alphaXXX の回答履歴

全424件中101~120件表示
  • 自然消滅なのか忙しいだけなのか

    付き合って半年の人がいます。相手は40代です。 元々マメに連絡はとってないのですが、先月にから忙しくなりあまり連絡とっていませんでした。 二週間ほど前にメールしたとき普通に落ち着いたらまた会おうねと普通でした。 忙しいだろうと思い連絡は控え二週間ぶりにメールしたら初めて無視されました。 忙しい理由も知っているし忘れてしまったなら別に構わないんです。ただこんなに連絡こない上に無視となると次どうすればいいのかわかりません。 頑張ってるの知ってるから負担もかけたくないし… でももし向こうが自然消滅狙ってのことだったらと思うと不安でしかたありません。 次また無視されるとこわくて中々メールできません。 同じくらいの年齢の男性に意見を聞きたいです。

  • 個性

    気高く生きて行くためには個性的である必要があるが、画一的であることが重要視される世の中で、如何に個性的であることを護って行けば良いだろうか。 唯一無二であるために、時に取るべき超現実的な態度とはどのようであるだろう。

  • 鶏むね肉の皮のカロリーなどについて

    ダイエット中なんですが、うどんを作るときによく鶏むね肉の皮を入れてダシをとっています!! もちろん皮なのでコラーゲンはあるし体にいいけど脂身ですので、カロリーや脂質も高いです!! 自分は、うどん作っていてダシをとったら皮を取り除いて食べて、食べ終わったらレンゲで汁を2~3杯飲むだけなんですが、皮を食べたり汁を全部飲むわけじゃないのでカロリーや脂質は摂取したうちに入りませんか?? 例えば分かりやすく言うと、鶏皮が100カロリー、脂質が10とした場合、ダシをとって鶏皮を取り除いたら40カロリー以下、脂質4以下なら自分は嬉しいです

  • ノンケ男が好かれてよく思っていないゲイへの視線

    ノンケの男性は、自分がゲイから好かれているなと視線などで感づいてイヤだなあと思っている場合、避けるような行動をとることはあると思いますが、避けてるのに相手に何度も目を合わせるということはあるんでしょうか? イヤで避けたいなら極力目線も合わさないのが普通だと思っていたんですが、違うんでしょうか? 相手が見てくるからって、イヤで避けたい相手の目を何度も意識的にチラ見するものなんでしょうか? 徹底的に避けられてるなら、あー嫌われてるんだと思って引くんだけど。 あまりに何度も見るので、少しは興味があるのかと勘違いしてしまいました・・・。

