hatimittsu の回答履歴

全276件中201~220件表示
  • 義母のこと

    結婚生活7年の20代の♀です。 結婚して7年、義母や義父には小さなことですが何度も悩まされてきました。正直、義母も義父も苦手です。。。 2~3年前に義母が還暦をむかえ、身内や義母のお友達も含めて盛大なお祝会をしました。私達夫婦は事前にお祝いに何がほしいかと聞いていましたが、お祝会当日は何も持ってこなくていいとのことでした。???と思いながらお祝会当日に行ってみると、もう自分で選んで買っておいた、と満面の笑みでダイヤのネックレスを見せられ、10万円を催促されました。 私達夫婦はマンションを購入し、ダンナの両親とは別居しています。 ダンナのお給料から毎月ローンを払いながらの生活なので、決して余裕があるとは言えません。10万円は我が家にとって大金です。 事前に何の相談もなく、何を買うのかも知らされず、いきなり10万円を催促されて本当にビックリしました。 私自身、派遣社員でフルタイムで働いています。朝は7時に家を出て、帰りは夜8時位に帰宅します。ダンナは私よりも帰りが遅く、11時位に帰宅します。正直、仕事と家事の両立は大変です。でも、どんなに大変でも「頑張ろう!」と思えるのは、年に1回の夫婦での海外旅行が何よりも楽しみな行事になっているからです。その資金を稼ぐためなら頑張れると思って働いています。 義母は、私が働いているから余裕があると誤解しているのでしょうか? そんな義母が最近、息子(私のダンナです)に生活費がほしいと言い出したらしいのです。ダンナが言うには、年金生活で厳しいから。とか。。。義母は週5日の午前中だけのパートをしています。 義父は5年前、嘱託で働かないかとの話を断って、60歳で定年退職をしました。 ちなみに、私の実父は2年前に定年退職をしましたが、同じ会社ですぐに嘱託で働きだし、今も働いています。 ダンナの両親は、生活が派手で、義父は月に何回もゴルフへ行き、義母はよく高級レストランで食事をしているようです。(義母に会うたびにその話を聞かされます。) 私の実家の方は質素で、むしろ実家の方に生活費をあげた方がいいんではないかと思うくらいです。 そこで生活費について質問なんですが、ダンナの両親とは別居していても、生活費を渡している方はどの位いらっしゃるのでしょうか? 生活費を渡すことは当然なのでしょうか?? 是非アドバイスをお願い致します。

  • 命日について

    命日とは何時の事を言いますか? 1.亡くなった日?お通夜の日?葬式の日? 2・○周忌の身内の集まりに友人が参列する事はおかしい事なのでしょうか?大変お世話になった人なので出席したいのですが? 3.その他お墓参りは決まった日等はありますか? 以上の3点が分かる方教えて下さいお願いします。

  • 妊娠していた場合に仕事を続けるかどうか悩んでいます。

    現在、生理が5日ほど遅れています。 もう少し様子をみて妊娠検査薬を使ってみようと思っています。 ちなみに私は既婚でパチンコ屋でバイトしています。 お店は、結構稼動の高い店でいつも忙しく、 もしも、妊娠していた場合は仕事をやめたいと思うのですが、 私の方が旦那より給料が高く、 旦那がわりと虚弱体質でフルタイムで働いていないので、 旦那の給料だけでは生活していくことが不可能です。 子供が欲しいという気持ちと生活が・・・っとうい気持ちで心中複雑です。 もし、今回妊娠していなくてもいずれは訪れる状況だと思います。 妊娠中にまた別な所で働くというのは難しいと思うのですが、 そういう経験をしたことがある方などいらっしゃいますか? 妊娠していても生活のためにパチンコ屋を続けるべきですか??

  • 妊娠ですか?

