suienn の回答履歴

全771件中81~100件表示
  • 実は男の方が女性より強いと思うところはどこですか

    自分は筋肉の量が女性より多く骨格も太いこと。 そのおかげで痛みを訴えることが女性より少なく、痛みにも強い。 精神面では生理がなくて、セロトニンの量も女性の2倍も多いことから、精神的に安定していて、メンタル系の病気になりにくい。 個人的に一番なのはテストステロンの影響からか孤独の耐性が高く、女性のように群れて行動する機会が少なくて気楽なことです。

  • きつめの靴

    緩めの靴は中敷きを敷けばきつくできますけど きつめの靴って靴屋へ行けば 緩くしてもらえるのですか?

  • ブーツのかかとの修理について

    女性用のブーツのかかと(それなりの太さあり)が取れ掛かってしまい、 修理をお願いしたところ、修理はできるが1か月程でまた取れる、と言われ、 見送っています。 お気に入りなのでまた履きたいのですが、 しっかりと修理してくれる店をご存知の方いますか? できれば小田急線沿線で。 また、靴の修理を自分で行う人もいるようですが、 上記のような状態を自分で修理することもできるのでしょうか? ご存知の方、教えてください!

  • 婦人科でいいのでしょうか

    汚い話になりますが、デリケートと肛門付近にできものができてしまい痛みます。それとおしっこするときに痛みと残尿感があつたりで辛いです。 今日病院に行くのですが婦人科で見てくれるでしょうか?

  • 夫の介護をするのは

    妻の義務ですか? 子どもたちに介護を丸投げするのは駄目ですよね?

    • ベストアンサー
    • noname#224571
    • 介護制度
    • 回答数3
  • 大人の膀胱尿管逆流症

    昨年末、腎盂炎になりました。現在は治療も終わり回復しました。ただ私は何度か腎盂炎を繰り返してます。先生に膀胱尿管逆流症の疑いがあると言われ近々に検査をする事になりました。検査の結果次第では手術とも言われてとても不安です。手術の言葉に衝撃で、先生に詳しい話を聞けませんでした。ネットで調べると、子どもに多く成人の女性は少ない感じです。私は子どもの頃は腎盂炎になった記憶はありません。膀胱尿管逆流症は大人になって発症する事もあるのでしょうか

    • ベストアンサー
    • mm3109
    • 病気
    • 回答数2
  • 現代の医療について

    私は一人暮らし68歳女性です 主人と別居しまして3年目になろうとしています 毎年ピンクの封書で検診の勧めが届きますが20年ほど受けていませんが 去年歯科医にはかかりましたぐらぐらで抜いてもらう為 痛みには滅法弱くでの 事ですが 一度かかると 次は何時 次は何時と長引かせる なので「何時まで掛かりますか」の問いに態度豹変 まーコンビニより多い そうなので長引かせないと 生活が立ち行かないのかもですね  何故か 個人の考えですが 国民の為の医療ではなく 医師の為の医療そんな気がするのです 数値が少し悪いと待ってましたとばかり薬を出す その薬害の為違う処に違和感を生じ 又違う薬を出す そうして本当に病人を作り出す うがった見方かも知れませんが そんな気がして仕方ありません もっと生活習慣を見直し 安易に薬を出さない そういう良心的な医師は今の時代 本当に少数派だと思います 自分で自分の健康を守り医者に掛からなかった場合3年 5年 10年とお祝い金を出す そんな自己管理を重点に国民が対処すれば 評判の悪い医者は淘汰される 最近検診を受けないので電話がかかってきましたが「惜しい命ではなく 病気のおっかけは しません」と言いましたらすぐに切れました 年末 医師を信用してはいけない というサイトで糖質制限ダイエットを知りいろんな食材 を処分し始めてみました 今半月を過ぎた所ですがマイナス2キロほど 体調が良くなった 気がします 自己分析ですが 思い込みが激しく至極単純な脳内環境なのでいつまで続く かは解りませんが取り敢えずやってみます 医療に関して 又現代における不条理などお返事ください  

  • 妻が私(夫)の両親の葬式にもでないと。

    以前、夫婦喧嘩で私が妻の悪口を両親に言いまわったり、 私が浮気やDVを妻にしたときに、私の両親が 妻のことを悪くいい、妻はそんな両親はおかしいと言い、 くるっているし私の事も両親も異常だと言いました。 妻と私の両親は不仲になってしまいました。 そして私の両親が親戚にも妻の悪口を言い、 それからは妻は私の両親や親戚に何かあっても 葬式も何もでないし、私の両親とも二度と会わない 会う意味がわからないといいます。 しかし私と結婚しているのだから、 妻は私の両親の葬式ぐらいはでるのは 当たり前だと思うのですが。 みなさんはどう思いますか? この一件があってから、孫も私の両親とは 会せてもらえません。 妻は浮気やDVを肯定する両親に孫は 会わせられないと言いますが、 孫は両親の孫でもあり、会う権利があると おもいますが。どう思われますか?

