ningendaisuki の回答履歴

全367件中221~240件表示
  • 7月に北海道に7泊8日の新婚旅行。アドバイス下さい

    7月12日の昼前に札幌駅着で7泊8日(場合によってはもう1泊)できる予定です。 レンタカーで北海道を回りたいのですが、どのくらいの時間がかかるのか、時期的な見どころなど、どんなプランがよいかアドバイスをお願いします。 必ず行きたいのは、小樽、富良野、美瑛、知床で、できれば函館にも行きたいです。 また、熱気球にも乗るのと、勝手丼を楽しみたいです。 ちなみに運転手は私一人です。 連休があるし、時期もいいので、人混みばかりかもしれませんが、 できるだけ人混みを避けられるような上手い回り方があればお願いします。

  • 正直、日本人て働き過ぎだと思いませんか?

    車を運転してたら雪の降る中、現場仕事の方々が日曜日ですが仕事をされてます。一週間働きっぱなしです。 お金も必要ですが、家族やそれ以外の時間も大切だと思います。 お金は働いてる限り収入は少なからずあります。 お金をいくら積んでも時間は買えない戻って来ない! 過労死と言う言葉もあるので、日本の働く人々をもう少し休ませてあげても良いのではないでしょうか? 納期納期と言わず少しくらい融通がきいても良いのではないでしょうか? 信用も大切ですが、命はもっと大切です!

  • 家庭用照明の蛍光灯1個でも問題ないですか?

    天井に吊るしている家庭用照明の蛍光灯は2個セットですが、1個だけにしても問題ないでしょうか? 接続するコードから発火したりしないですか?

  • 仮病癖がついてしまいました。

    春頃から月に一度ペースで仮病を使ってしまいます。 バレてないと私は思っていますが、実際はどうかわかりません。 優しくしてくれているだけなのかもしれません。 職場の方も仮病の度に心配してくれるので心が痛むのですが、どうしても休んでしまいます。 例えば朝寝坊してしまったときや、 手足が重くて起き上がるのが辛いときなど、 簡単に仮病を使ってしまうのです。 今はインフルエンザということで元々の休みも含めて今日までまとまった休みを頂いてしまいました。 これまでノロウイルスと嘘をついて放浪の旅に出たこともあります。 全て有給申請するので給与も下がらず、全く痛い目にあうこともなく、心苦しいだけで終わります。 ここまで来ると働く資格がないこともわかります。 根性が足りていないのもわかります。 気が緩んでいるのもわかります。 わかってはいてもやめられないのです。 でももうこんなことしたくありません。 こんなときまで他力本願で悲しくなりますが、改心のためにもみなさん厳しいお言葉を頂きたいと思います

    • ベストアンサー
    • noname#193132
    • 社会・職場
    • 回答数9
  • 生活保護費は0でいいと思いますが?

    生活保護が、健康で文化的な最低限の生活の最終セーフティネットであるなら そういう人を住まわせる施設を作って、そこで暮らしてもらうべきでしょう。 その施設の中では衣食住・医療も含めて、すべて現物支給とするのです。 そうすれば、不正受給もなくなりますし、生活保護費でパチンコすることも できませんし、隠し財産も作れません。 その代り本当に生活できない人にとっては、三食保証され、介護も提供 されるわけですから、何の問題もないはずです。 またその施設を作るために、ゼネコンにお金を回すこともできます。 なぜ、自民党は、生活保護費を下げるなどという消極的な方法を とろうとするのでしょうか?

