simoyan の回答履歴

全1817件中1641~1660件表示
  • 迷惑メールが来ます・・・。

    教えて欲しいのですが・・・。 PCのメールアドレスにどこからか迷惑メールがきて 困っています。ウィルスに感染したら困るので受信ぜず すぐに削除します。メールアドレスを変更しても暫くするとまたやって来ます。これってどういうことでしょうか? 知人に聞くとIPアドレスからメールアドレスがわかるんじゃない?のって聞きましたが本当でしょうか? 教えて下さい。 困ってます。

  • Outlook Expressでのメール受信速度

    アウトルックで、メールの自動受信速度が最速でも 1分までにしか縮められません。もう少し早くすることは不可能なのでしょうか? 少しでも早くする手段を教えてください。

  • 起動しなおすとネットワークがつながらなくなる

    Windows98のパソコンで有線ルータを使用してLANを構築しています。1台のパソコンで起動しなおすごとにネットワークがつながらなくなり、困っています。毎回、パソコンの電源を入れるたびに次の作業をしなくては、他のパソコンや、インターネットにつながりません。 (1)パソコンを起動 (2)他のパソコンを認識できないので、ネットワークコンピュータのプロパティでMicrosoftクライアントを削除し、再度追加 (3)画面に再起動の指示が出るので、指示通り再起動 そうするとつながるようになります。次に一旦、Windowsを終了し再度起動すると、また、つながらなくなり、(1)~(3)の操作をしなくてはいけません。 原因、対処方法がわかりましたら、教えて下さい。

  • インターネットの接続がうまくいきません

    セキュリティーソフトとして,ノートンインターネットセキュリティー2004を使っていますが,これを無効にするとインターネットの接続ができるのですが,有効にすると接続できなくなってしまいます。どうすればよいのでしょうか。(プロバイダはケーブルテレビ JCOMです)

  • 既に受信済のメールを新PCにコピーしたいのですが。

    パソコンを買い替えたのですが、前のパソコンから次の新しいパソコンに、すでに受信したメールをCD-Rを使って移動させたいと思っています。可能か、不可能なのか教えてください。また、可能であればそのやり方もお願いします。

  • メーカー製パソコンをクリーンインストールしたい

    2002年製のFLORAを使っていますが、電源ONしてから操作できるようになるまでの時間が長かったり、アプリケーションの立ち上げが遅かったりで、PentiumIV2.4GHzのくせにインストールしているソフトは他のPentiumIII800MHz自作マシンとほぼ同じなのに、速度は逆に遅いくらいです。 いっその事、クリーンインストールしたいと考えていますが購入時に付いてきたのはリカバリー用しかありません。 こんな状態でもクリーンインストールは可能ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#26735
    • Windows XP
    • 回答数5
  • 電子本またマンガのファイルの種類及び開くためのアプリケーションは?

    電子本またマンガのファイルの種類及び開くためのアプリケーションは何でしょうか。 例えば音声であれば、 ファイルの種類MP3,Wave形式 アプリケーションがMSのMediaPlayer、RealPlayerですよね。 同様に電子Book、まんがはどのアプリケーションで開けて、どんなファイルなのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • セキュリティ対策はやり方次第ではフリーで充分

    セキュリティに関しての質問や相談に関して、まるで市販ソフトメーカーの工作員みたいに(言いすぎかもしれませんが)強く市販品を勧める回答をよく見かけます。 ですがやり方やスキルによっては必ずしも市販セキュリティソフトを使わなくても充分対応できるのではないかと思いますが、間違った考えでしょうか? 1.常に最新のmicrosoft更新パッチをあてている。 例えばwin-XP sp2 2.ウィルスに対してはタスク常駐型のフリーソフトを使っている。 例えば avast!4 home or AVG ...etc 常駐型をメインに使い オフラインチェック型は予備 3.スパイウェア対策も忘れない spy-bot ad-ware ...etc 4.定期的に大手が提供するオンラインスキャンでチェック http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp 5.出来ることならブロードバンドルーターをかませる。 6.万が一感染しても各社サイトのツールで削除・修正を自分で出来る。 7.それでも駄目なら再インストールできる。 これくらいのレベルの人には市販セキュリティはほぼ必要なさそうだし、自分もそうなりたいと思ってます。

  • ERANGE.EXEファイルって何ですか?