    こんばんわ。19歳の学生です。生理がこなくて…先月は生理がきました。でも今月は来ません((+_+)) 彼氏とHするときはいつもゴムをつけてやっていました。 調度ダイエットしてたり、喫煙していたりしていたからでしょうか? 来た!と思ったらおりものだったり。なんかおりものが結構多いきがします。 妊娠検査薬を先週やって平気だったのですが、やっぱり100%ではないと聞いたので。 毎日朝起きると気持ち悪さもあります。 妊娠の可能性ってあるんですか。不安です。

  • 再建築不可物件とは

    ある物件で、場所の割には価格が安い物件を見たのですが、再建築不可物件とは、一体どんな物件なのでしょうか。 文字通り「再建築が不可である」とすると、将来的にその建物が地震等で崩れても再建築できないということになりますが、見たところ普通の物件でして、なぜ再建築をしてはいけないのか、具体的な理由がわかりません。 また再建築不可物件は、将来的にも新築物件を立てることは絶対に不可能なのでしょうか(仮に勝手に建てた場合はどうなるのですか)。

  • 出産後の病室について(シャワー付き?)

    今年、初めての出産をする者です。 そろそろ産院の分娩予約をしなければなりません。 個室にしようと思っているのですが、 個室でも「トイレ付き、シャワー付き」の部屋と 「トイレ付き、シャワーなし」の部屋があります。 1泊あたり3000円の差なのですが、無痛分娩予定で、宿泊日も長くなりますので、どちらがいいか、悩んでいます。 もちろん共同のシャワー室がありますので、それを利用することは出来るのですが。 シャワーつきのお部屋に入院して「良かった」「ムダだった」 シャワーなしのお部屋に入院して「良かった」「シャワー付きにすれば良かった」等のご意見、お待ちしております。

  • パンがゆで使えるパンは?

    こんにちは。 7ヶ月の子供の離乳食について質問です。 離乳食は6ヶ月になってから始めたので今ようやく1ヶ月が経過したところです。 そろそろパンをあげてみたいのですが どんなパンを使えばいいのか分からず困っています。 油脂分や糖分の含まれていないもの、のように本には書いてあるんですけど マーガリンなどはたいてい入っているように見受けられます。 ものによっては、バターも入っているようです。 市販の食パン(ヤマ○キとかパ○コとか)を与えてもいいのでしょうか?

  • 電話対応

    4月から社会人になりました。 研修も終わり、担当部署に配属され主に電話対応をしています。 お客様や取引先からの電話を担当者に繋ぐ役目です。 私の課は人数が多く、80名ほど居ます。 その為内線で電話を回すのですが、その担当者が内線電話に出ない場合、席を外しているだけか、外出しているのか分かりません。 外出する際どこに行って、何時に帰りますよ。と書くボードがあるのですが、私の席からでは見えません。 そこで質問なんですが・・ お客様に『ただいま確認いたします。少々お待ちいただけますか』 内線をまわす…出ない。となった時。 保留に切り替えてダッシュで担当者の予定をボードで確認しに行く。(1分弱) 担当者が席を外しているか、外出しているので、確認して折り返し電話しますという。(外出していた場合、私がお客様に再度連絡をして、担当者は外出していて○時に戻ります。いかがいたしますかと聞く) このような場合どうするのがいいのでしょうか。 教えてください。お願いします。

  • 悪魔払い

    今、ナショナルジオグラフィックで悪魔払いを観ていたのですが、現代でも悪魔払いって居るんですね。 実際に悪魔が居る居ないは別にして悪魔払いをしている神父さんは 真剣に悪魔が居ると思って悪魔払いをしていると思いますか? それとも居ないと思いつつ金儲けのためにやってると思いますか? また、あなたは実際に悪魔が居ると思いますか? 私は神や悪魔が居るかは解りませんが、森羅万象の構成から何か特別な力が有ると思っています。

  • 何かしたいという感情のこと

    「何かしたいという感情」のことを熟語で表したいのですが、なかなか思いつきません。 「~心」みたいな形で、ちょうどいい言葉はないでしょうか? 回答よろしくおねがいします。

  • 宗教について

    友人の誘いで顕正会に入りました。この宗教に詳しい方いますか?

  • ヒルズ族って何ですか?

    カテが分からなかったのでこちらで失礼します。 ヒルズ族ってどういう人がなるんですか? 女性でもなれますか??

