kireizukina の回答履歴

全44件中1~20件表示
  • 船場センタービルで、色落ちしない黒い生地を探しています。

    紳士の長袖シャツを作ろうと思っています。 船場センタービル内で、色落ちしない黒色の生地を探しています。出来ればしわになりにくく、少し厚手のものを探しています。どこのお店に行けば手に入るのかご存知の方、是非教えてください。

  • 野の草木を見分けられるようになりたい

    野の草ハンドブック、のようなものは持っていますが、季節ごとに花の名前と写真がありこの本をまるまる覚えたとしても、あたらしい草が出てきたらお手上げだと思います。 これはきっと○○の仲間だな、というようなことがわかるようになりたいのですが、どこから手をつけてよいかわかりません。 見分ける着目点がわからないのです。 どんな風に勉強したらいいでしょうか。 まずは草、つぎに樹木をわかるようになりたいです。 詳しい方、教えてください。

  • 井戸水による便器の黄ばみ

    15年来飲食店を営業していますが、開店当初から敷地内に有った井戸水をポンプを設置してトイレ用の水として使用しています。(トイレの排水のみに使用しております。手洗い等は上水道です)以前は飲料水として保健所でも許可が取れるくらい綺麗な水でしたが、ここ数年便器の黄ばみが酷くなり、貯水タンクの汚れも酷くなってきました。事に便器の黄ばみは黄ばみを通り越して茶色っぽく汚れてきました。色々な洗剤を使用して試してみましたが、汚れが落ちません。浄化槽の管理業者にも相談しましたが「あまり強い酸性洗剤を使うと浄化槽に良くない」と言われ、対応策が見当たりません。井戸水による汚れを落とす方策を御存知の方いらっしゃいましたら御教授下さい。

  • 永田農法のトマトって、簡単にできるものではない?

    こんばんわ。 以前に某マンガで永田農法のトマトというものを知りました。 農業に関してもまるっきりのシロウトなのでバカっぽく みえるかと思いますが、あえて質問します。 永田農法って、そこらの普通のトマトの種とか買って、 水少なくするだけで育てられるとか、そういうものでは やはりないんでしょうか? あと今の時期、露地物のトマトがなかなか美味しいのですが、 甘さに当たり外れがあります。大手スーパーではなく個人の八百屋さんで買ってますが、それでもかなり差があります。見た目はそんなに変わらないのに。 普通の売ってるトマトの甘味を、増やせる方法って なんかあるでしょうか? やっぱり枝からもいだあとでは 無理ですか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • aishodo
    • 農学
    • 回答数4
  • 目玉焼き

    いつもお世話になります。 子持ちの男ですが、子供たちに 目玉焼きを焼く時に、何か面白いことをしてびっくりさせたいと思っています。今考えているのは、型に卵を割って、面白い形の目玉焼きを作ろうと思いついたですが、どこかにそんな型が売っているのでしょうか? また、他に目玉焼きを美味しく食べる・楽しく食べる方法をご存知の方教えてください。

  • うんこ捨てられる

    どこに書き込んでいいのかよくわからなかったから ここに書き込みました。今月おばあちゃんが住んでた 家に引越しするんですけど、一年くらいは空家になって ました。それでそこに越すのですけど、玄関に一年分 くらいの犬のうんちが捨てられてました。 最初はおばあちゃんが狩ってた犬のうんちのあとしまつ をしなかったと考えていたんですけど、 1回全部掃除して綺麗にしたのに、また行ったら 新鮮なうんちが捨てられてました。 どこかの他人がやっていると言うことです。 けっこうなぼろ家ですので、何回も掃除に行くんですけど 次行ってもまた捨てられてるかもしれません。 それで、うんこが捨てられた場合の対処方法って何か ありますか?こちらとしてはわけのわからない人に うんこ捨てられて腹が立つから懲らしめてやりたいです

  • 焼き鳥の「さんかく」って??

