skip-man の回答履歴

全2265件中181~200件表示
  • 起き上がる時と寝る時の頭痛について

    中学生です 最近寝っころがる時と起きる時に激しい頭痛がします 起きる時の方がちょっとひどくて立ち上がってからもします ついでに見える世界がなんとなくちがうんです 数秒で元に戻るんですけど それが2.3日続いてます 最近ごろごろしているのが原因なんでしょうか? かなり痛くて困ってます 何か改善方はないでしょうか? 回答お待ちしております

  • 表現の自由の侵害?

    茶髪の若者が、原宿の竹下通りを暇そうに歩いていました。それを見た警察官は、若者にこう話しかけました。 「だらしなく見えて軽率な印象があって竹下通りの風紀を乱すから、茶髪を止めなさい。もしこの命令に背いて茶髪を続けるのなら、逮捕します。若者は若者らしく、丸坊主でハツラツとしようじゃないか。」 さて、これは表現の自由の侵害ですか?若者は国民ですが警察官も国民の一人で表現の自由があるから、私人間の自由な契約交渉になるのでしょうか?ただ、「逮捕」って言っちゃってるから、警察官は国家権力を振り翳してますよね? 制服警察官が茶髪の軽率さを批判して丸坊主のハツラツさを推奨する程度に話し掛ければ、これは警察官の表現の自由になりますか?「茶髪はダサい!丸坊主はカッコイイ!若者よ染髪剤を捨ててバリカンを持て!」 逆に言うと、表現の自由の侵害の典型例は何だろう?法律でチョンマゲを義務化してヘアスタイル自由同盟の結社を禁じれば、表現の自由の侵害になるのかな?徳川幕府や相撲界では当然ですが。ヘアスタイル自由同盟はアウトロー集団で、太陽の下を歩くのが辛くなるかな?

  • キャバクラ 興信所と税金

    はじめまして。 現在派遣OLをしながら夜はキャバクラで働いています。 質問なのですが、キャバクラでのお給料は源泉徴収などされて、昼間の会社にバレる可能性はありますか? 派遣は勤務してからまだ1年も経っていないので、年末以降バレてしまうのではないかとひやひやしています。 また、興信所などで過去にキャバクラに在籍していたことがわかると聞きましたが、 どういった経路でわかるのでしょうか?

  • 「回答がブロックされているので、 回答できません」

    知らないユーザで面白いアンケートテーマだったので答えようとしたら、自分がブロックユーザに指定されていたなんて経験ありますか? その人は回答履歴を公開しているので私の回答に立腹されたのかと思って探しましたがみあたりません。 生年月日が近い人で趣味も似ているだけに残念です。どういう経緯でブロックされてしまったか気になります。

  • 少しでも

    病院で肉離れと診断受けました。 少しでも早く治るように、食べ物で良いものありますか? また、癖になるものですか?

  • 起き上がる時と寝る時の頭痛について

    中学生です 最近寝っころがる時と起きる時に激しい頭痛がします 起きる時の方がちょっとひどくて立ち上がってからもします ついでに見える世界がなんとなくちがうんです 数秒で元に戻るんですけど それが2.3日続いてます 最近ごろごろしているのが原因なんでしょうか? かなり痛くて困ってます 何か改善方はないでしょうか? 回答お待ちしております

  • なぜ太平洋戦争を非難するのでしょうか

    太平洋戦争を経験したおじいさん、おばあさんたちが、戦争はいけないなどと言っていますが、 あの人たちは戦争中はみな鬼畜米英とか勇ましい事を言って戦争を謳歌していたはずなのに、 なぜ今になって戦争はいけないなどと正反対のことを言うのでしょうか。

  • 何故馬鹿ルック車乗りを差別する風潮が有るのでしょう

    しかし、ルック車に乗っている馬鹿というだけで、あざ笑われて馬鹿にされ貶される風潮が有るのは何故でしょう。

  • 本を読むとき、登場人物をイメージしますか?