  • ワンクリック詐欺

    私は数時間前携帯で普通のサイトを見ていました。 そして眠くなってきてしまい、うとうとしながら 携帯をいじってました。そしたらいつの間にか 年齢確認の画面が出てきまして (眠かったのでどうやってこの画面にいったのか 覚えていません。本当に情けないです。) 18歳以上ですか?にはいと答えてしまいました。 そしたらアダルトサイト登録完了となり 2日以内に80000円代の料金を振り込め と書いてありました。 怖くなった私は見た瞬間に画面を 閉じてしまいました。 なので正確な金額もわかりませんし 他の文章も読んでいません。 今のところなんのメールも来ていません。 しかし今私は現役で大学受験に臨んでおり このことが気がかりで勉強に集中できません。 これはこのまま放置していて大丈夫でしょうか? メールは登録完了となってどのくらい経ったら 来るのでしょうか? 本当に今自分にあきれています。 どなたか回答お願いいたします。

  • 収入印紙代の支払いについて

    あるオークション出品者のことですが、落札者の支払い金額が30,000円を越えると、収入印紙代として200円を落札者に負担させるような説明書きがあります。 普通、出品者側が負担するものではないのでしょうか?

  • 冷蔵庫から異音

    5年ほど使用している冷蔵庫から昨年からヴーンという音がしていました。更に今日はキキキキーというなんだかモーターが擦れるようなすごい音がします。霜取りにツマミを合わせると音はしないのですが買い替え時でしょうか?それとも使い方が間違っているのか…因みに日本製ではない2ドア120リットルぐらいの直冷式冷蔵庫です。

  • 結婚生活で一番大切なことってなんだと思いますか?

    結婚生活で一番大切なことってなんだと思いますか? 思いやりより大事なことってあるでしょうか? お金や見た目は流動するかもしれません。 教養は大事かもしれませんが離婚する大学教授もいます。 なにがさいごに残るでしょう?

    • ベストアンサー
    • noname#209301
    • アンケート
    • 回答数20
  • 至急ご回答をお願いいたします。

    先日より長い間迷惑メールが来ています。 あるとき、『皆、芸能人の成り済ましメールには気をつけて!!』と言うメールが来ました。 私は少し気になりそのメールのURLからそのサイトに行ってしまいました。 本当に私は馬鹿なことをしてしまったと思います。 そしたら、今日…、 『お客様が50万円のご利用分を未払いのまま放置されているのコートダジュールよりご案内です。本日の5000円の入金で、50万円の請求が免除されます。 ※未払いのまま退会、配信停止はできません 連絡が取れない場合、ご自宅/勤務先へお電話をさせていただく場合がございます ■本日中に連絡なき場合、『債権管理回収会社』へ債権譲渡します。 ※債権管理回収会社への譲渡が完了した場合、お客様の情報は信用機関に記載されることとなり、『クレジットカードの利用』、『各社からのキャッシング利用』、『携帯電話の契約(もしくは利用継続)』等の各種契約において支障が出ることとなります。 債権管理回収業に関する特別措置 第二条 四項――  四  機械類その他の物品を使用させる契約であってその使用させる期間(以下この号において「使用期間」という。)が一年を超えるものであり、かつ、使用期間の開始の日(以下この号において「使用開始日」という。)以後又は使用開始日から一定期間を経過した後当事者の一方又は双方がいつでも解約の申入れをすることができる旨の定めがないものに基づいて、当該物品を使用させることの対価としての金銭の支払を目的とする金銭債権』 と言う内容のメールが届きました。 私はお金を払わなければならないのでしょうか? ※因みに私はこの『コートダジュール』と言う名のサイトに見覚えも有りませんし、知らず知らずの内にサイトに登録されていたようです。 私はどうすれば良いのでしょうか? 因みに私は今の自分のメールアドレスを気に入っている為、変えたくないのでドメイン拒否やアドレス拒否や迷惑メール報告をしても駄目でした…。 ドメイン拒否やアドレス拒否をしてもまた違うアドレスにしてメールを送ってきます。 私は一体どうすれば良いのでしょうか? 以上、ご回答をお願いいたします。 乱文、長文失礼いたしました。

  • 住宅を購入し凹みまくりです。裁判したら勝てますか?