  • 彼氏に別れを切り出されたけど別れたくありません。

    はじめまして。 彼氏に別れを告げられたのですが別れたくありません。どうしたらいいでしょうか。 今年で私は学生で20、彼氏は社会人で23で 関東圏と関西圏での遠距離です。 付き合ってもうすぐ2年半になります。 ちなみに私は過去に恋愛経験がありますが、彼氏は私が初めてです。 最初は私がずっと好きで、 結果的に彼氏に告白してもらったのですが 過去の恋愛経験(浮気や二股をかけられ)があり、どんなに優しくされても信用できない自分がいました。 なので束縛(他の女の子と2人で遊ばないで、連絡取らないで)など、かなり厳しくしてしまいました。 さらに、自分の不安を消すためだけに何度も好きかどうかを尋ねたりもしました。 彼氏はずっと、それが信用されていないようで嫌だったようです。 そして、「私との将来が不安」だと言って 11月に他の女の子と浮気をしました。 5回会ってキスやそれ以上もしていたようです。(最後まではいっていないようですが) 12月初めにそのことを、私に泣きながら電話をしてきて告げました。 私の父と母の離婚の原因も、父の浮気ということもあり、(そして自分が過去に浮気されたということもあり)パニックになってしまい、叫んだりわめいたりしてしまいました。 そして相手の女の子ともスカイプのチャット上で話しました。 どちらからも謝罪され、二度と会わないことを誓ってもらったのですが、彼氏に浮気をした理由を問うと、「お前との将来が不安なのと暇なのと浮気に興味があったから」といわれ、「浮気をしたのはお前のせいだ。浮気をするなと言うなら、他にどうしたらよかったのか?」と言われました。 最初は浮気したことを謝ってくれ、傷が癒えるまで支える、償うと言ってくれていたのですが、昨日、「俺は悪くない。お前が悪い。謝らない。支えない。別れる。」と言われました。 ずっと一緒にいようねって言ってくれたのに、離れる気がないっていっていたのにと言うと 「そんなのはお前がいってほしそうだったから言っただけ。嘘。」と。 別れたくないことを泣きながら告げると 「お前のすぐ泣くところが嫌い。毎回好きかどうか聞いてくるけど好きとか嫌いとかどうでもいい。そもそも最初から好きじゃなかったし。そんな言葉には意味がない。もういい加減疲れた。別れたい。お前は自分で何も考えない。俺の悪いところだけ拾って俺を縛りつけようとする。俺は誰に支えられたらいいの?」と言われました。 図星すぎて否定もできず、泣きながら謝ることと、頑張って変わることを告げたのですが「もう2年も経つんだよ」と。 「2年変われなかったのに今からどう変わるの?」と言われました。 私は日頃から、1つのことを1つの理由でしか考えられず、他の可能性などを考えることができません。それを彼氏が言っていました。 なので、他の可能性も考えられるように頑張ると言い、昨日は待っててもらえることになりました。 ところが今日さきほど、「やっぱり無理。いい加減イライラするし別れたい」と言われました。 変わるの待っててくれるって言ったのに、というと 「そんなのは口約束だよ。約束破ったら怒られておしまいなだけでしょ」 といわれ、 「もし仮にそれでお前が変わってくれても、ああ、この子は無理して変わってくれてるんだなと思うと俺は嬉しくない。変わっても変わらなくてもつらい。」といわれました。 「なにがなんでも一緒にいたくないわけじゃないから。つらくない代案があるならね。」と。 なので、無理に変わるんじゃなくて私自身が望んで変わるからと言いました。 そしたら「言葉には意味がない。口ではなんとでも言える。」と。 果たして本当に代案はあるのでしょうか。 私はどうしても別れたくないんです。大好きなんです。 今まで縛ってきたのは私です。それは反省しています。でも、別れたくないんです。それもわがままだとわかっています。 告げられてからずっと代案というものを考えているのですが、どうしても思いつきません。 彼氏は今日1日待ってあげると言ってくれました。 その間ですら、他の子に取られないかと気が気じゃありません。 正直今でも浮気されたことを思い出し、あの手であの子の頭を撫でたり、キスをしていたと思うと食欲も失せ、眠れなくなります。 そこでここの皆様にお力を貸していただけないかと思い、書き込んでいます。 なにか、助言などいただけないでしょうか。 私個人は、別れたくない思いなので、「別れろ」などの助言でないほうがありがたいです。 自分勝手な話で申し訳ないですが、ご協力いただけたらと思います。 長文失礼しました。 読んでくださり、ありがとうございました。

  • 男性に質問です。

    男性の方回答お願いします。 私は男女の友達関係成立しないと思っているのですが他の女性向けの質問サイトで成立するという女性が多くてびっくりしたので男性の意見が聞きたくなり質問させてもらいました。もちろんなしと答えている人もいましたが。 二人きりで過ごしても一緒に寝ても大丈夫などの意見がありさらに驚き。 私は友達だと思っていた男の子から告られたり迫られたりしたことがあるのでやはりないかと思います( ˘•~•˘ ) 彼氏も嫌な気持ちになるだろうから二人で遊ぶことに理解できません。 友達関係が成立するという考えは女性目線と男性目線違うのかご回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • しんどいって…

    約一ヶ月間、仕事が忙しくて会えず電話も無理…LINEの返事も早くて一日後。 こんな状況にイライラして 私の事どう思ってるの?嫌いになったりもう会いたくないならハッキリ言えばいいのに!とLINEしました。 なかなか返事が来なくてもう無理…かなって思ってたら4日後に 嫌いじゃない。今は忙しくてホンマに時間が作れない。 追い詰められるとしんどくなる…と返事が来ました。 嫌いじゃないけどしんどいって? じゃあ、私はどうすればいいの? 何て返事したらいいのか分からず一週間連絡していません。 勿論、彼からも連絡はありません。 彼は私の事をどう思っているのか 私は彼を待つ事しか出来ないのか どうしたらいいのでしょうか?

