hasega2 の回答履歴

全454件中101~120件表示
  • 支払方法

    Sourcenextのソフトを購入し,マイルで支払いたいのですがどうすればよいでしょうか.

  • タバコの煙を吸い込んでくれる

    タバコの煙を吸う機械を見たことがありますが、効果があるのでしょうか? 普通に家電店などでは見ませんが、家庭用もあると聞いています。 何という名前で呼ばれる機械か、実際に効果があるか教えてください。

  • 当選???

    この前から、自宅の電話に「当選したから、折り返し電話をください」って留守電が入ったり、家族へ言付けしたり、そんなのが続いてるんですが、なんなんだろ?? オレ宛にかかってくるんですが、家族が何が当たったたか聞いても教えてくれないし、第一、折り返しかけてくださいって言われた番号が、かかってきたときの番号(ナンバーディスプレイにでる番号)と違うし。。。 一番の疑問は、パソコンで応募した覚えが無いのに。。。 こうゆう場合は、シカトが一番なんすかねぇ~

  • エコキュート設置後

    エコキュートを設置してから、水が、常にぬるま湯くらいの温度です。 5分以上流した状態にしても、だんだん温かくなる気がします。 工事上問題が無かったのか、心配です。 台所の水道は、右に向けると水、左に向けるとお湯が出る仕様の蛇口です。この蛇口が駄目なんですか? ぬるま湯というのは、魚を洗うと、表面が白くなるくらいの温度です。 この状態は、異常ですか?

  • エコキュート設置後

    エコキュートを設置してから、水が、常にぬるま湯くらいの温度です。 5分以上流した状態にしても、だんだん温かくなる気がします。 工事上問題が無かったのか、心配です。 台所の水道は、右に向けると水、左に向けるとお湯が出る仕様の蛇口です。この蛇口が駄目なんですか? ぬるま湯というのは、魚を洗うと、表面が白くなるくらいの温度です。 この状態は、異常ですか?

  • ガンダムSEED DESTINY GENERATION of C.E. のエンディングが見れない

    ガンダムSEED DESTINY GENERATION of C.E. のエクストラでエンディング7などいくつか見れないものがあります。 エクストラの4dをクリアするとエンディング7が見れると聞き、クリアしたのですが、ステージをクリアしてもエンディングは発生せず、そのままステージセレクト(エクストラ1しか選べない状態)に移行してしまいました。 また、核ミサイルとジブリールが出てくるエクストラ4b(4cかもしれません)をクリアしてもエンディングは発生せず、ステージセレクト(エクストラのステージが10揃ったのでどのステージも選べる状態)へ移行してしまいました。 エンディング1と5は見る事が出来ました。 どうしたら、エンディング1と5以外も見る事ができるのでしょうか?

  • 携帯電話の声を録音するためのボイスレコーダー

    タイトルどおりです。 いやがらせの電話を受けています。 証拠として相手の話す声を録音したいのですが、 それに適したボイスレコーダーってありますか? ボイスレコーダーに限らず一昔前のカセットタイプ とかでもなんでもいいのですが・・・。 よろしくおねがいします。

  • ボイスレコーダー機能とビジネスフォンの録音

    ボイスレコーダーを購入しようとしております。 ビジネスフォンの録音もしたいのですが、サンヨーが別売りキットで可能としているのですが、ビジネスフォンには使用できない、となっています。 ボイスレコーダーでビジネスフォンの録音が出来るもの、又は録音できる方法、そしてどうせならラジオも聞けたらうれしい、などとかんがえております。 どなたかいい物。または方法をお教えいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 画廊に貸した画集を返して貰えません。