    焼き鳥の「さんかく」ってどの部位なんでしょうか? テールと同じく(?)尻尾部分なのでしょうか? それぞれ違う焼き鳥屋さんで食べたもので、食感が似てたので。 ご存知の方、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • bukkys
    • お酒
    • 回答数3
  • 灰の使い方

    昔、畑でドラム缶を利用して焼却した時の灰があります。 現在では規制等で使用していないのですが・・・・ その灰の処理で困っています。 たくさんはないのですが・・・畑なので土中に埋めようかと思いましたが・・・どうも気がすすみません。 他に利用できる事がっりましたら教えて下さい。 お願いします。

  • くつがにおう

     タイトルどおりです。息子のサンダルが特にひどいです。そのサンダルはメンズによくあるタイプですが、これをはいた後の足の臭いにはたまらないものがあります。当然サンダルの方も玄関全体に臭いが充満するくらいくさくなっています。スニーカーなどはこれほどには臭いません。洗ってみても乾くにつれ臭ってきます。主人のウォターシューズというのでしょうかメッシュの靴も異様に臭います。下駄箱に入れられないくらいです。他の靴はたいしたことはないので靴の素材のせいかと思います。この臭いをなんとかする方法をご存知の方、ぜひお力をお貸しください。よろしくお願いします。

  • コンフリーの除去方法について

    今畑で雑草としてコンフリーがわさわさ生えています。 作物のすぐ隣(いや、一体化と言っていい)に生えているため、農薬は使えません。 何とかしたいのですが、どうすればよいでしょう。 作物は多年草です。

  • 我が家にノミが出て困ってます!!

    我が家は木造一戸建ての二階をアパートに改造した部屋を借りて住んでます。 ここ一ヶ月ほどノミが出て困っています!うちではネコなど動物は飼ってないのですが、だんなの実家にネコがいてノミがいます。触ったりしてませんが、近所に野良猫もいます。去年までノミをこの目で確認したことは無かったのですが、最近は本当に畳の上をぴょんぴょんとはねて、私ばかりにとまります・・・見つけたものは殺しているのですが、バルサンをしてもその日の夜にはもう元気なやつがはねてたり・・・家でも気が休まりません。 しかも最悪なことに私がノミやダニにくわれると反応が強いらしく、大きく腫れ上がってとっても痒いんです。皮膚科にも行きました。もう最近だけでも70箇所くらいはさされてるとおもいます! そこで質問です。 1. 大きいのみと小さいのみをみかけるのですが、これは大人と子供でしょうか?種類が違うものでしょうか? 2. 私は網戸の窓際でよくのみを見かける気がするのですが、ノミは光に集まる習性とかがあって網目から部屋に入ってきたりするんでしょうか?? 3. だんなと娘はあんまりノミに刺されません。これは食生活などの差でしょうか?喰われ難くなる方法はあるんでしょうか? 4. 外から家にノミを持ち込まない方法は何かあるでしょうか?だんなの実家に行かないわけには行かないので・・・(^-^;; 5. ノミの一生はどのくらいなんでしょうか?何日くらいバルサンを続けたら根こそぎにできるでしょうか? 6. また、バルサンなど以外に良く効く薬はありますか?猫用のノミよけ首輪なんかを人が手足に巻いて寝たりしてもいいものでしょうか? 質問が多いですが、詳しい方、一つでもわかる方、回答をお願いします。本当に困ってます!!

  • 朝のアイスって太りますか?

    最近、暑くなってきましたよね^^; そこで、今ダイエット中、でもアイスは食べたい!ということで 1週間に3日程「チョコモナカジャンボ」を食べているのですが やっぱり太りますよね・・・? 朝食の代わりに、というか主食代わりに食べているんです。 おかずはブロッコリー、人参、カリフラワーの温野菜 あとはバナナ、豆乳、ほうれん草を混ぜたジュースです。 夜は夜で、家に居るとストレスが溜まってしまって 物を食べずにいられなくて。 最近親が同じ事を何度も聞いてくる事でイライラしてしまいます。 それで物を食べては捨てる、いわゆる「チューイング」という行為も 同時にしてしまうようになってしまいました。 すごいもったいなくて、やめようと思ってもどうすればいいかわからなくて それでまたイライラしてしまいます。 散歩をすると気分が落ち着いて、もう何も要らないという状態になるのですが 家に帰ってきて、少し時間がたつとやっぱり食べて捨ててしまいます。 イライラの解消法も全然わからないので、外にいるしか無いのかなぁ・・ そんなんで本当にダイエットしてるの?という感じなのですが・・・ 色んな悩みがいっぺんに頭に入ってきてしまって どうしよう、と思っています。 なんだかまとめて質問してしまってすみません; お時間有る方、お返事お願いします。

