suienn の回答履歴
- 同居を続けていくには
結婚3年で4ヶ月の娘がいます。 先月から義両親と同居がスタートしました。 姑と性格があわず、どうすれば前向きに生活していけるか分かりません。 ・姑は捨てられない性格でリビングもキッチンも物でごちゃごちゃです。私はパッと見散らかっているのが嫌いなので落ち着かず、子供にも危ないのでどうにかしたいのですが、収納場所もないので手がつけられません。 ・料理は私がしていますが姑は食器にこだわる人で「この料理なら左上の奥にある食器があってたと思う」とか食事中にしょっちゅう言われます。私は授乳やお昼寝の合間に料理しているので、そんな事いちいち考えてられません。 ・料理中、私の気づかないうちに監視されていて「肉は肉用のまな板使ってね」とか「ほうれん草はもう少し丁寧に洗った方がいいわね」など食事の後に言われます。 いつの間に見られていたのか分からず気持ち悪いです。 ・私が「チョコレートは自分で歯磨きできるようになるまでは禁止にしたい」と言うと娘に向かって「バァバがこっそりあげるからね~」と言います。私の前で堂々と言う無神経さがイラっとします。 主人は父親と親子ローンを組んでいる為同居解消はできません。 父親が定年までは自由にしていいということで主人はずっと1人暮らしをしており、結婚後はそのアパートに私が入りました。 結婚する時、お義父さんが定年になったら同居すると言われていたのでその覚悟はありました。しかし定年まであと4年あるにも関わらず主人は私に相談なしで自分の親と同居の話を決めてしまい、それを聞かされたのは私が里帰り中でした。 その時点で「私としてはせめて子供が3歳になってからがいいな」とは言いましたが、寝不足や疲れでとことん話し合う気力がなく、中途半端にしてしまいました。 私が子育てに必死になっている間に話は進み、もう後戻りできないところまできてしまい先月から同居となりました。 ハッキリ話合いをしなかった私も悪いですが、まだ授乳も頻繁で大変な時期に勝手に同居を決めてしまった主人を許せずモヤモヤしております。 なんとか頑張っていこうと思うのですが、夜には毎日気分が落ち込んでしまいます。 同居とは何年かすれば慣れて楽になっていくのでしょうか?
- 締切済み
- MKmama2930
- 夫婦・家族
- 回答数7
- 孫に会わせてもらえない
私、父親が息子の浮気や、DVを誰でもしてしまうことがあると それは異常ではないと 嫁に言うと嫁は怒って、孫にあわせません。 私達の孫でもあるんだから、私達にも会わせろと言うと そんな理不尽な両親とは会わせないと嫁から言われました。 そんなことは嫁の都合であり、私達にも会う権利はあると思うのですが、夫婦の都合で孫に会わせない嫁ってどう思いますか?
- 年が明ける瞬間、何をしていましたか?
2016年から2017年になる瞬間・・・ 皆さんは何をしていましたか? テレビを見ていた? 年越しそばを食べていた? ネット中だった? 初詣の神社やお寺で迎えた? 仕事中だった? 電車や車での移動中だった? 寝ていた?・・・ 何をしている時に、年が明けましたか? 遅ればせながら、皆様 あけましておめでとうございます。
- リンゴをかじると歯茎から血が出ませんか?
2017年 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 https://www.youtube.com/watch?v=9bXAh8PQ0Gg ところで、バナナをむき出しで食う奴も見なくなったが、リンゴを皮もむかずに服でキュキュッと(こすって)丸かじりする人も見なくなったし、私もしない。だから、リンゴをかじると歯茎から血が出るかどうか、知るよしもない。 リンゴをかじって歯茎から血が出たら、そんなにヤバイのだろうか。基本、リンゴはまあまあ硬いから、血ぐらい出ても不思議ではないはず。それを取り立てて病気ででもあるかのような言い草、これは紛れもない詐欺商法である。 「リンゴをかじると歯茎から血が出ませんか?」このセリフは、検索すればすぐに出てくるであろう有名なCMの言葉だが、古いのでどこのCMかも覚えていないが、どうせ(歯ブラシか歯磨き粉)あたりのだと思う。調べる値打ちもない・・・ どうして3流企業は、日本国民をだまし、不安がらせ、自分らの私腹だけを肥やそうとするのか?男だらけの回答欄でも寂しさを覚えない、ココロ(Don't Think. Feel!)な私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=aHIR33pOUv0
- 男だから稼ぐ必要がある?