    或るフリーソフトをインスツールしようとしたところ、「ERANGE.EXEファイルが見つかりません」という表示とCドライヴのどこにそのファイルがあるのかを聞いてくる表示が出てきました。どう対処したら良いのでしょうか?教えて下さい。

  • メーカー製パソコンをクリーンインストールしたい

    2002年製のFLORAを使っていますが、電源ONしてから操作できるようになるまでの時間が長かったり、アプリケーションの立ち上げが遅かったりで、PentiumIV2.4GHzのくせにインストールしているソフトは他のPentiumIII800MHz自作マシンとほぼ同じなのに、速度は逆に遅いくらいです。 いっその事、クリーンインストールしたいと考えていますが購入時に付いてきたのはリカバリー用しかありません。 こんな状態でもクリーンインストールは可能ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#26735
    • Windows XP
    • 回答数5
  • ノートンのアンインストール(windows2000)

    OS:windows2000 ノートン:internet security2003 インストールしたのですが、表示がおかしくなってしまいました。 症状: 1.表示がコンパネがフォルダの左のほう2列でスクロールバーが真ん中になる。 アプリケーションの追加と削除を開いても何も表示されません。 2.WINNTフォルダにアイコンが出ない。(すべて表示しています。フォルダの左側にも何も表示されず真っ白) 3.LiveUpdateは再インストールしても更新ファイルの取得エラーが返ってきます。 アンインストールしようとすると、AntiVirusを閉じてくださいと表示されて先に進みません。 セーフモードだと、windowsインストーラが起動しないのです。 アンインストールの方法をアドバイスしていただけないでしょうか?よろしくお願いします。 上の症状も治るといいのですが・・・

  • HPの一部を書き変えて複製する際に・・・

    HPの内容をhttp://~~~の部分だけ変えて複製したいのですが、ページ数が18ページあって、各ページごとのリンク先を書き換えるのに膨大な手間がかかります。(18×18=324箇所) メニューのindex.htmのページからのリンクをすべて書き換えるとします。(17箇所) そして次のtop1.htmに行くと、また左のメニューのリンク先を書き換えなければなりませんよね。(17箇所) WindowsXP付属のメモ帳を使ってますのでこの感じですべて書き換えていくと膨大な手間となります。 なにかフリーソフトを使ってこの手間を減らせないでしょうか? わかりにくい文章で申し訳ありませんm(_ _;)m 急ぎなのでネット上で入手できるものがありましたら是非とも教えてください!お願いします!

  • 終了時の時

    PC終了時の時に終了ボタンを押しますと 何もしてないのにまた再起動してしまいます PCがおかしく成ったのですか OS Windows XP

  • TROJ WINTRIM_D

    ウイルスバスターでTROJ WINTRIM_Dというウイルスが見つかったのですが、「駆除できません」とでます。感染場所が「c:\windows¥system32\~~~dll」みたいなところにあったのでその元のファイルを削除しようとしても「削除できません、使用中じゃないか確認してください。」みたいな表示がでます。もちろん使用中ではありません。どうしたらいいのでしょうか?初心者なので難しい処置はできません。このまま放っておくと危険ですよね!?アドバイスをお待ちしています。

  • Outlook Expressのパスワード認証

    OutlookExpress起動すると「ユーザー名とパスワードを入力して下さい。」とメッセージが出て入力すると 「メール サーバーにログオンできませんでした。 パスワードが拒否されました。 アカウント : 'a214007963', サーバー : 'pop.m6.dion.ne.jp', プロトコル : POP3, サーバーの応答 : '-ERR invalid user name or password.', ポート : 110, セキュリティ (SSL): なし, サーバー エラー : 0x800CCC90, エラー番号 : 0x800CCC92」 とエラーが出てしまいます。 ユーザー名とパスワードはプロバイダのものと同一のはずなのですがエラーになってしまいます。 昨日までは普通に使えていました。 困っています。教えて下さい。