  • 妻が私(夫)の両親の葬式にもでないと。

    以前、夫婦喧嘩で私が妻の悪口を両親に言いまわったり、 私が浮気やDVを妻にしたときに、私の両親が 妻のことを悪くいい、妻はそんな両親はおかしいと言い、 くるっているし私の事も両親も異常だと言いました。 妻と私の両親は不仲になってしまいました。 そして私の両親が親戚にも妻の悪口を言い、 それからは妻は私の両親や親戚に何かあっても 葬式も何もでないし、私の両親とも二度と会わない 会う意味がわからないといいます。 しかし私と結婚しているのだから、 妻は私の両親の葬式ぐらいはでるのは 当たり前だと思うのですが。 みなさんはどう思いますか? この一件があってから、孫も私の両親とは 会せてもらえません。 妻は浮気やDVを肯定する両親に孫は 会わせられないと言いますが、 孫は両親の孫でもあり、会う権利があると おもいますが。どう思われますか?

  • 妊娠中はキサラタン点眼は禁忌ですか?

    すみません。 正常眼圧緑内障になって3年のものですが、 もう引きこもりをしてたら、40になってしまったんですが、 親戚が、私の結婚に焦っており、子供を挙児希望してます。 子供が好きな親戚なんです。 なので、最近、私宛にお見合い話を持ちかけ。 ただ、そうでなくても子宮筋腫で流産の可能性が高いので、 キサラタン点眼でも、流産の可能性がある話をしたら、かなり気にするようになってしまって。 お相手の男性に、どう話したら、 、と。 でも、こちとら、体質的に目薬で緑内障の進行も完全に止められてないので、 目薬を止めるのには不安があります。 たぶんお腹の赤ちゃんのために目薬止めたら、進行すると思うし。 目薬続行か、出産をとるか、、悩んでいます。

    • ベストアンサー
    • noname#231355
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 妊娠中はキサラタン点眼は禁忌ですか?

    すみません。 正常眼圧緑内障になって3年のものですが、 もう引きこもりをしてたら、40になってしまったんですが、 親戚が、私の結婚に焦っており、子供を挙児希望してます。 子供が好きな親戚なんです。 なので、最近、私宛にお見合い話を持ちかけ。 ただ、そうでなくても子宮筋腫で流産の可能性が高いので、 キサラタン点眼でも、流産の可能性がある話をしたら、かなり気にするようになってしまって。 お相手の男性に、どう話したら、 、と。 でも、こちとら、体質的に目薬で緑内障の進行も完全に止められてないので、 目薬を止めるのには不安があります。 たぶんお腹の赤ちゃんのために目薬止めたら、進行すると思うし。 目薬続行か、出産をとるか、、悩んでいます。

    • ベストアンサー
    • noname#231355
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 病院へ行きたいけれど行きずらい

    熱が4日ほど続いていましたが、一人暮らしで病院が遠く、行きませんでした。今は熱は下がりましたが、舌に少しだけぶつぶつがあることと、夜になると体が痒くなることが続いています。 熱がさがり、体がだるくなくなったので病院へ行きたいけれど、ぶつぶつも少ししかなく、体の痒みも夜だけなのでなんとなく病院へいきずらいです。軽い症状では、病院へ行かない方がよいですか??

  • 昨日 何気なく左手を見たら左手甲の親指付け根の関節

    昨日 何気なく左手を見たら左手甲の親指付け根の関節より指2本下に骨が出ていたのです。 左手が怠くスマートフォンを左手で持つのがやっとくらいです。 私の手に何が起こっているのでしょうか?

  • 【閲覧注意】舌の画像なのですが

    これって体調悪い荒れ方でしょうか?