    長文です。 中古物件を購入しました。 問題だらけで困り果てています。 不動産購入は初めてで物件を見た時に仕事先からも近い事、内装がリフォームされ綺麗な物件ですよ的な紹介分に目が行き物件を見学。 やはり一番気になる水周りのキッチン、トイレ、浴槽にフローリンも新品に取り換えられていました。 ぱっと見、フローリング、水回りもきれいだったので購入を決定。 ローン審査も無事通り本契約。 その時に初めて売主に会いました。 当日、売主が「前の持ち主が猫を飼っていて2つの雨戸に大きな穴が二つある」と契約時の間際になって言い出しました。 テレビもフジテレビ、TBS、NHK等映らない局があると等。 こっちは今までのローン契約の準備の苦労、賃貸も解約済みで後戻りできない状況です。 こちらの気持ちとしてはもっと「早く言えよ」です。 初っ端がこれでは実際に住んだら先が思いやられそうで、嫌な予感がしていましたが予感的中。 確かにモルタルの外壁で目立つ箇所にひびがあったり、いくつか気になる点が数箇所ありましたが補修されていたりと目をつむり了承済みの箇所がいくつかありました。 お金も清算され実際住んでみたら。 よーく明るくしてじっくり観察するとフローリングには無数な傷があり、挙句に一か所何か固いものを落として傷をつけたような小指の爪くらいの穴を発見。 住んでみないと分からないような目立たないベランダの外壁ではヒビが数箇所、猫が入れるような外壁の穴をふさいで、べた塗りした箇所、フローリングの床鳴りも数箇所。 プロの職人がやるようなリフォームには思えなかったので売主に聞いたら、まさかの素人の売主が自分でリフォームした事がわかりました。 ちなみにフローリングの爪程の穴は売主が金槌を落としてつけた傷だそうです。 茫然自失… 事前に全ての事柄が分かっていたらローン契約なんて絶対にしませんでした。 色々な物件を見てきましたが、見る側も何時間もかけて物件の隅から隅まで見るなんて正直不可能だし大抵20分、長くて30分くらいだと思います。 これらの事って不動産屋や買い手側に事前告知しなくて販売してもいいんでしょうか? 売主は頑なに保障を拒否している状況です。 裁判やったら勝てますか? 詳しい方いましたらご意見お願いします。

  • 大島監督の 好きだったところ 一つ 挙げて下さい。

     大島監督の、ご冥福を 衷心より お祈り申し上げます。 m(_ _)m  では、早速。 まだ 早い気もしますが 「身の上相談」コーナー(某TV局の、某番組で) 親身になって 答えて いたところです。

  • エアコン暖房の温度設定について

    この寒い時期は、6畳部屋の暖房の温度は28度~30度に設定しています。 しかし、電力とお金の節約のために22度~24度にした方がいいと言うセコイ事を言う人が います。 温度を低く設定したらどれほどの節約になるのでしょうか? 大雑把でいいので心温まるアドバイスよろしくお願いします。

  • マイクを落としたら

    AUDIXのOM11を落としてしまいました。 頭の網をとっみたら、ヘッドが外れていましたが、さしなおしたら綺麗にはまったのですが、 使ってみたら、ハウリングがすごく出ます。 内部的に故障しているのか?それてもさし方が悪いのか? 何が考えられますか? よろしくお願いします。

  • 240V地域でこの家電を使いたい

    次の電化製品(バッテリーチャージャーなのですが)は240Vの地域でも使う事が出来るものなのでしょうか? 入力、DC5V/1000MA 出力、DC5V/1A です。