  • 女子がのしかかって来る大型犬を蹴り飛ばすのは可能か

    タイトルの通りですが、平均的な体格、筋力、脚力の女子高生(十代後半の女性)が、超大型犬(仮に60kgとします)に上に乗られたとします。 犬は前足で女の子の肩を押さえていて、女の子は完全に地面に仰向けで寝転がった状態です。 その状態で片足を体に引きつけ、全力で犬の胸か腹を足裏で押すように蹴り上げたとして、犬を自身から引き剥がすことは可能でしょうか。 寝転がった状態の女性は片足だけで60kgの物を持ち上げられるのか という解釈でも可です。 なんでこんなこと聞くの?と思われるかもしれませんが、回答よろしくお願いします。 (身近で手ごろに試せる物もないし、実際に大きな動物の下に潜り込んで蹴ってみるわけにもいかないので……) もしわかるようなら何kg程度までなら可能なども教えていただけたら幸いです。

  • ウィルスは生物か無生物かについて教えて下さい。

    ウィルスは、生物であると考えるのか、無生物と考えるかについて、意見が分かれているようですが、無生物であると考えた場合、ウィルスは、単なる物質(有機物、タンパク質…?)と同じであるということなのでしょうか? それとも、ウィルスは、生物とは異なるが、また、単なる物質でもなく、生物と単なる物質の中間的な存在であると考えるのでしょうか? 仮に中間的な存在であると考えた場合は、生物であるよりも、無生物の物質に近いのか、生物に近いのかについても教えて下さい。 また、プリオンについてや、生物の一部(普通の細胞片の場合、万能細胞の場合)、精子・卵子について(受精卵は生物であっても、精子・卵子は生物の一部ではあるが、独立した生物とは言えない?、では、単なる物質?、)とか、生物の死骸(生物の死骸は無生物なのか?)などについて、生物と無生物の違いについて教えて下さい。 生物については、門外漢であり、わかりやすく解説して頂けると有り難いです。

  • 家にいたくないです。楽になる方法教えて下さい。

    父(50)、母(45)、姉(18)、私(15)の4人で暮らしています。5年以上両親の不仲で悩んでいます。 まず父は、半年くらい前に突然性格が変わりました。以前は口数が少なく、感情を表に出さない人でした。でも、お母さんのことを睨んでるような姿が何度か見られたので、お母さんのことが嫌いなんだということはわかっていました。今は、突然性格が変わってしまい、口数も多く、独り言を良く言うようになり、テレビを見ながら大声を出したり、何にでも文句をつけたり、「~じゃねーの?違うか!わははは」が口癖です。1人でテンションが高く、家族との温度差がひどいです。夜になると、毎日夫婦喧嘩をし、「いい加減にしろ。馬鹿じゃねーの。わけわかんねーよ。おかしいんじゃねーの。」などと大きな声で暴言を吐いています。 私は、別人のように突然変わってしまった父が、まだ苦手というか受け入れられません。母は、もう年なんだね。と、突然変わったことには気づいているものの、姉もあまり気にしていないようです。 母は、父以上に独り言がひどいです。独り言を言っていないときなどありません。そしてしょっちゅう、舌打ちをしたり、「ああもう」と言ったり、常にイライラしているみたいです。よく物を落としたり、投げたりします。それから足音がわざとのようにすごくうるさいです。私が一度、「独り言うるさいし、足音とか物音もうるさいし、静かにしてよ」と怒ったことがありました。そうしたら独り言は静かになったのですが、私の話を無視するようになってしまいました。これは一時的なことで、今は独り言もひどいし無視などありません。 私が遊びで相性占いを見ていた時には、「私とあんたは駄目だろうね」結婚の話題になると、「嫁に来てから良いことないわ」お母さんは掃除が出来ない人なので、私がキッチンを掃除したら、ものすごい嫌な顔をして掃除する前と同じ状態に戻されました。直している間も、「ここに置くの嫌なんだよ」「あー疲れた」「誰ここに置いたの」などと私に直接言わず、聞こえるように悪口を言っています。 私は最近、疲れたと無意識に言ってしまったり、寝ても寝ても疲れがとれなかったりします。それを見て母は、私を病気扱いします。「あんた病気なんじゃないの。病院でも行ってきたら?」と。家族のことで疲れているのにすごくイライラします。 私が家にいたくなくて、休日良く出かけたり(少し遠くに行って散歩しています)、遅く帰ったり、イライラしたときに物にあたってしまうので、姉に、「お父さんとお母さんを怒らせないで」「もっと人のことを考えて」「お金使いすぎ」と言われます。姉に相談しても「気にしすぎだよ」と言われるだけです。 一度児童相談所に相談に行ったこともありますが、話は聞いてもらえたものの、頑張ってとしか言われませんでした。まだ一人暮らしできる年齢でもありません。電車で遠くに行くことがストレス解消法でしたが、姉にお金を使うなと言われてしまい、最近はずっと部屋にいます。 どうしたら気持ちが楽になりますか。