    母が会員になっている画廊で、2000年記念として限定2000冊の画集を頂きました。3年程前にその画集を私が会員になっている他の画廊の担当者に請われて貸したのですが、未だに返して貰えません。 今年の1月3日に直接画廊に出向き、出張中だった担当者に連絡を取って貰い、出張から戻り次第連絡を頂けると返答を頂きましたが、結局2ヶ月待っても連絡は貰えず、3月になってから改めてこちらから請求したところ、何度電話しても繋がらなかったとの返答をされました。同じ画廊のスタッフからの電話は入っているし、留守番電話にもメッセージが入っていなかったので、明らかに嘘だと思います。 3月半ばに漸く本人と連絡が取れたのですが、画集を保管してある金庫の鍵を紛失してしまい、金庫を壊すには本社からの許可が必要だと言われました。 9月にはいってすぐに、金庫が開いた、画集を送るとの連絡がありましたが、送られて来ませんでした。本社の相談センターに電話して事情を説明し、担当者に確認してすぐに発送すると返答を頂いたのですが、結局未だに返却されません。 貸したのは私ですが元々は母のものであり、また限定製作ということで2度と手に入らないものなので困っています。 また、こちらから請求するまで3年以上返却の意思のなかった上、何度請求しても返却に応じる気配のない先方にも誠意を感じられません。 何か法的な手段はないものでしょうか。

  • FOMAを使用したデータ送受信

    パソコン2台(OSはWindowsXP)にそれぞれUSBでFOMAを接続しFOMA経由で データの送受信を行おうとしています。FOMAの機種はN901isとSH901isです。それぞれのドライバも付属のCD-ROMからインストールしています。 モデムのCOMポートにATコマンドを使用しています。 発信側は"ATD電話番号"をCOMポートに書込み、"CONNECT"を受信後送信データを書込みます。受信側は"ATS0=0"で受信まち後"RING"を受信すれば"ATA"を書込み、"CONNECT"を受信後、受信データまちを行います。 この時、発信側、受信側とも"CONNECT"までは行きますが、発信側でデータを書き込んでも、受信側で読み込めません。 FOMAをMOVAにして行うと同じ手順でデータの送受信はできました。 FOMAの場合は送信するデータに決まったフォーマットなどがあるのでしょうか。 申し訳ありませんが分かる方よろしくお願いします。

  • 言葉。新しい言葉など生み出した時。

    こういったものは著作権や知的財産に当てはまりますか?登録可能でしょうか?

  • フォーマットしてしまったDVD-RWからファイルを復活

    先日、姉の結婚式の際に録画したDVD-RWを 父が間違ってフォーマットしてしまったらしいのですが、 ファイルを復活させるソフトがあれば教えてください。 ファイナルデータのお試し版で 認識するかチェックしてみたのですが駄目でした。

  • カレイドスターのDVD BOXについて

    カレイドスターのDVD BOXで「カレイドスター The Collected Memories BOX」という99750円の品物を友達から借りていましたが、遊びに来たいとこの子供たちに、知らぬ間にその中身のDVDをすべてキズだらけにされてしまいました。 大事にするからということで借りたので、弁償したいのですが、これは今でも売っていますか? さがしてもみつからないのですが、そのかわり「おもひでBOX」という、値段もまったく同じで、また中身のDVDを4枚収納できるパッケージの形やイラストも一緒のものがあるようですが、これは中のDVDの盤のデザインや色は、「collected MemoriesBOX」と同じでしょうか? とにかく、パッケージや解説書は無事で、DVDの盤面だけにキズがついているので、もし「おもひでBOX」の中のDVDの色柄デザインが同じなのであれば、おもひでBOXはアマゾンでも扱っているようなので、これを買ってDVDだけさしかえて、返却したいと思うのですが、中のDVDの盤のデザインが分からないので、どなたかどちらとものBOXの中のDVDを見たことがあって、両方同じかどうかお分かりの方がいましたら、教えてください、どうかよろしくお願いします。

  • エコキュートの給湯について

    エコキュート(コロナ)による給湯を利用しています。 入居当初より洗面台の蛇口からなかなかお湯が出てきません。マンション購入時のエコキュートに関する説明では「ガス給湯器とは違って、蛇口からお湯がすぐ出てくる(のがメリット)」と聞いていたのですが、混合水洗の蛇口をお湯側に回して全開にして設定温度を50度に設定しても、お湯が出てくるまで5分程かかってしまいます。 入居後の半年点検の際に業者に聞いてみたところ、給湯温度の設定温度を使用する温度より高めに(説明書では約10度)設定して使ってみてくださいとアドバイスを受け、やってみたのですが改善されません。ご近所の方に様子を伺ってみても同様のようです。 ベランダに設置してあるエコキュートから洗面所までは8m以内の距離、その距離内に台所と浴室もありますが台所は問題はなく、浴室はすぐにお湯が出てくるわけではありませんが洗面台ほどではありません。 ガス給湯器同様にすぐお湯が出てこないのは仕方のないことなのでしょうか。それとも何か他の原因(配管等)が考えられますでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。                                                                                                                                                                                                 

