suirei63 の回答履歴

全306件中121~140件表示
  • ティートリーの花粉症に対する効果

    今日TVでティートリーのオイルを1~2滴お茶などに入れて、一日二回飲むことで花粉症の症状を和らげることができると言っていたのですが、実際どの程度効果があるのでしょう? 試されている、もしくは試したことがある方がいらっしゃいましたら体験談などお聞かせ願えないでしょうか?

  • チョコレートを購入したい

     初めて、利用します。あまり、使い方がよくわかっていません。 情けない・・。難しい・・・。  質問は、香港にある「ペニンシュラホテル」という、豪華な ホテルの地下のショップに、チョコレートが販売されていて それを、日本にいて、手に入れたいのです。  東京の有楽町あたりのデパートや、横浜のそごうで、販売して いる話を聞いたのです。が、それ以上がわかりません。  とっても、美味しいチョコレートなのです。 情報がありましたら、ぜひ、教えて頂きたい。よろしくお願いします。

  • 衣をつけるのに卵に代わるものはないでしょうか?

    私の夫は卵・乳製品のアレルギーがあります。 フライの衣をつけるのに、今まで薄めた卵液(黄身)を使っていましたが、 とうとうそれすらアレルギー症状が出るようになってきました。 衣をつけるのに卵に代わるものはないでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 名古屋・ 三河近辺で美味しいお店・・

    たまには美味しいものを食べに行きたいと思っています。 どこかお勧めのお店 教えてください。 出来れば 安価で・・ グルメのお店で探してみるのですが・・なかなか 見つかりません。 あなたのお勧め 教えてください 和洋中は問いません。お願いします

  • 大根がたくさん・・・・

    料理下手な私に、おすすめの大根料理を教えてください。 おいしい煮物なんでいいですねぇ。。。。

    • ベストアンサー
    • noname#3476
    • 料理レシピ
    • 回答数18
  • 燻製販売について

    良く趣味で燻製を作っていますが、おいしいので販売して欲しいと言われました。 なんらかの免許必要でしょうか?教えて下さい。

  • 燻製販売について

    良く趣味で燻製を作っていますが、おいしいので販売して欲しいと言われました。 なんらかの免許必要でしょうか?教えて下さい。

  • こんな症状、ご存じ?

     たまに腕や足がかゆくなって、見ると「蚊に刺されたように」というか「水ぶくれができたように」というか小さくこんもり膨らんでいることがあります。けれど、決して虫に刺されたわけではなく、なんなんだろう? と思っています。かゆみ止めなど塗っておけば、いつのまにか直ってますが、最近ちょっと頻繁に出現することあって気になります。  こんな症状、原因など、ご存知の方いらっしゃったら教えてください。お願いします。

  • 苦労して取りにいける、幻の食材ってないですか?

    日本国内で、「幻の食材」と言われる物を探しています。 たとえば、山の奥地で雪をかき分けて探さなければならない幻のイモとか、 氷の張った湖に潜って取らなければいけない幻の魚とか、 無人島にある幻の木の実とか。ご存知の方、教えてください。

  • 炭酸水って狭心症にいい?

    売薬をしていますが、あるお客様から炭酸水を飲むと動脈硬化がよくなるという話しを聞きました。  その人はテレビからある博士か教授か知りませんが、炭酸水を飲むといいと聞き、一年位コップ一杯の炭酸水を飲むようにしたら、狭心症で手術した方がいいといわれていましたが、もうすっかりよくなっているから、薬も必要無いといわれたそうです。  根拠あるのでしょうか。また何かそのような情報の載っているページとかあるでしょうか。また炭酸水の効果は狭心症だけでしょうか?

  • 炭酸水って狭心症にいい?

    売薬をしていますが、あるお客様から炭酸水を飲むと動脈硬化がよくなるという話しを聞きました。  その人はテレビからある博士か教授か知りませんが、炭酸水を飲むといいと聞き、一年位コップ一杯の炭酸水を飲むようにしたら、狭心症で手術した方がいいといわれていましたが、もうすっかりよくなっているから、薬も必要無いといわれたそうです。  根拠あるのでしょうか。また何かそのような情報の載っているページとかあるでしょうか。また炭酸水の効果は狭心症だけでしょうか?

  • ユニークな名前の商品ありますか?