  • クマは犬を襲わないって本当ですか? 2者は決して

    クマは犬を襲わないって本当ですか? 2者は決して襲わないそうです。 クマは目の前に犬が歩いていても決して食べないのは,2者は共通の言語を話せて会話が出来る?それとも昔に犬を食べて食中毒になったので食べなくなった? なぜ襲わないのか理由を知っていたら教えてください。

  • 不思議さんってもてますか?

    不思議さんって話が通じない人の事を言うんですよね? 不思議さんって男性にもてますか?

  • 猫の食事の仕方

    1ヶ月前から猫(雄・8ヶ月・去勢済み)を飼っていますが食事の仕方が気になります。 猫はいわゆる猫食いと言うように与えたごはんを一度に食べないで気が向いた時に気が向いた分だけ食べるものだと思っていました。 でもウチの猫はいつも一気食い(犬食い)するのです。 食事の量はカリカリのペットフードの袋に書かれている通りの量(85gくらい)を1日3回に分けてあげています。 時々それプラスウェットの缶詰を少々あげる時もあります。 体重も体型も標準で排泄も順調、健康面で特に気になることはありません。 あまりにいつも犬食いするので量が足りないのかなとも思いますが…気にすることは無いのでしょうか? 猫を飼うのは初めてで気になっています。

    • ベストアンサー
    • jack1888
    • 回答数3
  • ウィルスは生物か無生物かについて教えて下さい。

    ウィルスは、生物であると考えるのか、無生物と考えるかについて、意見が分かれているようですが、無生物であると考えた場合、ウィルスは、単なる物質(有機物、タンパク質…?)と同じであるということなのでしょうか? それとも、ウィルスは、生物とは異なるが、また、単なる物質でもなく、生物と単なる物質の中間的な存在であると考えるのでしょうか? 仮に中間的な存在であると考えた場合は、生物であるよりも、無生物の物質に近いのか、生物に近いのかについても教えて下さい。 また、プリオンについてや、生物の一部(普通の細胞片の場合、万能細胞の場合)、精子・卵子について(受精卵は生物であっても、精子・卵子は生物の一部ではあるが、独立した生物とは言えない?、では、単なる物質?、)とか、生物の死骸(生物の死骸は無生物なのか?)などについて、生物と無生物の違いについて教えて下さい。 生物については、門外漢であり、わかりやすく解説して頂けると有り難いです。

  • 生命 化学物質…

    たんぱく質は生命体の材料として使用されている化学物質の一種と考えても良いのでしょうか? それとも総称のことなので違うのでしょうか?

  • 生命 化学物質…

    たんぱく質は生命体の材料として使用されている化学物質の一種と考えても良いのでしょうか? それとも総称のことなので違うのでしょうか?

  • アメーバと映画スタートレック

    古い映画スタートレック2で巨大アメーバに宇宙船がおおわれてしまい、それを爆発して助かったというシーンがあるみたいなんです。そこで考えられる問題(生物学的に)ってなんかありますか? これが生物の宿題なんですがよくわかりません。 たぶんアメーバが分裂することに関係あるとおもうのですが・・・ アメーバは傷つけられても死なないのでしょうか? 実際の問題はこれです。 In a classic episode of Star Trek, a gigantic amoeba engulfs an entire starship. Spock blows the cell to bits before it reproduces. Think of at least ONE (1) problem a biologist would have with this particular scenario

  • チビがソールの高い靴を履いていたらどう思う?