  • 日立製のディスプレイドライバーのインストール

    日立製のディスプレイ(中古品で型番不明)のドライバー・インストールする方法を教えてください。 このデイスプレイはWindows_XPでは正常に動いていましたが、Windows 2000にOSを変更すると、画面は  16色の800×600ピクセルでしか表示しないためです。 画面のプロバディによりますと今はアダプタの種類はVGAになっております。 この質問を書きながら、の思いつきですが、Windows_XP のCDの中にはこのディスプレイに対応するドライバーがあるのかも知れませんが、そこから探し出すほどの技能と自信はありませんので、このような愚問を提出させて頂きました。 説明不足があろうかと思いますが、補足で追加します。

  • さぬきカトキチ(ノンフライ麺カップうどん)について

    先日、テレビのCMで見たのですが、加ト吉のインスタントカップうどんです。 加ト吉のHPにも掲載されていないので実際あるのかどうかわかりませんが、食べてみたくなったので売っている所をご存知の方がいらっしゃいましたら回答お願いいたします。出来れば大阪の北摂地域または、大阪市内北部でお願いします。 ネットショッピングでも構いません。

  • ヤフーオークションにて、落札者さんから一部返金を要求された場合

    落札者様から「落札した本の表紙が折れている、一部返金してほしい」と要求されています。 7月末出品で、開始価格より高値での即決を希望されましたが、即決は受け付けていないと断り、 その後入札が数件重なったもののその方が落札されました。 取引は無事進み、商品も滞りなく発送したのですが、 到着連絡とともに「本の表紙が折れてしまっている、残念だ」とのメールを頂きました。 自分が確認した際は折れに気付かなかった事と、今後品の取り扱いには十分気をつけるというお詫びのメールをすると、 「美品だと期待していたのにショック、一部返金してほしい」との返答でした。 オークションの商品説明には表紙の画像(折れは見受けられない)と 「状態は綺麗だと思いますが中古本のため拘りのある方はご遠慮下さい」と明記していました。 それに配送中の損傷の可能性もあるし、覚えも確認もできないため返金はできない…というメールをしました。 その後連絡はなく終わったものと思っていたのですが、先日急に 「こちらのメール(一部返金してほしいという内容)を送ったのに1ヶ月以上返信がない、至急連絡を下さい」と メール、連絡掲示板、評価(どちらでもないの評価)の3つから催促が…。 慌ててメールは出した事、返金には応じられない事をメールと、掲示板からも送信した旨を書き込み。 すると「表紙の紙質のせいか、表から見ただけでは折れは判別できない。表紙だけ折れているので封筒に入ってある配送中の損傷とも思えない。やはり出品者の見落としだと思うので一部返金をしてほしい」との事でした。 デジカメで撮った画像も送れる、とも言われました。 自分に覚えがなくても、これは返金に応じるべきなのでしょうか。 文面は丁寧な方なのですが、支払いを強要されている感じで正直怖くもあります。 どうかご助言よろしくお願いします。

  • ファイナルファンタジーIIについて

    どなたかファイナルファンタジーII(できればGBA版)のマップが掲載されているHPなどご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • デジカメデーターの復活

    デジカメのデーターを誤って消去してしまいました。 復活ソフトを知りませんか? 東芝PDR-M3です。

  • X-Ripperというフリーウェアについて

    ゲームファイルから画像・動画・音楽などを抽出することのできる「X-Ripper」というソフトウェアをダウンロードしたのですが、何度抽出作業をやってみてもエラーが発生してしまい、作業が途中で止まってしまいます。 これは私のパソコンに異常があってのことなのでしょうか?どうか回答をお願いいたします。 (X-Ripperの使い方が紹介されているサイト様) http://www.new-akiba.com/archives/2006/09/xripper_1.html (X-Ripper本体) http://zeusweb.eu/programs/X-Ripper.zip