4台設置し、24時間事務所のパソコンで録画するようにしたのですが、その頃から切れるようになったのでそれが原因なのでしょうか? 長時間データを受信していると、回線が切れてしまうことってあるのでしょうか?

  • 回線が切断されている

    会社の事務所の回線なのですが、朝出勤すると回線がつながっていません。 ルーターの設定画面で、何も変更せずに保存すればつながるようになり、夕方退社する時までは問題なく使えています。しかし、次の日出勤するとまたつながってなく、もう一度ルーターの設定をするとつながります。 最近、事務所から離れた所にある店舗に防犯用WEBカメラを4台設置し、24時間事務所のパソコンで録画するようにしたのですが、その頃から切れるようになったのでそれが原因なのでしょうか? 長時間データを受信していると、回線が切れてしまうことってあるのでしょうか?

  • 98SEの再インストール

    98SEを再インストールする必要ができました。DドライブにOSのディスク自体をコピーしてある状態なのですが、この場合この中のファイルからいきなりインストールすることは可能ですか?今のデータがなくなることはかまいません。

  • デジカメプリントについて

    EPSON PM-940C、EPSON写真用紙光沢を使用しています。 自宅プリントの耐久年数ってどのくらいなのでしょうか?お店プリントの方が色あせが少ないのでしょうか? 400枚ちかくプリントしたいのです、自宅プリントとお店プリント、どちらがキレイに仕上がりますか? コストはどちらの方が安くすむのでしょうか? ちなみに自宅プリントの場合、Photoshopで加工してから出力しています。 プリントに詳しい方、教えて下さい。宜しくお願いします。

  • Dreamweaverの通常版とEducation版の違い

    今度ビルダーを卒業しDreamweaverを購入しようと思っています。 そこで質問なのですが、通常版とEducation版はどんな機能の差があるのでしょうか。 Education版は通常よりも値段が安いので、かなり魅力を感じているのですが…。 ちなみにEducation版の資格は満たしています。 アドバイスをお願いいたします。

  • FTPログイン名 の別名

    ◆Dreamweaverで制作したファイルを公開したいのですが、 「ホストが見つかりました」の表示の直後に「FTPエラー 530Login incorrect」と表示が出て失敗します。◆接続の設定をやり直す際に聞かれる入力情報のうち「FTPログイン名」だけが、接続会社からの資料にありません。◆資料には「ホスト名」「FTPアカウント」「FTPパスワード」「ホームデイレクトリ」「メールアカウント」等が載っています。◆どなたか、FTPログイン名の別名等、ご存知無いでしょうか。解決の手がかりをお教え頂けると助かります。

  • 顔文字の表示について

    以前使用のWin98では確かできたと思うのですが、顔文字というのはPCで携帯のように簡単につかえないのでしょうか?いまはいちいち作っているので面倒なんです。どなたか教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#10751
    • Windows XP
    • 回答数3
  • Outlook Express から IEが起動しない

    Outlook Express のメール内の インターネットアドレスをクリックしても IEが起動しなくなってしまいました。 どこか設定があるのでしょうか?

  • ノートパソコンの表示画面について

    あまり詳しくないので初歩的な質問かもしれません。NECのVP-16という機種でインターネット接続しています。ページを表示させるとほとんどがすべて映らずに、右スクロールや下スクロールしなければなりません。ちょうどB5サイズの画面にA4サイズのものを映したように画面がかけてしまいます。別のデスクトップパソコンでは全画面を表示できます。表示する設定の方法があるのでしょうか。

  • 添付するときのファイル名

    普通のメールは届くのに、ファイルを添付するとはねられてしまいます。容量も大きくないし、ウィルスチェック済みです。すると、ファイル名が長すぎると言われました。そのような制限があるのですか?教えてください。お願いします。

  • Windows XP の対応について

     マザーボードは AOpen の AX6BC(バージョン R2.59)、CPU は Pentiam3(600E) 搭載の自作パソコンです。 このパソコンに Windows XP Professional をインストールしたいのですが、可能でしょうか?

  • CDとマニュアルの発送方法

    オークションで出品し、3枚のCDと2冊の小さなマニュアル冊子を輸送したいと考えています。 まず、袋や箱などの注意点があれば、経験者の方教えてください。二つ目は、輸送手段はゆうパックと(高くなるかも)…他に安くて安全な手段はあるでしょうか。 以上の2点を宜しくお願いします。

  • LiveUpdate

    Internet Security 2002を2004年10月2日に延長したのですが、もう2年が経過したのでサポート期間は過ぎてしまったようです。 それが原因なのかLiveUpdateが出来なくなってしまいました。 延長したばかりなのに、諦めなければいけないのでしょうか? どなたか教えていただけませんか?

  • 事実婚夫婦は家族割ききますか?

    キャリアは問いません。HPを見る限り、同一世帯で別姓の場合は住民票を出すことと書いてあります。 こちらからは ・「夫(未届)」という続柄がある住民票 ・「夫」という続柄の保険証 ・それぞれの戸籍(本籍地は同じだが、戸籍は1人ずつ別々) を出そうと思いますが、出しても無駄なのであれば、不必要に個人情報を出したくありません。 HPの記載を見る限り、私のケースも住民票で証明ができるので大丈夫だと思うのですが…。 できれば経験者の方のアドバイスを希望します。

  • 携帯代が4万円!!

    彼氏の携帯代が4万円越してました。 払えない月は私が払ってるんですが、いつもは1万7千円~高くても1万9千円ほどなのですが、 7月分がなんと4万超の請求・・・間違いじゃないか、2か月分じゃないかと何度も見直しましたが、ひと月分のようです。 7月分が4万と、8月分の1万9千円、9月分の1万5千円を支払わないと、携帯が解約になるそうです。 払えるかって感じですよね。 4万って、どうなんでしょう?何に使ったら4万にもなるんでしょう??私はvodafoneなのでドコモのことはよくわからないのですが、通話料が高いのでしょうか?? プランは、基本料1万円で、無料通話が6000円分くらい付いていると言ってました。 東京の友人にたくさんかけたから、高くなったんだろうとのことです。 3万6千円って何時間分の通話料なんでしょう?? クローン携帯が出てるんじゃないかと思うんですが・・・ こんな高額になることってあるんでしょうか?

  • LiveUpdate

    Internet Security 2002を2004年10月2日に延長したのですが、もう2年が経過したのでサポート期間は過ぎてしまったようです。 それが原因なのかLiveUpdateが出来なくなってしまいました。 延長したばかりなのに、諦めなければいけないのでしょうか? どなたか教えていただけませんか?

  • ウィルス対策の購入について

    初めまして、よろしくお願いします。 パソコンを購入して、もうすぐ3ヶ月経ちます。 現在、パソコンに最初から入っていた2004 Norton Internet Securityを使用しています。 もうすぐ期限切れになるので、延長キーを購入しなければいけないのですが、皆さんは”どのようにウィルス対策をしているのか”をお聞かせ下さい。 自分は”こうしてるよ”とか、”こうした方がいいよ”などで構わないので、お願いします。