    ファッションの相談とはちょっと違うかと思いましたので、こちらで質問させていただきます。 私は身長が163cmしかないチビです。 学生の頃は大変悩みましたが、社会人になってからはそれほど気していません。 元々バイク乗りで、バイカーファッションやパンクなファッションが好みで、普段はドクターマーチンなどを良く履いています。 先日、普段はバイクに乗る時にしか履かないエンジニアブーツを履いて出かけたところ、 「何それシークレットシューズ?」 などと、複数の男女から突っ込まれました。 「いやいや、ヒール外から見えてるしシークレットじゃねーだろ」 などと思いつつ、 「ガチガチのエンジニアだからこのくらいのヒールは普通ですし、足が長くなるのはうれしいですけど、デザインが気に入っているのであって、足長効果が主目的ではない」 と答えたのですが、結構ネタにされてしまいました。冗談めかしてですが 「そんなにチビなの気にしてるの?」 などと言われ、その場では笑っていましたが、内心大変不快でした。 正直、僕のようなチビが厚底(に見える)靴を履いていると、少なからず 「チビなのを気にしてるんだ(笑)」 と見る人がいるのはわかっていたので、本当は好きなのですがジョージコックスのラバーソールなどはライブなどの時にしか履かないようにしていたのですが、まさかエンジニアブーツ程度でこんなに言われるとは思わず、ショックを受けています。 正直、自分的には一番気合の入った格好がそれなので、これまでもデートなどではラバーソールやゴッツいソールのレースアップブーツなど履いて出かけていたので、女性からそのように思われていたかと思うと死にそうです。 実際のところ、知り合いのチビの男性が、ラバーソールやエンジニアブーツなどを履いているのを見てどう思いますか? できれば、あなたの性別と年齢も一緒に教えていただけるとうれしいです。

  • 会話力向上をめざして物知り・雑学を身に着けたいです

    いろんな方との会話の幅を広げたいため、もっと雑学を身につけたいと思っています。 テレビやネットで時事ネタ、スポーツ、音楽、ドラマや映画に関してはある程度知っています。 旅行やグルメ、美術館関係も大丈夫です。クイズ番組も参考になります。 でも、それ以外の部分でどうしても弱く感じてしまうところがあります。 たとえば、ファッションやオシャレな雑貨(普通に買い物やオシャレに興味はありますが、名称とか今年の流行とか細かいことが弱い)だったり、ちょっとしたライフスタイル情報だったり。 うまく言えませんが、テレビやネットでは得られない何かが足りないなと感じてしまうことがあります。 幅広く会話出来る友人は、よく雑誌を読んだりしています。(そういう人は本もよく読んでいますが) 自分自身、もっと物の名称や具体的な内容を覚えておくこと等、意識すべきことはあると思います。 また、自分の興味ある分野は深く追及することも出来ると思います。 ただ、幅広くいろんな方と会話を出来るようにするための知識を蓄積するためには、 興味の薄いことや、あまり縁がなかった分野にも少しは目を向ける努力も必要だと思います。 日頃、どのような情報収集をされているか、良かったらアドバイスをお願いします。 また、幅広く情報を得られるお気に入りの雑誌を、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 夢占い 診断お願いします

    1つ目は、手術される夢です。 私は手術台におり、横に母が付き添い?で立っていました。 男性医師にお腹を切開され、手術されていました。 痛いという感覚は全くなく、ですが血が大量にでていたみたいです。 突然、看護婦さんが「このままだと心臓が止まる!」と慌てて心臓マッサージを始めました。 しかし無事に手術は成功し、お腹の傷をまじまじ眺めてました。 2つ目は、茶色っぽい暗い色のスーツで帽子を被ったの中年男性が猫を抱えて、通路の向かいに立っている夢です。 すごく短い夢ですが、とても印象に残っています。 ちなみに、私は20代女性です。 夢に何か意味はあるのでしょうか?