スタッフ数人の小さなWeb制作会社でフルタイムのアルバイトをしている30代の主婦です。待遇に特に不満はないですし評価も平等な方だとは思いますが、代表の考えの一つに「男の方が頑張って稼がないといけない」というのがあるようで、引っかかることがあります。 私は結婚していますが旦那も休職したりと不安定ですし、片親育ちなので親の老後も一般的な家庭出身の人よりは支援が必要です。いつでも仕事を辞められる、みたいな気持ちの余裕は全くありません。こういった境遇の人はあまりいないかもしれませんが。 極端な言い方かもしれませんが、働いているほとんどの人は自分が働かないと生きていけないから働いているのであって、男とか女とかはあまり関係がないように思うのですが…。 あるスタッフは若い独身の男性で、これから頑張って稼がなければならないから、という理由で、私が知らないところで在宅の仕事を会社からもらっているようでした。 小さな会社だけに、スタッフ個人個人の事情が加味された仕事の振られ方や待遇になるのはありがたくもありますが、これから先、不平等に感じることも出てくるような気がしてしまいます。
- 締切済み
- maiconcon
- その他(ビジネス・キャリア)
- 回答数9
- 真冬に体の芯まで温まる暖房
体の芯まで温まる暖房器具は何でしょうか。 今のところお風呂の湯船くらいしか思い浮かびません。 ガス器具がやはり強いですか?
- ベストアンサー
- noname#232261
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- 回答数3
- 自閉症の人は「状態」が全く「把握」できない?
コミュニケーションが取れないため、どの様な状態なのかが、全くわかりません。 私は昔、うさぎを飼育してましたが、「いつの間」にか一羽死んでしまいました。それからは、「鼻がピクピク」、「耳が立つ」、「お尻が汚れている」、「食欲が無い」とかで必至に図鑑で調べ絵で解説されていたので、ある程度状態は分かる様に成りました。ただ、うさぎの「気持ち」は全くわかりませんでした。魚の養殖も同様です。猫ですから、「ニャーニャーとうるさく自己主張」してきます。植物の栽培も好きなので、「病原菌」や「害虫の駆除」を図鑑で学び、実践してます。 動物飼育や植物栽培の様に接すれば良いのでしょうか? そうなると、「目の充血とか?」「お尻の汚れとか?」「唇の血色状況とか?」「食欲とか?」「毛並みとか?」「性欲があるかとか?」「奇声を発しないとか?」「喉の腫れとか?」「体に発疹があるないとか?」 状態で「医学的」に判断して行けば良いのでしょうか?
- ベストアンサー
- 7964
- 医学・歯学・看護学・保健学
- 回答数3
- 質問のタイトルのところをもっと増やしてほしい。
質問のタイトルのところをもっと増やしてほしい。25文字だそうですが、最低、30文字位にはしてほしいです。皆さんはどう思いますか?
- ベストアンサー
- ithi
- このQ&Aコミュニティーについて
- 回答数9
- タクシーのミラーは何故、一般の乗用車と違う。
普通の自家用車は皆、ドアに付いてるのにタクシーだけフェンダーに付いてるのはどうしてですか?
- ベストアンサー
- tigerhorse
- その他(車・バイク・自転車)
- 回答数21
- 嫁が息子のことに口出してくる。
私には40になる子供が二人おり、 一人は独身で同居しているのですが、もう一人の息子の嫁が、独身の息子のことを悪く言います。 独身の息子は、嫁が来ても挨拶しなかったり、食事もいただきますを言わないのですか、それが嫁にしたら、不満のようで、 同居話が出たときに、 最低限、挨拶やいただきますと言うよう、躾をきちんとして自立さすように言われました。 そして、このままだと天涯孤独になるから、もっと突き放したらどうですかと。 息子は確かに友達もおらず、仕事意外は引きこもりですが、ここまで嫁に言われたくないです。 そして挨拶ひとつ出来ないのなら、私達、両親とも一線引くとまで言っています。 それからも息子の態度は変わらず、同居話もなくなり、嫁や孫も来なくなりました。 こんなよその家族のことを悪く言う嫁を失礼だとは思われませんか? 私達、息子も大変、嫁の言葉に傷つけられました。 嫁に謝れと言いましたが、 一切謝る気はないとはっきり言われ、裁判でも起こして、嫁に謝らしたいです。
- これは舌を傷つけてしまうのでしょうか?
私は歯磨きをするときに 歯ブラシで舌も磨きますが これは舌を傷つけてしまうのでしょうか? 優しくやってるつもりです。
- 耳鼻科へ行けば解るのですか
すごく鼻水が出るのですが その原因は風邪なのかアレルギーなのか花粉症なのかを知るには 耳鼻科へ行けば解るのですか?
- ノロウイルス、新型?旧型?
こんばんは。 ノロウイルスのような症状が今出てるため、 多分、ノロウイルスだと思うんですが、 新型が最近はやってるみたいですよね… 今かかっているのが、新型なのか、 まして、ノロウイルスなのかもわかりません… (病院行ってもだめみたいで…) 昨日の夜くらいに発症したんですが、 もうかなり回復しています。 (水分は軽く取れてます) 水分、ってどのくらい取ればいいんですかね…
- 上には上があるという感想を抱いた実感例がありますか
やはり細かいことのほうが伺いたいのですが、自分がうまくできたことで喜んでいたら、友人がはるかにうまいやり方を考えていたというようなものです。逆に実体験でなくても大きいものでも結構です。