  • ウイルス駆除ができない~

    はじめまして。今回メールしたのはSYMANTECのノートン インターネット セキュリティー2002でのウイルス駆除ができない。現在はこの製品のサポートは終了しているとのことですが、私は現在海外に在住ですのでどうにかインターネットもしくは自らのPC上で修復したいと考えています。一応ダウンロードによるアップデートも実施しましたが現在ウイルス警告のアラートがPC起動の度に出て、駆除しようとしてもアクセス拒否される状況です。また、インターネットに接続する度にWINDOWSインストーラーとか言うのが起動し本件製品にアクセスしインストールしようとします が途中でアクセス拒否され中断という現象が継続されます。また、ウイルス警告詳細で感染ファイルを確認出来ますが削除しようとしても他のファイル等で使用中のため削除できませんとのアラートが出て削除もできません。

  • 取引終了しているのですが、評価は・・・

    先日落札していただいた方との取引(連絡、入金確認、発送)ここまではスムーズに行きました ただ、「商品到着しましたら連絡ください」という連絡に対して返答がありません。 ゆうパックだったのでお届け通知で落札者に到着しているのはわかっています。数日後、「お届け通知がこちらにきました。商品気に入っていただけましたか。評価のほうで宜しいので、連絡ください」と送ったのですが、連絡なし。 取引は完全に終了しているのですが、やっぱり評価しておかないと終わったって感じしませんよね。 私としては非常に良いで評価をつけたいと思っています。別に評価をいただかなくてもいいとも思っています。 みなさんならどういった感じで非常に良いの内容文を書きますか。 無事商品届き・・はおかしいですよね。

  • LANケーブル接続について教えてください。

    当方パソコン初心者です。家庭内で2台のパソコンをLAN接続を考えています。現在、yahoo.bbに接続中ですが、もう一枚LANボードを購入しなくてわいけないのか? 安価で簡単な接続をご指導願います。 パソコンA (自作) セルロン600Mhz HD200G メモリ384  WIN-XP(SP1) LANボード×1 (現在、yahoo.bbに接続中) パソコンB 東芝ダイナブック セルロン2.4GHz HD60G メモリ256 WIN-XP(SP1) LANボード×1 (現在、yahoo.bbに接続中)但し、2台のBBモデムは別。 以上ですよろしくお願いします。

  • お薦めの有線ルーターは?

    今度ADSL12Mから100M光(MegaEgg)に乗り換えることになりました。そこでお薦めの有線ブロードバンドルーターを教えて頂きたいのです。よろしくお願いします。 現在はYAMAHAのISDN兼用ルーターを使っていますが、ファイアウォール機能も秀逸で、使い勝手も良く、気に入っていますが、スループットが遅いので新たに専用のルーターを購入したいと思っています。しかしスペックはホームページなどで調べることが出来ますが、実際の使い心地や信頼性、特に設定ユーティリティなどのソフトウェアの使い勝手は分かりません。そこで実際にお使いの方の方のご意見をお伺いしたいのです。 繋ぐパソコンは3台、Win2000×2、WinXP×1です。 スループットが速いのは当然として、特にファイアウォール機能が充実していて設定が分かりやすいものが希望です。ただし、申し訳ないのですがバッファロー製は除いてお願いします。他の所で使って懲りておりますので。 「これがお薦め!」でも「これは止めた方がよい!」でも結構です。またその理由も教えてください。何卒よろしくお願いします。

  • 教えて!!パソコン超超初心者です。

    ウィルスについてなのですが・・・ パソコンを購入した時に「マカフィーの90日間無証」が付いていたのですが、9月30日で期限が切れます。今後はどうしたらいいのか、まったくわからないのです。プロバイダーはヤフーに入っていて、迷惑メールは削除してくれています。 マカフィーの申し込み方や、必要なセキュリティ -、今後私がしなければいけないことを教えてください。超初心者なので、出来ればわかりやすくお願いします。