  • 立っていたり、歩くのが辛い病気は何でしょうか

    60代半ばの母のことで質問です。 4年ほど前から、何となく背中が丸まってきておりましたが、ちょっと猫背だなぁ・・・と思うくらいでした。 本人も、家族から「猫背になってるよ」と言われると、正しい姿勢を心掛けることができました。 ですが、3年ほど前から正しい姿勢を心掛けようとすると、みぞおちあたりが苦しくなり(痛いというより苦しいらしいです)、背筋を真っ直ぐすることができなくなってしまいました。 背中の曲がり具合も日に日にひどくなっていく一方で、何かの病気では?と思い、総合病院を受診し、内科、呼吸器科、循環器科、脳神経外科、整形外科、産婦人科・・・など、様々な科を受診して検査を受けたのですが、異常は見つかりませんでした。 異常は見つからなかったのですが、みぞおち付近に「苦しさ」があるということで、科を代わるごとに色々な薬を処方されました。きちんと言われたとおりに服用して数ヶ月様子を見たのですが、どの薬も少しも良くなりませんでした。 それどころか色々な薬を試していく間にも症状は悪くなっていき、みぞおち付近がとにかく苦しいらしく、今では立っているのも、家の中で部屋と部屋の間を行き来するのがやっとの状態になってしまいました。 背中の曲がり具合も、とても60代半ばとは思えないほどです(もう猫背レベルではありません)。 ただし、座っていたり、横になっていると、みぞおち付近の苦しみはないそうです。 ちなみに、この4年間の間に相当なストレスが掛かった時期があり、その時は食欲もなく、夜も眠れず、体重が10kg落ちたそうです。 今では、食欲を取り戻し、夜眠れないということもなくなったそうですが、体重は元の体重には戻っていません。また、落ち着いてきたとはいえ、今でも相当なストレスは掛かっています(何かはお話しできませんが、解決するのがとても難しい問題に巻き込まれています)。 ストレスが原因で、このような症状が出るものなのでしょうか。 あるいは、他にこのような症状が出る病気は何かありますでしょうか。 些細なことでも構いませんので教えていただければと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 長年ある症状に悩まされています。

    中年男性、痩せ型です。普通サイズのズボン、下着を付けるとキツイ、苦しいと感じ、一つうえのゆるいサイズでも同じです。その結果、下痢、腰痛、頭がボーっとする、咳が止まらないなどの症状が出ます。昔からずっとです。脳神経?自律神経?何科を受診したらいいでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#234779
    • 病気
    • 回答数2
  • 皮膚上の腫瘤について

    祖母の腋窩部より少し下あたりに 小指一関節程の大きさの腫瘤が出来ました 粉瘤なのかどうなのか もしかしたら悪性かも?と。。。 病院嫌いな上に認知症もあり、風呂もめったに はいりません 写真上の鑑別できればお願いできませんでしょうか?

  • 皮膚上の腫瘤について

    祖母の腋窩部より少し下あたりに 小指一関節程の大きさの腫瘤が出来ました 粉瘤なのかどうなのか もしかしたら悪性かも?と。。。 病院嫌いな上に認知症もあり、風呂もめったに はいりません 写真上の鑑別できればお願いできませんでしょうか?

  • 成人式の思い出

    いまだ精神年齢二十歳の私ですが、成人式は遙か昔の事となってしまいました。 ど田舎グンマーといえども団塊ジュニア世代ですから、成人式会場の市民文化会館はごった返しておりました。誰が来賓に来たかはさっぱり覚えておりませんが、式の後高校のクラスメイト10人ほどで居酒屋へ行ってプチ同窓会をしたのを覚えております。また、当時在学中だった専門学校のマドンナのAちゃんと会場でばったり会い「キレイだね♪」「ありがとう♪」などと言葉を交わして恋フラグを立て、3ヶ月後の告白を成功させたのは良い思い出です。 先日、昔からカメラが趣味の父の写真アルバムを見ていたら、同級生の女の子の晴れ着姿の写真があり、「なんで○○○ちゃんの写真があんの?」と聞いたら、どうやら父は成人式に潜り込み、息子には目もくれず女の子の写真を撮りまくっていたようです。アンタ何やってんだよ!www よかったら皆さんの成人式の思い出、お聞かせください♪

  • 中1の弟について

    最近中1の弟が医学部に行きたいと僕に相談してきて困ってます。 なぜ困ってるかとゆうと弟は数学が苦手で中間、期末共にギリギリ平均点をこす程度です。 でも弟は親の負担と、下にいる弟のことを考えて国立に行くっと行っています。 自分自身も某国立大学の医学部に通っており受験の大変さをよく知っております。 弟にその苦労を耐えられる気力がない感じがします。 でも弟が医学部に行きたいことを応援したい気持ちもあります。 僕は弟になんって行ったあげればいいのでしょうかぁ。