    ふと気になったので質問しました。 私は小説などの物語を読むとき、似たような芸能人を登場人物に当てはめてイメージして 読んでいます。その方がリアリティが出やすいと思ってますので。 ただ実際みなさんはどうなんでしょうか? ただ単に文字を追っているだけですか?それとも全くのフィクションの人物をイメージしてますか? もしくは私と同じように誰かを当てはめて読んでますか? みなさんの読書の仕方を教えてください。よろしくお願いします。

  • 水洗トイレで大きい方をすると毎回流れないのですが

    [下品な表現アリ] 水洗トイレで大きい方をすると毎回詰まってしまいます ※筆問事項は一番下に書いてあります 水洗トイレで大きい方をすると毎回詰まってしまいます 多分ですが私のうんちが大きいまたは多いのかと思いますが(他の人のを見たことがないので トイレの想定してるものより大きいことは確かなんです 排便頻度はほぼ毎日1回あります 大きさ・量は大体ですが(比較的正確です((定規当ててみましたので 太さ7~8cm 長さ25~30(日によっては40cm位) 相当硬い 一本 太さ5cm 長さ15~20cm 3~5本 硬め 太さ軟らかいため形が崩れるので出しているときの(目測) 3~5cm程度 体積(目測)1~1.5L 軟らかい といった感じです 病院は行きましたがそうお金もなく何も出来ないので... 医者はそのままでも問題はないと言ってますしいいのですが 量の前に最初の一本が大きいせいで流れないのかと思うんですが 他の質問では割り箸を使ってわると書いてあるのですが硬すぎて私の力じゃなかなか割れず 割り箸がすぐ折れてしまい 本数が必要に... 続いて量ですが大きいのなんとかすれば分けて流せばいいと思ったのですが 試しに最初の一本を汚いですが便器の外に出したあとやってみましたが100%詰まらないわけじゃないみたいで ・節水とかのためか水流を弱くしたり ・一回流したらしばらく流れないようにしてあるトイレ ・洋式トイレ ・フラッシュバブル式ではないトイレ(水を貯めたりしてあるやつ では詰まっちゃいます また私だけかもしれませんが出し始めると数秒止めるのがやっとでしかも腹痛がスゴいんです... 痛くてとてもじゃないけどながし続けてるのは耐えられません 次に質問ですが ・これは普通と比べて多いのか少ないのか普通なのか ・問題なく流れるようにするにはどうしたらよいか

  • 日本泳法(古式泳法)教えて

    アニメーション、ケロロ軍曹ファーストシーズンについての質問です。 アニメーション中、6分くらいしてケロロ軍曹がペコポンを侵略しようとしていましたが その時のシーン中に、ケロロのメインキャラクターの東谷小雪がプールで泳ぎをして いました。解説で古式泳法の一つ、抜き手、横泳ぎと解説がありましたが画像を添付 します。日本泳法(古式泳法)について教えてください。 ウィキペディア(Wikipedia)に古式泳法を日本泳法と書いてありましたがイマイチ泳ぎが よく分かりませんでした。詳しくはどのように調べればいいのですか教えてください。 アニメーションでは顔(上半身)が水からはみ出して泳いでいます。 あと足の動きが描かれていません。 1分ぐらいしかない画像でしたが、小雪ちゃんは見事に泳いでいました。 忍者の泳ぎ、ケロロ軍曹達(カエル)とともに出てきた泳ぎネタだと思います。 抜き手や横泳ぎは頭をだして泳ぎますか。 あと足の動きが横およびはまったく分かりませんでした。 夏の時期、夏レジャーを控えている方もいると思います。小雪ちゃんが見事に泳いで 見せていたのでこの方法を調べて泳ぎを練習してみたいと思いました。ぜひ教えて 下さい。よろしくお願いいたします。 画像添付データ 7月24日(火曜日)午後5時30分~放送 TSCテレビせとうち、ケロロ軍曹アンコール!「ケロロVS夏美、水中大決戦!であります」 原作、吉崎観音、シリーズ構成、池田雅美子、監督、佐藤順一 質問内容、素材 ケロロ軍曹1Stシーズン、第17話、ケロロVS水中大決戦!であります