  • 自分名義のクレジットカード 他人の航空券

    留学生の友人が日本国内旅行の為、航空券をネットで 予約しようとしたのですが、その方のクレジットカードでは 上手く画面が進まず、大した金額ではない事、信頼はできる 方である事、共通の友人知人もいる事から、私名義のカード を使ってみました。 予約はできたようですが、あまりにあっさり出来た為、少し 気になったので、質問させていただきました。 クレジットカードで、違う人の名前の航空券の予約というのは、 問題ないものでしょうか。 楽しみにしている旅行なので、後からそれが問題になって 取り消されたりという事はないか、と少々気になります。 あと、クレジットカードというものを使う上で、番号とセキュリティ コードさえ分かれば、本当に誰でもあっさりと使えるもの なのでしょうか・・・と疑問に思いました。 それから、友人のPCを使って予約しましたが、(予約ページでは 情報を登録しない、という方にチェックしましたが)PCを 廃棄する時などに、そういった情報が残って、悪用される などという事はないのでしょうか。 分かる点だけでも結構ですので、ご存知の方、よろしくお願い致します。 多分、それ程心配するものでもないと思うのですが、 ちょっと私も、信頼できる友人とはいえ、ちょっと安易でしたね、きっと。

  • ピンマイクについて

    よくテレビで芸能人が「ピンマイク」を着けているのを見るのですが、 これを何のために着けているのでしょうか?

  • 60代夫婦 2泊3日北海道旅行プランについて

    両親の退職祝いに、孫との北海道旅行を送りたいと考えており 行程プランをご相談させて頂きます。 少し先の時期なので、皆様からの回答を参考に検討したいと考えています。 現状、下記を条件として検討中です。(両親からのリクエスト事項(★マーク)含む) ■時期-2013年7月頃の夏休み混雑前(★目的エリアの良好シーズンにより。)   平日プラン可能。 ■期間-2泊3日 ■エリア-富良野・美瑛など美しい景色とおいしいものが食べられる場所(★) ■移動手段-    (道外)伊丹空港~北海道の往復    (道内)レンタカーまたはJR ■人数構成 60代夫婦 30代女性 1歳児 の計4名 ■宿泊-ツイン2部屋検討 ■予算-1人4万程度   (できれば予算はあまり高額にならないと助かります) ■補足コメント 10年ほど前、7月の夏休み前シーズンに、母と私で北海道に旅行経験があります。 その際は、2泊3日で、小樽(1泊目)・富良野(2泊目)をレンタカー移動しました。 母が運転好きなので、ずっと運転しており、苦ではなかったそうですが、 私はなかなかの長時間移動だった記憶があります。 ですが、母は富良野美瑛が大変気に入ったらしく、今回のリクエスト場所となっています。 60歳になる母も、今では長時間運転は多少疲れるのでは、と思い、 例えば、富良野での移動のみ、現地でレンタカーを借りる、という手段も思案しています。 ただ、北海道のJR環境は都市部と違うと思いますので、 逆に移動に時間がかかる、時間の制約が多い、乗り遅れ時のリスクが高い、子連れなら不便、など デメリットが多いようであれば、フルレンタカー行程の方が、楽かとも感じています。 ===質問事項=== (1) 手配手段 旅行代理店、ネット旅行サイト、個人手配プラン、いずれが良いでしょうか? 飛行機マイルも多少(2~3万マイル)ありますので、1案としています。 例えば、マイルでAIR手配すれば、当日の搭乗便変更もできるので、万が一の際に安心とも感じています。 (2) 手配時期 7月頃の旅行はいつから手配可能でしょうか? (3) 2泊3日での行程プラン 行き先はあまり欲張らず、設定して、 量より質(高級という意味ではなくw)重視の旅行にしても良いかと思っています。 飛行機は朝早くてもOKです。帰りは頃に17時ごろ伊丹着だと理想です。

  • マレーシアのマラソン日程

    マレーシアに今年の8月に行く予定です。参考に、8月の去年のマラソン日程が分かるサイトなど 教えていただけませんか。マイナーな大会でもいいです。よろしくお願いします。

  • 事故を起こしてなぜ逮捕されない?

    元フジテレビ横手(旧姓千野)志麻アナウンサーが、ホテル駐車場で死亡交通事故を起こした。 警察は横手アナを「書類送検」とした。 事故を起こしたのに、なぜ逮捕しないのか?