    いつもお世話になっております。 食品メーカーは、営業戦略の一環なのか、商品にユニークな名前を付ける場合も多々ありますね。 私の中でインパクトの有った商品名といたしましては、    『 じっくりコトコト煮込んだスープ 』    『 甘栗むいちゃいました 』 また、沖縄のお菓子で 『 ちょっちゅね~ 』 という名前の商品も有るらしいですね。 この様に、皆様の中でも、その “ ネーミング ” に衝撃を受けた商品の名前が、ございましたら、 アイスクリーム、ビール、インスタントラーメン、地方のお菓子e t c . ・ ・ 食品でしたら何でもよろしいですので、 どうぞ御紹介、よろしくお願いいたします。

  • ケーキの盛り方

    出来ればプロの方にお願いします。ケーキ(極オーソドックスな物、丸型を12等分or16等分した三角形の物)の盛り方を教えて下さい。 三角形の細い方が右でしょうか?左でしょうか? 私は今まで細い方が左だと思いきっていましたが・・・実際その方が食べ易い気がしますし、盛リ付け易いと思うのですが・・勤務先の1人が細い方が右だと言い切り「俺に従え」と怒鳴り散らしています。本当はどちらでしょうか?宜しくお願いします。

  • 「いも」の保存法

    さつまいも、じゃがいもの一番長持ちする保存方法をご存知でしたら教えて下さい

  • ケーキの盛り方

    出来ればプロの方にお願いします。ケーキ(極オーソドックスな物、丸型を12等分or16等分した三角形の物)の盛り方を教えて下さい。 三角形の細い方が右でしょうか?左でしょうか? 私は今まで細い方が左だと思いきっていましたが・・・実際その方が食べ易い気がしますし、盛リ付け易いと思うのですが・・勤務先の1人が細い方が右だと言い切り「俺に従え」と怒鳴り散らしています。本当はどちらでしょうか?宜しくお願いします。

  • 料理(ひとり暮らし用)レシピサイト、本、方法

    自炊初心者です。 一人暮らしを始めたのですが一人分で作るのはなかなか難しく困っています。 それらのレシピがみれるサイト、本、経験者の方のレシピなどの情報を教えてください。 また、(一人分の)買い置きの方法・コツ、作ったものの保存方法、また、手際よくこれから作るための方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • エビアンなど水の輸入品。

    輸入モンの水ってありますよね。 エビアンとかボルヴィックとか。 友達から聞いた話ですが、 「エビアンって原発事故があった近くから採った水で放射能が入ってるから、飲んだらあかんで。」 と言われました。 ヨーロッパで売れないから原発事故のことを知らない日本で売っている、のだそうです。 本当の話なのでしょうか? 知っている日本の方(笑)、回答よろしくおねがいします。

  • 納豆に入れて食べるとおいしいモノ!

    健康の為に納豆をよく食べております。 5年ほど前に、新潟出身の友人が、「納豆には刻んだタクアンと砂糖が合う!!」 と力説しており、当時、納豆が苦手だった私は、 聞いただけで胸が悪くなりましたが、 納豆好きになった今では、試してみたいなーと思っています。 他には、納豆にはちみつを混ぜてトーストに塗って食べるフランス人夫婦をテレビで見たことがあります。 地域などによって、いろいろなものを加えていただくそうですが、 皆さんは、どんなものと一緒に食べていらっしゃいますか?? ちなみに、私がイチバンおいしい!!と思っていますのは、 「納豆にじゃこと刻んだ大葉」です。 カルシウムも取ってるっていう、なんだかお徳な感じもたまりません。 ためしてみますので、どうぞ教えてください! でも、あなたが試したことがあるものにしてくださいね。 おねがいします!

  • 乾燥したナツメヤシ(デーツ)の入手法

    乾燥したナツメヤシを探しています。果物で体質改善をしているのですが、あと2週間後に必要になるのです。どーしても必要なんです。ナツメヤシが私の身の回りでは手に入りそうにありません。どこへ行けば、手に入れられるでしょうか??お願いです、教えてください。

  • しし唐辛子の辛さの見分け方

    しし唐辛子は、同じ木(つる)から収穫された実でも辛いものと そうでないものが混じっています。これを見分ける方法はあり ますでしょうか。また、品種によって、全部辛かったり、全く 辛くなかったりするものがありますでしょうか。 個人的には、しし唐辛子は大好物のひとつでして、辛いもの も辛くないものもどちらもOKで、天ぷらにしたり炒めたり、 煮付けたりして食べています。ですが、子供に食べさせるとき に、辛くないものをあげないといけないので是非、見分け方を 知りたいのです。よろしくお願いいたします。