  • 真っ白なパイナップルミント

    こんばんは。 いつもお世話になっています。 今回も、よろしくお願いします(^^) 数年前から、知り合いからもらって挿し木で増えた パイナップルミントがいます。 最初の年から、何故が真っ白い葉っぱを持つ パイナップルミントが、脇から出てきました。 ちなみに、プランター植えです。 いまや、わしゃわしゃ、プランターにいっぱい のさばっているのですが、 3/1程度が真っ白い葉っぱなのです。 これは異常なのでしょうか? 結構、余所様のパイナップルミントを チェックしたりするのですが 真っ白い葉っぱのは、みた事がないのです。 ・・・私の管理が悪いのでしょうか・・・ また、この真っ白いパイナップルミントを挿し木すると、 真っ白いパイナップルミントが、わしわし増えるのでしょうか・・・ よろしくお願いします。

  • 触覚を使う授業。

    小学校5、6年生向け(35人のクラス)の美術の 授業の指導案をたてなければならないのですが、 「触覚」をテーマにしたような授業で何か 面白いものはないでしょうか? 主旨としましては、最近テレビゲームの発展等に よって、ますます視覚に頼りがちになっている 子ども達に不足していると思われる「触覚を通した 実体験」を教えたい、ということなのですが。。 なかなか良いものが思いつかず困っていますので、 何か良い案がありましたらよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • eve-3
    • 美術
    • 回答数4
  • おならがくさい

    最近おならがくさいです。 おならはからだの調子のバロメータになりうるものだと思うのですが、 とするとなにが原因なのかと不安です。 においは孵卵臭(硫黄みたいな)です。 便秘気味で便も臭くて粘性がある感じです。 食事は朝は生卵かけご飯に「野菜生活」、ヨーグルト(たまに) 昼は会社の食堂の食事(病院食みたいな) 夜は質素にご飯、千切りキャベツ、豆腐 睡眠時間は7時間くらいです。 なにが問題なのかがわかりません。どうぞ教えていただけたらと思います。 必要な情報はもちろんすぐに答えるようにします。 よろしくお願いします。

  • 花屋で売ってるゆりのおしべ(花粉)

    いつもお世話になっています。 先日ユリの切花をいただきました。 元々開いている物は花粉の付いている部分は取られているのですが、つぼみだった物は花粉がしっかりついています。あれは誰がどんな方法で取っているのでしょうか?自分で取る事はできますか? よろしくお願い致します

  • 美容院の予約

    日曜日に初めて行く美容院に行こうと思っているんですが、予約はした方がいいのでしょうか? また、前日でも予約は可能でしょうか? 今まで行っていたところは、予約をしなくてもいけたので、予約のことがまったく判りません。 初めての場合どんな感じで予約したらいいのでしょうか?

  • ワイルドストロベリーがピンチ!

    5月の初めに種をまいたワイルドストロベリーが、20本ほど苗になりました、葉が3~5枚になったので大きな鉢に植え替えて液体肥料をやりました。 それまでとても元気だったのに、とたんにしわしわに枯れ、ほとんどだめになっしまいました。 何本かまだ残っていますが、それもかなりあやしい状態です。 何がいけなかったのでしょう。 また、残った苗を何とか生き延びさせるために、これからどうすればいいでしょう。

  • トカゲの駆除

    私の庭にはたくさんのプランターがあるためトカゲがたくさんいます。このトカゲの駆除の仕方をお教え」ください。

  • ワイルドストロベリーがピンチ!

    5月の初めに種をまいたワイルドストロベリーが、20本ほど苗になりました、葉が3~5枚になったので大きな鉢に植え替えて液体肥料をやりました。 それまでとても元気だったのに、とたんにしわしわに枯れ、ほとんどだめになっしまいました。 何本かまだ残っていますが、それもかなりあやしい状態です。 何がいけなかったのでしょう。 また、残った苗を何とか生き延びさせるために、これからどうすればいいでしょう。