  • 「は」と「が」の違いについて

    外国人の知り合いのために、「は」と「が」の違いが分かる簡単な資料を作りました。独学で作った資料なので、あまり自信がありません。 間違っている部分があれば、ご指摘いただければ幸いです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 去年、駅前にスーパーができました。←新情報は「が」を使う。 そのスーパーはとても広かったです。←旧情報は「は」を使う。「そのスーパーは」の部分は省略も可能。 しかしそのスーパーは(が)急に閉店しました。←「スーパー」は旧情報のため、「は」を使うのが普通だが、強調の意味で「が」も使える。 店内は広かったですが、品ぞろえは悪かったからです。←対比の場合、「は」を使う。

  • お勧めのアニメop、edを教えてください。

    このアニメのop&edの「映像」いいよ!っていうのがあったら教えてください。 できればかっこいい系、ほのぼの系がいいです。 教えてください!

  • あれって、いつまで持つかなぁ

    「あれって、いつまで持つかなぁ」 と言われたら、何のことだと思いますか? 「スギちゃん」と「エコカー補助金」以外でお願いします。

  • イスラエルについて2

    イスラエルの工業について教えてください><!!

  • 先程、自転車で少し出かけただけで汗だくです。

    さっき、親におつかいを頼まれ、 すぐそこ(自転車で5分、10分あったら着くところ) まで行ってきました。 もう夜だし気温が下がってきていて、また、そんなに 遠くない距離なのに何でここまで汗だくになるのでしょうか?

  • 日本は軍国主義が必要

    日本は軍関係が弱いです。 自衛隊いても、 実情、 役に立たないようにされてる? もし日本軍がいて、 他国と同様、 軍事行動がとれる国なら、 竹島尖閣問題で反撃迎撃できる? 今日本には、 軍国主義、 日本軍が、 必要では?

  • 洋画、トータルリコール(ネタバレ注意!)

    コリンファレルのリメイク版のトータルリコールを見てきたのですが、よくわかりません。 今日、トータルリコールを見てきました。 どうも旧作とはストーリーが違うようですが、イマイチわからないことがあったので教えてください。 あらすじは、 地球は汚染されていて、貧困層と裕福層の二つの地域にわかれていた。 主人公のクエイドはロボット警官を作る工場で働いていて、見知らぬ女性と病院を抜け出す夢に悩まされていて、リコール社を訪ねる。 そこで二重スパイになる記憶を取り入れようとしたが、トラブルが起きた。 突然警官が突入して、クエイドは警官たちを殺してしまい、家に戻るが妻も偽装結婚でスパイだった。 途中で友人が目を覚ませ、これは作られた記憶だと諭すが夢で見ていた女性に横で説得される。 実はクエイドというのは作られた記憶で、本当はハウザーというのが主人公の名前だった。 細かいところを覚えていないのですが、 (1)結局のところ、クエイドは記憶を買って脳に入れようとした段階ですでに記憶が追加されていたのか?(トラブルが起きたというときにはもう記憶の中の世界?) (2)果たしてクエイドは、二重スパイという記憶を消されていたのか? (3)二重スパイだとしたら、クエイドは何のために、なぜスパイだったのか。 (4)ラストでは一緒に行動したメリーナと二人でいたが、どうなったのか? 物語のはじめから夢だったのか? どうか教えてください。できれば大まかなあらすじや解説もお願いします。

  • キュリオシティ 火星探査機

    火星探査機、キュリオシティが、 世の中の人々に与える影響はなんですか??

  • こんなジャンルの小説を探しています

    ●読後が爽やか ●エロいというよりもコケティッシュな要素がある ●結末がハッピーエンド ○どちらかといえば青春要素があればなお良いです。もちろんなくても大丈夫です。 というような作品を探しています。ご存知の方がおられましたら是非教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#172652
    • 書籍・文庫
    • 回答数3