  • 至急です!着物のレンタル

    着物のレンタルを安く出来るサイトを知っている方がいましたら教えてください! 急遽必要になってしまい困っています。 留袖か訪問着を探しています。 送ってもらえる所だと助かるのですが…。 近隣なら直接行くことも可能です。ちなみに東京在住です。 送料等は含まれていなくても構いません。

  • ドナルドのウワサ

    マクドナルドのドナルドが、嬉しいときに発する 【ランランルー】 って何ですか? 本当なんですか?w

  • デニムのハーフパンツにハイソックスの組み合わせは?

    ファッションのコーディネートに詳しい方教えてください。 デニムのハーフパンツ(丈…ひざ少し上)にハイソックスの組み合わせはファッション的におかしいでしょうか?(ハイソックスの色は黒)私はよくハーフパンツにハイソックスの組み合わせをすることが多いのですがデニムのハーフパンツにハイソックスはファッション雑誌等を見ても見かけることがないのでファッション的にないのかな?と思ったりもしています。トップスとの組み合わせでデニムのハーフパンツをはきたいのですがまだ春先なので寒いですし素足にサンダルとも行かず何かいい方法はないかな…と思っています。デニムスカートにハイソックスの組み合わせは見るのでデニムのハーフパンツにハイソックスもおかしくないのかな??と思ったりもしますが見かけたことがないので…。教えていただけると有難いです。よろしくお願いします。

  • 血を吐いてしまいました。どうしたらいいんでしょうか?

    私は18歳です。 今日、朝起きたら気分が悪くて頭も痛くて立っていることができませんでした。 頭がぐらぐらして床にへたり込んでいたんですが うっとなって咳き込んだら血が出てきて それから吐きそうになってトイレに行こうとしたら立てなくて そのまま吐いてしまって でも、吐いたのが血だったんです。 とても怖いです、どうなっているんでしょうか… どうしたらいいんでしょうか。 助けてください。

  • ふくさに入れる刺繍は苗字?名前?

    今度結婚します。 受付をお願いした友人に 「お礼はふくさで、刺繍入りが良い」とリクエストを受けました。 普通袱紗に入れる刺繍は苗字というイメージがあったのですが、 長く使ってもらえるように名前を入れようか考えています。 ※友人は女性で、未婚、25歳です 名前入りの袱紗を持っている方っていらっしゃいますか? あるいは、知人で持っている方をご存知の方いらっしゃいますか? 変ではないでしょうか? 皆様のご意見をお待ちしています m(_ _)m

  • タンクトップとランニングの違い

     タンクトップとランニングの違いって何ですか。

  • rsウィルス?溶連菌?突発性発疹?

    1歳の子供についてです。水曜日に熱が39度あり、病院に連れて行ったところ溶連菌と診断されました。『明日の午後には熱がさがるでしょう』ということだったんですが、金曜日になっても熱が38度台であり再び病院に連れて行ったところrsウィルスと診断されました。そして、土曜日の今日、熱が37度5分ぐらいに下がったらお腹と背中と顔に発疹ができていました。突発性発疹を疑いましたが、12月末に発疹を伴わない突発性発疹であろう病気にかかりました。溶連菌もrsウィルスもそれぞれ陽性反応がでたので間違いないと思うのですが、発疹が気になります・・。この症状は3つの病気が併発してるのでしょうか。ちなみにお風呂は水曜日からいれていません。

  • 夫婦でのお金の使い方について

    夫婦共働きで自分の稼ぎの約半分は貯蓄にしてます。で、残りの半分を自分と妻でわけてます。妻はパート仕事ですがそれはそのまま妻のものです。 とこんな感じですが、最近すごい気になることなんですが、妻と一緒に行動することが多くその時にかかる費用をすべて自分が出すんですが、 例えばコンビニで妻がほしがった100円の菓子とかでもすべて僕が出し、妻は全くだしません。妻もパートしてるし、そのお金は全部妻のものになってるんだから小物くらい自分でお金出せよって思います。 夫婦ってこんな感じなんですか?みなさんの意見を聞きたいです。